岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室 Akamonゼミナール

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★頑張っているのに成績が上がらない君に

2024年09月29日 21時01分38秒 | 学習塾

★第2回岐阜新聞テスト

今日は第2回岐阜新聞テストでした。塾は会場提供していますが満席状態です。色々岐阜模試、岐阜県模試、私どもの志望校判定模試などありますがそれぞれに特徴があるのでしょうが一般的には岐阜新聞テストがいいように思えます。それはテストの傾向が非常に入試に近いものだからです。一番心配をしているのはそこのところです。訳の分からないテストを実施して定員内に入っているからいいというものではないです。私どもの志望校判定模試も一般公開してもいいかと思いますがこれは今後のことです。

 今日はテストの審査員をしていましたので内容を把握していません。従って次回には書いておきたいと思います。今日は「勉強しているのに何故か成績が上がらない君に」というお題で書いていきたいと思います。

わたし共の生徒中学3年生の8割は400点を全て越えています。個別指導はテストはないのです。しかし類は類を呼ぶというのでしょうか。いい子が集まってくれています。勿論中学1年生や2年生もそうかと言いますとそこは例年通りで少しづつレベルアップしているようです。よく言われることは「うちの子は非常に頑張っています。でも成績が上がらない」ということです。指導者に問題があるのかといいますとそうではなくよく分かるというのです。では何処に問題点があるのでしょうか。それは「素直さ」なのです。この素直さがなくなれば頭が良くても成績は上がりません。無料体験で見ていた場合教室の指導者や雰囲気を見ていると思いますが講師の方も見ているのです。入会させるためには何が不足しているのかとみています。無事入会となってこの子は非常に将来楽しみだと思った場合意外と伸び悩みする方が多いのです。よく見てみますとまずはノートがルーズリーフのような時代遅れのものを使用していたり、時間がかかったりしています。それよりか問題は「素直さ」です。中学校ですから中学校の勉強でいいのですが先の見通しを考えずにやみくもに考えて解こうとする。そのことは立派だし非常にいいことだと思います。

 しかし、出来る子が落ち込むのは此処なのです。「問題が解ければいいじゃないか」という論点です。事実解ければいいです。しかし、時間内に解けて解決しましたかと聞くとほぼ100%の方が(時間が足りなかった)と言われます。これが中学の解き方なのです。よく私は岐阜城の登山コースを例に出してお話ししますが色んなコースがあるのです。初心者が行けるコースや難解なコースなどそれは仕方がないのですが兎に角たどり着いた。しかし、もっと早く解ける方法はないのだろうか。よく見るとその子のノートはきれいに書いています。ノートは殴り書きでいいです。つまり答えが合えばいいのですが問題はその出来なかった問題をどう処理しているかとことなのです。大学受験になりますと時間は全くありません。その中で最短で解ける公式を選択する能力が必要になります。これは中学でも同じなのです。非常に優秀な子ど程このジレンマに落ち込みます。つまり公式選択は一番早い方法を聞きましょう。「私が考えるから待ってください」

 それも結構ですがその後の反省が無いのです。つまり一番早く解く方法は何故そういう方法を選択するのかを考えないのです。考えないというかそこまで知恵が回っていないのです。ですから問題に対して考える力は十分あります。第三者から見れば非常に優秀に見えますが実際に取って来る点数は惨めなものです。そのことを「勉強不足」という単純な解釈で終えるとその子は将来伸びてはいかないです。私どもの塾はテストはありません。それだけに伸びる子と伸びない子が出て来ます。非常に頑張っているのだけども惜しいかな頑固だなあと思う子が何人か見えます。もう少し人の話をゆっくり聞きましょう。将来あなたが講師をした場合生徒に指導するときどうするでしょうか。そう言う考え方もあるけどこちらの方が早く解けて時間も短縮されて正答率も高いのではないですか・・・。というようになるかもしれません。

 昔、と言いましても5年ほど前のことですがS高校に単願では入リたいからということで入って来た女性がいました。彼女の点数は当時220点ぐらいでした。しかし、私どもでは非常に素直な子であれよあれよという間に400点はクリアをして岐阜北高校を目指させたのですが本人は怖くなって結局岐山高校の理数科に入りました。その後高校も継続してきていましたが行ったところが高知大学医学部というとんでもないところに合格したのです。これは非常に稀な例ですが素直な子でしたからよく伸びましたが伸びるのって手に取るように分かる実感があるんです。私どもも怖いぐらい伸びてきます。これが個別指導なのです。

 そんなわけで個別指導の進捗状況で伸びがうまくいかない方は何処かその方法が巧く機能していないのです。一度教室の方に相談してみてください。ただよくあるのは資料請求のみで電話をしても出られない方もみえますが何の資料が欲しいのか分かりません。これはある業者が4社か5社は出しましょうと言っているのはその資料を取った業者からお金を徴収できるからです。馬鹿げた話です。私の芥見などは参加していない時の口コミや休日の日の口コミなどいい加減にして欲しいこともありますが言わないだけですがお子様のことです。真剣にお話しませんか。それが一番だと思います。

<今日の言葉>
「真剣にやっていれば知恵が出る。中途半端だと愚痴が出る。いい加減だといい訳ばかり」
                   武田信玄

「秋止符」アリス(白石麻衣)

10月生募集中!
テスト対策実施中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★2025年度岐阜県高等学校偏差値

2024年09月22日 16時13分10秒 | 受験

★あなたの位置は何処でしょう

 

<2025年度岐阜県高校偏差値>

偏差値 学校名

69 岐阜
67 大垣北、鶯谷(Ⅲ類)
66 岐阜北
64 加納,岐阜高専
62 大垣東(理数)、鶯谷(英進Ⅰ類)
61 関、大垣日大(アカデミー)、美濃加茂(蛍雪)
60 岐阜聖徳(特進)、中京(名大選抜)
59 岐山(普・理数)
58 長良、岐阜商業(グローバル)
57 大垣南、鶯谷(Ⅱ類)、岐東(蛍雪)
56 可児、済美(特進)
55各務原西、岐阜女子(文理)、岐阜第一(カレッジ)
54 岐阜商業(ビジネス)
53 大垣日大(特進)、岐阜聖徳(進学Ⅰ類)、聖マリア(英特、特進)
52 加納(美術)
51 岐東(進学)美濃加茂(アドバンス)
50 加納(音楽)、羽島北、本巣松陽(単位制)、武義、済美(特進)、富田(国際)
49 済美(看護)
48 岐阜工業(建築、デザイン、航空、機械)
47 各務野(情報)岐阜市立商業(ビジネス)、岐阜農林(動物、環境)
46 岐阜農林(園芸、食品、生物)
45 各務原、岐阜市立商業(ビジネス)、岐阜農林(流通、森林)
44 聖マリア(文理)、中京(総合)
43 武義(ビジネス)、岐阜工業(化学、工学、電気、電子)関商工(ビジネス、機械、建築、電子)、大垣日大(総         合)、美濃加茂(チャレンジ)
42 池田
41 岐阜聖徳(進学Ⅰ類)、商業)、岐阜女子(一般)
40 海津明誠、各務野(ビジネス、福祉)、城北(生活)、済美(総合、進学)、富田(普通、商業)
39 岐阜女子(食物)、岐阜第一(一般、自動車)
38 関有知(普通・生活)羽島、済美(保育)
37 岐阜第一(スポーツ)、中京(アスリート)
36 山県(普通・ビジネス)揖斐(普通、ビジネス、生活)

 

 以上が今年受験の皆さんが対象とする高校の偏差値となります。学校の中間、期末テストは範囲が決まっていますのであまり偏差値に落とし込んでも狂いが多いですが実力テストなどは余り狂いは生じません。ただ少々学校の実力テストはここ数年甘い感じが致しますので丁度いいかもしれませんね。実際には上記偏差値からマイナス3点ぐらいが十分合格ラインに入るかと思います。従って学校の実力テストには志望校は書いていませんが落とし込んでみてください。

 偏差値の見方考え方は私のブログにも書いてありますので時間があれば見てくれればいいです。ただ受験生は高校受験にしろ大学受験にしろもう決めておかなくては遅いです。テストを受けてその結果考えるという高校生もいますがそんな世の中ではないです。最近テストの結果を見て塾の生徒の移動が激しくなってきました。つまり「こんな塾では思ったところには行けないぞ」というものです。これもある種の勉強の仕方によるのでしょうか。夏期講習を実際に受けられた方は冬場になればなるほど力がぐんぐん伸びていきます。その目印が偏差値という物差しです。

 昨年と比較してあまり変化はないのですが岐阜県商業高校は数年前までは偏差値は50前後でしたがここ最近になってぐんぐん上げています。何処の高校にしても(商業・工業)の偏差値は上昇していますが不景気風が強く就職をするためかと思っていましたがそうでもなくほとんどの方が大学に進学するようです。そうしますとこれで見ますと各務原西と同じ偏差値ですがどちらが難関かと言いますと間違いなく各務原西が難しいです。それは内申点と筆記試験の比率の問題です。普通科は3:7で内申点は3ですが商業工業は5:5となり内申が大きくウェートをおきます。将来大学受験の行き先を決めるのであれば早くに越したことはありません。それは高校受験も同様なのです。普通科は昨年とほぼ変わりはありません。概ね下がったのは定員割れをしたところや目立ったところでは各務原高校などは低すぎる気がします。反面私立高校は正直分かりませんが余程のことがない限り大丈夫でしょう。例えば鶯谷英進Ⅲ類の偏差値が67というのは公開ですから正直に受け止めていますがそこまでは必要はないでしょう。ただこの学校は私立高校として岐阜高校に肩を並べたいのが方針で公言もされていますが過去の実績、将来の道などを考えればまだまだの感じがしますが努力は素晴らしいです。

 ともあれ塾ではそれぞれの判断でお話をしていくことでしょう。私どもも約1時間一人の生徒に向き合って三者面談を全員にしています。「定例学習相談会」といいます。いい高校、いい大学に行ってもらいたいものです。

<今日の言葉>
「もしかしたらできるかもしれない。もしかしたらできないかもしれない。その際の部分に挑戦したい」
           大谷翔平

バンバン 『いちご白書』をもう一度 歌詞付き

10月度生募集中!
土曜講座生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★勉強の仕方について

2024年09月15日 15時11分56秒 | 学習塾

★勉強って何?

 二週間ぶりにお休みをしました。最近はハードスケジュールで体調も今一なのですが今私どもが出来ることをしています。それは子供たちにとっては何の役にも立たないかもしれませんが私どもにしたら一つの勉強ではあります。
 最初から行きますが教室にお見えになる方の中でよく聞く言葉は「勉強の仕方」です。

 「勉強の仕方を教えてやってください。やれば出来るはずだと思います」

 この言葉は魔法のようなものです。「仕方」そんなものあるのでしょうか。小学校から同じように勉強をして現在になって勉強の仕方が分からないというのは少々乱暴な気が致します。正直私は「そんなものはありません」と常にお答えしています。そう云うものが仮に存在するのであれば全員東京大学に合格するのではないでしょうか。東京大学に合格したから最高というものでもありませんがただ目標としているのならば素晴らしいです。ただ今回勉強の仕方というタイトルでお話を進めていくについて誤解をされている方が非常に多いという事実もあります。反面生徒を引き付けるために一つのフレーズとして商業的に書いている塾もあります。100%後半のように思えます。しかし、現実に塾に入って手品のように点数が上がったでしょうか・・・。先日前期末のテストが返ってきましたが魔術にかかりいい点数が取れたでしょうか。一般的には講習用教材の最後には予習部分が入っています。ですから中学1年生の最初から現在までつまり期末テストの範囲までしっかりとすることが出来たのです。範囲が決まれば今まで30点ぐらいだった子が一気に80点台を確保することは可能です。これは手品でなくたまたま山が当たったということです。実力テストでやれば元の点数です。でもヤル気は以前とは違い、かなりアドレナリンガが燃え盛っていることでしょう。これが勉強の仕方と言えば仕方の一番初歩的な進め方です。勉強の仕方ではなく「勉強の心構え」なのです。

 今まで小学校から算数、国語と勉強してきました。成績が上がらないから今までのやり方は全て駄目です。こうしなさいって誰が言えますか?その子のやりたいようにすればいいのです。そこに少し味付けをしてやればいいだけのことです。例えば野球で言えば今まで野手をしていた人に明日からピッチャーをやりなさいと言われたらしますか。MLBの大谷翔平選手なら大丈夫でしょうが非常に混乱します。経験があれば少しはましですが此処での前提は全くの未経験の状況です。そう言う人に今まで小学校で勉強してきたあなたのやり方は全く出鱈目だから明日からこうしなさいと言えるでしょうか。そう言う講師の方もみえるかもしれませんが私はそういう講師の方は人格的に問題があるのではと思うほどです。勉強には以前も言いましたが1+1=2,3,4・・・なのです。2ではないのです。2を教えるから分からなくなる。勉強は発展性の展開です。その1+1がー1の場合もあるでしょう。1の場合もあるでしょう。その差は何なのでしょうか。数多く問題を解いた者の勝ちなのでしょうか。勉強には手順はあります。これを敢えて「仕方」というのでしたらそう言うことになるでしょう。私どもは先ほど言いましたようにその気になって来ている子に敢えて気持ちを盛り上げて倍々運動をしていくような感じなのです。板書はスマホで撮って先生の話を頬杖を突いて聞いている学生は点数が取れないかと言いますと逆で多分にクラスでトップに近いでしょう。それを誤解して予習中心に薦めますって小学生なら分かりますが中学生、高校生に話したのでは少々ズレていることに気が付くべきです。評価はいつも言いますが他人様がします。その子が点数が上がってもこれは私が頑張ったから塾のお陰ではないと思う人もいるかもしれません。私から言えばどちらでも構いません。勉強は個人の戦いです。だから本来昔から勉強は自分で考えることが大事なのです。地頭力というらしいですが昔から勉強の方法は変わりません。きっとやり方は将来代わるかもしれませんが根っこの部分は同じだと思います。嫌ならどこの会社もAIにさせればいいのです。AIで芥川賞を取りましたと堂々と言ってる方もみえるのですから何ということはありません。勉強は教材や予習で上がるのではないのです。「考える力」なのです。ただ問題なのは考える力が強いか弱いかというただそれだけなのです。ノートをきれいに整理してもそれは自己満足に終わるでしょう。

 つまり勉強の仕方というのはシャープペンシル若しくは鉛筆をきれいに削っているか、消しゴムにしても最低2個は持っているか、定規、コンパスは揃えているかなど基本的なことは心構えの問題です。短くなった鉛筆を楽しそうに書いていた生徒が小学生のときには入って来ましたが相変わらず中学3年になっても変わりませんでしたが見事に高専に合格しました。これはこの子のリズムだったのです。それを駄目だから新しい鉛筆にするべきだと指導すると駄目になりやがて辞めていくことになってしまうでしょう。ですから勉強の仕方については逐次お話をしていきますが勉強が遅れている子の共通点は「手を動かさない」ということは見事に同じです。単語を覚えるにしても見てるだけ、数学の文章題にしても見てるだけ・・・、どうして問題が解けるのでしょうか。私が聞きたい。それから「暗算」について少しお話しておきます。よく出来るお子さんは暗算が得意な方が多いです。でもこれは小学生の時代で終わりにしてください。どういうことかと言いますと暗算で複雑な問題は解けません、うっかりミスが多すぎます。ですから得意な子供ほど正規の点数を取るるのに時間がかかります。多分に夏が過ぎるまでは無理でしょう。一つ一つ数字を置いて手を動かして初めて問題が解けてきます。「出来ようが出来まいが兎に角手を動かせろ」。勉強の仕方ではなく方法論です。単語を眺めても覚えることには時間がかかります。走り書きでノートに書きこんでやっと覚えていける。そんなものです。

 中学生、高校生の予習は必要はないと言いましたが少し触れておきます。いくら手を挙げても入試の点数には左程影響はありません。それよりか浅く広く勉強し先生の話のみで理解できる方は別として通常は深く潜航してください。時間を図りながら如何に早く解くか、それはノートに殴り書きしてでもいいのです。兎に角書いて覚えること、そして同じ問題を何問も解き苦手を作らないこと。体の悪い箇所を何カ所も作らないようにしないと出来ないです。またよく社会など暗記科目だから出来ない筈はないと言いますがとんでもない話で社会を暗記と思われている方は日本の歴史を何一つ流れを掴まなかった方です。社会は時代背景を調べていく科目です。社会程やれば面白い科目はありません。また次回に機会があれば書いていきます。高校生の皆さんテスト対策しっかりと頑張ってくださいね。

<今日の言葉>
「人付き合いがうまいというのは、人を許せるということだ」
           ロバート・フロスト(アメリカの詩人)

RAM WIRE 『歩み』

9月生募集中!
テスト対策受付中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★志望校判定模試

2024年09月08日 19時29分30秒 | 学習塾

★中学1年生から判定をする理由

 今日は長良教室&芥見教室共に「志望校判定模試」を実施しました。 このテストは彼是20数年前に遡ります。わたしが明光義塾に加盟したのは1999年2月のことです。その頃は集団塾全盛の頃でした。塾は集団で個別は授業に遅れている子が行くところ。もっと極論を言えば家庭教師は高いけどそれより安い金額で個別に見てくれるという考え方が通り相場でした。事実集団塾は頭のレベルを合わせるためにテストを実施いたします。現在でも同じでしょう。これは合わさないと凸凹になって分かる人分からない人に何とも仕様がありません。現在でもチラシやポスティングには非常に多くの費用を掛けています。面談に来て説明をしますと5科目の方が費用も安いしそちらにしますと言って体験だけしてキャンセルするのです。そう言う時期が数年も続きましたが次代は変わり今や集団塾でも生徒が離れていくのでそれを補うために併塾をする塾が出て来ました。そうすると今まで分からなかったことが分かるようになったと一人、二人と増えていったのです。それは意識改革の時期であったのではないでしょうか。

 凡そ勉強にはやり方などありません。勉強の仕方とか色々テクニック的な話や書籍はたくさん出ています。しかし、根っこの部分は同じなのです。教材にしても沢山出て来ますし本屋も現在は大変ですから色々キャンペーンなど実施しています。先日ある大手の企業からプロデューサーの話がありましたが最終的にはお断りしました。つまりこれだけ儲かるからやってくださいというもので私どもが考える力が大事だということです。基本的には変わりませんしこれからも変わらないでしょう。

 そういう状況の中で個別指導の格式が上がってきました。勿論「明光義塾」というブランド名が走り出したのです。一時は全国で2000教室を越えていました。コロナ禍の中でオンラインも始めました。海外でも随分出店しています。しかし、その中でテストは何処の教室でも実施しています。集団個別にしろ実施していますが中学1年、2年生は志望校の判定をしていません。判定どころかテストのみの処が多いようです。私ども明光義塾に関しても1年生から実施している教室はないと聞いています。何故でしょうか・・・。私は好き好んでやっているわけではないです。昔はテストの費用も無料で実施していたのですから。それは個別指導で全科目実施できないから成績が分からないということから始まったのです。ある生徒が某高校に行けるでしょうかと相談をしてきた場合私どもは何を参考に話せばいいのでしょうか。週2回仮に来ていた場合英語と数学と実施しているならば残りの科目はよく理解できない。総合点でお話しするしかないのです。ここが悪いから修正し問題数を多く解けば行けるのではないですかなんて夢の様ないい加減な話になってしまうのです。当時は岐阜新聞テストが主流でしたからそれで判定をしている方が多かったです。現在は以前も書きましたが複雑奇怪な現況ですので理解分析が非常に困難を致しています。第1回のテストもかなり他塾の方もみえていましたが心配になるのです。そう言う意味で中学1年生から志望校を判定しているというものではないのです。仮に他塾さんの場合1年生からのテストを実施しない場合は点数が悪いと辞めてしまう傾向があります。それは私どもの場合でも同じです。成績が上がらないのなら辞めてしまえという訳です。ならば試験をしない方がいいのです。実態を知らない方がいいのです。そう思いませんか。例えば私どもでは「学習相談会」を年に3回実施していますが他塾では実施していないところもある様です。それはそれで考えの上でしょうから問題はないのですが私どもは一人約1時間はお話させて頂いています。つまり個別指導はそういう意味で個別対応であるわけです。やる気がなければ誰が教えても同じです。

 相談会では学習状況や講師とのやり取りの問題など主なものは進路の状況です。まだ決めていないという子も沢山いますがしっかりしている子は目標は明確ですね。理系に進むのか文系に進むのかそれぞれ考えています。それよりか自分の立ち位置が明確でない、夢を見ている子もいます。例えば平均点ぐらいしか取れないのに行きたい高校は岐阜高校か岐阜北高校だといいます。それはそれでいいのですがではそう言う勉強をしているのかどうか。最近、S塾やR塾を辞めて入ってくる子が増えています。成績が上がらないのです。これが答えなのです。何処を修正したら補強したらいいのか分からないしそう言う指導をしてもらえないというのが現実の様です。

 明光義塾長良教室&芥見教室は最高とは言いませんが出来るだけ子供のやりたいように寄り添っています。箱に入れてあれもこれもという訳にはいかないです。兎に角志望校は早めに知っておく必要があります。そして次は大学です。大学についても予備校という概念はもう捨ててしまった方がいいです。「予備校」の概念を広辞苑で引きますと各種試験の受験者に対して知識や情報を提供する教育なのです。では塾と予備校はどのように異なるのでしょうか。その違いは「指導形式と目的」が違うのです。塾は生徒と先生が授業形式で進めますが予備校は講義形式なのです。その講義形式が変化をもたらして来ています。つまり個別化してきているというのです。K塾ではかなりコースが分かれていますが個別ではそこまでは難しいです。しかし、二十年前の集団塾が個別化したように予備校が個別化していく事実は認めなくてはいけないことです。これは時代の流れです。正直高校生のように偏差値で分れていませんので対面式で現在は実施していますが個別の良さをじっくりと進めています。時間の問題かと思っています。

 そう言うことですので志望校判定模試は中学1年生から実施しています。もっと厳密に言いますと明光義塾長良教室&芥見教室に関しましてはテストは年3回実施しますが小学生から高校生に至るまで全員が受験をすると言うのが入会の条件になります。テストが嫌で辞めた人もいます。そう言う気構えではどこにも行けないでしょう。多分夢を見ている状況ではないでしょうか。そう言う意味でしっかりと志望校は中学生は5校、高校生は6校が判定基準になっています。これからテストシーズンに入っていきます。自分の立ち位置をしっかり確認して進みましょう。

<今日の言葉>
「一方は「これで充分だ」と考えるが、もう一方は「まだ足りないかもしれない」と考える。そうしたいわば紙一重の差が大きな成果の違いを生む」
                        松下幸之助

夢をあきらめないで / 岡村孝子 (歌詞入り)

9月生受付中!
テスト対策受付中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★岐阜新聞テストの結果が出た

2024年09月01日 15時20分53秒 | 受験

★岐阜新聞テストの結果をどう見る

去る8月29日の岐阜新聞情報センターのホームページに理科の出題に関しての訂正の連絡がありました。メールやラインでも連絡を頂きました。理科の大問3⃣の気体の性質についてであります。配点は21点ですが全員正答にするとの連絡を受けました。中身の解釈に関しましては此処では省きますがそれによりどのように成績が変わって来るのかということですが3⃣が満点でも21点ですから偏差値で言えば1点強になります。そうしますと先週発表した数字と少し変わりますので書いておきます。受験者には新しいものが届いたとは思いますが。ネットでは既に修正されています。

<前回との違い>修正分
受験者数 1988人
5科目
国語 71点
数学 55.6点
英語 49.9点
理科 66.9点 (前回は64.5点でした)
社会 65.2点
合計 308.6点 (前回は306.2点でした)

 このようになっています。各高校の受験者の平均点も修正されていますがそれほど変わってはいないです。主なところの平均点を記載します。これは理科の修正後の点数です。

岐阜高校  428.8点
岐阜北高校 395.1点
加納高校  369.3点
関 高校  360.6点
岐山高校  325.9点
県岐阜商業 320.8点(会計)
長良高校  315.4点
各務原西高校296.8点
県岐阜商業 280.2点
各務野高校 244.9点(情報)
各務原高校 236.8点
市岐阜商業 218.2点
城北高校  217.9点
その他 私どもでは受験をされていませんので他の高校に関しましては現在は分かりません。こうしてみますと健闘したのは岐阜県商業高校の会計でしょうか。多分にコミュニケについてはもう少し上かと思いますがたまたま私どもでは受験を希望している生徒がいませんでしたので割愛致します。上記の数字が分かれば偏差値はお分かりになると思います。例えば岐阜高校ですと平均点を偏差値50と置きますから 
428.8ー308.6=119.4 となります。±10点で1点ですからこの場合+12とすればいいです。としますと62点が偏差値となります。偏差値はHP「志望校判定模試」の欄より http://mm-homepage.com/dozan/

これに当てはめてくれればいいです。岐阜高校の偏差値は低すぎます。これは多分にS塾始め岐阜県模試を主体にしている塾が多いのかもしれません。岐阜高校以下で少し低いと思うのは加納高校、岐山高校、長良高校、、各務原西高校辺りは少し平均点としては物足りなさを感じます。結局今まで全生徒が一斉に受験をしていたのですがしなくなった結果混乱させ志望校から落ちてしまう結果が出てしまうのです。岐阜高校は170名ほどの受験者でした。これをどう読むかが教室長の能力、判断になります。詳細は学習相談会(10月)でお話ししますがこの平均点はボーダーラインだとお考え下さい。岐阜北高校辺りはこの辺でも大丈夫と思います。岐阜高校では430点がボーダーだと考えてくれれば凄く読みよくなります。岐阜新聞テストに関しては私自身がそう感じています。テストは高校受験にしろ大学受験にしろたくさん受けてください。塾によっては名声を上げるために無理をさせるところもありますし全く無視の処もあります。ですが最終的に判断されるのは生徒自身です。気持ち、行きたい気持ちで判断だけはやめてください。失敗する人の8割はこのパターンです。もう最後になったら辞めといたほうがいいとは私どもも言えないですし学校の先生も言わないです。個人の自由ですからそういう多様性は不要なのですが個人の自由ですので立ち位置をしっかり確認をしてください。分からない時は塾の教室長(講師は駄目です。そこまでの能力はありません)や学校の先生に相談してみてください。

 テストは自分の希望に対して評価を判断してくれますが総合点でがっかりして投げやりになってはだめです。テストは自分の欠点を調べる手段なのです。そこを補強すればいい訳でお金はかかりますがしっかり受験してください。大学受験にしてもそうです。この時期が来れが全統模試、駿台模試、東進模試などはかなりしっかりした判断基準をしてくれると思います。今回の第1回岐阜新聞テストにしましても色々な塾さんからお見えになっていましたが(反面私どもの生徒も会場へ行った人も見えますが・・・)こちらは気にしていません。しっかり受験してください。

これから成績が伸びる人はどのような人でしょうか。変わらない人、下がる人と三種類の方が見えますがほぼ秋口から冬場にかけて成績は一変します。夏の講習をしっかりした人は楽しみを持って進めてください。結局は自分を信じるしかないのですから。ただ言えることは出来ない理由を人の所為にはしないでください。多分にそういう要素はあるかもしれませんが本来の原因はそこではないはずです。そのことに早く自分で気が付いたものが勝利を掴みます。

<今日の言葉>
「諦めず叩き続ければ、扉は必ず開きます。もし開かないとすれば、それはまだ時が来ていないから。願い続け、叩き続ける日々の中で少しづつ成長し、扉から入るのにふさわしい準備が出来たなら、その時扉は開くでしょう」
            片柳神父

男のくせに泣いてくれた/森田童子

9月度生募集中!
テスト対策受付中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする