新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

秋です

2019-09-07 23:30:38 | 球根類

 

今年も「リコリス・オーレア(黄花彼岸花)」が咲く季節になりました。

 

 

 

 

こちらでは何本も花芽が出ています。

もともとは九州などに自生する少し寒がりな品種だが、少し保護してやればこのように咲いてくれます。

彼岸花の仲間ではあるが、黒い大きな種ができ、その種で簡単に増やせます。

 

 

 

 

これは・・・・。

「アマリリス・ベラドンナ(本アマリリス、ベラドンナリリーともいうが)」。

かつてはたくさん咲いたが、今はほったらかしなので少なくなりました。

色はピンクで、甘い香りがあります。

 

で・・・・。

これに気が付いた後。

 

 

 

 

またも見つけました。

「コスズメ」だろうと思うが、シャインマスカットの葉を食い荒らしていました。

今年の冬に植えたのでまだ小さな木だが、それでもこれで4匹目。

この上にはピオーネの葉がたくさんあるのに、ピオーネの葉では2匹だけ。

 

シャインマスカットの葉のほうがおいしい?。

 

 

ついでなので。

 

 

これは「ツルバキア」です。

花が咲くと違うことがわかるが、花が咲かないと「食用のニラ」と区別がつかないほどよく似ています。

 

一部の地域では食用にするところもあるのだとか。

私も少し食べてみたが、ニラよりは少し臭いが弱く感じるだけで、黙っているとわからないかも。

 

「ニラの変種だ」という人もいるが、少し違いが。

ニラは冬場地上部が枯れてしまうが、これは枯れません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「チョコレートドロップ・コ... | トップ | 大型のクルクマでも »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

球根類」カテゴリの最新記事