3年位前に買った蘭だが、買った時には「ミルタシア」と書いてあったが・・・・。
それ以上のことは全く分かりません。
「オドントグロッサム」にも似た感じはあるが、オドントよりは夏の暑さに強いようです。
これは「コルナマラ」の系統だと思うが、最近は「オンシジウム」に統合されたようです。
本当は「オンシジウム」「ミルトニア」「オドントグロッサム」との「3属間交配」種なのだが・・・との
こちらは小型のオンシジウムたちです。
オレンジ系の花は「ケイロフォルム」の血を引いているようで、かなり強い香りがあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます