岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★第2回岐阜新聞テスト中止

2018年09月30日 17時13分57秒 | 受験

★台風24号

 今夜30日未明台風24号が東海地方を通過しそうです。そしてもう25号が後を追うように発生しています。何と台風の多い年なんでしょうか。
 そう言うことで今日9月30日に実施される第2回岐阜新聞テストが中止になりました。延期でなく中止ですので今年は3回ということになります。
 考えてみますとこのようなことはあまり岐阜新聞テストにはありませんでしたが予備校のテストや学校のテストなどはよくあるケースです。やはり怪我などしますと大変ですのでこれで良かったのかもしれません。しかし、気が晴れないのは受験生でしょう。その為に今日は第2回岐阜新聞テストの昨年の例を参考に話していきたいと思います。

 この岐阜新聞テストはかなり入試に近いストーリーを作っています。違うとすれば問題の難易度が違うということでしょうか。また昨年から県内一区制になりましたが未だに成績表は地区平均と総合平均点で変化はありません。偏差値は総合平均点にて査定をしています。ですから普通科に行かれる方は地区平均点を見る必要があります。以下地区平均の点数です。
 第1回平成30年8月19日実施と昨年の平成29年8月20日の違いを見てみましょう。
H29. 国語・数学・英語・理科・社会・合計      総合
    58.8、48.6、59.3、53.2、62.1・282.1 292.5
H30.  67.4、47.5、64.8、62.8, 57.5・299.9 295.7


 第1回目のテストは上記のようになっています。合計は地区平均です。その右側の総合が全体の偏差値を計算されている県内平均点となります。
この点数を見て思われることは昨年より難しくなっているのは数学と社会ということになります。しかし、基本は数学ですのであまり変わり映えはありません。
例えば昨年の岐阜高校の定員内平均点は442.7点でした。岐阜北高校は406点です。そして今日本来ならば実施されていたとすればどうなっていたでしょうか。昨年の第2回岐阜新聞テスト平成29年10月1日実施の点数を見ますと

H29. 国語・数学・英語・理科・社会・合計      総合
   66.2、51.7、50.1、50.0、66,4・284.4 298.3

 この様な結果になっていました。岐阜高校の定員内平均は448.5点、岐阜北高校は413.8点でした。こうしてみますとあまり第1回と2回は科目ごとのばらつきはありますがトータル的には変わりがないと言えます。岐阜高校は440点台、岐阜北高校は410点前後が平均点となります。従って合格ラインはもう少し下がってきますが偏差値は前回もお知らせしたように http://mm-homepage.com/dozan/   から『志望校判定模試』の欄を開いてください。

 このように見てみますと何だと思われるかもしれません。しかし、受験者数を見てみますと第1回は8846人、第2回は9700人、第3回は10275人、第4回は11735人と尻上がりに増加しています。これは実際は普通科を受験される方はほとんど最初から受けていますが総合科の方は受験をされていない場合もあります。また合格ラインを学校の実力テストなどで判断されて自信のある方は受けていないことも考えることが出来ます。

 従って高校入試はこの様なものかとご判断されるかもしれませんが第3回に於いて驚愕の平均点を取らされることになったのです。以下は平成29年11月12日実施の第3回結果です。

 H29 国語・数学・英語・理科・社会・ 合計  総合
    58.3,  45.8, 52.5, 52.4, 59.6・268.6 285.0

 このような平均点になりました。ここでも岐阜高校は定員内平均点は440.7点、岐阜北高校は404.7点ということになりました。つまり上位はあまり変わらないということです。岐阜高校は440点あれば真ん中には入ることが出来ますし岐阜北高校も410点あれば真ん中に居れる。岐阜高校は無理でも何とか岐阜北高校にはいきたいが今一つ点数、自信がない方は400点あれば行けばいいです。仮に切った場合でも内申点がよくて、最悪私立高校でもの覚悟があれば受験はいいのではないでしょうか。よく下の方から行くのはきついのでワンランク下げて行かれる方が見えますが楽なのは最初の4月だけです。5月の課題テストからもうそんなことは関係はないです、分からない方がどんどん塾に飛び込んできています。のんびり構えている方は大抵遅れてしまっていますし私どもの方に見えた時にはすでに手の施しようがない状況になっている場合が多いです。元に戻すには昔から3倍の時間と努力が必要だと言われています。ですから甘い気持ちは捨ててボーダーでもよければ挑戦した方が私自身はいいと思っています。しかし、最終のご判断は行きたいという気持ちだけでは無理だということを考えておいてください。

 ではもう少しテストの内容を見てみましょう。数学を筆頭に理科、英語を混ぜて調整している感じです。そこで平成30年1月7日実施の第4回結果を見てみますと

H30. 国語・ 数学・英語・理科・ 社会・ 合計  総合
    53.7,  57.3, 58.3, 51.8, 57.4 ・278.4 294.7

 このようになっています。この場合も岐阜高校は444.3点、岐阜北高校は410.8点となっています。従って上位校はあまり変わらないということです。
 全体的には数学の点数が岐阜県の場合は比重が高いです。第4回は第3回が難しすぎた感がありましたので少し易しくなっています。その分理科に比重が偏っているわけです。高校入試も同じような結果が出てきます。平均点は概ね310点位ですがその中で数学が群を抜いて難しく設定されています。半面そこをクリアすれば難関高校は楽に行けるということにもなります。

 ここで問題をもう一度整理をしますと入試と内申点の比率は普通科は全てとは言いませんが7:3となっています。総合科は5:5です。従って内申点重視は総合に行かれる方はもう一段の点数を稼ぐ必要があります。また漢字検定や英語検定、数学検定などの文部省認定の最低3級、また部活動で優秀な成績を収めた場合は若干の上積みはあると思います。但し、普通科に行くのに5段階評価で1や2がある場合はワンランク下げた方が無難かと思います。数学に力を入れてください。特に図形、関数を重点的に、理科は第一分野を中心に計算問題は左程難しくはありませんので見直しておきましょう。

 このように見てみますと今回第2回岐阜新聞テストは実施はされませんでしたが凡その想像はつくかと思います。範囲は第1回は1年、2年生の範囲、第2回は前期末、第3回は二期制なら後期中間、三学期制なら2学期のまでの範囲です。第4回は全ての総合問題となります。記述問題が非常に増えて来ています。また英語は長文化されて来ています。国語の読解にしましても長いです。社会は小問をしっかりしておいた方がよさそうです。

 ですから私共長良教室&芥見教室は学校の授業と併用に入試対策を致しています。今本当に行きたい学校があるのでしたらその学校をしっかり調べてみましょう。私立高校の様に学校独自問題でなく県内共通ですのである意味取り組みはしよいです。もしもあなたが何処の塾にも行ってないのでしたら・・・、或いは行ってはいるけども理数の点数が上がらないというのであれば一度覗いてみてください。

 このような中で数学がもしも苦手ではないが何とかこなせるという方は高校に入ると黄色の信号が点滅いたします。苦手を今のうちに高校の向こう側(大学・就職先)を見つめて頑張りましょう。第3回テストで判断が出来ますが実力テストも捨てたものではないです。しかし、少子化の関係で非常に実力テストの偏差値に異常が見えます。学校の偏差値からはマイナス3点は差し引いてお考え下さい。そしてどうかご自由に偏差値表はご利用ください。

<今日の言葉>
『何かに挑戦したら確実に報えるのであれば誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションを持って継続しているのは非常に大変なことであり、私はそれこそが才能だと思っている』
                     羽生 善治

<今週のYouTube>
この季節が来ると思い出します。永井龍雲の「つまさき坂」
https://www.youtube.com/watch?v=5iJaf-5I9-A

センター対策受付中!
テスト対策受付中!

<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★アンケート

2018年09月23日 22時34分48秒 | 受験

★お彼岸

 久しぶりにいいお天気でした。私も土曜日にお墓参りに行こうと思っていましたが今日に変更しました。仏壇にお線香を立て般若心経を唱え心を落ち着かせて延算寺の菩提樹まで行きました。掃除をしてお参りをして帰ってきたのですがお彼岸とはどういうものでしょうか。東雲のネットニュースによりますと『彼方(あちらの岸)』を指すようです。
 彼方とはあの世というわけです。春分の日、秋分の日を真ん中に前後3日間は彼岸の入り、彼岸の出と言われます。ご先祖様に感謝を出来るようになったことだけでも私には嬉しいことです。数年前まではお彼岸と言っても実家に帰れず辛い思いをしていましたが母親が亡くなって五十年が経ったのを機にこの地に移設しました。このことはブログの中で何度か書いていますので今日は外します。まず東雲氏のネットニュースです。
https://shino2me.com/1236.html

 これを読めば大方のことはご理解できると思います。
 さて、本日は先日回収させていただいた『アンケート』についてお話をしたいと思います。詳細についてはACS通信『芥見教室と保護者、生徒との通信欄です』で報告するようにしていますがよくアンケートを求めて来ることがありますが結果については自分たちの良しあしの判断に使うのでしょうが折角忙しい中書いてくれた生徒や保護者の方に対して申し訳ありませんのでご報告をしたいと思います。但し、このアンケートは長良教室はまだ回収中とのことですので芥見教室についてお話していきます。
 アンケートは二本の柱から成り立っています。一つは授業内容や要望、教材などです。もう一つは講師の方に対する感想です。生徒が講師を査定するというのも変な話ではありますが一般社会では上司は3日で部下を判断するが部下は1日で上司を判断するとさえ言われます。つまり講師の方をお金で心を動かすようなことはしてはいけないのです。私は長々と自分の考えをお話します。そしてその方が仮に1科目しかできなかったとしてもそれはそれでいいと思っています。『次代のエースは君だ!』は決して生徒だけでなく講師にも当てはまる訳です。

 ではどのようなことを保護者の方や生徒に質問したのかということですが大まかには以下のようなものです。
①教室の雰囲気について
②教材の難易度について(講習用も個々に教材は異なります)
③受講してよかったか?または受講何故しなかったのか?
④自習室の使用はしたかどうか
⑤土曜講座の科目を決めて欲しいかどうか?
⑥「志望校判定模試」について
⑦Bit・canpusが無料であったら使いたいか?

 以下保護者の方に聞きました。
①明光義塾に通うようになって勉強する時間は増えたか?成績は上がったか?
②塾に行きたくないと言ったことがあるか、それはどんなようなことで・・・
③塾に対しての要望

 次の柱は講師の方に対して生徒が◎〇△▼などを記入していただきました。項目は以下のようなものです。基本的に準固定制を敷いています。全員の講師の方に印をつけて頂いています。
①巡回回数
②先生の話が分かるか
③宿題の説明は理解できるか
④宿題の量
⑤ノートへの書き込み、講師の方のサインの記入
⑥授業態度
⑦質問はしよいか?
⑧講師の方とコミュニケーションが取れているか?
⑨備考欄

 凡そこのようなことを聞きました。回収率は98%でした。名前はちゃんと記入をしていただきます。匿名では講師間のやり取りがそんな話が聞こえてくるということではいけませんので実際に講師の方の欄に印をつけて頂いています。但し、絶対にアンケートは私以外には渡さないようにお話をして徹底させて頂いています。
 こういったアンケートは基本的には講習の期間が終えた時点で郵送させていただいてます。これは教室では講師に気を使ったり保護者の方の意見が聞けなかったりしますのでこのようにして実施をしているのです。

 講師と生徒の相性は悪いよりもいい方がいいに決まっています。しかし、良すぎるのも困りものです。ですからそこそこがいいのですがA先生がいいから私の来る日は全てA先生にしてくださいというのも考え物です。基本的に先生は週2回ですと2人の先生、週3回ですと3人の先生にします。これは以前も書きましたが物の見方考え方は十人十色なのです。物の考え方は色々あります。これを同じ先生の場合は同じ考え方見方をしてしまいます。これが怖いのです。集団塾で同じ先生が全部見ているとしたらこれはもう事件です。その時点で成績云々ではなく人生観が偏ってしまう可能性さえあります。成績さえ上がればいいという考えは私の塾にはありません。但し、次代のエースになるにはそれ相応の勉強が必要になります。

 このアンケートから土曜講座や色々なオリジナルが生まれてきました。そう言う意味では地域の皆様に育てて頂いている感じが致します。

 志望校判定全国模試の結果は昨日9月22日(土)にご家庭に長良教室、芥見教室ともお送りいたしました。早いところでは今日、遅くとも明日には着くでしょう。全体的に成績は凄く上がっていました。しかし、まだ夢の途中です。岐阜新聞第2回テストも9月30日(日)にありますし、ゴールまで上下します。一喜一憂しないで基本をしっかり勉強致しましょう。

 最後に高校生の皆様に少しお話をしたいと思います。新1年生も文系か理系化に選択をされてクラス替えもあるようですが進研模試や全統模試なども随分各学校によってばらつきがあります。よく聞くのでが「学校で補習をしてくれるから・・・」という言葉を聞きます。是ってどこの高校もしています。私立中学も言っている学校がありますね。みんな当たり前なんです。私の時代からありますから(笑)。岐阜薬科大学の方で昔のことですからもう実施していないかもしれませんが島根県の方だったと思いますがその女性の講師の先生は一浪をしていました。そして塾などは田舎だからない。しかし、学校で通常通り指導してくれたということです。それも費用は月に100円だったように思います。コピー代としての話ですが何と素晴らしい先生なのか、それとも学校が素晴らしいのか驚いてしまいます。彼女は昔からそうでしたと言っていましたが・・・。

 私が言いたいことは当たり前のことをさも大袈裟に言っても何も変わらないですということです。今や公立の中学校でさえ指導しているのですからそんな時代錯誤の様な事を言っていたら行きたい大学には行けません。行きたい大学やなりたい職業はあるでしょう。それには普通の勉強では駄目です、精一杯勉強しないと。勉強をしなかった私でさえ学校から帰って食事をし12時頃まで寝てから朝まで勉強していました。深夜放送を聞きながら・・・。そう言う人は沢山見えると思います。頑張りましょう、人と同じことをしていたのでは絶対に負けます。「俺は勉強なんて何もしていない、先生に当てられて答えが分かっても分かりません」と答えていたのが私の学生時代でした。それが格好がよかったのですが隠れて必死で勉強をしていました。社会人になっても成績や業績が上がっても「俺は何もしていないよ」って言うのがいいのです。一生懸命頑張ったのだけど・・・、凄い成績だろう?って自慢するのではまだまだです。バブルの時代はよくありました。本当の力ではなく時代がよかったのです。それが分からない人はバブルの泡と共に消えていきました。しかし、人生は色々、問題は皆さんがどのように頑張ってくれるかですし、私たちがどのように応援できるか親身になれるかではないでしょうか。その一例がアンケートなのです。

<今日の言葉>
『画家として認められている人が、文章が上手い、ということがあるでしょう。何か一つのことで抜きんでると、他のことも良くなる。自分の見方ができますからね。話すことも同じです。その為には、どんなことでもいい。これなら人に負けないというものを作ることです。料理でも、俳句を作ることでも。大切なのは長く続けること。十年、二十年続けてゆけば、掴めるものがあるはずです』
                      山川 静夫
<今週のYouTube>
今週は 谷村新司の『秋止符』を選んでみました。いい時代の頃でした。
https://www.youtube.com/watch?v=6damB55NZF0

センター対策受付中!
テスト対策受付中!

<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★2019年度岐阜県高校入試偏差値

2018年09月16日 17時00分20秒 | 受験

 ★安室奈美恵最後のステージ

 私と安室奈美恵さんとは何の接点もありませんし彼女の曲もあまり知りません。しかし、社会現象にまでなった1990年代後半に突如彗星の様に現れたのです。
 当時私は体を壊し会社勤めを辞めて親戚のエステサロンに半年ほど勤めたことがあります。その時「小顔」「ネイル」という言葉が私の頭に入ってきたのです。エステサロンは痩身、脱毛、美顔など装飾品も含めて華やかな女性の職場でした。男性は裏方ですが私はFCの立ち上げ専門の室長をしていましたがその時に「小顔」という言葉を知ったのですがそれが安室奈美恵さんからの現象であったことは知りませんでした。勿論名前は知っていましたが曲には当然ついていけませんでした。まずその『アムラー』ということでWikipediaで調べてみますと
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%AE%A4%E5%A5%88%E7%BE%8E%E6%81%B5

 琉球新報の仲井間郁恵さんが特別寄稿で記憶と記憶の歌姫『安室奈美恵さん引退』として書いていますので紹介したいと思います。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-803646.html

 私は特別意識はしてはいないのですがラストステージを今日が最後として平成が終わる時、昭和の歌姫美空ひばりが亡くなり昭和が遠くなったという意識ではなく、今回は安室さんが表舞台から見事に消えていくことに感銘を受けるものですが、実はもう一つこのラストを見守っている人々がいるのです。私にすればそちらが重要なことなのですがそれは沖縄知事選挙なのです。県民栄誉賞を翁長知事が亡くなる直前に授与され号泣した安室は「初めて誉められた」と泣いたとのことです。
 その沖縄が今知事選の真っただ中にあります。この選挙は今の自民党政権が続くのか、またはオール沖縄が日本を変えるのかという意味で大きく変わってきます。翁長氏の後継で玉城デニー氏が出ています。彼は母親は日本人、父親はアメリカ人の俗にいうハーフになります。日本では衆議院議員で自由党に在籍していましたが彼が出馬することで衆議院の議員が2名しかいない自由党は小沢一郎氏1名になり政党基準は5名ですので残りますが衆議院では無所属となります。政党色を出さないとして野党協力はオール野党として自公維緑と五分の戦いをしているわけです。そこで安室のラストに自民党からは喋るなと圧力があったと聞いていますが安室が何を話すのか・・・。そこが非常に興味があるところなのです。中学しか出なかった安室が東京で小室と出会いスターダムに上り詰め『沖縄』という言葉を世界に発信したことの意義は誠に大きいのです。そう言う意味でラストの言葉に怯えている人たちはまた違った角度から見えるのです。

 さて、前書きが長くなりましたが今年の偏差値が出ました。まずは見て頂きます。
http://mm-homepage.com/dozan/goods.php?categoryno=6&mm_id-dozan&selecttype=category

 このようになっています。『偏差値と内申点の関係』『偏差値の計算の仕方』が分ればもっとお子様に違う角度でお話もできるかもしれません。
最初に『偏差値の計算の仕方』をブログから拾います。
http://blog.livedoor.jp/o_dozan/archives/2010-04-18.html

 次に『入試と内申点の関係』これが分からないと高校の選択ができませんので一緒に再度貼り付けておきます。
http://blog.livedoor.jp/o_dozan/archives/7895304.html?ref=popular_article&id=3433568-1653189

 このようになっています。では先日実施されました8月19日の岐阜新聞テストの結果について見方考え方を述べておきたいと思います。9月15日(土)の岐阜新聞朝刊に掲載されました。最高点は487点という素晴らしい点数です。しかし、私はそのことよりも少し見方を変えてお話をしたいと思います。新聞によりますと参加者は8,191人で平均点は295.7点になっています。しかし、従来の地区平均点を見ますと299.9点になっています。皆さんの手元に届いている偏差値は総合平均点ですので全体の平均点です。しかし、これでは駄目でして参考にするのは岐阜学区の299.9点を基準にしてください。そうしますと偏差値は今より0.5マイナスになります。これが正しい見方です。また当初言いましたように普通科と商業・工業では受験者は変わります。特に商業・工業は言うまでもありません。
 
 今年の第1回テストだけ見ても入試と同じような出題傾向が多いです。変わってきているのは記述問題が増えて英語などは長文が多くなったということです。明光義塾長良教室&芥見教室は今年から本格的に長文対策を実施いたしました。最初は困惑していましたが徐々に慣れ早く解けるようになって来ています。今後益々多くなっていく傾向の一つと考えています。地区平均を見ますと数学は40点台、社会は50点台、その他の国語・英語・理科は60点台と絵に書いたような平均点の配点でした。やはり問題は数学ということでしょうか。図形、関数この分野を徹底的に遣り込めてください。そうすればもう一つギアを上げていくことが出来ると思います。

 2019年度の偏差値は上記に掲載しましたが特筆するとすれば岐阜北高校がマイナス1点、関高校がプラス1点となっています。また相変わらず県岐阜商業が健闘しています。ここ数年前は偏差値50ほどでした。国際でも52,53ぐらいでしたから大きく変貌をしてきた感じです。普通科は大きな動きはありません。今年から単位制になる岐阜北高校や関高校は昨年のようにはいかないでしょう。特に関高校は数年定員割れをしましたが定員が割れたと言って学力までは下げていません。さすがに国公立の合格率が岐阜高校の次だということが頷ける結果になっています。ですから定員割れを狙って入ろうとしても今年はもうやめておいた方が無難かと思います。また各務原西高校はもとより単位制と交通の便利さで人気校になっていますが入学のボーダーはかなり高いです。長良高校と比較をよくされますが偏差値は長良高校が1点高いですが合格のボーダーは遥かに各務原西が高いです。自信のない方は長良高校にした方が無難かもしれません。

 そんなことで偏差値は平均点から±何点という見方をしていきます。そうしますと二期制の方はもう成績が返ってきましたが平均点が分れば偏差値は計算できます。実力テストも出来るはずです。この偏差値は合格率80%ですのでマイナス3点程下げても大丈夫かと思いますが確実にはその辺のところは玉虫色であります。勿論内申点が絡んできますので十分ご検討してみてください。
 受験生はテスト対策・実力対策に万全を期しましょう。大学受験の方はもうセンターの試験の申し込みの用紙を貰って出した方も見えるかもしれませんがあと一押しが大事です。100メートル競走のテープを切るとき胸を突き出してゴールする気持ちが分かります。最後の一伸びが大事です。諦めたら失速してしまいます。
 自分の力は自分で作るしかありません。確かに塾で指導をしてくれるでしょうがしかし、それをどう活かしていくのかが問題なのです。結局はノート作りになります。
 
<今日の言葉>
『人生はただ向こうから与えられるものではない。自ら創ってゆくものである。自ら創ってゆくにはやはり三つの段階が必要なのだ。ラクダの人生とライオンの人生と小児の人生。言い換えれば忍耐の人生、勇気の人生、そして創造の人生である』
                        梅原 猛「学問のすすめ」

<今週のYouTube>
2018 NHK紅白歌合戦 安室奈美恵 Namie
https://www.youtube.com/watch?v=3Ny5v8Kt7js
 
テスト対策受付中!
センター対策受付中!

<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★自分らしさ

2018年09月09日 22時15分46秒 | 受験

★何という自然災害だ

 台風21号が来て豪雨の中北海道では震度7の大地震。自然の怖さに今更ながらおののいていますがこの豪雨、大震災で亡くなられた方、また怪我をされた方など心からお見舞いとお悔やみを申し上げます。現9日の時点で北海道の亡くなられた方39名,安否が分らない方が1名とのことです。自衛隊の方や地域の方、ボランティアの方必死の捜査本当に頭が下がります。何もできない自分が本当に寂しく思いますがこれが精一杯です。早く元の生活に戻れることを心から祈っています。

 さて、本日のブログは『自分らしさ』について書こうと思います。その前にこの記事のタイトルを頂いた元読売巨人軍の桑田真澄投手の話を読んでいただきたいと思います。『表も裏もおろそかにしない、効率的な努力の仕方』https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000001-zdn_ait-sci

 私は個人的には左程桑田投手は好きな方ではありません。桑田投手のフアンの方には申し訳ないですが甲子園で徳島の池田高校全盛の時期KKコンビに敗れそして巨人に入団しましたが彼の生き様は素晴らしいと言いますか少しもぶれないのです。元より私は巨人フアンであります。何故なら四国には日本テレビとNHKしか映らなかったのです。巨人フアンになるのは当たり前ですし個人的には巨人軍の別所投手と握手をしたのが始まりで高校の野球部の先輩に藤田監督が存在することが巨人フアンにさせた原因だと思います。今は長嶋茂雄監督と松井秀喜です。いつか松井が監督に戻ってくれればと願っている次第であります。

 この自分らしさについて先日返却された岐阜新聞テストについてお話をしたいと思います。平均点は299点でしたがこれは私から言えばかなり低い点数でした。少なくとも310点は予想していましたが現実はそれよりか20点、少なくとも10点は低くかったです。
 理由は何かといいますと何もないです。勉強してなかったということでしかないです。冷たく突き放しますが実際300点ほどの平均点を取るような問題ではなかったです。試験問題を作成した作成者もあっけにとられているのではないでしょうか。
 ただ言えることはこのテストの時期の問題です。第1回岐阜新聞テストは中学1年、2年生の問題が主になります。また学校では二期制の場合テストの準備は前期末の範囲と異なります。従って今の状況ですと第2回9月30日のテストの方が信憑性があるような気が致します。

 第1回のテストについてお話します。特にここでは自分の予想に反して非常に悪かった方に対してお話をしたいと思います。良かった方はもう一段ギアを上げることも大事ですし最高の学校であれば平均点がもう10点下がりますからその辺を充分にに考えて精進して欲しいと思います。
 今回のテストで自分の予想より悪かった方に対しお話したいと思いますが、テストを受験される前にお考えになったことは次のような方が多いです。

①自分の目標は岐阜高校、岐阜北高校だが合格できるだろうか
②今の自分の実力で第一志望校に行けるだろうか
③兎に角現在の能力で何処の高校が行けるのだろうか


 凡そこのように三タイプに分かれます。まず最初の岐阜高校。、岐阜北高校を希望していた方はどうでしたでしょうか。定員の中に納まっていましたか?今の点数から10点下げてください。そこがあなたのボーダーになります。
 また希望していたが全く予想もしなかったという方は②に属します。つまり自分の実力と希望の高校がずれているのです。つまり冷たく言えば認識が甘すぎるのです。希望で高校には行けません。自分の希望と実力は違うのですが自分の夢ばかり追って現実と乖離している方も見えます。そう言う方は高校の入試のレベルと学校の認識から考え直した方がいいと思います。ただ挑戦する意識を失ってしまいますと何も残りません。

 最後は何処の高校か分からないが兎に角希望したところには行けるだろうか?そういう心配があるでしょう。岐阜新聞の結果は2校しか出ません。他の高校ではどうだろうとご心配ですので http://mm-homepage.com/dozan/  の『志望校判定模試』の欄に偏差値を掲載していますので合わしてください。マイナス3点はほぼ合格とみていいのではないでしょうか。合格率80%ですので危険ですが甘く見ますとその辺がボーダーでしょうか。

 一番問題になるのは自分の希望と結果の乖離です。あれほど夏期講習を頑張ったのに結果が出なかった方、そこが一番の心配の処です。
 でも『自分らしさ』という点ではテストの点数は正直ではないでしょうか。夏期講習でちゃんと復習をしましたね、二期制の方はテストの範囲から夏期講習を始めましたね。そうなんですよ、みんな試験というものがあまりよくわかっていないことは事実です。冒頭で言いましたが今年の第1回のテストの平均点は難しくて低いのではなく全体に学力の低下を感じます。ですからある意味チャンスです。もう一つチャンスを言いますと学校の統合、募集人員の変更は現在の処ありません。つまりかなり楽な状況で受験が出来るということです。
 しかし、目標は高校受験ではありません。その先の大学・短大・専門学校であるのですからそこに焦点を合わせて頑張りましょう。自分らしさは自分のペースです。自分の考えを理論づけて考え肯定してしまっても否定してしまっても問題です。つまり自分らしさってことは自分なりに効率よく自分をよく知ることだと思います。

 先般高校野球で秋田の金足農業高校が全国の話題を独り占めして優勝した大阪の桐蔭高校の影が薄かったですがここで話をしたいのはPL学園高校が準決勝で秋田金足農業高校と戦ったのですがかなり苦戦したのです。そこで桑田投手は優勝後秋田まで一人旅をします。そこで見たものは恵まれた野球環境かと言いますとそうではなく凡そ比較にもならない公立高校の普通のグランドでした。そのことを彼は後日言っていますがそこから野球人生は変わったと言っています。だから巨人軍を退団してメジャーに行っても兎に角経験ということと認識を重ねたいということで人生の幅が広がったと思います。勉強も同じではないでしょうか・・・。

 先の記事の中にもありましたが『両立』『効率』そう言うものは時間との戦いでもあります。今の自分のプライドが仮にズタズタにされたとしてもそれはそれでいいのではないでしょうか。要はその結果をどう受け止めるかが問題なのです。そのことに関して長良教室にしろ芥見教室にしろ相談にしっかりのります。前に進む気は誰にもありますがその力加減はみんなバラバラです。精一杯後悔のないように頑張りましょう。
 

 今日は昼から大垣市のスイトピアセンターで『ふれあい観劇会』がありましたので参加をしました。色々な人生のあるなかで真面目に頑張っている姿は美しかったです。劇団 ドキドキ「こえるよ!今を!」のパイカル君良かったよ。これからももっともっと仲間を大事にして羽ばたいてください。期待しています。

<今日の言葉>
頭は低く目は高く、口慎んで心広く考を原点とし他を益する』
                    大山倍達総裁座右の銘

<今日のYouTube>
今日は門司港の『駅』を竹内まりあさんに歌って頂きます
 https://www.youtube.com/watch?v=lcflIBTcBpo

センター対策・テスト対策生募集!
無料体験実施中!

<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★志望校判定模試

2018年09月02日 17時10分56秒 | 受験

 ★夏期講習の結果

 台風21号が近づいてきました。来週の火曜から水曜日に掛けて一気に日本に上陸とのことです。今年は猛暑で岐阜市内の某病院ではエアコンが壊れそれが原因とは分かりませんが数人の方が亡くなられました。お気の毒なことですが確かに今年の夏は猛暑でした。そんな中生徒の皆さんは7月の12日から始まった夏期講習に全力で頑張ったと思いますが問題はその結果であります。結果を確認、UPするために講習を受講したのですから試験で実力を測ることは当然のことです。
 明光義塾長良教室&芥見教室はもう十数年前から志望校を中学1年生から出しています。中学受験の方は小学5年生から出せます。今日9月2日は長良教室も芥見教室も同時に実施しています。高校生は全国高校共通テストで1年生から判定をしています。この高校生も2年ほど前まではシニア模試と言っていましたが今は先ほど言いましたように全国高校共通テストと改名しています。
 
 このテストについては http://mm-homepage.com/dozan/  に書いてありますが通常のテストと云いますか学校の中間・期末のみで判断は非常に困難になってきています。つまり相対評価から絶対評価に変わったことが余計に複雑化させてきているのです。従って岐阜新聞のようなテストが昔から同じ手法で自分の立つ位置が分かるから受験される方が多いのが実情です。後は内申点となるだけです。入試と内申点の比率の計算に対しては左側の人気記事の中にありますから是非読んでいただきたいと思います。付け加えますと偏差値の見方考え方も同時に読まれると非常によくご理解していただけるものと思います。

 今回はこのテストが岐阜新聞テストのような現段階で1年生、2年生はどうなんだろうかと思われるのが自然です。まだ1年生だから、2年生だからと思われるのは少し現況からすれば遅い感じがします。もうすでに1年生にしろ2年生にしろ自分はどこの高校なら行ける。目標にしていた高校は楽にクリアしている、ならばもう一段ギアをあげようかと云うことになります。反面届かなかった方は何点不足している、その不足分を何処で補うかを考える必要があります。数学であれば図形が駄目でしたら必須の単元ですのでそこを完璧にすればいいのです。それも分からずに3年生になってなんて考えているといるともう少し早く塾に来ていればと後悔をすることになります。正直塾はお金がかかります。勿論個別指導は高くつきます。しかし、その分目標が達成できれば言うことがありません。明光義塾長良教室&芥見教室は『土曜講座』と云うものを作っています。自習と云えば指導者のいない勉強スタイルになりますがこの土曜講座は指導者が付きます(インストラクターではありません)。ですから私どもより多くの生徒を一同にして一人前以上費用をとっている塾もあります。他塾にもそれぞれに特徴がありますので評価は別として私どもはこの志望校判定模試が今本当に必要だということを知ってもらいたいのです。岐阜新聞テストと誤差は±1点程です。レベル的には岐阜新聞テストより全国模試だけにレベルが高いです。400点で岐阜高校に入ることが可能です。『THE進学個別』と云うことです。中学1年生、2年生のご父兄から出てきたこの志望校のお話が結果としてこのような企画をもたらしてくれました。今塾は何を求められているのでしょうか・・・。

 テストも岐阜新聞テストでは志望校は2校になりますが私どもは5校判定しています。高校生のテストは6校判定です。高校生にしましても進研模試で志望校が出るのは2年生の今頃からです。すでに高校1年生で全統模試を実施した学校も見えます。しかしどちらにせよ高校生も単位制が増えてきています。それは中高一貫と同じように高校2年生で高校の授業を終わらせて後は大学受験対策にと云うことであります。ですから塾としてもそう云う対応を責められるわけです。
 長良教室にしろ芥見教室にしろ学校の授業に合していきます。従って『駆け込み寺』ではありませんが兎に角学校の授業についていけるように、もしくはその類似問題が出来るようにする必要があるわけです。
 
 話を戻しましょう。どこの塾様もいい分や主張があると思います。私どもも明光義塾の傘下に1999年参加を致しましたがそれなりの本部の主張があります。当然生き延びるために私どもの主張や生き様があります。それが次から次へとオリジナルとして考えて行くわけです。しかし、この要求は生徒の皆さんや保護者の皆さんより要求されたものをどう形にしていくかと云うことからスタートしているのです。今回も芥見教室ではアンケートを実施しています(現在作成中)。そう云う中から新しい企画が生まれてくるのではないでしょうか。昔サラリーマンの時代に会社が住宅トップ企業から下げ始め金がどんどん減ってもう底をつきそうになった時期があります。『金のあるものは金を使え、金のないものは頭を使え』とよく言われたものです。しかし、企画とはそういうもので一時的に地域限定でやってよければ一斉にと云うのが一般的ですがそれは小さな私どもにおいても同じことが言えると思います。一つの教室の中で何を柱にしていくか、そしてそれが求められているものなのかどうか・・・。当然考えることは規模の大小は違えども同じことです。

 そんなことで生まれてきたのが『志望校判定模試』であります。全国模試でありますのでかなりな方が受験されると思います。いい結果を期待しています。

<今日の言葉>
『人生は、目上の引き立てや目下の応援があるかないかによって、大きく変わってくる。これを運と云ってもよい。いくら優れた才能を持ち、成績優秀であってもこれらがなければ不遇のまま不満を抱いて、一生を過ごさねばならない』
                         後藤田正晴

<今週のYouTube>
絢香【デビュー前】の『夢のカケラ』感動します!

https://www.youtube.com/watch?v=LjUrs2XPH2E

9月生募集中!
無料体験実施中

<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする