岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★高校生の個別指導

2021年11月28日 20時47分04秒 | 冬期講習

★冬期講習-3

 今日から30日まで3連休となります。日曜日と29日以降はお休みです。どの曜日からでも4週制度になります。中途入会の場合はコマ数計算となりますが祝日は授業を実施しています。
 今日は「高校生の個別指導」について書いていきたいと思います。高校生の個別指導は何故出来たのでしょうか。そこから考えていきたいと思います。学習塾は基本的に予備校と小・中学生の学習塾に分かれていました。ほぼ私が学習塾を始めたのが22年前ですがその時は左程そういうことは考えませんでした。それはそれで生活が成り立っていたからです。しかし、現在はそうも言っていられない状況です。原因は少子化となります。今や小学校以下の子供でも習い事などと称してお勉強をさせていますがまあこれも才能開花という点ではいいのかもしれません。一方大学受験を迎えた人は中学までは必死で勉強してやれやれで高校に合格しても問題はその後ですので所謂通過駅」なわけです。その向こうの到着駅が見えないといけないのです。ですから今までは予備校に行っていたのです。しかし、ここ十年前からはかなり様相が変わってきました。つまり予備校の再編が起こり今や学習塾全体が弱肉強食の時代に入ってしまいました。人材や資金的なことや情報網が発達している企業は生き延びていきますがそうでない小さい塾は淘汰されていきます。そこで出て来たのが二つの路線です。一つは小学生を対象としたあるいはそれ以下の子供を相手にした塾、また逆に予備校に行っても理解がでいない生徒は個別指導という風に方向が二極化し始めました。今や完全に分かれてしまいましたが予備校も通常のスタイルの中に個別指導の分野をつくっているようです。

 では高校生の学習スタイルはどのようなものがあるのでしょうか。
①東大、京大を始めグリーンコース
②難関大中心のコース
③一般コース
④学校別コース
⑤映像コース
⑥英・数主体+映像
⑦個別指導

 このようなものが一般的に多いように思えます。言うまでもなく私どもは個別指導専門塾です。20数年前に個別指導は成績のできない子が行く塾だと言われ笑われました。そういう中で私たちは努力に努力を重ね先見の明を持って現在に至ります。その間仲間たちは何人も辞めていきました。またコロナ禍の中で追い打ちを掛けるように叩かれ他人ごとではなく私どもさえもどうなるか分かりませんが兎に角自分の信じる道を歩くしかありません。

私はあまり人と同じことをするのはへそ曲がりなのでしょうか好きではありません。俗に言う新物食いの方に属します。当たればいいですが外ればきついですがそれはお互い様です。でも成功は失敗の中からしか生まれません。どうしていいいのか分からない時は動かない方がいいと先人に教えられました。
 私は高校生の個別指導にもっともっと力を入れていきたいと思っています。上記列記した⑦つの中に入る生徒は何を基準にしているのでしょうか。私から言えば学力に合わせていますので共通テストの範囲であれば大差はありません。しかし、ここに問題点が浮かんできました。「自習室」なのです。予備校や通常の学習塾にしましても自習室のない塾は皆無に近いです。ではその自習室はどのように使用しているのでしょうか。

 基本的に自習室は駅前の塾で待って空きがあれば入るということのようです。つまり「自習室」=「仲間」であるのです。これはもっと厳しい言い方をすれば傷の舐め合いに属するものです。全てとは言いませんがかなりしっかり自分との戦いを持って欲しいと思います。勉強は場所を選ばずです。ですが仲間と勉強することでのメリットもあればデメリットもあります。そのケジメが付けることが出来るのならばいいのではないでしょうか。

 今後の流れはこの自習室は分散されていくと思います。あるいはプラスアルファがあるかもしれませんが兎に角変化はしてきます。その証拠に私どもの自習室も大きく変化していっています。是非暇な方は一度顔を見せてください。
 高校、大学とかなり高度な学問をすることに於いて難関大に行けない方や一般的な大学に行きたい方は学校別の塾に行っても何のメリットもありません。敢えて申し上げれば推薦を貰いたいがためという極論に至ることになります。推薦が悪いということではありませんが行きたい大学は勝ち取るしかありません。それには塾の選択は大事です。これからの高校生の個別指導塾は分散していくと思います。今までは駅が中心でしたが学校中心は推薦を希望する方、一般の共通テストを選択するのは科目がほぼ全科目可能な塾となります。映像で誤魔化しても仕方がありません。映像ならYouTubeで十分です。もう少しここは考えるべきです。

 また指導方法も変わります。個別指導では分からないところを指導するということであれば俗に言うインストラクターで十分ということになります。分からない時に教えてくれればいいのですから間に合えば言うことはありません。実際これからどのように変化していくのか分かりませんが自分の部屋で一人で考えてやるという「知の力」は非常に弱くなっているようです。

 明光義塾長良教室&芥見教室では中学生と同様の指導方針を取っています。そこまでする必要があるのかと言われますがこれが個別指導なのです。高校生の個別指導と中学生の個別指導は違わせる必要があるのでしょうか。細部にはかなり違いますが大筋では変化はありません。私ども長良教室&芥見教室は「予備校&進学塾」です。看板をよく見てください。

 さて、そのような中で私が学生時代から書いていた小説らしきものを辞めていましたがこの年が来てまた書き始めました。先日愛媛県新居浜市別子銅山記念図書館に置いていただきました。非常に感謝を致しています。「午後3時50分僕たちは鉄橋を走った」「ワインと檸檬」の作品は立て続けに出さしていただきましたがそれなりにAmazonから単行本は出ているようです。電子書籍はAmazonと楽天koboから発売されています。機会があればお読みください。

 最後にまたあの11月24日が来ました。その日は何となく嫌な思い出というか感傷に耽ってしまいますがもう遠い若い頃の話です。この日にはガロの「君の誕生日」の歌が好きでいつも聞いています。森田童子では寂し過ぎて体が壊れそうになりますのでガロが一番いいのかもしれません。いい歌というかその時代の歌はその人の歴史であり思い出です。東京にいるそうですが元気でいてくれればと願うばかりです。消息は未だに分かりません。

<今日の言葉>
「弱いのは決して恥ではない。その弱さに徹しえないのが恥だ」
              島崎藤村

 ガロ (GARO) 『君の誕生日』 1973年

冬期講習受付中!
無料体験受付中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★無料体験の受け方、見方

2021年11月21日 15時54分31秒 | 中学生の個別指導

★冬期講習-2

先週は大谷選手がMJBでMVPをイチロー選手以来20年ぶりに受賞いたしました。このことはTV新聞で大きく世界に報道されましたし、彼も日本記者クラブで分け隔てなく記者の質問を受けていました。当初二刀流は無理だという考えを持っていましたがよく考えてみたら日本でもピッチャーで4番というのはよくあることです。ただそれが世界に通用するかどうかは分かりませんが神様と言われているベーブルース以来の偉業を成し遂げようとしていたのです。日本でも最初は懐疑的で日本ハムの栗山監督は好きなようにさせていました。今更ながら人材の活かし方を見直し考えてみたいとも思います。実はこの大谷選手がメジャーで活躍始めた頃に日本では全く常識破りの話はありましたがそれを認めていた人がいました。その人は落合博満元中日の監督でした。やってみればいいじゃないかとサンデーモーニングで言っていたのです。張本氏や司会の関口さんがあっけに取られていたのを思い出します。やはり落合は只者ではない。

 誰もが大谷選手が朝のBS放送でホームランを打っている姿に爽快感、勇気をもらったに違いはないです。私もその一人です。ほとんどテレビは見ませんがこの時はつけっ放しで聞いていました。ホームラン王を取って欲しかったですが欲を言えばキリがありません。また体をケアをして来季頑張って欲しいと思います。

 さて今日は冬期講習-2です。「無料体験の受け方、見方」についてお話を致します。
 体験することによっていろんなことがお互いに見えてきます。集団塾も個別指導もあるのですが此処では個別指導が専門ですのでそのことについてお話をしていきたいと思います。

よくあるのは最初ご父兄のみが訪問し、よければ子供に体験をさせるというパターンがあります。高校生の場合は直接高校生がお見えになって体験をという方も見えますが私から言えばまず体験する前はお子さんと一緒に教室を見た方が100%いいです。また高校生は直接体験したいと言いましても私どもは契約書を交わしますので(どこもそうでしょうが意外と違います)未成年では困ります。従って高校生にしましても同伴でお願いしてます。

何故、同伴じゃないといけないのでしょうか。いけないということではないのですがご父兄が体験するのではないのです。実際に体験をするのはお子さんです。ということは説明の時に最低限のことは聞きます。聞かない塾もあるかもしれませんが明光義塾長良教室&芥見教室に関してでありますが概ね一緒だと思います。それだけ一般的なことだからです。
 

 まず一緒に訪問した場合何を見ますか?部屋をちらっと見ています。授業をしてる場面では少し覗いていますが面談室に誘導致します。そこでシステム的なことをまずお話をしています。次に体験をするのかどうかを確認しするのであれば何の科目が良いのか確認をします。この場合一番困らせるのは社会、国語、簡単なのは数学、英語であります。理科はまあ後者と思ってください。何故でしょうか。社会、国語の嫌いな生徒はたくさんいます。ですから国語の読解ならまだしも漢字などと言われますと少々時間がもったいない気が致します。公立高校の漢字の読み書きは20%から24%あります。この事実をご存じでしょうか。3級程度です。8割出来ても20%なら16点となり残りを半分出来てもかなりな点数は取れるでしょう。社会ですとその歴史的な流れはお話しても地理的なことは非常に調べないと難しく関心度の違いが個々に異なりますので難しいです。従って国語の読解などは解釈の問題ですから解答にこう書いているからこういうことになりますとか言ってもなかなか納得がいくものではないです。従って得意科目、苦手科目において数学か英語で体験をするのがベターです。それは白黒明確に答えが出るからですし理解度がよく分かるからです。英語にしましてもしかりです。よくできる人は講師の方に少し意地悪な質問をしてみるのも面白いです。この公式はどうしてこういう風になったのですか?など言われるとそれは困ることになりますが実際にはそういう方も見えました。

 では体験する人がAさんと仮定しましょう。その時面談時に生徒の直近の成績を聞いている塾聞いていない塾がありますが聞いていない塾は何を根拠に指導していくのでしょうか。私どもは必ず聞きます。例えばA君がテストで80点は確保できている場合と30点台の場合同じ教材で体験したのでは問題なのですがこのことはご理解していただけるでしょうか。出来る子には難しい問題、遅れている子には相応の問題を出してあげるようにしています。基本が出来ていない子に偏差値60点以上の問題をさせて何の意味があるのでしょうか。反面そういう子に優しい問題をさせることでその子のプライドはズタズタになります。相応の問題が必要になります。

 個別指導は1:1でやっているのは少ないです。そういう塾もありますが1:1は家庭教師のようなものですから独占的だからいいように思えますが正直あまり効果はありません。偏差値60以上か30以下の場合はいいかもしれません。真ん中はいくら1:1だとしても効果は期待できません。それは勉強は「考える」ものだからです。解答を見て移すのではなく考える力が必要なのです。この力が強い方は塾行く必要は全くありません。ただ不安だからということはあると思いますが「知の力」は非常に勉強するのに一番大事なことです。

 講師の先生は何をもって説明してくれるのかよく見てください。口頭で説明するのか、メモ用紙に書くのか、あるいはノートに書き込みするのかよく見てください。勿論教材は先ほど言ったように自分に合わしてくれているかどうかも重要なポイントです。個別指導の教室で笑い声があちこちで起こっている場合はそれは活気ではなくだらしなさ、秩序が取れていませんのでまずは×となります。そして大事なことは先生の話はよく理解できたかどうかということです。概ね体験を実施する先生は決まっています。少子化で子供が少ないのですから一人でも多く集めたいのは事実です。しかし、体験した塾に皆行くことは不可能ですから如何に効率よく指導してくれるかが大事ですし、体験講師でその塾のレベルが分かります。科目的に得意な先生が実施するところもありますが新人の方にはないと思います。

 お子さんは講師の方が他の生徒を指導している時何処かを必ず見ています。教室の掲示板や本棚の教材、または友人がいないかどうか等などです。そもそも友人がいるから行きたいというのはかなり無理があります。それは勉強は一人でするものだからです。無料体験はそういう中で生徒は講師の方を色眼鏡で見ていますし、講師の方も生徒を色眼鏡で見ています。どの程度出来て返事や授業態度はどうなのか等きちんと観察しています。反面生徒も講師の方や教室長の話と実際の授業ではどうなのか判断しています。中には面談中に突然「では今からやりましょう」と言って体験をする塾がありますがかなり危険ですから最初からお断りした方がいいと思います。

 凡そ塾では悪いお話はしません。いいことしかしませんが子供に合っているかどうかが問題で小学生、中学生、高校生の友人がいるからということが決め手なら最初から体験などは止めてすっと入ってあげた方が印象的にいいです。車を買う時や家を購入する時は色々見て回ります。昔はほとんど他塾で体験をしますとは言いませんでしたが今はあそことあそこで体験しますと言って来ます。多分にそれぞれ長所短所がありますので言えば色々返事が返ってきますので最初から体験前に何件か体験しますが宜しいですかと言った方が教える方も力が入るし明確でいいと思います。結果そのことで他塾に行くことになってもどこが違ったのだろうか、どこが私どもと差があったのかよく理解が出来ますので一応のお話は聞かせていただきたいと思います。無料体験と言えどこちらはお金を出してやっているのですから非常に真剣に対応をしています。生徒の皆さんは90分(塾によっては時間はまちまちですが)をどのようなスタイルで指導してくれるのか興味は尽きないと思います。しかし、塾は手品ではないです。例えば落ち着きがまだない子が国語をしたとすれば大抵は無駄になります。基本的に勉強のスタイルを指導する必要がありますので集中力がない場合はその辺をきちんと教室長にお話をした方がいいと思います。

 高校生の場合はもっと正確にでます。中学から持ち上がりでいる方はいいのですが高校から入って来る方はかなり教材に対してシビアです。ほとんどの方が国公立を目指しているのですからそれならそのような勉強が必要になります。来週は「高校生の個別指導」について説明したいと思います。ともあれ昨日から23日に掛けて私立大学の受験が目白押しです。お天気には恵まれ、コロナも今の処おとなしくして頂けていますのでよかったです。

 ということで「中学生の個別指導」を中心にお話ししました。きれいな教室か、挨拶が出来ている教室か、笑い声が少ない教室かが基本的に前提です。次に自分に合った教材かどうか、教材はどのように対応するのか一律かそれともばらばらかなど見るべきものはたくさんあります。「無料体験」と言えどされど「無料体験」なのです。最後に体験を終えた後のフォローが出来ているかどうかが問題です。つまりどのような勉強をしたのか、問題は全部貰って来たのかどうか体験の報告書はあるのかどうか、体験後の後の処理の仕方はどうするのかなど実はほとんどが最初に決めることなのです。ご父兄はじめ家族でお見えになる場合もあります。是非参考にしてください。

<今日の言葉>
「他人もまた同じ悲しみに悩んでいると思えば、心の傷は癒されなくとも気は楽になる」
             シェイクスピア
負けないで (What a beautiful memory 〜forever you〜

         

冬期講習受付中(資料は教室でお渡ししています)
無料体験実施中
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★それぞれの冬期講習

2021年11月14日 14時42分11秒 | 冬期講習

★冬期講習ー1

 今日は冬期講習についてお話をしていきたいと思います。講習におけるシリーズとしてここ数年同じような形態で進めていますがこの冬もやはり同じように進めていきます。概ねはhttp://mm-homepage.com/dozan/
に書いてありますのでご理解できると思いますが詳細部分については書けないこともありますので資料を取りにお見えになった時にお聞きください。基本的に資料は教室でお渡しをしていますので宜しくお願い致します。

 現在長良教室に於きましても芥見教室に於きましても塾内生の学習相談会を実施しています。2週間かけて全学年の生徒とご父兄を交えてお話をしていますので時間がかかっていますが基本的にチラシは配布折込は致していません。本部のHPや私のブログ関連が主体となっています。今後もそういうスタイルが続いていく可能性が強いですがお子様を指導していくために何がベストであるか考えて進めています。では詳細に書きこんでいきます。

<日程>
プレ講習 12/11~12/18
冬期講習 12/20~1/14 
直前講習 1/17~3/2 但し、日曜日と12/29~1/3まではお休みです。1/1(土)土曜講座は1/29に振替

<時間帯>
Cコマ  18:00~19:30
Dコマ  19:40~21:10

<入会特典>
①入会金無料 12/28まで
②講習無料券4回分(90分×4回)無料。但し、週1回の場合は無料券は2回となります。
③兄弟姉妹同時入会は双方の講習費は半額となります。また弟さんや妹さんが入塾するしないに拘わらず講習を希望する場合は何人でも費用は半額にて受講できます。但し、小学3年生以上
④友人同時入会の場合も双方の講習費は半額と致します。但し、同時の許容範囲は1週間以内と致します。
⑤兄弟姉妹が入会の場合(時期は問いません)週回数は1回分減ります。週3回は2回分、2回は1回分の費用でその週回数は確保が出来ます。全て無料券にて対応を致しています。また講習費も同様に常に上の方が卒業するまで半額となります。
⑥家庭学習については平常月でも講習月でもワーク教材の動画配信を致します。また暗記が主体の漢字検定や英語検定などのMonoxerは常時使用できます。教室は常にWI-HI設備が整っていますのでスマホ、タブレトの使用は構いません。
⑦Z会アオイゼミ(中学・高校生対象)は2200円で教材込みで使用できます。またBit・campusは1000円でそれぞれ税込みで使用できます。選択オリジナルとなります。
⑧atama+10回特別コースを作りました。但し、芥見教室のみ対象です
⑨講習教材は基本的に3種類使用いたしています。従って全員が同じ教材ということではありません
⑩高校生の教材は長良教室はオリジナル教材、芥見は指定なしの持参教材にしています。教材を希望する場合のみ対応をしています。高3年生は共通テストや赤本等解答があれば何でも構いません。センター試験90%の医学部の学生を始め名大生や薬科大生がまた元教諭の社会人講師の皆さんがフォロー致していただいています。全教科、全科目指導しています。
⑩講習後「志望校判定模試」5校まで判定可能です。1/23(日)実施
⑪自習室は常に開放致しています
⑫入会しなくとも講習のみでも受講は出来ます。

 以上が概ねの概要となっています。ただこの<特典>は長良教室&芥見教室限定になります。明光義塾の場合直営教室とFC教室がありますが全て同じということではありません。HPを開示してみて頂ければわかると思いますがそれぞれ講習日も全て方針も異なります。従って「塾ナビ」等に入っているからとか色々あるようですが「明光義塾 長良教室、芥見教室」で検索いただければ幸いです。
 現在本部のHPについて掲載している文面を掲載しておきます。

<長良教室>
https://www.meikogijuku.jp/school/gifu/gifu-shi/S1527/

<芥見教室>
https://www.meikogijuku.jp/school/gifu/gifu-shi/S1280/

この様に書いていますので分からない場合はお電話か教室の方に来ていただけると幸いです。冒頭に書きましたように資料は教室にてお渡ししています。よく「資料請求」のみをされる方がお見えになりますが正直何の資料が欲しいのか分かりません。多分に費用なのか体験なのか実態が掴めないのです。その子に合わせた資料が必要だと考えています。そうしますと集団塾のように直線的なやり方ならいいのですが個別は横軸、縦軸、斜線とバラバラなのです。そこが問題なのです。その上での資料請求ならば話は分かりますが企業秘密にそれぞれの塾がなっています。肝心なところはホームページにも書いていない場合があります。考えてみてください。質問をして客を呼ぶのに風呂敷を全部晒す塾はあるでしょうか。全部見えたら聞く必要はないですね。誰しも肝心なところは見せないものです。

 上位高校、難関大学を目指す塾もあれば遅れている子を中心に集めている塾もあります。従ってその塾の特性は何なのか、何が得意なのかそういうことを考えないとただ費用のみ考えるのでしたら集団塾が一番安いです。また個別指導でも90分授業、85分、80分などがあります。同じ90分でも映像を絡ませ2科目している塾もあります。私どもでは小学生しかさせていません。ただ格好だけでするには「予備校」と看板に書いた以上は相応のことをしないと恥ずかしいです。ですからどうしても譲れないものは譲れないのです。
 冬期講習ー1ですが順次シリーズになっていきます。来週は冬期講習ー2です。「無料体験の受け方、見方」について書いていこうと思います。

<今日の言葉>
「行動だよ。何もしないで、ある日突然潜在能力はあらわれはしない」
          勝沼精藏

秋止符」 松浦亜弥 谷村新司

冬期講習募集中!
無料体験実施中!
講習資料手渡し中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★第3回岐阜新聞テスト

2021年11月07日 13時26分58秒 | 冬期講習

 

★冬期講習受付開始

今日は第3回岐阜新聞テストの日です。いいお天気の中コロナ感染も少し落ち着き気持ちよくテストに望めそうです。幾分生徒も明るい笑顔が見えます。
 この3回目のテストはほぼMAXに近いところです。非常に多くの方が受験されますが分散で受験をされる方も見えます。しかし、この3回目だけは受験を致します。昨年の第3回の実績は279.6点でした。内岐阜高校は定員内平均点は425.9点、岐阜北高校は384.1点という結果でした。参加者は7358名です。ちなみに第4回岐阜新聞テストの結果は293.7点で終えています。これも岐阜高校は定員内平均は435.9点、岐阜北高校は400.3点でした。参加人数は7949名です。
 夏期講習後最大のテストと言っても過言ではありませんし学校の実力テストや中間・期末テストの内申点も踏まえて12月上旬の三者面談で志望校が決まります。このテストを中心に考えますと岐阜高校は定員内平均点は440点から450点あれば十分に可能性はあります。岐阜北高校にしましても400点が乗れば概ね大丈夫かと思います。
 公立受験は来年の3月3日ですが昨年の受験者数は岐阜県教育委員会の発表では12,755人(連携型選抜を除く)となっていますので受験者数が57.67%と低い数字になっています。昨年と一昨年の公立高校の平均点を見ますと以下のようになります。
      国語  数学  英語  理科  社会  合計

令和3年度  76   48   62   63   67   316
令和2年度  71   49   54   58   64   296

 このようになっています。これを見ただけで平均点は300点から320点までです。従って320点で偏差値基準を50点に置けばいいかと思います。そこから偏差値を計算して一覧表を見てください。またこの表から読み取ることが出来るのは数学の平均点が異常に低いという事です。そう言いますと大学入試のセンター試験が共通試験に名前が指導要綱が変わると同時に変化がありました。独自の問題が多くなってきたのですが平均点を50点にという指示でしたが実際は60点台でした。今年はそういう意味では難しくなりそうです。昨年は「てっぱん受験」と言われたものです。それから考えますと高校の入試もかなり高いと思われます。50点平均ですと250点となりますので何が何でも一気にそうはならないと思いますがこの一連の中で難しくしていくとすれば英語ではないでしょうか。英語は長文対策が非常に大事になってきます。私どもは通常授業の中で長文の勉強を並行してやっていますのである程度はこなしていくことは出来ると思います。

 このように公立高校のテスト内容と岐阜新聞テストの中身のずれは致し方ないと思います。結局は偏差値が大事ですので全員が岐阜高校を狙うというわけではなりませんのでご安心ください。ただ今までですと大きな会場で雰囲気を持って受験をすることが出来たのですが昨年からコロナの関係上塾で受験となりました。従って雰囲気については感じることはできないかと思います。分析力は個々に違いますので志望校についてはそれぞれに学校の進路指導の先生とお話しください。最近では先生も生徒がどこそこを受験したいと云えば大抵は反対はしないようです。従て受験失敗という方も見えます。酷い場合は通信を受験して私立を受けて公立を受験するという三本立てで実施している方も見えます。このやり方は大学受験も言えます。「本命」「相応」「確実」の形をとる方が多いのですが高校の場合はそうはいかないです。私立の特待生制度も生徒確保のためにほとんどの学校が採用していますが全部中身は異なります。分析すればほぼ同じことを言っています。全額免除と言いましても入学金、月謝、維持費、旅行積立金、給食補遺など色々あります。全部無料もあれば入学金免除、月謝半額など色々で「特待生」でいかないかと進められたら中身を十分聞いてみる必要があります。昔名古屋大学に入った女子がある私立高校に特待生でどうだと先生から勧められたという事でものすごく保護者の方は怒って見えましたがそのために塾に来ているのに酷い話だと云っていました。その方のお兄さんも名古屋大学に入られました。ともあれ高校入試の中身はこの第3回岐阜新聞テストに入っていますので全力で頑張って欲しいものです。解答は今日お渡ししますが解答を見て理解が出来ないところは必ず教室で解きましょう。やりっ放しではいくら試験をしても意味がありません。

 さて最後に冬期講習についてお話をしておきます。冬期講習の詳細は http://mm-homepage.com/dozan/sp.php?u_num=4

ここに書いてあります。特典も書いて置きましたが次回からは冬期講習についてお話をしていきたいと思います。講習は12月11日から翌年の1月14日までです。但し受験生に関しては受験前日まで講習期間は取れます。大きな特徴は兄弟姉妹割50%、友人同時入会(1週間内)50%割引、また驚きは入会されていない弟さんや妹さんが入会するしないに拘わらず半額の50%というものです。但しこれは長良教室&芥見教室のみのオリジナルですので他の教室にはありませんのでご注意下さい。特典は他にもいろいろありますのでじっくり読んでみてください。特に偏差値に対する見方や考え方、偏差値表などは参考にしてください。偏差値表はhttp://mm-homepage.com/dozan/

「志望校判定模試」の欄を見てください。MAXですからマイナス3点は大丈夫です。教育員会の報告については「入試情報」また大学入試については「大学センター情報」に詳細に書いていますので参考にしてください。

尚、資料については教室にてお配りしていますのでご遠慮なくお立ちより下さいませ。

<今日の言葉>
「自分がどんなに努力しても、すぐに結果が出るとは限らない。結果に拘り過ぎると安全な道を選び、進歩派止まってしまう」
           藤沢秀行

 水鏡 鈴木一平 【高音質】

冬期講習受付中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする