岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★土曜講座が始まる

2024年08月11日 16時32分18秒 | テスト対策
 
★花火大会
 
 昨日は長良川花火大会で盛り上がりました。私も帰ってTVの岐阜チャンネルを見ましたが非常にきれいでした。花火といえば新潟の長岡市の花火が有名ですね。ちなみに日本三大花火大会は何処だろうと調べましたら秋田県大仙市、茨木県の土浦市、新潟県の長岡市だそうです。長岡の花火は山下清の絵画でも有名です。あの花火を見ていると何かストレスが発散されてすっきりした気持ちになるのは私だけではないと思います。
 私個人としては余り花火には縁はありませんでした。四国は川が無いのです。川がないというのも不思議でしょうが兎に角橋を探すのが大変です。勿論、徳島の吉野川や高知県の四万十川は有名ですがその他はありません。特に瀬戸内海岸沿いの香川県、愛媛県には川という川はありません。香川県には財田川事件で有名な財田川がありますが水利権は今も6割は愛媛県で残り4割の香川県なのです。愛媛は小さな川は国領川、渦井川って私が幼い頃から育った川しか知らないです。水の水利権は田畑の命ですのでかなりうるさいです。従って四国には有名な満濃の池が代表のため池が多く四国用水が出来るまでかなり水不足で悩んでいましたが現在では解決したようです。
 
 さて今日から夏季休暇で18日までお休みになっています。このうち18日は岐阜新聞テストの会場になっていますので教室は開けていますが自習室は使用出来ません。模試については何やかやといいますがやはり岐阜新聞テストは受験をするべきだと思います。現在が某塾の岐阜模試と愛知からどさくさに紛れてやってきた岐阜県模試と従来の岐阜新聞テストがあります。この三つ巴でかなり混乱しています。正直子供の進学を中心に考えてやって欲しいと思います。自分の処さえよければいいというのは子供に対する冒涜です。私は子供が第一志望校に入ってくれることを一番に願っています。合格ラインに入っていても本番で落ちてしまう人もあります。それは上位五郡において合格ラインに入っているということで受験をされたのでしょうが合格点は上位の人が受験をしない場合偏差値はかなり判断に苦しみます。そう言うことには無関心で休んでいる塾さんもありますし岐阜県模試を実施している塾もあります。それは非常に子供たちに対して儲け主義の典型のような気がいたしています。多少体がきつくても会場として提供してあげれるぐらいの余裕が欲しいものです。教育とはそう言うことではないでしょうか。利権にまみれた受験戦争には巻き込まさせたくありません。
 
 8月度も19日から再度後半が始まりますが月末から月初にかけて前期末のテストが実施されます。また実力テストも実施されますがそのためには講習範囲で復習をしていますが範囲が決まっていますので内申点を上げるにはいい機会です。そのテスト対策のために「土曜講座」が9月度より始まります。土曜日のC・Dコマ3時間授業です。高校生も同様に対応をしています。従って中学生の週1回はありません。週1回+土曜講座ですと塾そのものの存在が無くなります。ですから週2回以上+土曜講座となります。高校生は週1回はありますが土曜講座対象の生徒は週2回以上となっています。このことによって中高生は週3日の4コマに1週間はなります。1カ月は×4ですから16コマになる訳です。基本的に週2回で英語数学とやって土曜日に2コマ理科、社会、国語「(選択交代)でいけば完全に科目対応は出来ます。しかし、5科目出来るからいいというものでもないです。仮に生徒が中学3年生の場合数学が苦手であって遅れているならば土曜講座でやればいいのです。昔、私立女子高校から岐阜大学医学部に現役合格された女性がいました。その生徒は週4コマを全て数学をしていました。現在の高校生は新課程で6教科30科目が7教科21科目に変わりました。これは「情報」が組み込まれたからですが兎に角多くの科目の対応が必要になって来ています。国公立は非常に困難になって来ています。これをコストダウンするために映像化、AIに頼って来ているのです。AI にしましても学校から配布されるのはスマイルゼミやすららなどで一般的な標準版です。高校生のスタディサプリも同様です。標準なのです。勿論標準が出来なければ問題なのですが大学受験はそう簡単ではないです。仮に私立大学にしてもそれはかなり難しいと思います。何故ならば共通テストを要すると指示されれば仕方がないのです。尚、共通テスト8割を目標にしたatama+は1科目2200円で使い放題にしています。
 
 土曜講座はもう一つ特徴があります。これは前年の学習が出来るということです。例えば中学2年生の生徒が数学が出来ないので土曜講座で1年の数学をしても構いません。5科目をするということに個別指導は意味をなさないのです。5科目出来るということで5科目する人もいればの苦手科目もする。どちらかといいますと後者の方がウエートが大きいような気が致します。土曜講座は1人の講師が4人から5人を見るということです。ただそれだけの違いです。飽くまで1:1の対面指導ですので集団的では決してありません。ただ〇付けは普段先生がして訂正をして説明をしていますがこれは自分で〇付けはしてもらっています。間違いを説明するということに専念するためにコピーもしないです。また教材は解答があれば何をしてもいいことにしています。中には学校のタブレットを持って来てしている子も見えます。高校生は駿台模試や全統模試を持て来て説明を聞いている人が見えます。つまらない問題を変な解釈で間違って頭を抱えている方もみえます。土曜講座の費用は中学生は1カ月4400円、高校生は5500円で実施しています。これは飽くまで子供たちが作った自習勉強からの変形でありますがもう彼是20年にもなります。是非9月度からの土曜講座に参加してください。ただ土曜講座のみの参加はありませんので宜しくお願い致します。
 
<今日の言葉>
「流れに逆らおうとしたところで無駄なことだ。流れのままになておればどんな弱い人でも港に流れつくものだ」
                   セルバンテス
 
かざぐるま 松山千春
 
9月生募集中!
土曜講座受付中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★定例学習相談会

2024年05月26日 14時58分12秒 | テスト対策

★テスト対策

 非常に暑い日々が続いていますが明日、明後日とは少し崩れそうですがお天気不順ということで体調を壊す方が多く出ています。月末には修学旅行に行く学校もありますが心配です。それにしてもその後には中間、期末テストが控えています。私どもも先日「志望校判定模試」が返却されて来ました。結果についてはが学習相談会にてご説明する予定です。通常塾ではこういった一連のことは子供と話をする、つまり「聞き取り調査」をするのが一般的です。そこでこのままではいけないしどうしていくのか、どの科目を取って講習を取るのかと個別面談をしていきます。その後ご父兄にお子さんがこのように希望をしていますのでその希望にこたえてあげて欲しいと言って講習費を大きく伸ばしていくのが一般的です。中学生までの塾では受験生だけの面談であったりすることが多いです。実力を上げるにはそう言うことも大事かとは思いますが一番いいのはご父兄と三者でお話をすることが大事かと思います。私どもの教室は後者を選択しています。

 他の塾、他の明光義塾の教室対応はよく知りませんが私どもは出来るだけ費用は押さえコマ数を多く取ってもらう。つまり薄利多売になってはいけないのですがそうではなく通常授業に非常に力を入れています。ですからテスト範囲はほぼ終わっています。現在は今までのチェックテストに文法、長文を加え、全て終わっている方はグレードアップをしています。小学生は早くから次の段階に進めていますが兎に角早くテスト範囲を終わらしいい点数を取るという風にしています。それが高校入試、大学入試に繋がっていきます。高校生は「全国高校共通テスト」を6月15日(土)、16日(日)に記述式、マーク式で実施いたします。高校生のテストは昔は「シニア模試」といわれてもう私どもでは十数年前から実施予定しています。共通テストに名前が変わってからは本部も取り入れたようですが私どもは古いので結局費用は半額にしています。志望校は6校判定されます。偏差値は中学受験、高校受験、大学受験ともそれぞれに見方が違います。従ってよくあるのが進研模試で偏差値がかなり高いのでいい大学に行けると信じている方が多いこと、特に実態を知るようになるのは高校2年生になってからのようですが衝撃度はかなりなものです。ですから学校の成績も含め学習相談をほぼ1時間近くかけてお話を致します。そしてこれは塾生全員参加としています。どうしても来れない方の場合は資料と後日説明をさせて頂いていますがほぼ参加されます。三者面談が嫌な人も見えます。逆に中学3年生になればほぼ同席してきます。それにはどこの高校に行けるのだろうかという不安を払拭してあげないと迷う訳です。ただ最近では、志望といいましても3,4年前ごろからかなり風潮が変わり始めました。コロナ禍の中でオンライン化が急激に進み不安を抱えた生徒が多くなったということです。それは受験生だけではないのです。私どもは今できることは将来どのような道に進みたいのか…。それを真剣に考えて、それに答えてあえるのが私たちであるということは云うまでもありません。

 これだけ頑張っているのに成績が上がらないのはおかしいとか、もっといい講師はいないのかとか巡回速度が遅いとか、ノートに〇付けや書き込みが少ない、講師の話がよく分からないとか等々・・・。いいことは継続でいいのですが
ネガティブばかりでは意味がありませんので敢えていいい面を探すことも心掛けています。おだてて使えなんていった人も見えますし最近では兎に角おだててやってくださいという方もお見えです。そう言う塾もありますが私どもでは基本的にお話したことについてはほぼ実行をしています。快適な環境、条件の中で指導していくことはかなり困難なことですがどうしても成績が上がらない方にはそれなりの原因はありますが当事者が気付いているかどうかです。特に高校生は推薦を受けていきたいという方が多くなりましたが反面共通テストを受けていきたい大学に行くという方もみえます。よくあるのはよくできるのに商業工業に行きたい、それはそういう学校、科目に進みたいのでそうしたいという方が最近多くなりました。テストはほぼ400点近くあるのに志望校は商業、工業、偏差値は50以下の処を希望しているのです。自分の偏差値は約60ほど。このギャップをどう説明してあげればいいのでしょうか。

「あなたは出来るからもっとレベルの高い高校に行きなさい」

こういってしまえば身も蓋もありません。確かにもったいないですね。実は数年こういう方が増えてきました。時期は先ほども言いましたコロナ禍の頃から考え方が変わり学校の部活動も帰宅部が多くなりました。昔は帰宅部なんて言いますと部活から逃げるために席だけ置いてこっそり帰ってくる子が見えましたが最近はほぼ半数が帰宅部で堂々と帰宅部ですと言います。部活動を盛んにやった我々世代や団塊ジュニア世代に於いては信じられない状況が続いています。そもそも部活動は何のためにするのか考えておく必要があります。また高校にやれやれで入ると部活動を熱心にする人も見えます。つまり高校は行けるところであったらどこでもいいし、部活動をしたければすればいい。大学も無理せず近くで行けるところでいいじゃないかということなのです。最近の風潮はそんな気がいたしていますが本当にそれでいいのでしょうか。体力を鍛えるのは受験に対して体力をつくる、集中力をつくる、楽しければいいから習い事に行くというたぐいのものとは違います。ここらがごちゃごちゃになっている方が見えます。特に夜練などをされる方は曜日変更を余儀なくしていますが夏期講習は大変かなと思います。夏期講習は来週あたりから書き始めますが取りあえずはテスト対策に関しては内申点を上げましょう。私どもの塾明光義塾長良教室&芥見教室では岐阜高校や岐阜北高校など大学は京都大学医学部、名古屋大学、東京外大など多く入れていますがそれなりに頑張っています。高校、大学の進路は 
http://mm-homepage.com/dozan/

此処に全て記載してあります。是非参考にしてみてください。
 昨日は英語検定を実施しましたがなかなか外部の方も多数みえ「英語検定、数学検定、漢字検定は一般受験受け入れ会場」になっています。これから始まる受験生の「岐阜新聞テスト」にしましても多くの塾は色々迷っている処もあるようですが岐阜県は「岐阜新聞テスト」が一番入試に近い問題が出ています。後は偏差値をどう読むかが問題です。これは塾側の問題ですから学習相談会などでご相談ください。また学校の実力テストや全統模試、駿台模試、進研模試などの解説は教室にてご相談に乗っています。塾とはそういうものではないでしょうか。最高の第一志望校に入るためには子供に寄り添うそのことが一番大事と考えています。

<今日の言葉>
「はじめに終わりがある。抵抗するなら最初に抵抗せよ。歓喜するなら最後に歓喜せよ。途中で泣くな。途中で笑うな」
                   むのたけじ「たいまつ」

「ジャニー・ギターJohnny Guitar」ペギー・リー、Peggy Lee

テスト対策一カ月無料(90分4回)
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★準備は出来たかな?

2024年05月19日 15時16分08秒 | テスト対策

★テスト対策

 今日は久しぶりに自分の時間を楽しんでいます。毎日時間に追われ後手後手に回り腹を立て持っていき場がないので結局は自分をいじめてしまうしかなかったのです。私の場合は物を書くという仕事も持っていますので深く暗い闇の中に手をこまねいて誰もいないところで戦っています。そういう中で作品は出来るのですが物書きには二つのタイプがあります。一つは職業としての作家業です。もう一つは自分の人生に楔を討つ、若しくは自分自身の問題を解決していくタイプがあります。私は後者になります。もともと作家志望でしたがなりたい職業はジャーナリストでした。そういう中で終活でKSB瀬戸内放送を受験しましたが失敗し結局は住宅メーカーに就職するのですが転勤ばかりで岐阜市に来てから体調を壊し退職後今の仕事を立ち上げたのです。明光義塾はある意味直営とFCに分かれますが殆んど月謝以外はかなり自由になっています。本部としては本意ではないのでしょうが存続するためには致し方ないところかもしれません。現在岐阜市の明光義塾はDOZANgroupの長良教室と芥見教室以外は直営です。どちらがいいかということに於いては此処では論争するところではありませんので省きますがかなりオリジナル商品を開発しています。また商品についてはおいおい説明を加えていきたいと思います。

 さて、本日は「テスト対策」についてですがその前にどうしても知ってもらいたいことがあります。これは先日の朝日新聞の記事です。ガザ攻撃を巡り東大の学生が集会ということです。パレスチナ自治区のガザ地区に米国中心に反対運動が起こっています。それが東大にも飛び火して世界に大きな広がりをもたらしそうな勢いです。https://www.asahi.com/articles/ASS5J44XWS5JUCVL02HM.html?iref=ogimage_rek

平和が一番です。昔、田中角栄元総理が米国に自衛隊の派遣を依頼されたらどうするかという質問に日本には戦争9条があるから一兵も戦場には出せないと言えばいいと言ったそうですが将にそう言う政治家は少なくなりました。勉強をしたくても出来ない子が多い世の中で平和に勉強が出来る日本はある意味幸せです。米国と日本が戦争をしたことすら知らないという子も見える世の中です。事実をしっかり押さえていって欲しいと思います。実はこういった歴史的背景は社会の醍醐味です。言葉を覚えるのではなく「どうしてそうなったのか?」「何故?」ということさえ理解出来れば社会は自ずと勉強しなくても点数は取れます。

 現在修学旅行などの学校も見えますが6月中旬にはテストが始まります。中間、期末テストは内申点に比重が置かれます。現在岐阜の普通科は7:3の比率が多いです。3割が内申点となります。商業、工業科は5:5の比率は変わりません。ですから中間、期末テストは非常に大事で市町村で異なりますが中間がない市もあります。この近辺では関市はありません。これは市町村の校長サイドですから教科書やテスト宿題などは異なりますがどちらにしても内申点にかかることは間違いはないです。そう言う意味では英語検定、漢字検定、数学検定などの3級は最後の切り札になることは間違いはないです。その点高校生は英検2級にトライしている方が多いですが是非とも取得して欲しいものです。私どもの教室ではそういう検定に関しても非常に協力をしています。従って「一般受験受け入れ会場」となっています。数学検定、英語検定も10年以上前から実施しています。「感謝状」や「パートナーシップ」のゴールドの証明書などが送られてきています。

 話がそれましたがテスト対策はそういう意味では内申点を上げるには必要だということを頭においてください。実力テストは高校入試に使用する判断基準とお考え下さい。実力で判断して内申は中間、期末というバラバラですがこれも一本化する必要があるかと思いますが少子化の所為か業者依頼になっている現在では致し方ないかと思います。
 まず、現況でテスト対策について基本的なお話をしていきます。最初に現在テスト範囲が出されているところはいいですがまだの処が多いですが各塾には過去の予定表を持っていますのでほぼ間違いのない確認は出来ると思います。しかし直前に計画しても意味はありませんがないよりかはましですが・・・。最初に学校のワークをしてください。3回はして欲しいです。最初100問中30問間違いなら2回目は30問をやってください。また10問間違えればそれをやってください。このように間違った問題だけをしてください。3回転です。出来る問題はやる必要はないですが気に入らなければいやってもいいですが私から言えば時間の無駄です。出来る問題は飛ばしてください。間違いだけやり直すのです。ワークが終われば今度は塾用教材の間違いをもう一度してください。確認テストが付いていますので再度実施ください。普段の授業で間違いに☑点を入れた処を重点的にしてください。特に社会は教科書、ワークの欄外に掛かれている処を見ておいてください。昔ある中学で修学旅行にこじ付けて問題をつくった先生がいました。関インターから乗って最初は奈良、京都といって名所の問題を出すのです。かなり慌てて出来なかった人が多かったと言っていましたし確かに平均点は低かったです。修学旅行を物語風に仕立てて提案するなんてすばらしい先生だと思います。過去に2度ありました。あの先生は何処に行ったのでしょうか。理科にしましては実験したところは100%でます。新課程になってテスト範囲が広くなりましたので時間が足りませんが、それでもやらないといけないということは非常に大事なところです。中学1年生の理科の顕微鏡の取り扱いなど20数年前から必ず出ます。実験もしたようです。数学、英語は数式の意味を理解してください。英語は長文がかなり幅を利かせていますので塾によっては塾教材のみの処もあるかもしれませんのでご自分で市販の教材などで補充されたらいいと思います。私どもでは長文や英語のリスニング(長良教室のみ)を毎回やっています。英語はそれに文法問題を補充しています。数学は兎に角苦手にしない、出来ないのなら何処で躓いたのか調べるべきですし解決して次の問題に入って欲しいものです。この躓きはatama+(芥見教室のみ)なのです。勉強は特別できる人も遅れている人もそんなに差はないです。ただ物の考え方見方が少し違うことは事実です。中学1年生などは時間、速さ、道のりなどの問題はもう諦めている人が多いです。これは単位の問題ですし分数の計算が出来れば何も怖くはありません。時間は分母は全て60です。単位の変換問題は基本的に1000、または100です、割合の嫌いな子は現在MLBで活躍中の大谷選手の打率を見てください。.355とかになっているはずです。数字の前に . があります。これは0.355の意味です。略しているのですが何割何分何厘となりますがこれを分数で表していけばいいのです。現実の面白さを実際に使いこなしていきましょう。英語で気になるのは単語力の無さです。英語の嫌いな子はほとんど単語力がなく挙句の果て文法まで駄目でリスニングで稼いでいるという状況ですが単語はunit1に入ればすぐに進出単語を覚えてください。unit2に入ればすぐ進出単語を覚える、学校の授業は一般的に後追いになっています。ですから後から単語を覚えるから余計な苦労をするのです。英語に関しては単語を先に予習して覚えて先生の話を聞くのと後から覚えて追いかけるのでは3か月以内にかなり大きな差が出ます。塾ではそういう指導をしています。

 ともあれテスト対策は早くからすることです。範囲が出た時にはもう遅いと思ってください。範囲表がない人は塾の先生に聞けばいいです。学校の先生はそう言うことは云いませんのでここは塾の先生が無難でしょう。4月度は学校の行事が多くてテスト範囲が狭いですから問題は易しいです。しかし必ず良問は最後に大きく出ます。いい点数を取って、この夏大いに羽ばたきましょう。

<今日の言葉>
「他人に勝つ必要はありません。自分に与えられた自分だけの道を、くじけずに最後まで走りぬくことができれば、誰もが自分の人生の勝者になれるのです。自分だけの道を、自分らしく、最後まで精いっぱい走り抜くことができますように」
          片桐神父

【 まぶしい夏 】 森田童子 8年前公開の映像リニューアルリリシズム版 メジャーデビュー曲「さよならぼくのともだち」C/W 太宰治 おしゃれ童子

テスト対策1カ月無料(90分4回)
無料体験実施中
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★土曜講座の秘密

2024年05月12日 14時45分00秒 | テスト対策

★土曜講座は自習から生まれた

 GWも終わりこれからテスト対策に入っていきます。通常の授業も終えて既に入っている方もみえますがそう言う方は難易度のワンランク上の教材、または英語の長文やチェックテストなど基本的には春の講習で終えていますので出来る方はどんどん先に進んでいます。中学1年生はすでに中学2年生の教材を勉強されている方もみえます。このように早め早めに対応をしていかなくてはいい点数は取れないです。先日「志望校判定模試」が返ってきました。それぞれに返却しましたが驚いたのは他塾から変わって来た生徒たちです。今までこういうテストをしなかった。勿論数検、漢検、英検の検定などもなかったというもので自分の実力に愕然としましたというのです。正直塾によってかなり違うのでしょ。これから夏期講習に入っていきますが個別面談もなしに強制的に押し付けの講習費、それが塾としての経営というならばもうそれは教育の場としての存在すら異を唱えるしかないと思います。指導するということは少なくとも教育ということについて算術も必要ですがそこそこでいいのではないでしょうか。私が相当の変わり者かもしれませんがこのように思い気が付けば27年近くなりました。

 今日はそういう中で「土曜講座」が出来た理由についてお話をしていきたいと思います。1999年2月17日に私は「明光義塾」の傘下に加盟しました。時代は生徒の数も多くずいぶん楽だったのですが段々少子化が進み今年は50万人を割り込む出生数でした。しかし、この土曜講座はそういう意味で始めたのではないのです。当時は個別指導は私共しかなかったですしあるのは家庭教師しかなかったです。ですから集団塾対個別指導塾という構図だったのです。当時は出来る子は集団、遅れている子は個別なんて色分けされていました。事実そういう子供が最初は多かったです。しかし、開校3年ほどして長良教室は環状線の一本裏の処で福光教室としてスタートしましたが6年ほどして現在の処に移転をしました。名前も長良教室としたのです。芥見教室はずっと変わらずです。
 個別指導が徐々に全国的に増えてきました。最初は遅れているからとか、性格的におとなしいからとかそういう理由の方が多かったのですが集団よりよく理解が出来るし私の先生がいるということで一気に増えてきました。そこで問題になったのは費用だったわけです。比較的バブル時には集団塾は費用は高かったです。今でも私はそう思ってます。現在の半額以下でいいのではないかとさえ思うのです。つまり人件費の固定費から考えればそう思ってしまいます。しかし、勉強は費用だけではありませんので安い方がいいのでしたら安い方に行けばいいのですが問題は勉強をするのは保護者ではなく生徒です。それも成績を上げるために行ってるわけで成績が上がらないからあなたの塾を止めますと云われますとそれは返す言葉はありません。しかし、言うとおりにやってくれれば実力は必ずついて来るのですが。これは個別であれ集団であれ同じように云えると思います。

 では土曜講座はどうしてできたのか、前書きが長くなりましたがはっきり言いましょう。5科目出来ないからです。出来ないというか出来るのですが費用が高いからそうなってしまうのです。ここから科目数の確保ということが問題に庵ったのです。だから90分で2科目、3科目、5科目なんて塾もありますが90分で分からないのに45分で理解できるのは神業です。明確に費用が安いといううえに科目数が多く見てくれるという捉え方は間違っていると思います。安くて理解が出来る塾がいいのです。ただ子供が短時間のうちに理解が出来るか、集団にしても50分の中で理解が出来るかということになります。勿論偏差値の高い子は応用力、判断力が高いですからそれでも可能でしょうが一般的には難しいと思います。その点私どもは「自習」に来なさいと呼んでいました。習っていない科目を教えるので来なさいと。しかし、一人では来れない、友達としか来れない。一緒に来て一緒に帰るというパターンです。これでは何をしに来ているのかということになります。ドアを閉め切れば愚痴のこぼし合いや傷のなめ合いなど変な方向に進んでいきました。そこで始めたのが「アンケート」です。実名で全員に提出してもらっています。学習相談会に於いて参考にしたりしていますがその中でこの科目数が出て来たのです。また面談の相談に来ても5科目出来ないのだったら集団にしますとよく言われました。そこで子供たちに先生をつけるからきちんと来るかというとっ来たいということで始めたのが最初です。問題は「費用」でした。これも子供たちに選択させました。無料、1コマの費用、週1回の50%など色々提案しましたが結局1コマの費用ということになりました。但し、自習から発生しましたのですからいかなる理由があっても振替は致しません。インフルエンザやコロナ感染、葬式などあっても振替はありません。1回来れ元が引けるのですから。時間は土曜日のC・Dコマ3時間授業でC・Dがワンセットになります。従ってテスト対策から学校のワーク、検定の勉強何でもいいのです。但し、90分は1科目限定にしています。高校生は特に医学部の学生が指導すると言っても文系、理系によって科目が未習の者もあります。ですから早めの対応が必要になるのですが使い方は色々です。5科目している生徒が一番多いですがタブレットを持って来て学習している子もみえれば学校の宿題をしている子も見えます。そこは大目に私は見ています。科目を決め込むのは苦手から逃がさないという意味はありますが本人の自主性に任せています。

 このようにして土曜講座は生まれてもう20年以上経過しました。非常に費用的に安く設定しています。儲けより足が出ます。講師は医学部の方を入れて4人から5人に一人のスタイルで進めていますが兎に角難易度の高い問題に挑戦させています。その他大勢というものの考え方は私自身が嫌いなものですから子供の個性をしっかりと受け止めて実施をしています。これから中間、期末テストなどが多く出て来ますがどのように対処されますか?私どもの土曜講座を含めますと集団塾より費用は安くなると思います。一度計算してみてください。これからですが今は1カ月もしないうちにテストが始まります。土曜講座を上手くいかせて高得点を取りましょう。点数を上げるために来ているのですからこちらも頑張ります。

<今日の言葉>
「人間は、特に男は、ある時自らの弱さを構えて、死ぬほどつらい、いやむしろ死んだ方がましだと思うほどのつらさを味わうことが必ずある。人は同情をかざしていろいろいってくれても、最後は自分一人ぎりぎりの選択をしなくてはならぬ人生の時があるものだ。それに勝っても負けても(円谷幸吉や中川一郎のように死んでしまったら別だが)それを潜らなければ一人前の競争者、一人前の勝負師、一人前の男にはなり得ない」
            石原慎太郎

1979日本シリーズ江夏の21球

テスト対策1カ月無料!(90分4回)
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★講師は固定制

2024年05月05日 16時00分44秒 | テスト対策

★県立美術館

 GWが続いています。明日まで続くようですが明光義塾長良教室&芥見教室では4日の土曜講座から始めています。他の教室はお休みの処もあるようですし明光義塾の場合は個々に異なります。つまり教室としての統一感はありません。従ってこれから出てくる夏期講習においても朝からやっている教室もあれば私どものように夕方のC・D(6:00~9:10)を基本にしている塾もあります。勿論始める時間もそれぞれ異なります。そういう中で私どもが個別指導でこれはおかしいのではないかと思い当初からあまり変えていないことがあります。それは講師の固定制であります。完全固定かといいますと完全ではありませんがほぼ変わりはないです。勿論講習期間は生徒の皆さんに合わすことは不可能ですからバラバラになりますがそれでもできるだけ近づけています。講師と生徒の距離感を無くすためです。

 GWの2日(木)県立美術館に行ってきました。美術館のメーンはアートのビロンギングでありましたが私の目的はパプロ・ピカソの絵画でした。一部ルノアール絵も見ることが出来ました。私自身は絵画は好きで特に油彩が好きです。我が家のリビングにも教室にも油彩の絵を何枚か掛けています。キュビズムの作品は非常に私自身興味があって何処か共通するものがあるのです。ではキュビジズムとは何かといいますと20世紀に起こった芸日運動なのですがそれまでの写実的に書くことが重要であった絵画に対し幾何学的に変化させ構成した作品をいうのだそうです。これは一面から物事を見るのではなく幾何学的、多角的、多面的に見る芸術方法を取り入れた手法です。ですからピカソの絵は変な格好をした絵が沢山ありますが何も変ではなく点を強調していくのです。物事を一面だけで考え見て思い込むことは自分を追い込みます。しかし、多面的に見るキュビズムはそういうことを解決してくれます。手前みそになりますが私の作品集Ⅱに「朝子は鵜飼いの篝火にピカソを見た」という作品があります。実はこれを書いたのです。中身の詳細は避けますがamazon kindle、楽天koboの電子書籍では無料で読めます。機会があれば読んでください。私のGWは26年間で初めて休みましたがそれを見たことは収穫でした。

 なぜこういうことを言うのかといいますと物の見方考え方はそれぞれ違いますね。よく多面性、多様性といいますが角度を変えて考えて答えが出ると嬉しいものです。答えは一択ではないということです。しかし、これは中学生までの勉強です。高校生は一択になります。数学の公式の選択能力が問われるのです。これが予備校の勉強の仕方というよりかテクニックといった方がいいかもしれません。
「これであっているのだからいいのでしょう?」
「うん、合っているけど間違ってるよ」
「何故?・・・・・・」

 つまり高校生の場合今まで解いていた問題では話にならない、テストに通用しないのです。公式はどの公式を使うのか、最短に時間を掛けず解けるのはどの公式なのか・・・・。そう言うことが大事です。実はこれをMLBの大谷選手が各学校に配ったグローブで見事に指導した人が掲載されていましたのでここに紹介いたします。朝日新聞の記事です。https://news.yahoo.co.jp/articles/8c162cc3a807bfd8ebfbe1c03d0a4e0a6567223f

これを読んでいただければどうしてピカソのキュビズムや野球の話をするのかお分かりになるかと思います。つまりこれは講師の固定制について話をしていくうえでどうしてもお話しておきたかったあのです。個別指導塾に行っている方はいつも同じ先生ですか?担当は決まっていますか?特にあの先生は嫌だという場合は変更してくれますが我慢してやっていませんか?

 私どもはこの変化に20年前に気が付きました。そこまでやる必要はない、誰がどうだこだというのは我儘だということもあるかもしれませんし現在でも固定制で実施している個別指導塾はそれほど多くはないです。私どもはこの不審なところで考えたのはアンケート形式でした。つまり担当の先生を生徒が評価する。成績が上がる上がらないに拘わらず自分に合っているかどうか・・・。講習時は生徒もバラバラなら先生もバラバラです。ですからよく他の先生でも問題はないのですが講習が終われば元に戻ります。アンケートは匿名でなく実名で頂きます。個人情報ですので講師の方に私琴は絶対にありません。全員提出にしています。例えばA先生がいいので私の曜日は全てあの先生にしてくださいと言いましても同じ先生になることは断じてないです。もしもあるならばそれは事情があるはずです。つまりそこに入れない先生が多いということです。時間帯で言えばCの早い時間に出て来ますが後の方でもあるかもしれません。講師の方は長良教室にしろ芥見教室にしろ医大生は半分見えますしフルに活動をして頂いています。芥見に関してはCの6時の時間では無理ですので最後の時間になります。従って高校生は最後の時間に指定して抱いています。

 このようにしてA講師がBさんを担当していくら気に入っても物の見方は一方的です。ですから他の角度から話し方から見つめて頂くことに変化を見出すことが出来るのです。そしてそこに解けない問題の解答の感動があるのです。「野球やろうぜ」といって送ってきたグローブで初めてボールを受けた、捕った、投げたことは凄く感動的なことです。初めての経験で感動は問題が解けた時と同じ新鮮さであるのです。将に今まで諦めていたというか見ることも関心がなかったことがキュビズムによって新しいものを見出していくことが出来る。このことを皆さんに知って頂きたかったのです。

 暑いお盛りになりました。修学旅行に行かれる3年生や部活動に勤しむ皆さんは体に注意をして頑張ってください。私どもも出来るだけ全力を挙げて進めていきますが来月には定例学習相談秋が始まりますし来週早々に「志望校判定模試」の解答が返却されて来ます。いい結果ですと嬉しいですね。

<今日の言葉>
「愚者は好んで過去のことを語る。賢者は現在を語る。未来のことを多弁に語るのは狂人だ」
              フランス人

 水鏡 鈴木一平 【高音質】

5月度生募集中!
テスト対策1カ月無料!(90分4回)
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★偏差値40台から60台に乗せた君

2023年08月06日 15時36分30秒 | テスト対策

 

★偏差値

 夏期講習の最中ですが今日は日曜日でのんびりしています。朝から友人とお茶を楽しみお昼は外食をして買い物を終えて帰宅しました。帰宅してからはなかなかブログを書く気にならず読みかけの本を読んでいましたがそれも読み終わりましたので重たい腰を上げた次第です。

 今日は偏差値が40台だった中学2年の彼が60台になった話をしてみたいと思います。彼は母親と連れ立って教室に来たのは夏期講習の始まる前の6月でした。例によって無料体験をして二日後にお返事をもらうようにしていますが連絡はなかったです。そして夏休みが終わる8月のお盆が過ぎた頃朝早くお母さんからお電話を頂きました。
「先月体験させて頂いた者です。あの時は大変ご連絡も出来ず失礼をしました。実は息子はやってみたいと言い始めましたのでお願いできるでしょうか」
 そういうお電話が転送で携帯に掛かってきました。私は正直最初は分からなかったのですがその子のイメージは徐々に分かてきました。そして教室に来て手続きを始めましたがどうしてあの時来なかったのだろうかと聞きなおすと勉強は一人でやりたかった」それは経済的なこともあるけどもそんなことよりも思考回路が混乱し考える力がまとまらなかったというのです。何よりも出来れば塾に行かずに一人で勉強をしたかったが偏差値は40台で平均点さえ取れていませんでした。そういう状況で私の教室に来たのは少し驚きましたが素直な態度で非常にはきはきとし明るい子供でした。
 彼は5科目で250点から300点までの位置でふらふらしている生徒です。通常ですと商業、工業に行くか普通科にしても偏差値40台の高校に行くのが一般的でした。彼の成績を分析しますと英語、数学、、理科は全く駄目で国語、社会はよくできていました。5科目を2科目で支えている状況でしたがこのテストの配分は一番難しいところです。集団j塾なら総合点ですからそう問題にはならないでしょうが個別の場合は大変な状況になります。二年生の秋から1年少しでどこまで伸ばせることが出来るかを考えてみますと否定的なことしか頭に浮かびませんでした。私は彼には通常の授業と並行して中学1年生の英語、数学、理科を土曜講座でさせました。元々理解力や記憶力のいい子でしたので驚くほどの成績の伸びを見ることが出来ました。彼にさせたのは英語は単語力をつけさせるために最初から覚えさしました。数学は計算問題の分数、割合、速さなど小学生の問題が理解できず次の段階に進みませんでした。基本が分かれば自分で考える力はある子でありましたので次々と壁を突き破りました。250台から300を超え350に乗り400に乗せた時彼は報告しながら少し涙ぐんでいたように私には思えました。それだけ感動的に互いがなっていたのです。400台に乗せた彼は自習室にこもり本棚にある教材をすべてやってしまいました。部活動はサッカーをしていましたが中体連も終わった時に猛烈に頑張っていたのです。夏期講習が終わり各検定が始まりましたが英語検定、漢字検定、数学検定全て3級は軽く突破致しました。しかし、右肩上がりで急上昇すれば急降下もあります。下がることはありましたが急降下はありませんでした。それは彼には得意科目が最初からあったからです。国語、社会は大の得意だったのです。ですからあまり点数がブレないということが特徴だったのです。

 ある日のこと、私の机の前に来て相談したいと言って来ました。ご父兄の方もお見えになるのかと思いましたが彼一人でした。何を聞きたかったのかと言いますと「岐阜新聞テスト」の志望校を何処にしたらいいかということでした。私は彼に言いました。
「何処の高校に行きたいの?」
「岐阜北高校に行きたいのです。まだ岐阜高校に行くには自信はないし北高なら何とかなるんじゃないかと思い相談に来ました」
「ではそこを書けばいいじゃないか。何も恐れることはないよ。みんな同じ条件なのだから必ず掴み取れよ。君なら行ける、きっと行ける」
 私はそう言って彼の背中を押してやりました。正直その頃は岐阜高校でも普通の塾なら進めていたかもしれません。しかし、彼は自分の立ち位置をよく知っていたのです。多分岐阜高校でも行けたかもしれないが落ちるかもしれない。たった1年半で平均点も取れなかった自分が岐阜高校を受験すると言ったら仲間はきっと気が狂ったかと笑うだろう、だが他人と比較してどうのこうのとか友達が行っているから同じ塾に行くなどと云うのはもとより論外です。そう言う方はそこで終わっているのです。勉強は孤独ですし一人で考えるるものです。講師はサポートです。講師の方も色々いますが私どもでは講師の質については他塾よりかなり拘りを持っています。現役医大生、名大、名工大、名市大、岐阜薬科大、岐阜大、予備校講師、社会人講師や非常勤の学校の先生などかなり質的に高いですし理系の先生が殆んどです。」勿論文系の先生もいますが今や普通科の7割は理系志望です。偏差値が下がるほど文系志望が増えるのが今の現実です。だから彼には岐阜高校への進学には少し不安があったのではないでしょうか。もう一つは急激に成績が上昇しましたからその反動も怖かったのではないでしょうか。
「怖くて迷うのならば志望校を下げればいい。しかし、そこでも同じように不安がある。だから自分で掴み取る意識が無いと高校入試は危険なんだ。よく滑り止めが受かっているのだから上位高校を受験したらと進める塾が多いです。それはその子のことを思うのではなく受験する高校の実績を思っているのです。岐阜高校へ何名、岐阜北高校へ何名の合格、どんな意味があるのだろうと思う時があります。そこに行けない子はその塾に行けば行けると錯覚しているのかもしれません。ともあれ人生で最初の選択は高校受験んとなります。自分の立ち位置を確認してテストは多く受けましょう。

 結局彼は岐阜北高校に入り大学も名古屋大学に行きました。もう社会人になっていると思いますがあの40台だった少年が見事60台の高校に合格し大学はそれほど簡単には入れませんが考える力が大きく伸ばしたのだろうと思います。誰しも同じような経路を辿りたいと思うでしょうが本気にやれば、そして本気でサポートをしてあげれば志望校は憧れでなく現実を帯びてきます。それは結局はテストの分析力と本人の努力のたまものです。ラッキーな面もあったかもしれませんが結局は努力以外ないのです。この夏休みしっかり自習室を使い勉強しましょう。お友達と一緒に勉強なんて言うことはお手て繋いでという感じになりどちらかというと愚痴のたまり場のようになります。集団と個別の違いは此処にも表れます。

<今日の言葉>
「最終的には自分でドアを開けなきゃ。周りは開けてくれない。開けられないのですよ」
             矢沢永吉

竹とんぼ 堀内孝雄さんの歌唱です

8月生、9月生募集中!
共通テスト対策、テスト対策!
英検、漢検、数検申し込み中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★誰でも分かる偏差値の見方

2023年05月21日 16時18分53秒 | テスト対策

★テスト対策と偏差値

ここでいう偏差値は概ね高校受験だとお考え下さい。中学受験、高校受験、大学受験とそれぞれ判定が出ますがA判定B判定で一喜一憂していたのでは何のことか分かりません。沢山テストを受けてその中で自部の位置を確認し本番にい備えていければ最高です。
 また私どもが実施しています「志望校判定模試」は中学1年生からしていますがもう一つ上の学校を狙うには、希望する第一志望校に対してはどうなんだろうと思うのが自然です。ですから偏差値は必ず覚えてください。最近は少子化になっていますので若干のずれが生じていますが先生が作った問題、または業者テストで混在をしている場合もあります。

 では偏差値とはどういうものか説明をしていきます。偏差値は下記の方法で出されます。
<偏差値>
(得点ー平均点-)÷標準偏差値×10+50
<標準偏差値>
(((得点ー平均点)の2乗の総和)÷人数)の平方根

これが正式な偏差値の出し方になります。しかし、現実には全員の成績を知らなければなりませんので簡単な方法を考えてみました。従って大まかな偏差値とお考え下さい。
以下のように計算してみてください。
<偏差値>
(総得点ー平均点合計)÷10+50
<科目別偏差値>
(科目得点―平均縁)÷2+50

<例>
    英語 数学 理科 国語 社会 合計 偏差値

得点  80       70        60      70         60      340        56
平均       60       50        60      50         60       280       50
科目       60       60        50      60         50       280       56

 以上のように単に出させます。これは大凡の計算ですが概ね合っています。つまりこの場合自分の得点は偏差値56となります。平均点の合計を50としてください。そして±10点で1点となりますこの場合平均点より60点多いですから6点です。ですから学校で答案用紙を返却する時先生は平均点を教えてくれます。これを書き留めておいてください。難しい問題もあれば易しい問題も作り手によって違いますが偏差値は簡単にでます。中間期末は範囲が決まっていますので一つん目安ににしかなりませんが実力テストなどは大いに発揮すると思います。偏差値が出たら「志望校判定模試」の欄にて合わしてください。http://mm-homepage.com/dozan/

科目ごとに関しましては例えば英語が平均点より20点多いですからその半分となります。ですから偏差値は60となるわけです。これによって現在なら長良高校にしか行けないがあと何点あれば岐山高校に行ける。本来塾のテストとは自分の位置や弱点を探るものです。
今回学習相談会でお話をしますが中学1年生の高校受験に対する姿勢はまだ小学生です。この夏必死に戦って苦手克服をしましょう。

 来週28日は大学のOB会でして3年ぶりに再会をするのですがブログについてはお休みするかもしれません。私の体力が持つかどうか心配です。ともあれ目先のことに精いっぱい頑張って行きたいと思います。その内内申点についてお話もしておきたいと思います。入試は3:7から7:3の比率で収まています。岐阜県の入試状況なども不安材料は山積みです。ということで来週は28日はどうなるかわかりませんのでお知らせします。
今回から長良教室&芥見教室の本部のHPに移行するよう掲載させていただきます。
<長良教室>
http://www.meikogijuku.jp/school/gifu/gifu-shi/S1527/

<芥見教室>
http://www.meikogijuku.jp/school/gifu/gifu-shi/S1280/

<今日の言葉>
「私の現在が成功というなら、私の過去はみんな失敗が土台づくりしていることに。仕事は全部失敗の連続である)
                       本田宗一郎

まぶしい夏 太宰治グッド・バイ Morita Doji GOOD-BYE 森田童子

テスト対策生受付中!
5月度生受付中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★3割UPを目指して

2023年05月14日 15時35分53秒 | テスト対策

★テスト対策

 通常の塾ではテスト直前には対策をしていると思います。しかし、しない塾もあります。それは出来て当たり前のことだからです。私ども長良教室&芥見教室ではJIRITU講座と呼称をして無料で20日、27日にBコマ(4:20~5:50)の間に学校のワークやそれ以外苦手分野を進めます。初めての事なので結果はどうなるかわかりませんが部活の試合があるとか色々理由もあるようです。修学旅行で帰ってきたのはいいのですがコロナまで引き連れて帰ってきた人も見えます。早期に分かりましたので対応を致しましたが楽しいはずが苦い思い出に変わってしまうのも辛いことです。

 今日はテスト対策の第二弾をお話ししましょう。先週は「映像を対面式」について書きましたが今日は学校のワークを中心に進めていきたいと思います。勿論学校のタブレット学習においてもそうですが基本何をしたらいいのかよく分かていない人が見えます。概ね前期中間、期末は6月の中旬を境に始まります。
 ワークは楽にできるという方はスルーしていただいても構いませんが今年はそうはいかないかもしれませんね。特に新中学1年生に関してはテストそのものの意味が理解できていない人が多いです。ひたすら小テストの感覚の方が多いです。また保護者の方も従来は無理してでも上位校に行きたいと考えていた人が何時しか行ける処でいい、あまり無理をしなくてもいいという楽観的な考えをしている方が多くなりました。これも時代の流れでしょうか。学校の選択は自由ですが勉強はやりましょう。基本何でもいいから勉強はしなくてもいいという論理には繋がりません。

 教材には(学校のワークを含め)それぞれのポイントの確認をしてください。間違いは問題の先の▢にレ点を入れておくことがポイントです。では仮に数学の問題をワークで進めていくとしたら全部で100問ありました。50問間違いました。その間違いを解決し間違えた50問を再度しましょう。ここで再度半分の25問が間違えた。つまり二度間違えたのですから再度レ点を入れてください。2個になりましたね。今度はその間違いの25問を解いていきましょう。経緯的に間違えた過程は残しましょう。1回目、2回目、3回目そうしますと自分には何が苦手なのか明確になります。土曜講座やJIRITU講座やテスト対策で補充することも大事です。出来ればOKではありません。問題はあなたがこの先伸びるのか現況をふらふらするのかと考えてみればここは出来な方問題が出来たという満足に類似問題をしましょう。塾の先生に田野辺バス愚に出してくれるでしょう。
 また理科社会にしましても覚えるところは覚えましょう。最初の顕微鏡の名称は何十年どこの学校も出ています。サービス問題です。特に1年生の理科は第二分野から始まりますので比較的覚えることが多くなります。単に覚えるのではなく意味を考えて覚えてください。社会はワークに赤のボールペンで直接書き込んでください。赤の下敷きを間違えた解答に乗せれば間違えた問題が再度できます。
 このようにして今からテスト対策まで1カ月です。今が学校は楽しい時期かもしれませんが全体像を捉えなくて局地的なところばかり押さえては駄目です。これだけで少なくとも中1、中2の方は6割は出来るはずです。出来な方場合はもう一度読み直してください。うまくいけば3割UPも夢ではないです。

 来週はワークは出来るがそれ以上が出来ない。もっと端的に言えば400点に届かない方への問題点に迫りたいと思います。

<今日の言葉>
「若い時に、苦い水を飲まな方奴はひだちが悪いよ。おれは「苦労」をおれの「先生」だと思っているんだ。人間「苦労」にしみこまれないと、すぐいい気になってしまう」
                山本有三

窓 松山千春

テスト対策生募集中
無料体験実施中
<詳細>

http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★成績が上がらないと嘆く前に

2023年05月07日 15時23分32秒 | テスト対策

★映像と対面式

 GWも今日で終わりです。最後の日は雨でした。結局私どもDOZANgroupは実施しました。中には9連休と喜ばれる方もお見えになりましたがそれはそれでいいのではないでしょうか。
 さて、本日は月末から来月にかけて6月にある中間テストについてお話をしていきたいと思います。来週からは修学旅行も始まります。早めの振り替えや対応をしてください。今日のテーマは「成績が上がらないと嘆く前に」です。サブタイトルは「映像と対面式」というスタイルで書かせていただきます。まだ体調が本調子ではないので十分伝達が出来るか心配ですが色々なご質問がありましたら本部のHPの「質問箱」からでも構いませんしお電話でも結構です。たたお電話に関しましては非通知は受付拒否になっていますのでご注意ください。

 今から1カ月間テスト対策をしながら始めていきます。少し早いのですが的を絞って話していきましょう。
 まずは「映像と対面式」これは中学生、高校生によくあります。高校は何の科目も指導しますなんて格好のいいことを言ってる塾はたくさんあります。しかし、考えてみてください。映像は明光義塾にもあります。MEIKOU MUSE というのですが数年前に辞めました。私が映像を教室に取り入れたのは2002年です。長良教室(当時は長良福光教室)も同時に入れました。当時群馬のオーナーの勧めで入れたのですが教えてもらうより映像がいいと言ったのは1人だけでした。今はトヨタ自動車の設計室で頑張ていることと思います。ですからその頃は早すぎてみんながついてこれなかったです。意外と私は先を見る目は正確な方なのですが(笑)確かについてこれなかった。その後九州本部と統合になり現在の形になっていますが。映像は映像です。血が通っていない言葉の解説が続きます。分からないところはインストラクタ―に質問すればいいのですがまずはそれが出来るかどうか。教材は解説者が出版している教材が殆んどです。一方対面式は全◎方式を取っています。指導者が変わり指導方法が異なると色々言いますのでもう数年前から講師は準固定にしています。
「色々な考えを伝えるのは次代の若者たちだ。それには君たちが伝道師になって欲しい」
私は血の通った指導をしたいと思います。生徒の数が確実に減って来ています。私どもの教室でも昨年から比較すれば大幅に減っています。しかし。嘆いてばかりではいけないのです。
 ですから映像がいいという方は偏差値通りの予備校ではなく誰でも入れることが出来るという気楽さでしょうか。ただ教材は同じですね。勿論ランクはあるのでしょうが。私は教材は強要していません。教材で勉強するわけではないのです。そう言う虎の巻があれば私も買ってみたいですが何といっても長文対策をしたいというなら「河合塾長文300」500.700.1000とありますが時間を図ってやれば大丈夫です。300文字は難しい単語が出て来ます。その情景を解釈していきます。それは映像では出来ないことです。また中学生に関しても45分個別、45分映像で3日間で5科目という塾があります。個別で45分はかなりきついですし申し訳ないですが教材をお取替えなさった方がいいかと思います。明光義塾でも使用していますよね。私の教材嫌いでも10年ほど前に1年間だけ使用したことがありますがあまりいい結果が出ませんでした。ご判断は皆さんにおまけせします。

 最後に「成績が上がらないと嘆く前に」というタイトルで書きました。気になる処です。昔、本当にオープンした年のことです。子供は非常に遅くまで頑張っています。でも成績が上がりません。塾の先生は非常に丁寧に指導してくれています。でもこれでは子供が可哀想だから私直接学校に直談判に行こうと思いますが如何でしょうか。ということを言われました。私も教室をオープンした年だけに圧倒されました。でも今考えてみますと手順をきちんと踏んでいないのです。それを集約したのが「成績が上がらない」一言です。小学生、中学生、高校生にしてもしかりです。
「何故?上がらない。上がる方法が分からない」。集団であれ個別であれ映像であれやっていることは同じなのですが問題はその子が何処で躓いているのかが問題なのです。よしんばそこは目をつむりましょう。
「分からない問題をどうしたいですか?」
「そこは一度学校で習ったところですね。ならばある程度は判断できるでしょう。」
A:「よく聞いていてよ。ここはこのように解くのよ。公式の使い方が慣れてないのよ」
B:「では説明しますがこの問題のポイント、意図は何だと思いますか?」

 このようにA講師、B講師が出来なかった問題の解説をすることに於いて講師も色々な説明をする方も見えます。概ねA腰の場合生徒の実力が350点以上かなと思います。B講師の場合は問題の意図がよく理解できていません。それを解決させていくのも大変です。どちらの講師が優秀でどちらが劣るという比較論はもう少し先です。この問題はもっと掘り下げて考えていきたいです。みんな一生懸命に頑張っていいるのに結果が出ない、それは勉強の仕方がわりということです。概ねノートを見れば一目瞭然と理解でします。
 勉強には効率を上げる方法論しかないですが基本的に演習量は不可欠です。時間効率や行きたい学校に夢を膨らませることは大事です。先日志望校判定模試の結果が返ってきました。特に新中学1年生のお子さんは驚かれたことでしょう。自分を知ることは目標に楔を打ち込むことでもあります。

<今日の言葉>
「私の現在が成功というなら、私の過去はみんな失敗が土台つくりしていることにある。仕事は全部失敗の連続だ」
                 本田宗一郎

 

【限定公開】イルカ 雨の物語 歌詞付き 白石麻衣)

テスト対策生募集中!
漢字検定・数学検定締切5/19
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★オリジナル JIRITU学習講座について

2023年04月30日 14時56分33秒 | テスト対策

 

 

★テスト対策

 退院してからほぼ1週間少々経ちましたが。術後は余り良くなく少し色々が常載っています。手術した後にも熱は2日後から3日間出ました。今回は抜糸をしてみるも酷い状況ですが昨日あたりから調子がまた悪いです。微熱が下がらないのです。コロナは入院、退院時に実施しましたのでコロナではなく多分に手術した傷跡に何かバイ菌が入ったのかもしれません。ともあれ大筋の手術は終わりましたので後は体を鍛えるだけです。

 さて、今回は「JIRITU講座」をオリジナルに作りました。大まかに説明しますと申し出制になっています。5月20日、5月27日のBコマ(4:20~5:50)の授業です。ここでは学校のワークを中心に致します。つまりワークデーです。費用は無料です。ですからその後土曜講座がありますのでされる方は続けてということになります。

 なぜこのようなことを始めたのかと言いますと平均的なお子さん、特に中学1年生、2年生はワークを3回転程する必要があります。来たり来なかったりでは困りますので予約制にさせて頂いています。どんどん進化していきます。多くの塾はGWを休む方が多いのですが私の方は休んだのは1度だけです。かといって結果がよかったかと言いますとそれはそれで問題がありますから一概には言えませんがただ生徒の成績を上げるためにはやらないよりやった方がいいと思います。

 英語検定も4/28に閉め切りましたが昨日電話が掛かってきました。私どもは閉めていますので他の塾さんを紹介しました。今からは数学検定、漢字検定、英語検定、テスト対策、IRITU講座、共通テストの6月までに終えてしまいます。今日はもう少し掘り下げてお話ししたかったのですが体調が思わしくなく。この辺で取り合えず筆をおきます。

<今日の言葉>
「弱いのは、決して恥ではない。その弱さに徹しえないのが恥だ」
                島崎藤村

森田童子 僕たちの失敗

テスト対策生募集中!
JIRITU講座申し込み開始(但し塾内生のみ対象)!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

明光義塾長良教室 058-210-1730
明光義塾芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする