昨日はブログの記事に「どれを選ぼうか?」と思うほど沢山の話題がありました。 だから書き始めたものの結局Upしませんでした。 僕にとっては、そこら辺の心の中の方が興味のあるものでした・・・ と言いつつ、心のなかの問題は脇に置いて、昨日の表層的な出来事を時系列的に今日は並べてみました。
1. リハビリ通院 : 右腕骨折以来2ヶ月半が経過しましたが、相変わらず週に1回のペースで通院中。
昨日から今迄以上に腕に捻る力を加える動きの作業が加わりました。
痛み?当然有りますよ! でも我慢して毎日リハビリを続けています。
2. ガソリン補給 : 車には沢山残っていたので、満タンにしても11リッター程度の補給でした。
通院の途上、ガソリンスタンドには車列も無く、給油している光景がありました。
そこで、帰宅後近所のスタンドでも並ばずに給油出来るか散歩がてら確認して給油して来ました。
3. 車の運転 : 骨折後、始めての路上運転です。
今月3日に「内緒の運転」で駐車場内で10m程の前進・後退はしていたのですが、その時は片手運転
今日は 一般道路を 1.5km ほどの距離でしたが、
ハンドル操作 = 両手 ― 半片手 の感覚で運転して給油して来ました。
4. DC12V 簡易照明 : 今後も停電が日常化しそうなので、その対応策です。
以前にバッテリー交換した時に廃棄せず保管しておいた車用バッテリーに希硫酸液を補充してから充電。
ついで、車用品店で車室内照明用として販売されていた6素子のLEDが組み込まれたランプを購入。
夜に電気を消し、点灯させてみました。
ローソクよりも登山用のヘッドランプよりも食卓の照明にはGood!です。
でも 「部品代を家計費から出してよ」 と妻に請求したら、どんな返事が返ってくるかな?
ところで、カー用品のお店先、 コンビニや普通の電器店程の事はありませんが、
LED素子の照明部品やバッテリーの電極引き出し金具等、欠品している物がありました。
しかし車載バッテリーは潤沢に並んでいましたよ。
5. 水道水汚染 : 今日のTVニュースはこれで決まり。
原発事故の悪影響、 福島県の原発周辺市町村の水道水や露地物野菜の放射能汚染に留まらず、
ついに、東京23区の給水水源である金町浄水場の水で基準値を越える放射線関連の数値が計測され、
その対応として、「1歳未満の乳児には水道水を与えないように」と勧告が出された。
6. ベクレル & シーベルト : 嘘を書いたつもりは無いけれど正確な事は自分で調べて下さい。
原発の敷地内部や周辺地帯の放射能汚染を示す数値として、最初は「シーベルト(Sv)」での数値が
喚かれていたが、ここに来て「ベクレル(Bq)」が幅を利かせてきた。
Sv : 人体への危険度を表す指標(その場にどの程度の時間滞在して大丈夫か判定する際の)
放射線(X線、中性子線、α線など)は人体へダメージを与える
その線種による悪影響の度合いを加味した数値。
(悪影響の度合いを、シーベルトさんは実験的に確かめたのでしょうか?)
Bq : 原子核が崩壊する単位時間(秒)あたりの数値。
原子核が崩壊すれば、当然放射線(X線、中性子線、α線など)が出て来ます。
それを検出して、単純に1秒間に何回検出したか表示している。
1. リハビリ通院 : 右腕骨折以来2ヶ月半が経過しましたが、相変わらず週に1回のペースで通院中。
昨日から今迄以上に腕に捻る力を加える動きの作業が加わりました。
痛み?当然有りますよ! でも我慢して毎日リハビリを続けています。
2. ガソリン補給 : 車には沢山残っていたので、満タンにしても11リッター程度の補給でした。
通院の途上、ガソリンスタンドには車列も無く、給油している光景がありました。
そこで、帰宅後近所のスタンドでも並ばずに給油出来るか散歩がてら確認して給油して来ました。
3. 車の運転 : 骨折後、始めての路上運転です。
今月3日に「内緒の運転」で駐車場内で10m程の前進・後退はしていたのですが、その時は片手運転
今日は 一般道路を 1.5km ほどの距離でしたが、
ハンドル操作 = 両手 ― 半片手 の感覚で運転して給油して来ました。
4. DC12V 簡易照明 : 今後も停電が日常化しそうなので、その対応策です。
以前にバッテリー交換した時に廃棄せず保管しておいた車用バッテリーに希硫酸液を補充してから充電。
ついで、車用品店で車室内照明用として販売されていた6素子のLEDが組み込まれたランプを購入。
夜に電気を消し、点灯させてみました。
ローソクよりも登山用のヘッドランプよりも食卓の照明にはGood!です。
でも 「部品代を家計費から出してよ」 と妻に請求したら、どんな返事が返ってくるかな?
ところで、カー用品のお店先、 コンビニや普通の電器店程の事はありませんが、
LED素子の照明部品やバッテリーの電極引き出し金具等、欠品している物がありました。
しかし車載バッテリーは潤沢に並んでいましたよ。
5. 水道水汚染 : 今日のTVニュースはこれで決まり。
原発事故の悪影響、 福島県の原発周辺市町村の水道水や露地物野菜の放射能汚染に留まらず、
ついに、東京23区の給水水源である金町浄水場の水で基準値を越える放射線関連の数値が計測され、
その対応として、「1歳未満の乳児には水道水を与えないように」と勧告が出された。
6. ベクレル & シーベルト : 嘘を書いたつもりは無いけれど正確な事は自分で調べて下さい。
原発の敷地内部や周辺地帯の放射能汚染を示す数値として、最初は「シーベルト(Sv)」での数値が
喚かれていたが、ここに来て「ベクレル(Bq)」が幅を利かせてきた。
Sv : 人体への危険度を表す指標(その場にどの程度の時間滞在して大丈夫か判定する際の)
放射線(X線、中性子線、α線など)は人体へダメージを与える
その線種による悪影響の度合いを加味した数値。
(悪影響の度合いを、シーベルトさんは実験的に確かめたのでしょうか?)
Bq : 原子核が崩壊する単位時間(秒)あたりの数値。
原子核が崩壊すれば、当然放射線(X線、中性子線、α線など)が出て来ます。
それを検出して、単純に1秒間に何回検出したか表示している。