10日ほど前から「アクセス解析おためし中! あと1日利用出来ます」そんなキャッチコピーがブログ記事の編集画面に出ている。 このブログ記事公開の場を無料で提供してくれているgooのサイト、 その中には「gooブログフォト」なんて有料のサービスもあって、 そのユーザーになると「アクセス解析」のデータも毎日利用出来るそうだ。 年金暮らしの僕にはそんな有料サービスを受ける余裕は無いから利用していない。 ただ年に何回かある無料お試し期間だけ興味を持って解析データを見させてもらっているのです。
Topに掲げた画像は先週4月23日に閲覧数の多かった記事のランキング・リストです。 1と2番目は同じ記事を指しているので灰色枠で囲っておきました。 どんな経緯で6年前に投稿した「ヘソのゴマ」なる記事が読まれているのか? 僕は自分の臍の凹みを見ている読者の姿を脳裏に浮かべて「ニヤリ」としています。 その読者が若い女性だったとしたら(そんな事は無いだろうが・・・)余計にニヤリです。
友人のショージ君が撮影して送って来てくれたメールを元にして投稿した9年前の「巣箱に出入りする蛇」の記事は最近では年間を通してベスト10入りしています。 二匹の青大将が絡み合って巣箱の丸い出入り口からぶら下がっている画像は滅多に見られない蛇の姿ですし、 巣箱を掛けてある立木に身をくねらせた状態で登っていく様子なんて 「どうやって身体を支えているのだろう?」 と興味深々の画像ですよね。
閲覧数の推移グラフ
23日には閲覧数が大きなピークとなっています。 一体この日に何が有ったのか判りませんが、 どんな記事が読まれて居るのだろうか? そう思って23日のページごとの閲覧数データを表示させたものがTop写真なのでした。
水曜日はブログ休載日
水曜はブログを休載していて、 いつもなら水曜日の閲覧者数も減少する状態がハッキリ見えていたのですが、 この4月に入ってからは、 それもぼやけはじめました。 どんな背景があるのやら・・・
さてブログと共に公民館囲碁もお休みの日、 そう決めて一週間の生活のメリハリを付けて暮らしているので、 「毎日が日曜日」と揶揄される年金暮らしの年寄りになった今も僕の曜日感覚は健在なのだと思っています。 ブログを書く効能の一つですね。