やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

スノーボールクッキー

2009年02月08日 | 母さんのお菓子

ふと思い立って、久しぶりにクッキーを焼きました

スノーボール  いろいろなレシピがありますが、今回は家にあった材料で~

無塩バター・小麦粉・粉糖・雪塩・・・アーモンド・カテキン茶葉!

さてと!遠足のおやつも出来上がり

富士山を撮りに行ってきます   大荷物!半分はおやつ

いつ何時でも、花より団子のわたくしです

 


果実の王様 晩白柚

2008年12月18日 | 母さんのお菓子

先日届いた宅配便・・何だろう???


ふたを開けるとさわやかな香りが~  でかっ


熊本特産の世界一大きな柑橘 晩白柚  ゴロゴロ

白く柔らかい皮でお菓子を作ったり、黄色い外皮をお風呂に浮かべて香りを楽しんだり

実から皮まで丸ごと楽しめる果物で~す

 


超簡単和菓子

2008年04月18日 | 母さんのお菓子

料理教室で習ったおまけのレシピです。

一度はためしに作ってみることお勧め度  の超簡単和菓子を紹介します


できあがりは・・京風和菓子 甘さも控えめでお上品な味わいです・・



あんこ200gにそば粉大さじ4杯、水大さじ2杯混ぜてラップで3センチほどの棒状にくるみレンジ強で3分 チンで・き・あ・が・り

栗の甘露煮を入れたり、巻き方を工夫すれば・・数段豪華な和菓子になるでしょう

ぜひ~

 


本日のケーキはシャンパン!

2007年12月21日 | 母さんのお菓子

本日のケーキはシャンパンケーキ
たっぷりのシャンパンを焼きこんで・・・

先日友人のお宅で開かれているお料理サロンで習ったケーキをアレンジしてみました

この時期なので、カラフルに 

あーとな食さろん http://members3.jcom.home.ne.jp/lebouquetdelilas/index.html

お料理好きな友人が、フランス在住時代に習った家庭料理や野菜のソムリエとして学んだことを・・食べることの大好きな私たちに惜しみなく教えてくれる楽しいサロンで~す

 


バナナとチョコのケーキ

2007年10月16日 | 母さんのお菓子

オーブン料理の温かさが心地よくなった今日この頃・・
久しぶりにケーキを焼きました。

完熟バナナとキャラメルチョコチップをたっぷりと入れた焼き菓子・・

甘い香りが部屋中に!
あっ!美味しそうな匂い・・我が家のただいまぁ~の代わりの言葉です

 


栗の渋川煮

2007年09月15日 | 母さんのお菓子

奥さん!いい栗が入りましたよ~!と長いお付き合いの八百屋さんからの声掛で、母の年間行事の一つ・・栗の渋川煮作りが始まります。

母はもうすぐ81歳・・普段足腰が痛い痛いと言いながらも、一度に5キロの栗を剥いて、湯がいてと大鍋を一人で扱いながら作っていきます。(私はほとんど手伝いません

娘に・・ご近所に・・知人、友人に・お配りが大好きな母、元気でいてくれることに感謝


ベイクド・チーズケーキ

2007年07月14日 | 母さんのお菓子


クリームチーズ・サワークリーム・生クリーム・バニラビーンズをたっぷりと使ったアメリカンタイプのベイクドチーズケーキです。
ただし・・生クリームを多めに入れたため表面が割れてしまいました!(これはご愛敬ということで・・・

食べた家族の感想は?・・もちろんこれだけ贅沢な材料ですので

すごくおいしい~~!!


七夕の夕べに

2007年07月08日 | 母さんのお菓子

友人のティールームで毎年開催されるオカリナのコンサート

今回はちょうど七夕様に重なって・・・あいにくの曇り空でしたが、オカリナの音は天の川まで届いたでしょうか?

飲み物&お菓子付きのコンサート・・60個焼き菓子を頼まれて・・

マドレーヌの生地にミルクチョコレートを焼きこんでみました 


本日のケーキ・スイートポテト

2007年04月14日 | 母さんのお菓子
ビスケット生地を敷いて、フランス産甘栗をのせて焼いたスイートポテト 

友人との集まりの差し入れ・・・のつもりが
甘い香りがいっぱいの部屋に入ると・・・

明日お土産にいくつか持って行きたいなぁ・・と娘
裏のお家のオチビちゃんのおやつの分ある?・・と母

なんだかんだ・・30個ほど焼きあがったケーキはあっという間になくなりました!


本日のケーキ

2007年02月18日 | 母さんのお菓子

友人がルーマニアの方を招いてホームパーティーを開くというので・・
美味しいケーキを2台作ってくださいと言われ・・・

ルーマニアの方がどのようなケーキを好まれるのかは分からないけれど・・

本日のケーキです!

 オレンジの果肉とヨーグルトがメインのムース

 紅玉りんごをたっぷりと使ったアップルクーヘン

楽しいパーティーでありますように 


パウンドケーキ

2006年12月18日 | 母さんのお菓子
洋酒に漬けたフルーツがたくさんあったのでパウンドケーキを焼きました。
約35年前に出会ったレシピです。
久しぶりに焼いたせいかとても懐かしい味がしました。
ティールームを開いている友人にお土産に差し上げたら、やはりとても懐かしい感じがしたと・・・
暮れの常連のお客様へのプレゼントにしたいと
注文をいただいてしまいました

紅玉のケーキ

2006年11月12日 | 母さんのお菓子
今の時期に出回る紅玉りんごを使ってのケーキです。

今回は皮付きのままバターでソテーし、アーモンドプードルと生クリームの入った柔らかめの生地の上にのせ・・・しっとりとりんごの甘酸っぱい香りいっぱいのケーキが焼き上がりました!
今回はチョット贅沢!
四国からの宅配便で時々一緒に送ってくださる和三盆を使ってみました。
讃岐・和三盆 三谷製糖
ささやかな機械化に対する抵抗をご賞味ください・・と謳われた和三盆・・・
チョットお味見がついつい一つ二つと・・優しい甘さを堪能してしまいます

ブルーベリーのケーキ

2006年09月21日 | 母さんのお菓子
家の近くの農家にブルーベリーが出回っています。
この時期の新鮮な実は甘くてすっぱくて美味しい・・・
牛乳、生クリーム、ヨーグルトを加えた生地に生のままたっぷりと焼きこんでみました。甘酸っぱい香りいっぱいのブルーベリーケーキです