問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

旅するユーロ 独・西・語 2(10-2)

2017-01-15 | _ゴガク_

ドイツ語 第2回 作曲家ゆかりの場所を巡ろう!
Ich heiße Tetsuya. Ich komme aus Japan./私は哲也です。日本から来ました。
音楽の都・ウィーン。ちょっと歩けば 作曲家ゆかりの場所だらけ。哲也とスザンネ・シェアマンは モーツァルトハウスめざしてそぞろ歩き。
ところでスザンネ、最終学歴・早大院にして明大教授。専攻分野が映画学(邦画、墺映画 あれ?ここで「邦」使うと訳分からんなる?)。その中でも 成瀬 黒沢 なのかな。その先を知ろうとネットうろうろしていたら 大学校歌が題名になったみたいなサイトに行き着いた。Oh-o!が付いている。何をどう思ったか、明大校歌を動画サイトに聞きに行った。ふーむ、Oh-o!の前にこういう歌詞があったのか。今度は歌詞が書いてあるところに行ってみた。歌詞に Oh-o!無し。民謡の合いの手みたいな存在なのかしらん、Oh-o!。大雪のもと、どこまで流れるネットサーフィン(ってもう言わないの?)。
そぞろ歩き、であった。途中に著名人を説明するプレートがいくつもあるらしい。ショパン生1810-没1849(二十歳の時に一年だけウィーンに暮らす)、ハイドン1732-1809、シューベルト1797-1828、サリエリ1750-1825。それぞれに暮らした建物の壁に取り付けてある。皆さん、実にご近所。さて、モーツァルトハウス着。現在は近代的な博物館になっている。モーツァルトが暮らした2階部分の階段は当時のまま。訪ねれば モーツァルト本人昇り降りし階段をあなたも体験できまする。

スペイン語 #2 くいだおれは続くよ どこまでも
Soy Takehiro./僕はタケヒロです。
平平コンビはサン・セバスティアンのラ・ブレチャ市場へ。まずは オリーブ専門店。オリーブ(の実)78種類、オリーブ油102種類。ハイ、確かに専門店。塩分控えめオリーブ(惣菜)がとってもおいしいらしい。食べたーい。ワインもつけてね。辛みが効いていて、焼いたにんにくに寄るものとのこと。にんにく界奥深い。その他次々おいしそ物が出てきて、サン・セバスティアンで有名な建物を模したものまで。日本のフジサン物みたいな感じ?それにしても、ジンさんの日本語(発語)率、高し(^_^)/。
食べたら運動。タケヒロ、いきなり少年サッカースクールに合流することに。Soy Takehiro.
タケヒロ、41歳。実にキツそうです。
サッカーひと口メモ(って、私があまりに知らないだけだが)
レアル・ソシエダ、レアル・マドリード…の「レアルReal」 「王室公認の」という意味。
スタジアムの説明で、マルタも出てきた。ひゃっほー、「スペイン語」メンバーそろいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えるダイエット 17-01-02

2017-01-15 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 腹七分目の食事量 そもそも、その‘七分目’こそが標準量。
 ○ 「生活リズム」の責任者は誰なの? それは「夕食終了時刻」です。
 ○ まいにち体操・踏み台昇降
 ○ サルコペニア肥満回避筋トレ 週3回くらいかな

 □ 20080609 ダイエットスタート(±ゼロ地点)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20170115 -0.35kg

“…ラジオをつけていたんですが
なんだかいいことを説明していたような。
出演者曰く、痩せても上半身へらへら下半身どっしりでは喜べない。
ぜひ しりとり に似た呼び名のエクササイズを試みよ。”

その時の内容が
「ごごラジ!ブログ」
http://www.nhk.or.jp/gogoradi-blog/2016/12/31/
というところに まとめられている。いるんですが、
情報量が多い(多すぎる><)。画像量負けしておる。(フツウ、少ないって文句言うんじゃないの。)
少しずつ手書きメモでも作りだして のみこんでいきましょうかのう。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする