goo blog サービス終了のお知らせ 

日々

穏やかな日々を

感染リスク、地域ごと表示 神奈川県、LINE活用

2020年07月11日 22時19分32秒 | ウイルス

感染リスク、地域ごと表示 神奈川県、LINE活用

 2020年7月9日 (木)配信共同通信社
 

 神奈川県の黒岩祐治(くろいわ・ゆうじ)知事は8日の記者会見で、新型コロナウイルス感染防止のため、無料通信アプリLINE(ライン)を活用し、地域ごとの感染リスクを表示する「新型コロナ警戒マップ」を15日から公開すると発表した。「『新しい生活様式』を意識し、適切な予防の参考にしてほしい」と呼び掛けた。

 県は既にラインを通じ最新情報を届ける仕組みを導入、約76万人が登録している。今後は週に1回、登録者に症状を尋ね、感染が疑われる人の割合を推計。10ある保健所の管轄エリアごとの感染リスクを、地図上に円の大きさで表し、色は先週と比較して改善なら「緑」、悪化なら「赤」とする。

 黒岩知事はこの日の記者会見からマスクを外し、マイクの前に透明のアクリル板を設置した。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イベント参加者に「接触確認... | トップ | カイコ使った「冬虫夏草」 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウイルス」カテゴリの最新記事