やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

老前整理

2017年12月22日 | 独り言

骨折して歩けない不便な日々を過ごしていた時期

あらためて不要な物の多さを感じ

生前整理 いや、、、身体が動くうちの老前整理の必要をひしひしと感じ

頭の中でしなければいけないことがグルグルと巡る毎日

 

子育て時代は8人で暮らしていた我が家 今は老3人

まだまだ家庭を持った子供たちの荷物も多く

どこから手を付けてよいやら

 

風邪気味でティシュペーパーを使い切り ストック場所に手が届かず

父さんが帰ってくるまでトイレットペーパーを使って過ごした笑えない経験

 

調味料は手をのばさずに取れる場所に移してみた

使い忘れのバルサミコ酢が2本も出てきて・・

 

昨日は仕事先の忘年会 歓送迎会も兼ねて

私は最古参 長男が小学校卒業の日に声がかかり

その長男は40歳 ということは・・

 

20年以上長く一緒に仕事してきた友人が体調不良で突然辞めてしまった

ラインの連絡一本で・・入院中らしい・・心配・・

 

仕事の整理は粛々と

継承前のクリニックが残した膨大な量の紙カルテはほぼ整理できた

カルテを確認するとき 患者さんの笑顔や声が思い浮かぶ

長く続けた仕事先とは気持ちよくきれいに笑顔でお別れしたい

まだ少し時間が必要・・あと何回忘年会に出席するのかな?

 

金沢で小児科医を開業している友人から

来年の9月で仕事に終止符を打ち

近くに小さなお家を建てて引っ越しすることにしたとの連絡が

 

ゲームもクリスマスバージョン

ラインで繋がっている友人達とのハートのやり取りで

ああ今日も元気そうねと 確認