ロシアゲート・暴落期待

2017-05-19 06:50:10 | タナカ君的日常
 アメリカの株式市場ではトランプ大統領に対する弾劾をするとかしないとかの暗雲が立ち込めて、17日に300$超の下落となり、それを受け18日の東証でも300円超の下落となった。 そんな状況は世界中の株式市場に連鎖反応を引き起こしている。 Topの画像は18日・午後8時過ぎの「Ch225世界の株価リアルタイムチャート」サイトからのものだが、 殆どの国の株式市場のチャートが値下がりを示す赤い色になっている。


 だいぶ前から
[東]1546
NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価連動型上場投信

 を売り持ちしている、 僕は「やれやれ」の気持ちと共に、 「もっと暴落しろー!!」 と心の中で叫んでいるのだ。



 さて、 今日はこれから山菜採りに行って来る。

コメント

何をそんなに目出度がるんだ?

2017-05-18 18:22:28 | タナカ君的偏見
 一昨日の昼頃だったか、 点けっ放しになっていたTVから何やら緊急のお知らせを告げるメロディーが響き、 テロップが流れた「眞子さまご婚約」、あれ以来事あるごとにニュース番組の中で、繰り返して放送されている。 俺なんか「聞いていてウンザリだし、 なにも緊急ニユースとして知らせるべき事なのか?」 と想ってしまう。

 二日経過した今日もあれこれ放送している、 どうなんだろうね?!
コメント

車の窓に網目生地を取り付け

2017-05-16 11:23:02 | タナカ君的日常
 今週末の山菜採り、 夏の花火見物などの時に車中泊する予定がある。 そんな時に車の窓は閉め切って置いた方が安全上の問題は少ないのだが、 暑さで安眠出来ない。 そこで従来は車の窓ガラスは開放して、 天井に一箇所の支点を設けるだけで吊るせる、簡易型の蚊帳を車内で使用していたのだが、 今日は窓ガラスサイズの網目生地を購入して粘着テープで貼り付ける方法を試みた。 これなら車室内に蚊を侵入させずに済むってものです。



 網目生地の素材は”アイロンあて布”として、 百円ショップのダイソーで販売されていた物を購入して来た。 そのサイズは60 x 45cm でワゴンRの窓ガラスサイズの物です。

 色は真っ白で違和感が有るから、 後で黒色あるいは濃紺の染料を購入して来て、 染める予定。

 サイズに関してはチョイトギリギリ過ぎるので、 周辺に布を縫い付けて、 車体への取り付けは数個の磁石で上から押さえ込む形で半固定してみる積もりだ。 そうすれば脱着が容易で、 走行時の取り外しだって、 気楽に出来ますからね。

コメント

人は死ぬもの

2017-05-15 07:01:37 | タナカ君的偏見
 日常生活の中では死亡報道は溢れかえっていて、 それを見聞きしてもたいして感興を呼ぶことも無くなっている。 親戚のオジサン等が亡くなっても「歳だったからなー」と軽く受け流すだけの僕になった。

 このゴールデンウィークに借家の返却のために安曇野に出かけた時、 片付け仕事が一区切り付いた時間に大町市内の「アルプス囲碁村会館」に出かけて立ち寄って対局させてもらったのだが、 1~2年前から会長さんに就任していたウミカワ氏がお亡くなりになっていた事を知らされた。 東京での我が公民館囲碁に集うメンバーの中でも奥様が入院したために独り暮らし生活を余儀なくされはじめたO氏、 90近くになっても矍鑠とした動きを見せる元・軍人さんだった。 しかし食生活の悪化か精神的なダメージか? 真相は不明だが、 「冴えない顔色なったなあ」と感じる様になってから、 入院している奥様よりも先に、 今年あの世に旅立ってしまわれた。

 まあそんな訳で僕の脳は「人は死ぬもの」感で溢れた液体にどっぷりと漬かっているのです。 そんなだからか、 この所ニュースで時々報じられる「火災現場で焼死体・・・」なんて記事を読んでも 「ああ、 特殊清掃「戦う男たち」さんがブログに記す:孤独死して蛆虫が湧く状況よりも、 熱さで大変だろうけれど、 火事で焼け死ぬのも善いんじゃないか?」 なんて想いにふけるのだ。
 
コメント

計画・来週末はワラビ採り

2017-05-14 20:34:37 | タナカ君的日常

少し早めのワラビ

 例年通りなら来週末頃からがワラビの時期となる。 今年は残雪が多かったから2013年のワラビ採りの時と同様に時期的にはまだ早いかもしれない。 そんな状況はさておいて、兎に角山菜採りの師匠とも言うべき義弟や仲間と語らって出掛ける計画を立てた。 金曜日の夜に小出の道の駅周辺で集合して一夜を明かし、 翌土曜日にワラビの出る場所を巡ってみるつもり。

 僕と友人は金曜日の朝には出発して、 昼には六日町の「龍言」と言う由緒ありそうな古い木造家屋の座敷でランチと洒落込む予定。 そして夜には仕事を終えてから出かけてくる義弟と小出で落ち合う予定となっている。

 週間天気予報で魚沼方面は晴れの予報が出ている。 それが当たってワラビ採りが楽しめる事を期待しようとおもうのだ。
コメント

福祉センターで囲碁

2017-05-13 17:13:21 | タナカ君的日常
 市内には「福祉センター」 なる施設があって、 公民館と同様にそこでも囲碁を打つ面々が集まって対局している事を知った。  この一週間ほどは公民館祭りとて、 囲碁の対局に使用する部屋の利用が出来ない日々が続いている。 そんな中、 今日は公民館の囲碁の対局にも来ているし、 福祉センターでも碁を打っている人に誘われて、 福祉センターを始めて訪れた。

 福祉センターでは公民館の施設利用の様に、部屋を予約して使用許可を得てから利用するのでは無くて、 碁盤が10面ほども常設された場所が用意されていた。 だから対局開始前に碁盤をセットアップしたり、 夕方の利用時間が終わった時に片付ける必要も無い。

 僕は今、翌月分の利用申込手続き(火曜日分)を担当させられているのだが、「面倒臭いなあ」と感じていいたのだ。  ここ数年は公民館での囲碁対局を楽しませて貰っていたのだから、 すぐに公民館の囲碁クラブでの役目を放り出してしまう訳にはいかないし、 するつもりも無いけれど・・・

 これからは福祉センターで囲碁を打つ事が多くなるかもしれません。
コメント

カッコー初鳴き@2017 ・ 家政婦さんの話し

2017-05-12 07:22:09 | タナカ君的日常
 今朝の5時頃、 カッコーの初鳴きが聞こえた。 とんでもない調子っぱずれな「カッ・ケッコー」と聞こえる一声だけで、 鳴き声が続かなかったのだが、 あれは絶対にカッコーの筈です。

 とまあカッコーの話題だけでは2~3行でブログ記事が終わってしまいます。 そこで家政婦さんの話題を追加します。

 昨日の午後は囲碁仲間と共に囲碁クラブの会長さん宅に押しかけて囲碁を打って来た。 会長さんは今年90歳になられ、 奥様に先立たれて数年、 独り暮らしに近い形で一戸建ての自宅で暮らしていらっしゃる。  体力的にはやや摺足気味ながら、 自力で歩いて三百mほどの距離にある公民館まで囲碁を打ちに見えている方だ。

 その90歳の男やもめの日常は2日に一遍、 家政婦さんに来てもらって維持されているのだ。

 僕が興味を持ったのは介護保険制度によるヘルパーさんでは無く、 保険制度の枠外での家政婦さんに来て貰っている事だ。 そこで幾つか聞いてみた。


Q1. どうやって家政婦さんを探したのですか?
A1. 地域包括支援センターに介護の相談に行った際、
   保険適用外での家政婦さんが居ることを聞き、
   そこで紹介を受けた。

Q2. 費用は?
A2. 1500円/1時間

Q3. どんな事をやってくれますか?
A3. 炊事、買い物、掃除、ゴミ出し、病院への送迎、庭木の手入れ・・・

Q4. 病院の送迎など1時間で済まないでしょ?
A4. 時間延長は可能。 事前に頼んでおけば。

Q5. 何故介護ヘルパーでは無く家政婦に?
A5. 色々手続き等で市役所に出かけるのが面倒でね。
   勿論、保険で補助されないから費用は掛る。

   (老後の手持ち資金だが
   「預貯金の他に株式関係資産だけで三千万を越えている」
    そんな話を以前に聞いてます)


Q6. 家政婦さんはどんな感じ?
A6. 「とても善い人」
   家事を頼んだ日、 時間が余れば庭木の手入れなどやって呉れるしね。


問わず語り・・・

 今は元気で家で暮らしているが、 これで体調を崩して入院、
そうなったらどうなるか判らんが・・・  今はこれで上手くいっちょる。



 まあ介護関係の事業所から派遣されるヘルパーさんだって人それぞれ、 色んな人が居て、 「依頼者と介護者の人間関係が上手く行くかどうか? それは依頼者の人柄に依っても大きく左右される、 誰が行っても上手く行かない」 そんな事があるんだよ! なんて話を現役ヘルパーさんから聞いた事ありますけどね。


 家政婦さんやヘルパーさん、 そんな話に興味を持つ歳に僕もなってしまいました。
コメント

八方塞がり

2017-05-11 09:39:21 | タナカ君的日常
 今朝は囲碁仲間や地域センターなる公的な施設の3人と1ヶ所に電話を掛けた。 今から30分ほど前、9時過ぎての事だ。 しかし12回ほども呼び出し音を鳴らしても電話を取ってもらえなかったり、 伝言モードに切り替わったりしたために、全ての通話を諦めた。

 いつもなら木曜日の囲碁対局は公民館のロビーのテーブルで行っていたのだが、 春季の「公民館祭り」なる催しを目前にして、 ロビーは 写真・生花・習字・水墨画などの 公民館で活動するクラブの展示のためにスペースが占拠されて。 囲碁で遊ぶ事が出来ないのだ。 それで、別の施設を利用させてもらえないか? 囲碁仲間の誰かの家で遊ばせて貰えないか? 問い合わせるために電話を掛けたのだった。 しかし誰とも連絡が取れなくて。

 「誰も電話に出ないよ・・・」 そんなぼやき言葉を呟いたら、

 それを聞いた妻の口からは 「四面楚歌だわね」 の言葉が出たが・・・

 ちょいと適切な感じがしない 「八方塞がり」 じゃあないかな?!

 でもこれも少し大袈裟かな? でも白髪三千丈の国からの借り物だから、良しとしようか。 それとももっと適切な熟語があるかなあ?!

 仕方が無いから、 安曇野から車に摘んで持ち帰り、 まだ車室内に積みっぱなしになっているゴミの類を片づけたり、 損傷している車のウインドウワイパーを交換、 そんな事で暇つぶしをしましょう。

コメント

強風の中での火事多発

2017-05-09 09:46:41 | タナカ君的日常
 5月8日、南高北低の気圧配置での強風、 そしてGW中に続いた好天での空気乾燥、 そんな中で山火事やアパート火災等の報道が相次いだ。

 岩手県釜石市 山林火災
 宮城県栗原市 山林火災
 会津坂下町  山林火災
 栃木県那須町 スキー場火災
        雪崩遭難・遺族が手向けた線香が火元
 静岡市    社宅火災
 北九州小倉  アパート火災

 そんな中、僕は市役所に出向いて車の税金納付手続き、 車のディーラーに出かけて次回の車検迄の期間に対応する半年ごとのオイル交換を含むメンテナンス・パックなる保守サービスの期間延長手続きを行った。 また直近の保守作業時には、 追加で擦り減りをの目立つタイヤ交換もお願いして来た。

 なんだかんだで10万円ほどの費用が発生、 車の任意保険の更新時期も迫り、 その継続手続きでも費用が更に発生するのだ。 このブログを読んだ妻が気の毒に思い、「家計で面倒を見て上げる」と申し出て呉れることを期待してみよう。


コメント

ストレスから逃げ出す

2017-05-08 08:25:17 | タナカ君的日常
 完全リタイア後、暑い夏場に「ヤナバ生活」や「安曇野生活」を続けて来た理由。 それは夜中を過ぎても30℃を越えたままの室温が続いて、 冷房設備を設置していない東京の我が家では熱さで良く眠れない。 そのストレスから逃げ出すのが目的だった。

 一つのストレスから逃げ出したって、 新たな環境では別のストレスの種があるのは世の中の常。 ヤナバ生活では茂り過ぎた樹木が山荘の周囲の空気の流れを悪くし、 陽の光が遮られて、 日照時間が短いことや、 山荘の傍らを流れる沢の影響もあって相対湿度が高くって、 湿気を帯びた寝具を乾燥させるのが難しい。 そんな事があらたなストレスになるのでした。 

 その点安曇野生活の借家は蔓延る繁殖力の強い雑草の除去にエネルギーを割かなくちゃならないのと、 夜中に天井裏を走り回る小動物(ネズミ、 ネコ、 その他不明)の足音が気になる事を除けば、 文句なしの環境だった。

 しかし大家さんの都合で安曇野の借家は契約期間満了を2ヶ月ほど残した2017年のGWに返却した

 次なる夏の滞在先としてヤナバの山荘の他に木崎湖北端・海ノ口地区にある四季山荘さんにもツバをつけて居候させて貰うことにしたのだ。 そこは「風通しも良く、湿気も少なく快適な生活が望める条件を満たしている」と感じていた。 けれどもそこに住まう囲碁の師匠には彼なりの思惑があって、 ストーブ用の薪拾い、 燃料として調達した廃材のチェーンソーを使っての切断、 母屋の床下に放り込んだままになっている多量のゴミ処理等、 自分だけで処理するのが大変な作業を僕に手伝わせようとしているのだ。 もちろんそんな作業を少しづつ手伝うのはやぶさかでは無いのだが・・・ その根底に「俺が頼んだ訳じゃ無く、 彼(タナカ君)の方から居候させろと言ってきたから、そうさせてやっているのだ」感が強くって、 それが時折言葉や態度に強く出てくるのだ。 まだ本格的な居候生活は始まって居ないのだが「その態度が僕のストレスになりそうだ!!」 と感じている。 

 東京の我が家の熱さを逃れるのでは無くて、 世の中の大半の人々と同じように冷房設備の設置で暑さに対処するのが良いのかな? いずれは3~4時間も掛る車の運転をして長野に出かけるのが難しくなるのは、 そう遠く無い事だろうしね。
コメント