岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★後半に向けて

2023年08月27日 16時24分21秒 | 学習塾

★夏期講習を終えて

 8月度も最後の日曜日になりました。間に夏期休暇が挟んだりしましたのであっという間でしたが9月に入ってテストが目白押しです。つまり実力が付いたかどうか確認作業になります。そしてそれが志望校に対する方向付けとなるのです。
9月3日の志望校判定模試を皮切りに8/28〆切の英検第2回や漢字検定、数学検定。高校生共通テスト〆切と目白押しです。長良教室、芥見教室のHPの記事を掲載しておきます。

<長良教室>
http://www.meikogijuku.jp/school/gifu/gifu-shi/S1527/

<芥見教室>
http://www.meikogijuku.jp/school/gifu/gifu-shi/S1280/

このようになっています。特に英語検定、数学検定は8/28〆切ですので仮に塾外生でお申し込みをされる方は至急ご連絡ください。テストの実施時期は数英語検定は10/7、数学検定は10/14と先ですので十分余裕があります。小学生でも中学受験をされる場合英語の資格を持っていれば非常に有利です。鶯谷中学のグローバル受験はその代表みたいなものですし、聖マリア女学院中学校はテストにはありませんがかなり有利に運んで擦れるはずです。また中学生は内申点を上げる最後のチャンスですし、高校生は学校推薦型選抜には有利に運びます。高校の前期までが対象とされますからもう3年生は無理です。1年生、2年生は早めから対応が必要です。このようにして夏期講習日程は28日を残して8月度は終わると同時に後半戦に入っていきます。

 折り返しを迎えて何をすればいいのか分からない人はいないと思いますがもしもそういう方がお見えでしたら身近な先生に相談してみてください。非常に大事な岐路に立っていることを知るべきです。相談は出来れば友達は止めましょう。競争して上昇気流に乗るのでしたらいいのですが概ねその逆になります。私どもで感じることは同じ学校の中の酔い学力もそこそこできる同じような女子学生が入ってきた場合非常に気を使います。男性はさほどではないのですが女性は驚くほどきついのです。最悪どちらかが潰れてしまい辞めていく結果になります。そう言うお友達が身近にいませんか?
 同時に入った場合席を隣同士で進めた場合最初はいいのですが1カ月もしますと優劣が明確になります。競争心が強いのです。これは男性より断然比較になりません。昔は優秀な子を集めて医学部の学生にみさせていた時期がありましたが辞めていく子が何名か現れよく分析すると差がつくことより仲良く楽しく表向きはしたかったという感じなのです。しかし実際はそうではなく授業が終わればチェックテストをしますがかなり差がつく、それが毎回そうだとどうなるでしょうか。自ずと嫌になります。ですから特に個別指導の場合は注意をしている点の一つです。私どもの教室は他の明光義塾は知りませんが生徒は準固定制にしています。これは話がしにくい生徒でも2回目、3回目には話はしよく安心感ができるからです。ですから完全ではないですが平常時は固定をしています。但し、講習時は生徒も講師も好きな日に来ていますので固定は出来ませんが出来るだけ合わせるようにしています。

 そう言った中で夏の講習は如何だったでしょうか。苦手科目を理解できたでしょうか。兎に角苦手中心にコマ数を取ったと思いますがその中で苦手なところは克服できたでしょうか。今月の末から来月早々にテストが始まりますし実力テストも始まります。夏期講習は概ね終えた方はテスト範囲の再復習をしています。つまり講習科目はテスト範囲が入っているのですから特にする必要はないのですが苦手は兎に角解決することが大事です。気になったのは国語のコマ数が多い方と非常に少ない方が目立ちました。国語の場合最初から読解に入るのではなく芥見教室の場合は文法、古典から始めています。入試には必ず出る範囲ですので実力テストも同様です。後は岐阜新聞テストなども大いに参考にすべきですし私どもの志望校判定模試に落としこんでみることが大事です。http://mm-homepage.com/dozan/

そうしますと実力テストでも今の状況でどこの学校に行けると判断することが出来ます。この偏差値からマイナス3点は十分合格ラインと考えてもいいかと思います。中学受験の方は11月までに終えてください。12月の冬期講習は過去問題10年分をしてください。私どもはそうさせて頂いています。また高校生はこの夏苦手なところをどのように解決したでしょうか。私はよく話を岐阜城に登るコースに例えて話をします。岐阜城に登る七曲コースには色々な景色や難所がありますが楽しんで金華山を30分から40分かけて登って行きますがこの夏勉強したのは単に解くこと、理解できない科目を克服するのが目的だったはずですが後半からはこのコースをどう攻略するかです。どのコースをとっても岐阜城にたどり着きます。「よし、出来た!」実はこれは中学生の解き方です。高校生は30分かかるのであれば25分で到着するようにするのが目的になります。それにはどの公式を利用するのか選択能力が必要になるのです。丁度中学1年生が小学生を引きずっているならば同じように高校生が中学生を引きずっていく結果になってしまいます。後半戦は時間との戦いです。

 私どもの「志望校判定模試」は体内時計を非常に重要視しています。テスト時間は50分です。実際はもっと短く感じるでしょう。ですから国語、数学、英語は45分、理科、社会は35分にしています。これで本番はちょうどいいはずです。普段のチェックテストも20分の処を10分で終えさせます。出来ようが出来まいがそこで採点します。これは時間をのんびりしていたら出来ないよというサインを送っているのです。徐々に自分のものにできます。速読も必要かと思いますがそれよりも正確な答えを導き出す事が大事なのです。ですから大学受験では数学、英語、国語は時間が足らないとほとんどの方は言いますが今からそういう対策をしておかないと直前になってやってみようではあまりにも洒落にもなりません。

 残り半年はどの中学生。高校生に起きましても苦手科目を中心に過去問題に対応をしてください。共通テストなら10年分、中学生でも最低5年分は欲しいです。苦手科目は10年分はやってください。学校の勉強と並行して進めてください。きっといい結果が出てくると思います。公式の選択能力は演習量を増やすしかないです。講師の先生に「この問題は解けましたがこの解き方よりもっと早く解く方法はないですか」と聞いてみてください。英語の長文にしましても河合塾の350,500を中心にしていますが700をやれるようにして欲しいです。岐山高校から東京外大に行ったK君は1000文字を解いていました。どちらにしても残り半年は冬までに苦手科目に足を少し乗せて進めてください。冬期講習はかなり厳しいものになるでしょう。「入試直前講習」なども午後2時から夜の10時まで食事じかんを45分挟んで実施します。

 最後に言っておきたいことはお友達と相談しない方がいいと言いましたが第一志望校は諦めるのはまだ早いということです。下げれば気が楽になり実力は曖昧になってもっと下がります。よしんば合格したとしてものんびり構えた付けは必ず現れます。例年そういう生徒を見ています。油断大敵です。

<本日の言葉>
「私たちは無知によって道に迷うことはない。自分が知っていると信じることによって迷うのだ」
                  ルソー

「詩集」永井龍雲(深川麻衣)

9月生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★第1回岐阜新聞テスト

2023年08月20日 16時12分01秒 | 学習塾

★自信と不安の中で

 今日は長良教室、芥見教室共に第1回岐阜新聞テストでした。表情を硬くして問題を解いている姿を見ていますと遠い自分が受験生だった時を思い出します。あの時受験勉強というほどはしなかったんのですがそれでも高校は少ないこともあり希望する高校に入ることは出来ました。しかし、数学の1問目の最初の計算問題が何故か緊張のあまり出来なく最後まで尾を引っ張りました。結果は合格はしましたが本位な成績ではなかったです今でいう特進クラスに入ることは出来なかったのですが1年の終わりに担当の先生からクラス分けの話が合って変わるようにしたいと言われたのですが私は断りました1年もいますとクラスの友人もできました。今更という気ですし野球をやめて勉強一筋というのも非常に嫌だったのですが一番原因は友人と別れたくないという事だったのでしょうか。サッカーの長友選手を指導したT君や俳句の達人O君、学校の幹事を務めていたI君など久しい友人がいました。何よりもお気に入りの彼女もいたのも原因の一つでしょう。

 試験とは非常に不運な巡りあわせもあります。面接は時の運と言いますが今回の岐阜新聞テストはどうなるのでしょうか。昨年の第1回の受験者数は4393人でした平均点は273.4点です。岐阜高校の平均点は411.7点で、岐阜北高校は376.6点、関高校は336.5点でした。科目的には以下の平均点でした。

国語 64.7点
数学 47.8点
英語 46.4点
理科 51.0点
社会 63.4点
合計  273.4点

 これが第1回の点数です。受験者は4回まであまり変化はありませんでした。商業、工業を受験される方は受験者が少なくて合格定員内に入っていると安心したのではいけないのです。問題は偏差値で見ることが必要になります。偏差値は私どものHP http://mm-homepage.com/dozan/
ここの左欄の「志望校判定模試」の処を開けて頂ければ出てきますが非常にずれが出てきます。また学校の実力テストに関しましても範囲が決まっている場合が大まかにありますのでしっかりと偏差値の流れを読んでください。塾の先生に聞くのも大事かと思いますし学校の先生に聞くのも大事かと思います。私どもが「定例学習相談会」実施しますのでその時に学習状況やテストの分析をしています。ただ言えることは憧れている子がいるという事です。現実や自分の実力を棚上げしてそこを受ける子が毎年何人か見えます。なかなか本当のことを言いずらいのですが言わないともっと悲惨なことになります。頑張れば行けるよなんて希望的なことを言う方も見えますがそれは現実から生徒以前に先生が逃避しています。一番大事なことはテストをしっかり多く受験することです。学校の業者テストも参考になります。岐阜新聞テストや他の「岐阜全県模試」学悠出版が実施しているのですが愛知県でほぼ独占的に実施しているようです。愛知県で塾を開いているところはほぼそちらで実施をしているようですが実績がないのに単なる傾向のみでやられているのでしょうが偏差値で考えていくしかないと思います。また岐阜にはS塾の「岐阜模試」があります。この三社が混在し非常に難しく判断をさせています。どこも受験させればいいのですが何か縄張りのような錯覚さえ感じます。利権も大事ですが一番大事なのはお子さんの未来です。もう少し少子化の中で奪い合いをするのではなく何が一番効果的か考えてみる必要があるのではないでしょうか。私どもの実施しています9月3日の「志望校判定模試」はそういう意味では5校判定をし何処に自分の位置があるのかよく理解が出来ます。ただ塾外生は受験は出来ませんのでご容赦ください。

 ともあれそういう事で第1回の岐阜新聞テストは無事終わりました。後は結果ですが解答をお渡ししていますので理解できないところは塾で説明を受けてください。特に昨年は英語、数学が50点を割り、理科が51点という非常に厳しい状況でした。今からでも追い上げていくことはある程度可能です。今日チラシが入っていた塾がありましたが何といっても大学受験にしましても苦手を克服するにはどうするかという事です。併塾でも構わないと思います。集団塾でさえ募集をしているのですから個別がないとは言えないでしょう。苦手科目が英語、数学、理科という事でしたら早め目に対応をした方がいいかと思います。ただ現在通っている塾のやり方で分からない、教材がどうのこうのでは実際困りますので正直最初から併塾です、どこそこに云っていますと仰っていただいた方が手っ取り早いです。要はお子さんのためになる最善の方法は何かという事です。

<今日の言葉>
「100回叩くと壊れる壁があったとする。でもみんな何回叩けば壊れるか分からないから、90回まで来ていても途中で諦めてします」
                    松岡修造

「20歳のめぐり逢い」シグナル(石原さとみ)

8月、9月生募集中!
テスト対策!
共通テスト対策!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★中学1年生、2年生のテスト対策

2023年08月13日 20時52分55秒 | 中学生の個別指導

★応用力

 台風7号が15日辺りに近畿地方を直撃らしいです。美濃地方は台風の渦巻きの東側になりますのできついと思いますが15日まではお休みになっていますのでよかったです。しかし、安心は出来ません。台風6号で多くの被害を受けられた皆様に心からお見舞いを申し上げます。

 さて今日は「中学1年生、2年生」について書いていきたいと思います。一般的に塾に通うのは早い人は小学生高学年からです。しかし、その後自分で考えて進めていく子は3年生になってからが多いです。一方ただ塾に行けばいいと考えてしまう方も見えます。それだけに中学2年生、3年生になった時のスタートラインは異なります。結果的に学校のテストが出来ていれば塾に通うことは必要はないですがもう一つの壁を破るとすれば考える必要はあります。

 400点の壁を越えれない方はまだ本当の力が付いていません。そう考えた方が間違いはないです。その原因は応用力の欠如だとほぼ確実に云えると思います。例えば国語、社会が出来ないので400点に乗らないというのであればそれほど悲観することはないでしょう。問題は多分に数学、英語、理科の3科目に絞られるはずです。英会話も必要ですがTOEICは大学に入ってからでも遅くはありません。凡そ650点ぐらいあれば言うことはないですが難しいです。それよりも英語検定に力を入れてる方が多いです。私どもは10数年前から「一般受験生受け入れ会場」になっています。現在受付中ですが長良教室、芥見教室とも〆切は8月28日となります。英検の2級は高校3年生の前期がタイムリミットになります。これは一般選抜を有利にするために受験をされる方が多いです。早めに1年生、2年生は取っておいた方がいいと思います。

 話が少し外れましたが岐阜市の上位五校に行くならば400点は必須です。間違いを完全に復習して出来るようにすることが大事です。応用力をつける方は一番難しいのですが文章を区切るようにして読んでください。例えばAさんが/自転車で友達の処に40分かけて行った/。このように主語を明確にし目的語、動詞などに線を入れてください。つまり分断していくのです。これは国語の場合も同様です。文章の節には一段下げています。酷い場合は一行が開いています。これは話が展開している証拠なのです。節が変わるという時に最初にいくつかの代名詞が出て来ます。主人公もその中に入っていると思いますが線を引いてください。そして節に番号を打ってください。このようにすれば非常によく分かります。

 一番難しい応用力ですが先ほどスラッシュ/をつけろと言いましたが考え方は全く違います。1+1=2でありますが実はこのようにしてしまえば何も面白くはないのです。例えば現実的に1+1は3であるかもしれないし4であるかもしれません。これは理解できるでしょうか・・・。つまり1という数字は大きさは未確認です。大きいものや小さいものもあるわけです。1は100%で100/100です。この場合は非常に合理的です。しかし数字で1と言っても2でも3でも大きさはバラバラですよね。そうしますと大きいお団子1個と小さいお団子1個で2個のお団子が出来るということになります。でもここで大きい団子は大きすぎるので二つに割ろうとするとお団子は3個になります。このように応用というものは想像の世界なのです。考えれば考えるほど面白い世界です。だから数学の得意な人は一つを知れば色々考えるのです。これが応用力で地頭ともいわれます。そう言う見方をしていけば数学の図形や証明は非常に面白くなってきます。応用力は自分で作るもので与えられるものではないです。これは訓練で出来るようになります。そうしますとうっかりミスなどは小さい問題ですし、自然に治ります。だがそこで与えられた問題だけで納得してそうかと感心して「分かった」と言っていれば多分その問題に関してはいいでしょうが変化球にはついていけない。つまり400点には届かないということになります。

 中学1年生は早く小学生から抜け出さないといつまでも小学生を引きづっていたのでは話になりません。今から先ほど言いました応用力を大いに頑張りましょう。2年生にしましても同様です。2年生は早く400点台に乗せてください。現在平均点辺りでうろうろしている方は余り分かっていないのです。兎に角2年生の場合は400点台を固めてください。9月に実力テストや期末テストがありますが実力テストは高校入試の判定材料に使われます。内申点には関係しません。中間期末は全面的に影響をします。特に私立高校の内申書の特典期限は3年の前期までとなります。つまりこの夏休み明けの9月が非常に大事ということになります。まだのんびり構えている方は今ここで頑張らないと大変です。

<今日の言葉>
「過去が現在に影響を与えるように、未来も現在に影響を与える」
            ニーチェ

JUJU Goodbye Day

8月生、9月生募集中!
テスト対策受付中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★偏差値40台から60台に乗せた君

2023年08月06日 15時36分30秒 | テスト対策

 

★偏差値

 夏期講習の最中ですが今日は日曜日でのんびりしています。朝から友人とお茶を楽しみお昼は外食をして買い物を終えて帰宅しました。帰宅してからはなかなかブログを書く気にならず読みかけの本を読んでいましたがそれも読み終わりましたので重たい腰を上げた次第です。

 今日は偏差値が40台だった中学2年の彼が60台になった話をしてみたいと思います。彼は母親と連れ立って教室に来たのは夏期講習の始まる前の6月でした。例によって無料体験をして二日後にお返事をもらうようにしていますが連絡はなかったです。そして夏休みが終わる8月のお盆が過ぎた頃朝早くお母さんからお電話を頂きました。
「先月体験させて頂いた者です。あの時は大変ご連絡も出来ず失礼をしました。実は息子はやってみたいと言い始めましたのでお願いできるでしょうか」
 そういうお電話が転送で携帯に掛かってきました。私は正直最初は分からなかったのですがその子のイメージは徐々に分かてきました。そして教室に来て手続きを始めましたがどうしてあの時来なかったのだろうかと聞きなおすと勉強は一人でやりたかった」それは経済的なこともあるけどもそんなことよりも思考回路が混乱し考える力がまとまらなかったというのです。何よりも出来れば塾に行かずに一人で勉強をしたかったが偏差値は40台で平均点さえ取れていませんでした。そういう状況で私の教室に来たのは少し驚きましたが素直な態度で非常にはきはきとし明るい子供でした。
 彼は5科目で250点から300点までの位置でふらふらしている生徒です。通常ですと商業、工業に行くか普通科にしても偏差値40台の高校に行くのが一般的でした。彼の成績を分析しますと英語、数学、、理科は全く駄目で国語、社会はよくできていました。5科目を2科目で支えている状況でしたがこのテストの配分は一番難しいところです。集団j塾なら総合点ですからそう問題にはならないでしょうが個別の場合は大変な状況になります。二年生の秋から1年少しでどこまで伸ばせることが出来るかを考えてみますと否定的なことしか頭に浮かびませんでした。私は彼には通常の授業と並行して中学1年生の英語、数学、理科を土曜講座でさせました。元々理解力や記憶力のいい子でしたので驚くほどの成績の伸びを見ることが出来ました。彼にさせたのは英語は単語力をつけさせるために最初から覚えさしました。数学は計算問題の分数、割合、速さなど小学生の問題が理解できず次の段階に進みませんでした。基本が分かれば自分で考える力はある子でありましたので次々と壁を突き破りました。250台から300を超え350に乗り400に乗せた時彼は報告しながら少し涙ぐんでいたように私には思えました。それだけ感動的に互いがなっていたのです。400台に乗せた彼は自習室にこもり本棚にある教材をすべてやってしまいました。部活動はサッカーをしていましたが中体連も終わった時に猛烈に頑張っていたのです。夏期講習が終わり各検定が始まりましたが英語検定、漢字検定、数学検定全て3級は軽く突破致しました。しかし、右肩上がりで急上昇すれば急降下もあります。下がることはありましたが急降下はありませんでした。それは彼には得意科目が最初からあったからです。国語、社会は大の得意だったのです。ですからあまり点数がブレないということが特徴だったのです。

 ある日のこと、私の机の前に来て相談したいと言って来ました。ご父兄の方もお見えになるのかと思いましたが彼一人でした。何を聞きたかったのかと言いますと「岐阜新聞テスト」の志望校を何処にしたらいいかということでした。私は彼に言いました。
「何処の高校に行きたいの?」
「岐阜北高校に行きたいのです。まだ岐阜高校に行くには自信はないし北高なら何とかなるんじゃないかと思い相談に来ました」
「ではそこを書けばいいじゃないか。何も恐れることはないよ。みんな同じ条件なのだから必ず掴み取れよ。君なら行ける、きっと行ける」
 私はそう言って彼の背中を押してやりました。正直その頃は岐阜高校でも普通の塾なら進めていたかもしれません。しかし、彼は自分の立ち位置をよく知っていたのです。多分岐阜高校でも行けたかもしれないが落ちるかもしれない。たった1年半で平均点も取れなかった自分が岐阜高校を受験すると言ったら仲間はきっと気が狂ったかと笑うだろう、だが他人と比較してどうのこうのとか友達が行っているから同じ塾に行くなどと云うのはもとより論外です。そう言う方はそこで終わっているのです。勉強は孤独ですし一人で考えるるものです。講師はサポートです。講師の方も色々いますが私どもでは講師の質については他塾よりかなり拘りを持っています。現役医大生、名大、名工大、名市大、岐阜薬科大、岐阜大、予備校講師、社会人講師や非常勤の学校の先生などかなり質的に高いですし理系の先生が殆んどです。」勿論文系の先生もいますが今や普通科の7割は理系志望です。偏差値が下がるほど文系志望が増えるのが今の現実です。だから彼には岐阜高校への進学には少し不安があったのではないでしょうか。もう一つは急激に成績が上昇しましたからその反動も怖かったのではないでしょうか。
「怖くて迷うのならば志望校を下げればいい。しかし、そこでも同じように不安がある。だから自分で掴み取る意識が無いと高校入試は危険なんだ。よく滑り止めが受かっているのだから上位高校を受験したらと進める塾が多いです。それはその子のことを思うのではなく受験する高校の実績を思っているのです。岐阜高校へ何名、岐阜北高校へ何名の合格、どんな意味があるのだろうと思う時があります。そこに行けない子はその塾に行けば行けると錯覚しているのかもしれません。ともあれ人生で最初の選択は高校受験んとなります。自分の立ち位置を確認してテストは多く受けましょう。

 結局彼は岐阜北高校に入り大学も名古屋大学に行きました。もう社会人になっていると思いますがあの40台だった少年が見事60台の高校に合格し大学はそれほど簡単には入れませんが考える力が大きく伸ばしたのだろうと思います。誰しも同じような経路を辿りたいと思うでしょうが本気にやれば、そして本気でサポートをしてあげれば志望校は憧れでなく現実を帯びてきます。それは結局はテストの分析力と本人の努力のたまものです。ラッキーな面もあったかもしれませんが結局は努力以外ないのです。この夏休みしっかり自習室を使い勉強しましょう。お友達と一緒に勉強なんて言うことはお手て繋いでという感じになりどちらかというと愚痴のたまり場のようになります。集団と個別の違いは此処にも表れます。

<今日の言葉>
「最終的には自分でドアを開けなきゃ。周りは開けてくれない。開けられないのですよ」
             矢沢永吉

竹とんぼ 堀内孝雄さんの歌唱です

8月生、9月生募集中!
共通テスト対策、テスト対策!
英検、漢検、数検申し込み中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする