昨日までプロフィール画像は小学生だった息子が描いた僕の40代の時の顔を載せていた。 それはブログを開設した初期の頃から10年以上に渡って変更せずに使い続けていたのでした。 それを昨日、外形が丸い雪の結晶の写真に変更した。 そしたらなんと今朝 ”このブログの人気記事”のベスト10に5件も 「雪の結晶撮影」カテゴリーの記事が登場しました。
「撮影装置の光軸ズレによる問題と対策」記事が最近チョコチョコとリストアップの仲間入りしていたのは見ていたけれど、 プロフィール写真の変更で雪の結晶の写真撮影に興味を持つ人が僕のブログを見てくれているのが見て取れて嬉しかったです。
ところで、 僕が雪の結晶を撮影する切っ掛けを作って呉れた方はロシア人写真家 Alexey lKjatov 氏です。 Web上に惚れ惚れするような雪の結晶写真を公開されていました。 結晶写真その物だけでは無く、 撮影機材、 グラデーションを持った背景カラーの撮影テクニック、 撮影後の画像処理などを惜しげも無く見せて呉れていました。 当初僕が見たそれらのWebページへのURLはこのブログ記事内にLinkして置きましたが、 最近それらのリンクは切れていて、クリックしても閲覧出来なくなっているのに気付きました。
それで Alexey lKjatov 氏の名前で検索したところ、 沢山の美しい雪の結晶の画像には再会する事が出来ました。 ただし撮影テクニック等を記載したページには未だ巡り会えていません。 それから再会した美しい結晶写真ですが、商業ベースのカタログ的なページに生まれ変わっていました。
撮影テクニックなどに関してメールでの質問にも快く教えて下さった Alexey さん、 今も変わらずに問い合わせしたら色々と教えてもらえるだろうか?
「撮影装置の光軸ズレによる問題と対策」記事が最近チョコチョコとリストアップの仲間入りしていたのは見ていたけれど、 プロフィール写真の変更で雪の結晶の写真撮影に興味を持つ人が僕のブログを見てくれているのが見て取れて嬉しかったです。
ところで、 僕が雪の結晶を撮影する切っ掛けを作って呉れた方はロシア人写真家 Alexey lKjatov 氏です。 Web上に惚れ惚れするような雪の結晶写真を公開されていました。 結晶写真その物だけでは無く、 撮影機材、 グラデーションを持った背景カラーの撮影テクニック、 撮影後の画像処理などを惜しげも無く見せて呉れていました。 当初僕が見たそれらのWebページへのURLはこのブログ記事内にLinkして置きましたが、 最近それらのリンクは切れていて、クリックしても閲覧出来なくなっているのに気付きました。
それで Alexey lKjatov 氏の名前で検索したところ、 沢山の美しい雪の結晶の画像には再会する事が出来ました。 ただし撮影テクニック等を記載したページには未だ巡り会えていません。 それから再会した美しい結晶写真ですが、商業ベースのカタログ的なページに生まれ変わっていました。
撮影テクニックなどに関してメールでの質問にも快く教えて下さった Alexey さん、 今も変わらずに問い合わせしたら色々と教えてもらえるだろうか?