★2月は私立高校
雪のセンター試験からもう2週間が経ち先日岐阜新聞にも掲載されていましたが二次試験の締め切りが発表になっていました。ここにきてインフルエンザやノロウィルスなどが猛威を振るい体調を崩す方が多くなっています。
そんな中で今日は毎年我が家恒例の厄払いに行ってきました。お寺の檀家になっていますので家族はみんなよくしていただいていますがそれでも今年一年の無事を祈って益々頑張っていきたいと思い家族総出でもう十数年続いています。
私の実家は四国でありますが四国と云いますと四国八十八か所が有名であります。杖をついて鈴をチリンチリンと鳴らし歩いていくのです。これは弘法大師と一緒に同行するわけで「同行二人」と云われます。一番札所は徳島の霊山寺、そして八十八番目はか香川県の大窪寺となります。実際には高野山に行って杖を貰いまたお返しもするのが本来の姿ではありますが最近ではタクシーで行ったり、ツアーで行ったりで海岸に沿って歩くお遍路の姿はあまり見なくなったそうです。それでも札所に行きますと記帳をしてもらえます。この記帳した印を掛軸にされる方も多く見られます。歩きながら季節の変わり目を身に沁みながら般若心経を唱え歩くのであります。私もいつか八十八か所を巡ってみたいと思いますがそれでも半分ぐらいは行っていると思いますが最初からことを起こしてみたいと考えている日々です。
厄払いを終えて今度は岐阜県の知事選挙に行ってきました。普段は期日前にほとんど処理をしますが今回は段取りつかず先ほど済ませたばかりです。若い時はどうせ行っても世の中変わらないし当選する人物も決まっているので行く気もしませんでしたがやはり自分の一票は自分だけに与えられた一票ですので大事に使いたいです。
さて、センター試験を終えて今回は凄く考えさせられました。何を再認識したかと云いますと明光義塾の大学受験の認識と予備校の認識度がかなり違うということであります。従来は高校3年生になりますと予備校の方に行かれる方が多かったのですが今回は「予備校+個別指導」ということで個別指導の指導の問題が大きく浮き彫りになった気がいたします。随分高校3年生になって辞めていった方も見えますが残った方は今回のセンターは予想以上の成果を出してくれました。結果は2月下旬から3月の初めになるのですがやはり個別指導は伊達ではないということがよくわかりました。以前も書きましたが岐阜高校に行った方から見ればなんであんな優秀な大学に行けるのだということになりますが予備校でやっても理解が出来なかったことを全部個別でやったのです。MEIKO MUSEもやりました。群を抜いて効果もありましたがやはり実際の現役の医大生やそれに準ずる講師の方は殆どセンター90%以上であります。ですから全科目対応を致しています。センターの平均点は
http://www.dnc.ac.jp/sp/center/shiken_jouhou/h29.html
この大学入試センターの一番上の実施結果等を見ていただければいいかと思います。予備校に行っても理解が出来ない。かといって学校別の集団塾に行っても仕方がないしついていけない。これが実情なのです。ですから個別指導は中学生の時代からでも復習は出来ます。また復習をしなければ進まないのです。如何にノートづくりが大事かということでしょうか。成績が手に取るようにガンガン上がっていく生徒は小学生にしろ中学生、高校生にしろ将に目に見えるような感じであります。
私達明光義塾長良教室&芥見教室は最強の学生、一般の講師陣を揃えて対応をしています。学校別、志望校別、能力別そんなの関係ないです。一人一人向き合て話をしていきます。長良教室&芥見教室は数学に特化した塾です。文系は出来ないというわけではありませんが理系の方が多いという事実は18年間の経緯が物語っています。ですから数学検定はほぼ毎回90%以上の合格を出しています。勿論漢字検定(昨日28日実施しました)や英語検定などは合格できるように通常授業や土曜講座でも指導をしている訳です。ですから学校の宿題でアップアップしている方は厳しいかもしれません。特に4月以降は新たな戦略で考えていこうと思っています。
ですからやはり個別指導は大事ですし分からない場合は個別しかないのです。それに一つの問題で全員が理解したり全員が分からなかったり極端な場合はいいのですが現実にはあり得ません。つまりわかる方もれば分からない方も見える・・・。これが集団の最たる欠点なのです。予備校の先生が最高ということにはなりません。映像にしろ予備校の先生にしろ結果的にはテクニックのお話であります。その前にきちんと基礎固めをする必要があります。今も生徒の教材を見ますとボロボロになっています。問題集が可哀想な位使い込んでいます。何とかしてあげたいという一心でここまで来ましたがもう少しです。自習をするのに家で出来なかった方でもいつでも自習室で勉強をしてください。中学生と高校生の自習室は別にしています。ですからきっと気に入ってくれると思います。
凡そこの時期が来ましたら試験はもう当たり前ですが今度は私立高校になります。今教室では昨日の土曜講座を含めて私立高校の過去問題を実施いたしました。なかなか取れなくて悔しがる方も見えますが基本的にはもうすでに合否は決まっています。つまりどういうことかと云いますと内申点と実力テストの1学期、または前期末でいい点数の確保やそれでも不足の場合は4回の実力テストで最高点で加味されます。大学受験の推薦にしても同様です。1年生からの内申点が左右しますし3年の1学期末までが対象となります。ですから今更バタバタ慌てても仕方がないのです。
そんなことで今日から教室の方では3連休となっていますが2月に入ったら一気に新しい生徒が動き始めます。今日もチラシが入っていました。教材屋の表紙を印刷した塾も見えました。それはそれでいいのですが一枚一枚に願う気持ちで作成したかと思うと負けてなるものかと思います。出来ない理由を百並べても何の意味もありません。それよりか一つでもどう対応をしていけばいいのかそれが問題ではないでしょうか。今月、来月必死で頑張ります。
新しい生徒の皆さん是非一度覗いてみてください。チラシは2月5日(日)から入れていきます。いつも入って入る塾様と比較してみてください。一口に言って明光義塾のチラシはイメージチラシです。集団塾の様にたくさんの生徒を集め試験をして頭を揃えるということはありません。ですから個別の場合シンプルになりよいです。しかし、最近5年間の中学受験、高校受験、大学受験を書いておきました。これは全国の明光義塾の結果ではなくあくまで長良教室&芥見教室の生徒のみであります。 是非、5日の岐阜新聞、中日新聞の折り込みをご参考にしてください。スタートは2月5日からいたします。24時間電話はいつでも通じますので教室までお電話ください。下記の電話番号になります。またこのホームページからでも無料体験は出来ますのでお申し込みください。
<今日の言葉>
『攻撃することが生きることだ。負い目をつくらず、スジを通して、自分なりのやり方でオトシマエをつけてきた。休むわけにはいかない。やらねばならんことは、まだある』
矢沢永吉「成りあがり」
<今週のYouTube>
Shogo Hamadaの『キャンパスの冬』を選びました
https://www.youtube.com/watch?v=4TytXT8wH9U
春の入会生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/
長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170
★トランプ政権誕生
雪のセンター試験が終わりこれからは二次試験に向かって頑張っていこうと残りの日々を全力で頑張っているところです。
米国では20日にトランプ政権が誕生し支持率40%という中で反対派も多く未だデモが絶えなく逮捕者が続出しているようであります(岐阜新聞より)。しかし、如何なる理由であれ選んだのはアメリカ国民であるわけですから一人一人の一票を大事にするしかありません。国内に目を移しますとこれまた一強多弱でなんでも丁寧に議論しますといって何もせず選挙では声高く話もせずに国会が始まるとやりたい放題に変わって来る。極右傾化されて為替が今後かなり乱高下しそうな感じであります。先進国で貧困率は昨年は第4位でしたが今年は第2位になっています。1番は米国であります。
それにしても米国のメディアの素晴らしいこと、がんがん言っている姿は羨ましかったです。CNNの記者などは随分嫌われていましたがそれでも負けずに食い下がっていました。日本はと云いますとメディアは決まった会社しか入れません。また質問も最初から決まっていましてそれを官僚の方が作成し読むという将に寂しい状況が続いています。昔はそうではなかったのですが・・・。一応私の就活の第一希望は放送局、新聞社などでしたのでよくその辺は理解が出来ます。
幼馴染で1年先輩のサンデー毎日の元編集長のK先輩は我が家の前に住んでいました。彼の行く道が私の道かという風にさえ思っていましたが時々はテレビで拝見しますがお互いに遠いところまで来たものです。トランプ政権については米国には「ハネムーン100日」という言葉があります。その間は様子見ですがまずはお手並み拝見ということなのです。この100日でどれだけのことができるかということが今後の世界を動かす試金石になることになるのではないでしょうか。
さて、本題に入りましょう。今日は「春の入会生」についてお話をいたします。また春の講習についてもお話をしたいと思います。
春の講習生募集
<日程>
★3/9(木)~4/6 但し日曜日と29日以降はお休みです。
<時間帯>
★全てC・Dコマ PM6:00~7:30 7:40~9:10
<特典>
★4回無料券プレゼント 11,880円~17,280円(半年間有効、3月28日締め切り)
各教室定員20名まで
★MEIKO MUSE(映像)4講座無料
春の入会生募集
★小学生
①少数定員制私立中学受験生募集
②上位高校目標クラス
③一般高校学校の準拠クラス
★中学生
①岐阜高校、岐阜北高校など特別コース
②加納高校、岐山高校、長良高校、各務原西高校など上位校コース
③各務原高校、本巣松陽高校、県岐商など一般高校コース
★高校生
①以下の三タイプからの選択になります
個別指導
個別指導+MEIKO MUSE
MEIKO MUSE
★<特徴>
①特待生制度
偏差値63以上で岐阜高校や岐阜北高校を目指す方で人格的にも次代のエースとなれる方を対象とします。従って実力テストやその他の資料をご持参ください。お電話でのご質問にはお答えしていませんのでご注意ください。
②志望校判定模試
志望校判定模試は小学4年生から実施いたしています。中学受験は小学4年生は算・国。5.6年生は4科目。中学生は中学1年生から3年生まで5校判定いたします。今までは年3回でしたが今年から中学3年生に関しましては年6回実施。中1、中2は従来通り3回。また高校生1年、2年生はマーク模試。または記述模試で年3回の実施で志望校判定は6校致しています。
③Bit・campus
家庭学習を充実させるためにパソコン、タブレット、スマホなどで対応。解説は問題提出後説明されますがそれでも理解が出来ない場合は教室までメールを頂ければお返事メールをすることができる教材です。月単位ですからテスト前だけでも構いませんが小学4年生から高校3年生(高校は英・数・センターのみ)まで5科目自由自在に使用が出来ます。中味は単元ごとにステップアップが出来るようになっています。ポイント制ですので楽しみも非常に大きいかと思います。費用はいくら使用しても税込み1200円(質問メール込み)に設定しています。
④土曜講座
土曜講座は毎週土曜日のC・Dコマ週2回を使います。明光義塾長良教室&芥見教室ではこの土曜講座を利用して週1回を1科目で5教科を完全に網羅しています。また高校生に関しましては医大生、またはセンター90%以上の講師の方が指導いたしています。また土曜講座も同じように対象となりますが小学生以外に関しては土曜講座は週2回以上の生徒が対象となります。長良教室&芥見教室では週1回は実質受け受けを致していません(但し、小学生、高校生は受付しています)。
⑤教材
教材は個々に変わります。つまり数学得意な方は発展編、苦手な方は易しめという風にAさんだけでも科目が違ってきます。従って教材はその生徒生徒によって全く違います。難しい問題をしたいのでしたら是非来てみてください。余談ですが昔岐山高校から京大医学部に現役で合格したS君は物理をしましたが日本で二番目に難しい問題集をいたしました。医学部の学生もたじたじでしたが見事に苦手を克服し合格したのです。そういった生徒に標準版など教えても何の意味があるでしょうか・・・。これが個別指導の醍醐味です。ですから岐阜大医学部に入ったSさんなどは週2回+土曜講座で来ていましたが4コマすべて数学をしていました。こういったこともできるのです。尚、中学生で特待生が継続して高校生になった場合でも特待生の資格は続きます。
以上が概要になります。無料体験はお電話では受付いたしていません。学習内容を把握するためにこちらでも生徒の学力や内容なども確認しています。テストがないからすべていいですというやり方は私の教室では致していません。これはお互いに理解し真剣に対応をするためにそうしているわけです。ですから体験2日後にお返事を頂くようにしています。
最後に明光義塾はフランチャイズになっていますので各教室によって違います。システム的なこともかなり違いますので全てが私どもと同じということではありませんのでご理解ください。資料請求の場合は出来るだけ教室を覗いて頂いてお話をさせてもらっています。ご家族でお見えになる方が多くなりました。どうぞご連絡の上おいでください。2月6日から18日までは塾内生の面談が続きますので直接お見えになった場合かち合うことも予想されます。お電話で確認してからおいで下さい。お待ち申し上げます。
<今日の言葉>
『わが胸の 燃ゆる思いにくらぶれば 煙はうすし 桜島山』
幕末の勤王の志士 平野國臣
<今週のYouTube>
森田童子の『ラストワルツ』を選びました。
https://www.youtube.com/watch?v=6q4esv5mLtQ
春の入会生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/
長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170
★雪のセンター試験
センター試験が14日(土)、15(日)と雪の中で始まった。昨年末から非常に温暖な冬でどうして?って感じでしたが正月を迎えても暖かくそれが試験が始まると寒波が押し寄せ今までの汗と涙を一気に吐き出すように一面銀世界になってしまいました。美濃地方は久しぶりの雪で平野部でもかなり降り積もりました。14日はそれでもお昼はあまり降らなかったのですが夜になるとまた激しく降って来始めま15日も雪の受験でした。あたかもこれでもかこれでもかと今までの苦労を将に吐き出している感じでした。
ご父兄の方や直接会場に行かれた方はかなり余裕をもっていかれたと思いますがそれでも12000人に影響が出たそうでセンター試験では最多という自慢が出来ない記録だったようです。
どちらにしろ頑張ってきたの来たのですから悔いの無いように頑張ってください。期待しています。今日の岐阜新聞にも写真で載せていましたが学校ののぼりを持って気合を入れている姿が見受けらられました。私どもの生徒もその中にいるのでしょうか。結果的にセンターが一つの関門であるわけですのでボーダーラインが分かれば早速二次試験対策に入りましょう。今年の生徒はセンター利用された方がかなリ多かったのですが武運を願ってやみません。
さて、塾の方では高校受験に照準を合わせて日々頑張っています。1月が終われば私立高校の受験がありますが何としても頑張りましょう。このために今まで頑張ってきたのですから。すでに推薦をもらっている方も見えますがどちらにしても3月9日の公立高校の試験が最大のピークとなり我々も力ががくんと抜けて暫くは放心状態になるのが今までの常であります。
残された日々はどう過ごせばいいのでしょうか。簡単に言えば
①苦手な単元を徹底的にやりきること
②難しい問題に手を出さないこと(基本を繰り返す)
③今までのノートの整理をキチンと見直すこと
基本的にはこの三つになります。過去問題を解くことも大事ではありますがあと1か月あります。この1か月が勝敗を分けることになる訳です。ですからここでだらだらと日を過ごしている方はそれなりの高校にしか行けないと思いますしご本人もそう自覚しているのかもしれません。
話をずっと過去に遡って考えてみましょう。明光義塾長良教室&芥見教室に最初入塾された時のことを考えて下さい。どうだったでしょうか・・・。応接室で入塾の手続きをした時の気持ちのこと、無料体験をしたことなど。友人がいるからと云って入られた方も見えたかもしれません。入ってすぐについていけないと思い止められた方もお見えになるかもしれません。塾には塾の雰囲気、イメージがあります。これは何処の塾でもあるわけで最近はその基準が非常に難しく判断の仕方が分からなくなっているのも実情であります。
明光義塾のイメージは果たしてどんなものなのかはそれぞれがお持ちの方が見えると思いますが2018年問題を抱えているように生徒の数は減ってきているわけです。そして個別指導塾もあちこちに林立し今やどこも似たり寄ったりの塾になっています。非常に端的に言えば人海戦術にはもう一定の壁があるということがお分かりになったことでしょう。特に塾生の方はそうでもないでしょうかが数年前から私どもは危惧しているのです。反面集団塾はどうなんだろうかということになりますとこれまたバブルの時の遺物のようなものでいつまでも同じことをやっているわけです。それではハイブリッド授業というライブ授業+個別指導ということがいいのかと云いますとそうでもない。ライブ授業とは単純に集団授業の名称を変えたものですから何も本質は変わってはいません。それでは今後塾はどうなってくるのでしょうか・・・。
実は私にもそのことはわかりません。しかし、生徒の皆さんが卒業してあの塾はよかったよと云ってくれる条件は何でしょうか・・・。成績が上がった、または希望する高校大学に行けたということではないでしょうか。それには塾の大きさや小ささは関係ありません。ですからその生徒にとっていい塾とは面倒見のいい授業+何かが必要になって来るのだと思います。それは私は「熱意」だと思います。塾に通わせるのにかなりな学費を使っていただいています。その代償として私どもは授業を提供しているのですがそれが価値のないものでしたら何の意味もありません。
難しい教材をしっかりやってきたと云う自信は大事です。しかし、その教材が生徒に合っているかどうかの判断も非常に難しいです。明光義塾長良教室&芥見教室では科目ごとに教材のレベルが違います。平均的に同じ点数を重ねている方はいいのですが大方の方は数学得意、英語苦手という風にばらばらであります。ですから極論を言いましたら一人の生徒に4タイプの教材を選択するのです。例えば英語は難問、数学はかなり易しめ、国語は平均的、社会はレベル以下、理科はかなりできるので発展編などの様に科目ごとにすべての方が違います。これは個別だからできるのです。個別指導でもここまで徹底している塾も正直珍しいのではと思っています。ですから結論を言いますと苦手な科目は徹底的に易しい教材から、得意な科目はもうすでに偏差値65以上の教材をという風になります。難しい問題をやりたい方はどうぞ・・・。ってことです。従って二極化が非常に激しくなってきました。今までは平均的な方が多く見えましたが数年前からはそういう風に二極化が目立つようになりました。凡そ集団塾の様に入塾テストを必要とするのはレベルを合わしていく、教材を合わしていくというメリットがありますがそれは先ほども言いましたが平均的な科目間の点数が取れている方にはいいかもしれませんね。しかし、数学だけ苦手だという方や英語は出来るけど後の科目はという方は如何でしょうか・・・。そういうデメリットを感じてる方が実はかなり多いのです。
ここに塾の特性があるわけです。この分からないをライブ授業とか言葉を変えても本質的には変わらないです。よくあるのはこの教材はわが社で作ったものですっていう塾もありますが中にはあるかもしれませんがほとんど表紙を取り替えたものです。私の教室も10年前に勧められて表紙に塾名を印刷してもらった時期もありましたがスピード感がないものですから現在の教材を使用しています。
そんなことで春の入会生の判断基準になれば幸いですが先日去る12月17日(土)に実施しました志望校判定模試について少々お話をしておきたいと思います。
このテストは明光義塾の統一テストではありません。実はもう10数年前から実施しています。http://mm-homepage.com/dozan/ ここにも書いてありますがその年その年でかなり違います。テストは非常に難しく難問ではありますが岐阜新聞テストの偏差値と±1点位の誤差であります。ということは中学3年生にならないと分からないと鷹をくくっている方でも現在の立ち位置が分かるというわけです。つまり今度新中学1年生になった方はまだ先の話だなんて思われている方も見えると思いますが私どもでは中学1年生(5科目)でもこの春テストを実施いたしますが志望校の判定をAからE判定まで5校させていただいています。先ほども言いましたが岐阜新聞のテストと偏差値は±1点位の誤差です。ですから小学時代はよくできたので岐阜高校に行きたいといってもそれは夢かもわからないし現実的かもわからないのです。それを確かめる、確認していくのが私どもの志望校判定模試であります。高校生は1年生からマーク模試、または記述模試で6校判定をいたします。これも10年ほど前から実施していますが一昨年前から本部も同じものを利用し始めました。
それで先日の結果はどうだったのかと云いますと中学3年生と2年生ではかなりな開きがありました。確かに3年生はいい点数を取っている方が多かったですが全国平均並みというところでしょうか。2年生はかなり優秀な方が多く平均点よりかなり高いのが実情で来年が楽しみです。小学生は12月に4科目(5年、6年)実施いたしましたが(3年生、4年生は2科目)計算問題や漢字はよくできていますがまだまだの感じであります。学校の教材は標準的なものでゆとりの時代の名残がありますのでまだ易しいのですがそれでももっと力を付ける必要を感じました。私立中学を目指されている方はそれなりに出来ていましたが県外を受験する場合はもう一段の努力が必要です。現在少数定員制の『私立中学受験者』を募集しています。教室では残り少ないですが早めに応募ください。教材は志望校によってかなり変動があります。勿論お子様がそこまでの力がなければ合う教材にする必要がありますが・・・。
そんなことで判定模試は様々な問題を残して年3回実施いたしていますが終わりました。来月2月6日(月)から2月18日(土)までは定例学習相談会を実施いたします。これは塾内生のための面談になりますが通常の春の入会生の場合はそういう時期になっていますので必ずお電話で予約をしてください。そうしないとかち合ってしまう可能性が多分に出てまいります。そうしますと難しいのできちんとしたお話が出来ませんので必ずお電話で予約をしてください。お電話は24時間通じるようになっています。よくお電話を頂くのは日曜日の午前中は多いです。何故なら日曜日に面談をしたい、教室を見たいという方がお見えになるからです。そういう方でも私どもは出来るだけ対応をさせていただいています。出来るだけお子様のいいいように…、お子様の自慢の塾になるように頑張っていきたいと思っています。
最後にセンター試験を受験された高校3年生の皆様本当にお疲れ様でした。試験が終われば雪も意地悪で止みましたね。でもこれからです。上手くいった方は手を抜かず、失敗した方はもうひと頑張りを・・・。頑張れ受験生!
<今日の言葉>
『苦しむこともまた才能の一つである』
ドストエフスキー
<今週のYouTube>
来住たかおの『夢の途中』を選びました
https://www.youtube.com/watch?v=Rqk0L0g1GTI
春の入会生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/
長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170
★センター試験まで1週間
雨の日曜日。あなたは何処でぼんやりとこの記事を読んでいるでしょうか。ほとんど参考にならないかもしれない。しかし、参考になるかもしれない・・・。
今日は高校受験の岐阜新聞テスト第4回目、つまり最終回のテストが実施されています。明日は成人式。そして14日はセンター試験と若者の実力を発揮する時が来ました。
岐阜新聞テストは最終ですが学校で実施される実力テストの最終テストが10日過ぎにありますがこれが非常に大事なテストになります。岐阜新聞テストは今までの結果と同じかUPしていればいうことはありません。仮に悪かったとしてもそこを再度重点的に見直してください。
成人式につきましては1996年生まれの方が123万人みえるそうです。いいお天気だといいのですが『おめでとうございます。若者よ堂々と生きてください』将にこれからの将来を背負って頂く若者たちにエールを贈りたいと思います。
センター試験につきましては http://mm-homepage.com/dozan/ の大学入試情報を見てください。此処を開きますと2016年12月7日の報道発表が掲載されています。これによりますと平成29年度志願者数は471841人、現役志願者率 43.9%。センター試験参加校は848校となって最多であります。
残りが1週間を切ってくる状況の中で精一杯のことをしていくのは当然ではありますが生活のリズムをコントロールしておくことがここにきて実力を発揮いたします。悔いの無い結果を残してください。やり切った感覚がある方はいいですが仮に分からない問題や解き方がどうしても納得いかない、スムーズに進まない方は再度教室の方で指導いたしますので教室長まで申し出ください。
今の時点でどうだこうだといっても仕方がありません。S予備校、K予備校などまた私どもの大学共通テストの実績などを見直しておきましょう。単なるテスト直しということではなく間違った箇所の再点検をしてみてください。ノートの取り方がしっかりできた方は多分にいい手ごたえを感じているのではないでしょうか・・・。見直す結果はここにきて100%以上の結果を残しているはずです。紙切れで場当たり的に問題を解いてた方は今困っていると思います。それだけノートの取り方が大事だということであります。
メジャーリーグのカブスに所属の上原浩二選手が「何で勉強せなあかんねん」という朝日新聞の記事とメッセージを此処に紹介したいと思います。
http://www.asahi.com/articles/ASJDV3CSVJDVUEHF002.html
独特の言い回しで興味深いことを話しています。そして余計なお話かもしれませんが奨学金制度についても少し記事を紹介しておきます。Business Journal の記事からです。http://biz-journal.jp/2017/01/post_17618.html
ただこの制度には落とし穴があります。給付型奨学金は著しく成績が悪化した場合、打ち切りあるいは返還を求めるとなっていますので注意が必要です。
そんなことでもう試験まで時間が残されてはいませんがここでもう一度得意科目を見直しておいてください。受験で失敗した方で半数以上が得意科目で失敗しています。つまり念には念を入れて初めて得意科目になるのです。見直しましょう。
ここまで来てもう悔いはないと思います。私の時代はセンター試験などありませんでしたので予測が立ちにくかったです。ですから先生のいう通りに出願して受験をしたのですがそれで大丈夫だろうと思い暢気に構えていました。案の定失敗しましたがそれはそれでまたチャンスはあるわけで方向を変えることも大事かと思います。
勉強だけでなく社会に出ても同じです。出来ない理由をいくら並べても何の解決にはならないのです。見るものは見ています。ですから大事なことは出来ない理由はどうすれば元に戻せるのか、どう対応ができるのかそう考えていくしかありません。出来ない理由を100並べても誰も誉めてはくれませんし同情はされるかもしれませんがそんな安っぽいお涙頂戴では先が知れています。此処からが勝負なのです。
最後に<今日の言葉>を励ましの言葉に変えて心から受験生の成功を祈念いたしております。頑張れ高校生!
<今日の言葉>
『強き意思を持つ水となれ』
水には形がない。方向の器に従う。だが、雨だれとなって石を穿つ水もある。燃えさかる炎を消す水、逆に電力となって灯りをともす水。
滞まる水は大量にあっても弱く、躍動する水は一滴でも強い。
水は人生に、そして男の生き方に似ている。君は大河の一滴であろうか。それとも、奥深い山の石清水であろうか。あるいは葉先の一滴か。どんな水でもよい。
だが、躍動する水、強い意志を持って流れる水でなければならない。滞っていてはだめだ。
石原慎太郎
<今日のYouTube>
絢香♪『はじまりのとき@横浜アリーナ』を選びました。
https://www.youtube.com/watch?v=mLS2-GHdRWM
春期生募集中!
1コマ90分授業が4回無料!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/
長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170
★新春
2017年明けましておめでとうございます。様々な思いを胸に新しい年をお迎えになったことと思います。本年もどうか昨年同様に宜しくお願い申し上げます。
年末から正月にかけて非常に暖冬で過ごしよいいいお天気に恵まれ富士山の雪化粧の姿やダイヤモンド富士や逆さ富士、W富士などと色々見せていただきました。皆さんのお正月はどのような形で過ごされたでしょうか。
私は盆正月は特にない場合は読書に明け暮れることにしています。昨年の正月もお盆も、そして今年も読書三昧でした。普段買い込んでいた本を30冊ほど読破いたします。なかなか普段は時間が取れませんのでこのような形に毎度なってしまいます。本当はどこかに出かけて気晴らしをした方がいいのかと思いますが今のままの方が居心地がいいのです。ですから却ってそんな状況が幸せだということもあります。
本屋に行って古本を探して購入して帰ろうとしたら村上春樹の長編4000枚の本の予約の旗を見まして早速予約をしたのですがタイトルも値段も分からないのですがそれでも予約者が殺到しているようです。将に彼の人気には驚かされますがただ彼の世界に漬かりきるのも読むのは購入してもこの夏ごろかもしれません。
さて、塾の方は1月4日(水)から平常通り始まります。時間帯は冬期講習期間ですので違っていますが教室の方は午後2時から始まっています。受験生はかなり分厚い問題集をやっていますが高校受験の方は1科目160ページはある問題集ですがこれは中学1年生から3年生までの問題をレベルごとに段階を踏んで3回転させていきます。当然9日(冬期講習最終日)までには終わりませんが入試直前、基本的には2月末まではこのスタイルで進んでいきます。その後私立高校の過去問題や3月に入っては入試予想問題を順に進めていくようになっています。
また高校生の場合は殆どがセンター試験対応ですので14日(土)、15日(日)までは苦手な科目の徹底やMEIKO MUSE での確認となっています。
そんなことで今年の受験生は対応をしていきますが1月度は新中学1年生、2月、3月は新中学2年、3年生が一気に申し込みにきます。ここで少し明確にするために簡単に説明をいたしますが詳細は http://mm-homepage.com/dozan/ を読んでください。非常に詳しく書いていますので時間をかけて読んでいただければ幸いです。そのうえでご説明をさせていただければ一番いいかと思います。
明光義塾長良教室&芥見教室は週1回1科目で完全5科目を指導いたしています。従って週1回ですと全くできませんので5科目基本的には指導していくようにしています。但し、自分は数学が弱いので週2回は数学をしたい・・・。そういう方は必ずお見えになります。それはそれでいいわけで全員の方が5科目をするというわけではありません。ですから週1回1科目にすれば5科目も完全にすることができますということなのです。全ての方が5科目する必要はありません。
明光義塾はフランチャイズとなっています。ですがその分各教室によって違うところが出てまいりますのでよくお聞きになった方がいいかと思います。
今年の新商品は兄弟姉妹の通塾においてどちらか低い方が土曜講座は無料になります。今までも実施していましたがもっと明確にお話をしたいと思います。
まず土曜講座は週2回になります。通常Dの時間(19:40~21:10)に週2回来ている方が圧倒的ですがこれはC・Dと縦(18:00~21:10)にとっても同じ週回数になります。従って土曜講座はこの縦のC・Dコマなのです。ですから週2回、仮に月・水とすれば+土曜講座C・Dとなり週4回となる訳です。完全に5科目するのでしたら週3回+土曜講座をすれば5科目は可能です。経論を言えばお月謝は半額になってしまします。時間コストで言えば勝てる塾はそうはないと思っています。
ここで土曜講座の使い方をご説明しますと現在習っている科目でも構いませんし前年の科目でも構いません。芥見教室は当日に科目の選定をしていましたが席の振り分けが非常に混乱をしますので簡略させるために基本的な科目は事前に決めてから実施をするように4月からはそうしたいと考えています。
一方もう一つはBit・campusの大幅な利用方法の変化であります。これは現在はポイント制にしていますが並行して問題が分からない場合(説明がついていますがそれでも理解が出来ない場合のことです)はメール機能で返信していただければ解答をお返事するものです。ですからどこにいても理解が出来ない場合は時間内(午後14時~21時)まででしたら解答、解説は即座にお返事が出来るということであります。
このBit・は映像にも変化することは可能ですが今のところは必要を感じてはいません。つまり解説でほとんど解決するということであります。問題はランダムに相当数入っています。私どもの教材が全て入って入る筈です。極論を言えば平常教材から発展編、講習用教材まで全て入って入るわけです。ですから仮に数学の一次関数ですと第1問題から第5問題まで自然とレベルUPになっています。そしてできるだけ進んでいきますとその実績も一覧表になって実力がついてきているのかどうか判断ができるようになっています。このことは以前もお話ししましたが一番変わったのはメール機能で分からない問題を即座に返信するというものであります。高校生に関しても数学・英語に関しましては利用はできます。センター試験も網羅されていますが基本的にはMEIKO MUSEの方がいいかと思います。しかし、通学中や休憩中など隙間の時間帯に利用するのは大いに結構だと思います。
そういうことで今年も始まりましたが個別指導も昨年末書かせていたいただきましたが日々進化競争をいたしています。限りない前進をするならばどこをどう鍛えていくのかきちんとノートに書いておく必要があります。ですからこのBit・につきましては芥見教室では土曜講座においても使用は認めています。従って春までには『Bit・の日』を作りコンテストなど競合して楽しく盛り上げていきたいと考えています。但し、明光義塾の教室では実施はされていませんのでご注意ください。飽く迄長良教室&芥見教室に限りますのでその辺はご理解ください。費用は1か月単位制ですが1か月使い放題で1080円となっています。4月からは返信機能が付きますので(実験的に芥見教室では1月度より実施)1200円となります。テスト前2週間で万全となります。月単位ですから試験の前だけとか終われば辞めるとか全く可能になっています。詳細は教室の方でご説明いたしますのでじっくり体験と合わせてお聞きください。但し、決して強制的なものではありませんので誤解の無いように願います。
1月に入りますと受験の日が近づいてきます。特にセンター試験の出来不出来は二次試験に非常に影を落とします。ですからどうしてもこのセンター試験でいい点数を取る必要があるわけです。出来ないことや出来ない理由は色々あるかと思います。しかし、そういった出来ない理由を並べてみても何の解決にもなりません。出来るところから立ち上がっていくしかないのです。これが受験であり大袈裟に言えば人生なのです。受験に失敗はつきものです。しかし、失敗だと最初から諦めるのとやるだけやって失敗するのでは意味合いが大きく違うことはお分かりかと思います。
そういうことでセンター試験まで10日ほどになりましたが全力で頑張りましょう。また高校受験の皆さんや受験生以外の生徒の皆さんは今自分がしなくてはいけないことを確実に自分のものにしていく時であります。頑張るしかないのです。時間は止まりません。この時間は入試の日まで止まらないのです。誰もが通ってきた道です。
頑張れ受験生!そして来たれ!新たな入会者!
<今日の言葉>
『行動だよ。何もしないで、ある日突然潜在能力は現れはしない』
勝沼精蔵
<今週のYouTube>
谷村新司の『いい日旅立ち』を選びました。
https://www.youtube.com/watch?v=wyFSOVqXKns
春の入会生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/
長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170