★夏期講習総括
長い夏休みが終わりました。二期制の中学生は前期末のテストに追われていますし高校生もかなり追い込まれているようです。この夏休み中に塾で実施したことは色々個々にテーマをもってやられましたので一概に結果はどうだったとかは言えないのですがそれでも一応の成果は充分にあったと思います。
ここ数日は岐阜新聞テストの第1回のテスト解説が実施されていますが自己採点は如何であったでしょうか。テスト自体を受けていない方も見えてはいましたが基本的に普通科を希望している方は受験されているかと思います。職業科の場合は内申点は5:5ですからそこまで重点的に岐阜新聞に重きを置いていないような気も致しますがこれも最近の傾向でしょうか・・・。数年前までは考えれないことでした。どちらにせよご自分のことですのでよくお考えになって受験された方がいいかと思います。 学校の実力テストは数年前からかなり信憑性が出てまいりましたが受験となりますと判定を意味しますがそういう意味では今一つ明快な解答、立ち位置は不明瞭な気がいたします。進路指導の先生の対応、心構えにもよるところが大かと思います。
さて、今日は夏期講習の総括としましたが全体的にかなり進んだように思っています。若干長良教室とは多少教材の違いがありますが芥見教室では基本の確認問題を終えてから再度復習を兼ねて錬成問題に入りました。つまり復習のレベルアップの復習とお考えいただいてもいいかと思います。そうしますと確認問題は殆どの方が終えていますが錬成になると難しく進捗状況が科目的に進んだ方もいればあまり進まなかった方も見えるようです。教材が最後まで出来なかった方も中には見えますがそういう方は土曜講座で充分に解決してください。
18年間で凄いと思った生徒が一人いました。彼はもう大学を卒業して社会人になっていますが理科の科目40数ページをを90分で1冊仕上げてしまいました。私どもの教材は易しくはありません。特に理科については標準版を使用していますがかなりな能力でありました。しかし、そう云った生徒は最近はあまり見受けませんがどちらかと云うと社会が苦手、理科も第一分野が苦手な子供が多くなりました。特に国語に関しましては追い込みで毎年最後はかなりバタバタしますので古典や文法問題から始めました。岐阜新聞に大きく出ていましたね。皆さん出来たと思ってはいますがどうでしょうか。
出来るお子さんは単元テスト、完成テスト、一部予習までやって終えました。問題はそこまで出来なかったお子さんです。問題は色々あるかと思います。今年はコマ数を多くとってもらうためにプレ講習を例年より早く始めました。7月は3週間、8月は全部で週2回の方は14コマあります。ですからこれ以上が講習費になる訳ですがしっかり取られた方もいれば極端に言えば全く取らなかった方も見えます。しかし、14コマはあるわけですし新しく入塾された方は無料券が4コマ分ありますから全部で18コマあることになります。ですから一コマ金額をそれ以上増やされた方は掛け算をすれば金額が出てまいります。結果、それで満足された方やそれ以上取られた方もいますが結果は教材の進捗状況を見れば一目瞭然であります。
さて、このようにして高校進学をしてもその後大学進学となりますとどうでしょうか。ほぼ全員の方がいかれるということにはならないです。ここに先日発表になった全国の大学進学率を表した表がありますので参照ください。
http://president.jp/articles/-/19970?page=2
この記事はPRESIDENT Online の記事でありますが不思議なことに学力テストなどで優秀な石川県、福井県、秋田県の進学率は何故軒並み低調なのでしょうか・・・。岐阜県におきましては表の通り45.19%の進学率になります。
実際には大学に進学せずに留学される方や専門学校に行って資格を取るという方が多いのも事実です。一昔前には介護関係が非常に多かったのですが給与や待遇面での改善が見られないということで見送られる方が多いです。反面多くなったのは医療関係でも医学部、看護師、薬剤師、医学療養士などが人気です。しかし、一時ほどの理系べったりと云う感じはなくなりました。昨年あたりから就職率は理系より文系が勝ってきて逆転をしてきたからです。ですがやはり上記職種や教職を含めた公務員などは相変わらずの人気を誇っています。
一方専門学校の方は二通りあります。一つは高校を出て働きたくないという方や兎に角資格を取るという方が多く見えます。現在の労務関係は正規社員は少なく非正規社員はどんどん増えています。そういう観点から考えますと欧米イズム的な会社に定年までとか愛社精神とかはあまり今の時代通用しないのかもしれません。そうしますと考えれることは一つ。何をもって生涯の自分の職業とするかと云うことではないでしょうか。女性は結婚し子育ちが終わると職場に帰ろうとします。その時の職業はと云いますと資格を持っている場合とない場合では特に職業に就くにも格差が出てまいります。それは高校を卒業して働く方や大学、専門学校いづれにしても資格があれば有利なことはありません。男性にしても同様で得意な誰にも負けない技量を持つ必要があります。
凡そ一昔では家庭に資金的な余裕があれば大学(すべてではありませんが・・・)と云う考えが多かったのも事実です。ですから学力の世界にもかなりな格差があったことは事実ですし今もその傾向は続いているかと思います。
ですからここで問題になるのは自分は将来何で飯を食っていくんだということなのですが現段階ではよく分からない。親から言われたから取りあえずそうしておこうかと云う子が多いのも事実です。教室に無料体験を申し込みにお見えになった時将来の夢をお聞きしますが明確に答えることができる方は1割も見えません。高校生に置いてもよく分からないです。比較的理系に進まれる方は近いことを云っている感じがします。しかし、文系に進む方は何処か就職ができればいいという方の多いこと。
数年前になりますが某国立大学に合格して卒業をする予定の女性講師が大学を卒業したら専門学校に行きますと云って本当にそうしてしまいました。ある方はこのままでは就職ができないので教職課程を獲るために教育学部に編入しますと云って現在教師になっている方も見えます。
それぞれに考え方が違うでしょうがどちらにせよ自分の将来については真剣に考えておきましょう。自分を守るのは結局最終は自分しかありませんし、戦うのも自分しかありません。どうか中学生の皆さんはこの夏経験した勉強を礎にしてステップアップして欲しいです。高校生の皆さんは大学受験の学部は就職と直結します。是非真剣に選択ください。中学生は実力テスト、高校生はセンター試験の受付が始まります。此処からが本当の勝負です。気分的に一番ダレル時期でもあるのです。頑張りましょう。
<今日の言葉>
『生きる上で最も偉大な栄光は決して転ばないことではない。転ぶたびに起き上がり続けることにある。』
ネルソン・マンデラ
<今週のYouTube>
私の好きなシンガーで森田童子の『君は変ちゃったネ』
https://www.youtube.com/watch?v=Zf3HnyPtSE4
9月生募集中!
センター対策受付中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/
長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170
★8月15日
岐阜新聞テスト第1回が今日8月21日(日)実施されました。今回は中学1年生、2年生の範囲になります。第1回は比較的易しいですが受験されるほとんどの方は普通科志望の方が多いです。従って職業科では順位が1位とか2位とかになったりしますが分母が小さいですので正直わかりません。もう一つは内申点が5:5で半分が試験と同じ比率ですから受験されない方も多いと感じています。平均点は300点位かと思います。
普通科の人は偏差値は岐阜県下の偏差値です。当然のことでありますがその中で学区は異なります。例えば私どもの場合ですと岐阜学区となります。結論から言いますと偏差値は県下のもので岐阜学区は平均点が10点ほど高いです。従って送られてくる偏差値からマイナス1点をしてみてください。自己採点でも構いません。私のブログhttp://mm-homepage.com/dozan/goods.php?categoryno=6&mm_id-dozan&selecttype=category に掲載していますので照らし合わせてください。
合格率80%ですからマイナス3点から4点は許容範囲かと思います。
さて、夏期講習も後半を迎えもうあと1週間ほどになりました。私どもでは9月4日(日)に志望校判定模試を実施いたします。5校まで判定が出ますがほぼこの岐阜新聞テストと±1点位です。正直かなりな確率なわけで云い変えれば中学1年生、2年生は現在の力が分かるというものです。小学生は一般の生徒と中学受験の生徒に分かれます。かなり四谷大塚並みのテストですので頭を抱えていますがそれでもテスト慣れは大事です。ですから受験されない方は普通のテストになりますが中学生は全員1年生から3年生まで半強制的に受験をしていただきます。部活の練習や習い事があって欠席される方も数名を除いてほとんど受験していただくことになりました。これは私どもの大きなイベントでもあるのです。遊びのイベントはなにも致しませんのでこういったイベントに切り替えています。費用は全額無料です。
さて、先日は数学検定を実施しましたが16人中15名が1次、2次試験合格をいたしました。一人だけ残念でしたが1次が1点不足しました。2次は合格です。ですから次回は大丈夫でしょう。英語検定は私どもは締め切りましたが10月8日(土)に実施いたします。在籍の1/3の方が受験されるようになりました。また来週23日(火)は漢字検定特別回であります。次々と実施されますがテストは自分の位置を確認するため、次の段階に進むステップの場所であります。頑張りましょう。土曜講座で漢字検定の勉強や英語検定の勉強、数学検定などの勉強をよくやってます。何をしてもいいということは大学の講座と同じで単位制のようなものです。ですから私は講師の方は全科目出来ない方を多くしていますが(教材科目の特化)理数に非常に有利な情報や勉強の仕方など環境を個別でありながら特化意識をもって進めていただいています。そんなことで夏の終りはテスト漬けでありますが頑張ってください。
さて、8月は何といっても終戦の日であります。今日本はゼロ金利になって官製相場で株価を動かし円安=株高で経済を立て直しをしようとしましたがかなり難しそうであります。今日はそういった話ではなく戦後の8月15日について考えてみたいと思います。本当は先週書きたかったのですがどうしても「予備校と塾の違い」を先に優先したかったものですから後からになりました。しかし、その方がゆっくり考えることができるかと思います。
最初にSALDsの奥田愛基さんが戦後70年前、涙の朗読ー特攻隊を志した26歳男性から若者へのメッセージをご紹介したいと思います。今あなたたちの様に私たちは生きたかったのだー http://iwj.co.jp/wj/open/archives/258019
そして1945年7月26日ポツダム宣言がなされました。しかし日本は受諾しなかったために8月6日に広島、9日に長崎に原爆を投下されました。そして8月15日に天皇陛下の玉音放送がなされ終戦となったのです。では皆さんはポツダム宣言は読んだことがあるでしょうか。憲法改正の話など最近は陛下の象徴天皇の生前退位など話題に事欠きませんがここはポツダム宣言を読んでおきましょう。短い文章です。
http://home.c07.itscom.net/sampei/potsdam/potsdam.html
これがポツダム宣言です。しかし、1945年8月14日深夜から15日にかけて陛下の玉音放送を阻止し戦うようにクーデターが起こったのです。『宮城事件』といいます。教科書には載っていません。一部の陸軍省幕僚と近衛師団が中心で起ったクーデターなのですが未遂で終わり首謀者は自決しました。そして無事に玉音法相が全国に流れ戦後は終わったのです。
http://matome.naver.jp/odai/2137612768139220501
しかし、米国は日本は軍事的に東アジアの拠点として沖縄を選んだわけでこのことについてはかなり詳細に説明をしないと誤解を受けることになりますから此処では省きます。ただ多くの英霊が靖国神社に祭られています。A級戦犯も祭られていますので世界の首相や大統領は参拝はしていません。しかし、戊辰戦争や鳥羽、伏見の戦い、会津始め幕府軍の亡くなった方や西郷隆盛などは祭られていません。西郷隆盛は陸軍大将で愛嬌のある大きな目をギャロリとして上野に銅像で立っています。それも軍服でなく着物と云うことで許可を取ったと聞いています。2.26事件やこの宮城事件などは戦後の難しい時代に如何に舵を切って政治家が世の中をリードしていくのかが問われます。
この暑い夏の終わりに終戦を迎えアコーディオンで軍歌を弾きながら駅前で立ってお金やお米をもらっていました。よく見ると兵隊さんは片足がなく杖を足代わりにしてアコーディオンを弾いていました。小さい頃私の家は駅前でしたのでこの風景はよく見ましたが戦争はしてはいけない。戦後71年間日本が戦争をしなかったのは9条があったからで決して数日でマッカーサーが日本に押し付けたことではないのです。時代が変化すれば直せばいいのですが9条の項目は外してはいけないのですが今日本はかなり右傾化し始めています。自分の考えをしっかり持ちましょう。話さえしにくくなってきた環境が問題だと思います。
長い夏休みももう少しで終わりです。宿題は終わりましたか?宿題はやりましょう。遊べば当然付けが回ってきます。残り少しですが最後まで頑張りましょう。そして第1回岐阜新聞テストの答えを見ても理解ができない方は教室でテスト直しをしてください。目的は第一目標に入ることです。塾に行ってるから大丈夫と云うことはありません。如何に塾を自分の手の中に入れて活用ができるかどうかそれが問題なのです。
<今日の言葉>
『束縛があるからこそ私は飛べるのだ。悲しみがあるからこそ、私は高く舞い上がれるのだ。逆境があるからこそ、私は走れるのだ。涙があるからこそ、私は前に進めるのだ』
ガンジー
<今週のYouTube>
河島英五の『時代おくれ』を選びました。
https://www.youtube.com/watch?v=g7l67VKDL8w
9月生募集中!
センター対策、テスト対策募集中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/
長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170
★医大生が指導する塾
夏期講習も前半が終わり今は夏季休暇中であります。毎日読書三昧で片っ端から購入して放置している雑誌を読み漁っています。オリンピックも始まり高校野球も始まりましたがあまりテレビを見ませんので結果のみ見ています。それにしても高校野球で見ていますのは「熱闘甲子園」ぐらいでしょうか。今までは長嶋美奈ちゃんが解説して非常に人気番組でしたが現在は古田敦也がさすがと唸らせている解説をしています。2年近くいた徳島では12日に阿波踊りが開幕になったようです。昔は会社の連「阿波踊りは〇〇連と云います」会社からも参加したこともある思い出の地ですし、友人も多いので毎年連絡があります。本来なら市内にある眉山カントリークラブでゴルフをして夜は桟敷席を踊りながら渡り秋田街で一杯と云うのが例年のコースでしたが今では懐かしさでいっぱいです。
さて、今週は「予備校」と「塾」の違いについてお話をしたいと思います。先週のブログでどうして医大生を使用するようになったのかと云うことをお話しする時間がありませんでしたので今回は続編とお考えください。
今から7,8年前のことです。講師の方が見えなくて非常に困りました。あらゆる広告媒体を使い募集しましたが一向に講師は集まりません。反面生徒はどんどん集まってくるのですがそれに応えてあげれない状況が続きました。そこで人材センターも、ハローワークも何もかも駄目で八方塞がりでしたので藁をも掴む思いで家庭教師を依頼したのです。そうしますといくつかの協力してくれる方が見えました。また1コマ90分が家庭教師ですので相当な金額になります。相場は時給2500円ほどでした。これを90分に換算しますと3750円ほどになります。これで4名採用させていただきました。非常に多くの方が応募していただきましたのですべて医学部の方に限定させていただいたというわけです。そうしないと私どもは信用の上に成り立っていますので職場を放棄するようになってしまうのです。つまり店をたたむしかないわけでこれは自己責任ですので本部にいくら文句を言っても仕方がないことなのです。自分の城は自分で守るしかないのです。そういうことで4名の方は2年ほど休まず丁寧に指導していただき生徒の方は随分いい大学に進学されました。現在はそこまでは出してはいませんがそれでも当時は実を取るか信用を取るかの選択でしたが私は信用を選択しました。だから現在があるのだろうと考えています。その講師の方は今やいいお医者さんに皆さんなっています。
問題は此処からです。医大生が中学生を指導することはありますが非常にレベルアップするためには高校生を指導することの方がいいわけですので高校生に標準を定めました。お陰様で高校生が随分集まってきましたがそれも長くは続きませんでした。生徒はどんどん変わっていきます。ですから今年が良くても来年はどうなるかわかりません。小学生・中学生は競争が激しいです。これは2007年問題なのです。つまり全員大学に入れる時代が来たのです。今度は2018年問題です。学習塾の編成問題や少子化による生き残りをかけたサバイダルが生じているのです。
ですから私どもは高校生を指導できる方はセンター90%以上(全員が医学部と云うことではありません)の方になっています。それでは「予備校」と「塾」の違いは何だろうと思われますので二つの記事をご紹介したいと思います。最初は西村 創氏の『じつは大違い!「予備校」と「塾」の違い』。
http://allabout.co.jp/gm/gc/445432/
もう一つは吉田敦彦氏の『代ゼミの凋落にみる正しい塾、予備校の選び方』を紹介します。http://allabout.co.jp/gm/gc/446871/
このように書いています。All Aboutのそれぞれ記事でありますが将に的を得た答えではないでしょうか。『授業』と『講義』の違い。そして吉田氏が今後の指針を示した三つの方針。
①生授業と補助的な映像授業
②少人数制
③夢のある教育理論
『机の河合』『生徒の駿台』『講師の代ゼミ』とかっては言われました。しかし、2018年問題は今まで横ばいであった生徒の数が2/3になるというわけです。全員大学に入学できた時代から少子化で1/3の生徒が減ってくる。そういう中で私どもはどう対処すればいいのでしょうか。将に先ほどご紹介した吉田氏の三つの方針ではないでしょうか・・・。
これって明光義塾長良教室&芥見教室が目指しているものではないでしょうか。かなり大袈裟に言いますとよく似ています。問題は『夢のある教育理論』と云うことになります。これは2018年度までに明確に提案できるようにしていくことが必要かと思います。
私ども明光義塾長良教室&芥見教室では小・中学生と高校生は教室は基本的には別にしています。人件費の効率から言いますと一緒の方がいいのですが現在は別にしています。この方法で間違いはないと確信した次第です。
そう云った中で集団的なもの(学校別、学力のレベル別、志望校別、映像授業)は個対集団=利益大と云う構図を描いているわけです。しかし、それでもよくわかるという方はそれでいいのではないでしょうか。私は上位三大予備校を否定するものでは決してありませんので誤解の無いように願います。ただ今後は明確な夢の元個別指導を実施している教室は如何なる次の手を打つのか。それが戦略であり戦術はどうするのか・・・、そこが問題なのです。
凡そ高校生は高校三年生になった場合予備校に走る方や併塾される方が見えます。勿論私ども一本で頑張っている方もいるわけですが今後は少人数=個別指導です。集団塾ではしたくてもできないのですから羨ましいのは山々だと思います。ですが私どもはこの個別指導+MEIKO MUSE(映像)なわけです。長良教室&芥見教室ではそれでは物足らず 『個別指導+MEKO MUSE+土曜講座』 という素晴らしい全国に先駆けて実施しています。従って明光義塾のイメージとは少しかけ離れているかもしれませんが2018年問題を後2年後に控えて戦略的にどうしていきたいのかは今は模索中でありますが先ほどの西村 創氏や吉田敦彦氏のいう『予備校』と『塾』の違いは実は逆を言いますとそれを両方叶えているのが長良教室&芥見教室と云うことになります。ですから明光義塾の看板を見てください。長良教室と芥見教室では『予備校&進学塾』になっています。このことは深い意味を持っていたのです。時期的にもうお話してもいい頃かと思い私の思いを先週、今週と続けて書かせていただきました。毎日我が家は岐阜新聞を購読していますが心して予備校&進学塾として育っていくことを心から願っています。今、そういう意味で人材の確保に血眼になっていますが必ず皆さんの期待に添えるように頑張りたいと日々願っています。
<今日の言葉>
『一度でも諦めてしまうと、それは癖になる。絶対に諦めるな』
マイケル・ジョーダン
<今週のYouTube>
やはりこの歌が好きです。JUJUの『ラストシーン Studio Live 2014』
https://www.youtube.com/watch?v=GQjZG14G7uI
9月生募集中中!
無料券(90分×2)8月末まで
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/
長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170
★オリンピック
今朝の岐阜新聞に大きく取り上げられていました第31回夏季オリンピックがブラジルのリオデジャネイロで日本時間6日朝開かれました。オリンピックの五輪のマークと共にコルコバードのキリスト像が大きく映し出されていました。コルコバードの丘にある巨大なキリストの像で1931年にブラジル独立100周年記念として建設され高さ39.6mで内部には150人ほどが入れる礼拝堂があるようです。この日のためにアスリートたちは頑張ってきたのですから全力を出し切って欲しいものです。
反面8月6日は71回目の広島に原爆が午前8:15に投下され一面死の街になった日でもあります。朝8:15分に平和の鐘と同時に人々は頭を垂れそして蝉の鳴き声だけが響き渡ったと今朝の岐阜新聞には書かれていました。松山市からの写したという有名なキノコ雲が掲載されていました。私の父親も新居浜市からもキノコ雲は見えたといっていたことを思い出します。オバマ大統領が広島に見えましたが色々意見もあるかと思いますが非核武装についての道筋だけはたてたのかもしれません。今まで誰も訪れなかったのですから。そういう意味ではあの巨大な国が正当化する中で反対を押し切って見えられたわけですからそれだけの意義はあると思います。
一方沖縄の高江ではヘリパットのオスプレイの離着陸について非常に大きな反発が行われています。メディアは殆ど取り上げない。民意を無視し参議院選挙で敗北した翌日から資材を運ぶという強硬手段に出ています。此処は山本太郎の話を聞いてみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=0_cp3DV34_I
このように華やかな場所もあれば涙を流している処もあります。いつも私は弱者の立場に立って物事を考えるようにしています。しかし、何ともならないこともあることも事実であります。
さて、今日は高校生の学習塾についてお話をしたいと思います。凡そ高校生の塾の形態はどうでしょうか。小学生、今はもっと低く幼時からパイの奪い合いをしています。当然中学生は勿論ですが高校生まで触手を伸ばして来ていることは事実であります。
私は正直小学生よりも高校生に力を入れてきました。『医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室』という謳い文句で数年彼是10年近くやって来ました。医大生でなくても構わないのですが一般的には英語、数学ぐらいが主流になっていますが私どもでは全科目可能にしています。つまり回答があるのであればすべていいですということです。従って進研模試や全統模試などは即日解説をしています。また記述模試が中心にした全国共通高校生模試も高校1年生から実施しています。従って高校1年生で6校までA判定からE判定まで実施されます。偏差値は以前も言いましたが中学生の偏差値とは違います。また余談ですが中学受験の偏差値も異なります。ということで信頼できる偏差値は一般的には進研模試から全統模試、駿台模試などあります。従って中学の時偏差値が65もあったのに高校では50そこそこしかないのはどうしてでしょうか・・・。という質問をよく受けます。結局は分母が異なるわけです。つまりほとんどが高校に行かれる受験の偏差値と55%の大学進学の偏差値は自ずと分母が異なりますので違います。そしてもう一つ衝撃的なお話を付け加えておきます。高校2年の後半から進研模試の志望校が判定されますがこの偏差値はセンター試験での偏差値とはかなりかけ離れていることはご存知でしょうか・・・。つまり偏差値でも合格率何パーセントとなる訳です。一般的に私どもで実施しているテストは記述模試と云う難しいものでも合格率80%はあります。進研模試の場合は仮に全統模試と比較したならマイナス7点位は差し引いてお考えください。それで大体同様かと思います。
そうしますと行くところがないということになります。しかし、それが現実なのです。大学受験を軽く考え夢を見ているようではいけません。ちょうど中学1年生の場合小学校の習い事に夢中になってまだ小学生を引きずっている方が見えますが高校生も中学生時代を引きずり大学を夢見ている方の多いこと。国公立を狙うのであれば相当な努力が必要ですし学校の評定もかなり上げなくては難しいです。特に難関大学ともなりますと半端な気持ちでは無理です。俗にいう帝国大学や早稲田、慶応・・・MARCHや日東駒専、関関同立、産近甲龍等々・・・。
目標はいいのですがでは実際はあなたはいつから塾に通うのですか?行くならどんな塾に行くのですか?ここからがこのブログのお話になります。かなり前書きがいつもながら長くなりました。
高校生の塾はどのようなものがあるでしょうか。
基本的なものは学校別の集団塾ではないでしょうか・・・。これは高校1年生、2年生が主体になっているようです。そして3年生になると予備校や映像授業になります。どうして個別指導はないのですか?こんな質問が出てまいります。
個別指導を指導する方は比較的学生が多いです。英語、数学が主体になっています。学校別の塾にしましてもほとんどがこのように英語と数学が中心になっています。そこで3年生になりますと予備校と云うことになる訳です。
ではお聞きします。予備校に行っても分からない方はどうするのですか?仮に国立を目指すとして英語・数学以外の科目は出来るのですか?ここが問題なのです。
学校別の集団塾に通っていられる方は基本的に集団塾は1/3が理解できれば上出来なわけですから後は関係ありません。本人が分からないといってもしがみついているのならばそれも仕方がないのです。決めるのはあなた自身なのですから・・・。
映像授業もそうですね。以前大手の塾と云いますか予備校から誘いがありまして映像授業を個別指導でやってもらえないだろうかと云う相談を頂きました。東京から本部長がわざわざ来ていただいてお会いしたのですが非常に参考になりました。大手の予備校の部長さんの名誉のために名前は出せませんが非常に将来を危惧していられました。私も将に危惧しているわけでお互いに情報交換としてお付き合いをさせていただいていますが肝心なところはお互いにお話は出来ませんが塾業界の流れについてはお話はよくさせていただいています。
さて、高校生の1年生、2年生は学校別の集団塾と云いましたが明光義塾長良教室&芥見教室では飽く迄個別指導です。問題点をもう一つ提案いたします。高校入試の時はあなたは何点を目標に頑張りましたか?それはすべて100点を目標にされ500点にどれだけ近く獲得できるかを考えたことでしょう。しかし、大学受験は違います。何も100点取らなくていいのです。センター7割と云いますね。普通の国立ならそれでいいです。つまり70点でいいのです。受験科目すべて70%目標でいいです。しかし、問題は数学、英語以外の科目。例えば化学、物理、生物、日本史、世界史、現代文、漢文、古文、小論文など大丈夫でしょうか・・・。特に数学はゆとり教育で習っていない新課程が問題になっています。簡単に教えることができますと言いましても新課程を習った方ならいいですがそうでなければ問題です。付け加えますと難関大学の場合はセンター75から80は必要です。
長文過ぎて疲れてきましたので結論からお話しします。今からの高校生の塾は平常教科の強化に力を入れてください。つまり評定を上げるということです。2020年問題はそういうことなのです。大学に入るための勉強はもう終わったのです。ですから全科目勉強する必要があるのです。それにはお金もかかます。しかし、いい大学に行くにはある程度投資的なものも正直必要になることは事実です。
では明光義塾はどうなんでしょうか・・・。他の教室のことは知りませんので此処では長良教室&芥見教室についてお話しします。『個別指導+MEIKO MUSU(映像)』が一番いいかと思います。個別指導の高校生を指導しているのは基本敵に医大生、もしくはそれに準じた学生が指導しています。科目は解答があれば何でも構いません。但し、回答がないのは指導いたしません。講師はセンター90%以上と云うことになっていますので理系であろうが文系であろうが大丈夫なわけです。
集団塾で縛られてわからないまま志望校を下げるのであればあなたが決めることですから構わないと思います。予備校と云っても集団塾です。学校別と云うよりかレベル的に合した授業が多いようにも感じます。従って大手の予備校も個別指導が欲しいのです。つまり個別に勝るものはないのです。但し、条件として指導できる人材がいるかどうかということであります。
明光義塾長良教室&芥見教室は高校生に力を入れて10年を越えました。その間岐山高校から現役で京大の医学部には入った方などは特筆ものですがその他でも一橋大、阪大、名大、北大、東北大など医学部はじめ法学部、教育学部や外大など多くの合格者を出してきました。
どうして医大生を使うようになったのかについては次回に書いてみたいと思います。ただここで一つ云っておきたいのですが明光義塾の映像は一括払いでなく中・高生と同じく週回数で決まります。詳細は http://mm-homepage.com/dozan/profile.php
これを見ていただければ支払いもかなり楽になります。要は全科目指導している訳です。個別指導+映像授業 それが高校生のスタイルなのです。科目をもっとしたいといわれる方は『土曜講座』をお使いください。岐阜医学部に行かれた方で週2回+土曜講座(週2回)で週4回全て数学をいたしました。見事合格!何という素晴らしいことでしょうか・・・。高校生ほど個別指導が合っている授業はないと確信しています。センター試験は来年の1月14日(土)、15日(日)です。もう残りは少ないです。10月にはセンターの申込が始まります。あなたは集団塾を選びますか?それとも予備校を選びますか?私ども明光義塾の『個別指導+MEIKO MUSU+土曜講座』を選択しますか?決めるのはあなたです。もう一つ言い忘れました。『予備校+個別指導+MEIKO MUSE』映像はともあれ併塾の選択肢もあるいうことになります。
9月になります。もう決めるのは今です。予備校に行っても分からない、学校別の集団塾に行っても理解が出来ない方は一度体験をしてみるべきです。目から鱗がおちますよ。それだけ私どもは講師に自信を持っています。待っています!
<今日の言葉>
『今はないものについて考える時ではない。今あるもので何が出来るかを考える時である』
ヘミングウェイ
<今週のYouTube>
松任谷由美の『やさしさに包まれたら』 LIVE SONGS いいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=NwMaZvIjWXM
9月生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/
長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170