新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

こんなにたくさん、どうしよう・・・・

2016-10-26 22:45:50 | 野菜



画像では大きさがわからないと思うが、レジ袋は特大サイズです。

なので、シシトウのように見えるものは、長さは20センチ余りあります。

ピーマンのように見えるものも、実は「パプリカ」です。










シシトウのお化けではありません。

最近はやり?のパプリカの一種で、赤く熟すとかなり甘くなるのだとか。

9月は、長雨と日照不足で、このサイズになる前にほとんどが腐ってしまった。

そのためしばらく見に行っていなかったが、今月に入って天候が良くなったためか、いやと言うほど実がなっていた。

パプリカの一種なので、肉厚で臭いもほとんどありません。

癖も苦みもほとんどなく、生でも美味しくいただけます。

煮ても焼いても美味しいです。









こちらは普通のパプリカです。

実が付きすぎたので少し小ぶりだが、ピーマンではありません。










これがパプリカの木です。

高さは2メートルを超えています。










こちらは下半分。

葉に隠れてよく見えないが、まだ小さな実がたくさん残っています。

霜が降りるとダメになってしまうが、霜が降りるのはまだ先のこと?。


その頃にはまた収穫できるだろう。


ろくに肥料もやらず、ほとんどほったらかし。

9月は日照不足と長雨でほとんど収穫できなかった。

実自体はかなりついていたのだが、収穫サイズになるころには殆どが腐ってしまった。


それが気が付くと・・・・。

今月に入って天候もだいぶ回復したので、嫌と言うほどの収穫に。

9月の長雨で気が大きく育ったおかげかも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑草と化したトラディスカンチア | トップ | ネオレゲリア・ファイアーボ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事