ほうれん草です。
8号の鉢一杯に育っていて、そろそろ収穫したいのだが・・・・。
こちらは3.5号のポットに蒔いたもの。
種は一番安いものを使っています。
今年はまだ霜もおりておらず、生育は順調だが・・・・。
農家も同様で、ホウレンソウがことのほか安く売られている。
ちなみに・・・・。
これは「玉ねぎ」です。
が、玉ねぎの収穫は初めから考えてはいません。
まだ植えて間もないので使うことはできないが、ある程度育ったら葉を気って使います。
いわゆる「青ネギ」の代用品にするのです。
ちなみに、私は東京の生まれではあるが、白ネギよりは青ネギの方が好きなのです。
なので、白ネギを買うときも、緑の葉の多いものを探して買います。
が、白ネギの葉は若干硬いのが欠点です。
その点タマネギの若い葉は軟らかい。
切ってもまた出てくるので、その点も重宝だが、玉ねぎはできません。
全く出来ないわけではないが・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます