陶芸教室に通っている娘の最新作
愛犬のご飯茶碗 我が家のわんこの反応は・・ちょっと不思議そうに匂いを嗅いで、いつもと同じように食べていました
足の傷の周りの皮膚もようやく盛り上がってきたので、手術できるようになりました・・
明日入院です 何も知らずに足元で寝ています
陶芸教室に通っている娘の最新作
愛犬のご飯茶碗 我が家のわんこの反応は・・ちょっと不思議そうに匂いを嗅いで、いつもと同じように食べていました
足の傷の周りの皮膚もようやく盛り上がってきたので、手術できるようになりました・・
明日入院です 何も知らずに足元で寝ています
sajiを応援して下さる 世界遺産 吉野・大峰 吉野山温泉
湯元 宝の家 さんから注文をいただいたsajiの桜バージョン
吉野山の桜の季節限定です!
一度は訪れてみたいと思う桜の季節の吉野山 宝の家さんのHPで
http://www.hounoya.gr.jp/index.htm
益子に深いご縁ができた娘は、おのずから陶芸に興味を持ち・・
自宅近くの陶芸教室に通っています
お気に入りの苔玉を植え替える!と 植木鉢を~
只今、愛犬のご飯とお水の器を作成中とか
13日より銀座AC,GALLERYにて、ボタン展・ボタンインスピレーションが開催されます!
Sajiの作品は http://diary.sa-ji.com/ にて紹介しています
作品の見せ方・・作品を作り終えてから、商品になるまでの作業
パソコン・ハンコなどを駆使したパッケージ作業は見ていてとても参考になります。
私は、何でも作りっぱなしで~
居間に無造作に置かれたカメラ3台
娘が昔使っていたカメラかしら??と思ったら・・
カメラのストラップを作っているSaji の展示用に買ったものとか
ネットで探して、オークションで3台1,000円で手に入れた壊れたカメラ・・・そんな需要もあるんだ~
お正月明けから、益子もえぎ本店にてSajiボタンの個展が開かれています。
益子もえぎ本店ブログに紹介されています。 http://artmoegi.exblog.jp/10061906/
今日も大学の先生方がわざわざ見にきてくださったとか・・遠いのに感謝
SajiのHPから sajiのボタン日記にも個展の様子が書かれています。
「ひつじが1ぴき」と題して、sajiの個展がお正月に益子もえぎ本店で開催されます。
娘にとって初めての個展・・準備に大忙しの様子
sajiのHPがリニューアルしました
http://www.sa-ji.com/index.html 鈴みりかこと、姪のリカ作成のHPです。
ブログも書き始めました。ブログでは母の私のほうが先輩
是非のぞいてみてください
+
Sajiボタンさんは近頃大忙し
11月の益子陶器市に向けて もえぎ城内坂店でのショップ準備
11月に阪急西宮ガーデンズに新店舗を出す、お世話になっている自由が丘ha-naへの100作品以上の納品
来週には月刊モエからの取材が自宅であり・・それなりに自分磨きも~
昨日は、親友のみどりちゃんのサロンprivate beauty salon color'sでばっちりと・・
ネイルもボタンアートで 水色のボタンはアルバイト先のボタンショップで買い求めたビンテージボタン!
あと・・一番の問題は~~ 作品作りで物置と化しているお部屋の片づけ
雑誌の取材はこの部屋で
一筋縄ではいかない荷物を・・・
駒込のギャラリー日月にて開催されている うぶすなの仕事展へ~
娘が初めて土で作ったボタンを展示するというので・・親ばか二人で待ち合わせして
静かな住宅街にある一軒家の古民家のギャラリー・・ろうそくの小さな明かりに導かれて・・
ごめんください~と上がると、お釜で沸かしたお湯でコーヒーをたてて 作家さんの器に盛られたクッキーとともに、いらっしゃいませ~と
ここは・・都会の真ん中にいることを忘れてしまうような時間が流れています・・
娘のSajiぼたん 益子・笠間の作家さんと土をテーマにグループ展を~
ベジカから発信するアートスペース 日月にて
http://yaplog.jp/vegeca/
はじめて作った陶製ボタン・・
私もちょっとお手伝い
益子地元で作られた無農薬小麦粉を使って・・お客様のささやかなおもてなしを~
焼き菓子
展示を終えた娘から なかなかいい感じ
と写メが~
9月に入ると様々な展示会のお知らせが届く
娘のSaji ボタンも大忙し 毎晩遅くまで作品制作
本日から学芸大学駅前のギャラリーtrayで開催される10組のアーティストによる作品の展示販売 ART MARKET vol.10 に参加。
羊革を中心としたボタンと新作革小物で活動開始~
娘が学生の頃からのお気に入りのボタン専門店エル・ミューゼ
アルバイト募集のちらしを見てすぐに申込み、大好きなボタンに囲まれて仕事をするようになり・・・一か月
Sajiボタン活動との両立は、会社を辞めてからの約1年間の生活のペースに慣れてしまった娘には少しきつそうだけれど・・・少しはお役に立てるようになったのかしら?
先日・・・ポップを~
今日お出かけするからと・・夕べ遅くまでかかって作った指輪
パーツもビーズもお店で買ったもの・・アイディアと組み合わせ次第で広がる世界~
Sajiボタン活動の娘の自分への投資! ハーマンミラー社のアーロンチェアー
さっそく工房?・・作業所?と化した二男の部屋に置いてご満悦
夜中まで続く製作作業・・今回は愛媛での展示会
残念ながら当地まで出向けないので、荷物とともに展示イメージを写真に
さぁ~!人間工学に基づいた立派な椅子も届いたし・・Go