2月初めごろだったと思うが、「キヌサヤ」と表示されたポット苗を植えたのだが、思いもよらぬ色の花が咲きました。
てっきり白い花が咲くのだとばかり思っていたが、スイートピーを思わせるような花の色にびっくり。
調べて見ると「赤花」や「紫」もあるらしい。
が、この色はどちらとも言い難く、色はチョコレートに近いかも。
ただ、花の色には関係なく、種鞘は食べられるだろう。
2023.04.07.
追記です。
3日おきくらいのこのくらいの収穫があり、美味しくいただいています。
株の育ちもかなり良くなっているので、これからどんどん増えそうで、食べるのが追いつかなくなるかも。
ちなみに。
レタスもだいぶ結球を始めていて、美味しいレタスが食べられる?。
今回は早めに苗を買って植えたのだが、自分で種を蒔くとどうもうまく育たない。
というか、時期が遅くなる分育ちは良いが、雨が多い時期に重なりやすく、雨で腐らせることが多いのです。
今回は雨が多くなる前に収穫出来そうだが・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます