横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

小春日和に誘われて

2018-11-18 | 自転車
猛暑の夏が過ぎて、そろそろと思っていたら、思いがけないことが次々に
とても自転車に乗ろうという気分ではなかった日々がようやく落ち着きました。

それでも遠出は無理ということで、とりあえず遊行寺の大イチョウの確認に

先週、夫が一人で行ってみたら、それはひどい状態だったと



藤沢市の指定木です。

今年はあちこちから塩害の報告が出ています。

話には聞いていましたが、どちらの樹木も南側の被害が特にひどいようです。

例年だと11月下旬から12月上旬に見事な黄金に変身するのですが
これでは今年は期待できませんね。

本来はこんな感じなんですね



来年は期待できるでしょうか、何とか復活してもらいたいです。

境内では恒例の骨董市が開かれていました。



それにしてもお客が少ない、儲かるのかなあ

この後、穴場の店でランチしてきました。

カテゴリーを分けたのでまた次回紹介します。

走行距離は38kmでした。 もう少し走りたかったなあ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲くつくばりんりんロードへ・・のはずでした。

2018-04-10 | 自転車
この(日)(月)で久しぶりに走りに行ってきました

行先は茨城県土浦市から始まる旧つくば鉄道跡にできた”つくばりんりんロード”

3度目です。今回は”桜の下を走りたい”を目的に日にちを決めたのですが

今年の桜ときたら、よくも裏切ってくれたなと、もう諦め半分、いや80%くらいの気持ちで出掛けました。

「先週が最高だったらしいよ、誰かさんが静岡なんかに行ってるから」と嫌みな夫

本来なら、例年並みなら来週でもいいくらいだったのに、自然はよめませんからどうしようもないです。

自宅を6時ころ出発、道路は順調で2時間少しで土浦の常宿にしているホテルに到着
早速駐車場で自転車を組み立てます。

といっても私はやることがないのでただぶらぶらしているだけ
それにしても風が・・大丈夫かなあ

晴れなくてもいいから風がないのが一番のサイクリングです。

9時少し前に出発、向かい風です。

しばらく乗っていなかったロードバイク、少し心配でしたが乗ってしまえば感覚はすぐに戻ります。

つくばりんりんロードの詳細はこちらで・・

筑波と言えば筑波山、さっそくお出迎えです



ソメイヨシノは見事に散っていました

これを見たいがために・・しかたないです。

それでもしばらく走ると、名前はわからないけどこんな桜が迎えてくれました











こちらは旧真壁駅跡





樹齢何百年?という古木ですが見事な木です。

桜のトンネルも魅力的ですが、この桜の満開を見たいというのが一番の目的だったかも、残念でした

向かい風はずっと厳しく、筋トレと有酸素運動だとでも思わなかったら走れないくらいでした。
それでも普段から水泳をやってきたおかげでしょうか
意外と平気なことに自分で驚きました。

おそらく坂がない平坦な道だからでしょう。

予定より1時間も遅れて終点岩瀬に到着しました。



相変わらず何もない、人もいない駅前です。



エネルギーが切れました。

ランチはこちらも3度目の蕎麦屋”ほさか”手打ちそばがおいしい店です。



いかにも手切りという幅広麺、歯ごたえ満点でおいしいです。
蕎麦だけではとても補給できません、小丼も完食、あまり食べ過ぎても、なので
ちょうどいい量でした。

帰りの風は・・当然追い風になるかと思いきや、途中からまた向かい風に
こういうこともありますね















こんな花々の下をひたすら走ります。



この標識が1Kmごとに立っているので、励みにもなり目標にもなり、
時には何のためにこんなきつい思いをしているのかなどと思ったりして、

とにかく風です

あの琵琶湖一周だって風の影響がほとんどなかったから完走できたようなものだし

途中真壁の街を回ったり、土浦到着後は土浦城(通称亀城)にも行ってきました。







こちらも咲いていれば見事だっただろう桜を恨めしく眺めながらホテルに戻りました。

今回の走行距離は88.45Km

股関節の心配は全くありませんが、お尻が痛くなったのと、
ハンドルとブレーキの関係でどうしても腕に力が入り痛みが出ました。

今日あたり筋肉痛かと覚悟しましたが大丈夫でした。

りんりんロードは車が入ってこれない専用道路ですから、初心者のサイクリストにも優しいコースです。

途中、結構お年の男性グループに会いました。

皆さんお揃いの自転車に乗っているので聞きましたら、なんとレンタサイクル
いい自転車でした。

クロスバイクだから初心者でも乗りやすいし、ママチャリに比べたら軽いしスピードも出ます。

我が家が最初に茨城に来て霞ヶ浦を走ったころに比べて、県ではサイクリングに力を入れているようです。
しまなみ海道のように、自転車ステーションができていて、乗り捨て自由のようです。

身体的に霞ヶ浦一周は不可能になりましたが、こちらも楽しかった。
こちらこそ風の影響大ですが、100Kmをやってみたい方にはお勧めです。

茨城県のこんなページがありました。ご参考までに・・・

毎度のことですが、疲れた体のメンテナンスにはスーパー銭湯、ホテル近くにあるのがうれしいです。

そして晩御飯は、市内を走っている時、聞いた店に行ってみました。



”うなぎ 錦水”

90Km近く走ると相当エネルギーを消費します。

スーパー銭湯で体重計に乗ったら1Kgほど減っていました。

だからしっかり食べます。飲みます。確実に元に戻ったことでしょう

好きなことができて、好きなものが食べられて、これ以上の幸せがあるでしょうか

それでも加齢は確実に進みます。

体が動いてくれるうちにしまなみをやらなけでば・・ただしまなみが終わったら自転車降りるって言ってしまったから
最後になってしまうのはちょっとさびしいし難しいところです。

翌日も懐かしいところに寄ってきました・・続きます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カテゴリーは自転車ですが

2018-03-04 | 自転車
この週末は全国的に一気に気温が上がりました。

久しぶりに自転車です。

そろそろ乗りませんと、今後の為にも

とりあえずの江の島です。藤沢駅周辺も新しい店が出来たり、今まであった店が無くなっていたり
何か月も来なかったから変化がありました。



波も穏やか、それでもサーファーは



休日とあって大勢の観光客でにぎわっていました。



江の島ヨットハーバー、こんな景色を見ながらコンビニおにぎりをほおばる、けっこう贅沢な時間です。

帰路はこちらに寄りました。

サイクリングロードから外れてすぐ”天王の森泉館”で毎年開かれている吊るし雛展

何年も前から毎年のように来ていますが、年々華やかになり、訪れる人も増えているようです。









そう言っては失礼ですが、最初の頃に比べて数段皆さんの腕が上がったような、作品も繊細になってきました。
自分では何もできないので偉そうには言えないけど、敢えてです・・

展示品の量も年々増えていますし、これからますます楽しみになりそうです。

37kmほどの短い距離でしたが、暖かくなるこれから、いよいよ始動です




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月も終わり・・カテゴリーは自転車でした。

2017-09-30 | 自転車
お彼岸が過ぎてようやく過ごしやすくなりました。

今日こそは・・あまり乗り気でない夫を何とか連れ出して、というより
一人でも行くつもりだったのですが、もたもたしているうちに
やっぱり一人では危なっかしくてと思ったのか、支度し始めた

ふふ、思うつぼです。

他の事だったらなんでも一人の方が気楽でいいのですが、こと自転車に関しては
なにかあったら困る

久しぶりのロードバイクは・・多少不安はあったけど、乗り始めてしまえば問題なし

先日買ったグローブ、初めて使います。




最初は境川だけと思っていたのですが、せっかく出てきたんだから
あまり遠くには行けないけど、せめてここまではと





江ノ島~

小さな魚しか釣れないのに釣り人がずいぶん増えました。
どんなに小さな魚でも、食いついたときの棹の感触・・これがいいんですよねえ
1度でも釣りをやったことがある方にはわかると思います。

自転車の時の江ノ島は神社があるほうには行きませんので
こちら側は知らない人が多いかも

釣り場やヨットハーバーがある辺りです。

ランチしました。



ヨットハーバー前にあるこちらの建物の一角にできたレストラン

”cafe Tobiccho”シラス丼でいつも行列のとびっちょ、その姉妹店のようです。

ピザやカレー、もちろんシラス丼もありますが、店の前にあるオープンスペースでは
手ぶらでOKのバーベキュー設備があります。

生シラス丼、すでに売り切れ、残念でした。



海鮮ピザとまかないカレーだそうです。まあまあかな?

建物の横、しばらくは入れなかったような気がしますが、自由に入れるようになったみたいです。
腹ごなしに散歩



1964年東京オリンピックの遺産でしょうか、小さな点火台みたいですね。

いい眺めです。









大震災がなかったらこれも気にならなかったかも



江ノ島大橋ですが、以前は自転車通行禁止だったのですが、いつからか通れるようになりました。

夏が終わり、渡る人もだいぶ少なくなったけど、いまだに外国からの観光客が絶えません。

そのせいかどうか、反対側にも歩道ができます。現在着々と作っております。
これで混雑も緩和されることでしょう。

帰りは行きにお取り置きを頼んでおいた生シラスを受け取りに腰越まで
保冷剤も入ってなかったから心配だったけどなんとか持って帰りました。
約1時間かかりますから

それなのに・・こんなところに寄ってしまいました。

毎年行われている田んぼのど真ん中、かかしコンテストです。





制作時点ではパンダの赤ちゃん名前が決まってなかったですね。

香香(シャンシャン)可愛い名前が付きました。

最優秀賞は右下の早稲田実業清宮君、来月のドラフトが楽しみですね。

先日のみなとみらい、桜木町はもちろん横浜ですが、こんな田舎の風景でも横浜です。
もっとも面積からいったら田舎の方が広いようですけど

走行距離40.13Km、気持ちのいい汗をかきました。

もっと自転車カテゴリー増やしたいけど、なにかと忙しい秋になりそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New グローブ

2017-09-14 | 自転車
AMAZONで購入しました。



最近はなかなか乗る機会がないのですが、せめてグローブを新しくしたらその気になるかなと・・・

今までのはいつごろ買ったんだろうと、調べましたら2010年8月、ハンズメッセで、とありました。

これで3代目、最初のは娘に買ってもらってたんですね。

2代目は実際いつから使ったのかわかりませんが、これをはめて、湘南海岸沿い西に東に数知れず、
しまなみ海道を往復したし、あの琵琶湖一周もやりました。



思い出いっぱい詰まったグローブでしたが

全盛期とお別れするような気持ちで新しくしてみました。

ネットで買うのは初めて、価格も一番安上がりでしたけど、何と言っても今時らしい機能が



人差し指の部分が黒くなっていますが、はい、スマホ対応です。

太いからメールは打ちにくそうだけど、地図アプリや、何か調べたい時など便利だし
カメラもできますね。

今朝の”あさイチ”でしまなみ海道やってましたね。

70歳になるまでに何とか実現したい”夢のしまなみ海道を”ふたたびとくればかっこいいけど
もし行けたらみたびになるんですね。

しかし・・いつまでもぐずぐず言ってるのがいましてね

そう、夫です。いまだに「危険だからやめなさい」

その割にはグローブ選ぶとき、「これがいいんじゃないの」ですって
矛盾してますけど、ほんとB型めんどくさいわ

すみません、血液型は関係ないですね。でも・・・B型・・・

AMAZONの評価だと、真冬には薄すぎるとか、通気性がどうとかありましたけど
もう、真冬も真夏も乗りませんから

Newグローブ、メットと同じくらい派手になりました。
いいんです、年寄りは派手なくらいがちょうどいい

さて、いつになったら使えることやら、この三連休は台風直撃かもなんて言ってるし

せめてセントラルに行って体力だけは蓄えておきましょう。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確認

2017-06-18 | 自転車
毎年必ず見ている場所は、その確認を怠ると非常に気になるものです。

6月も半ばを過ぎ、テレビからあちこちの紫陽花情報が流れるたび、<さていつ行こうかしら>となるわけで

大した時間がかかるわけでもないのに、疲れているのなら原チャリで行けばいいものを
ここは自転車で行くところ・・もう半ば強迫観念に陥っているのです。

”境川サイクリングロードの紫陽花”

当たり前のように乗り回していたころは、わざわざ行くところではなくて、通り道に立ち寄るところでした。

情けないことに、夫婦そろって出不精になり、いつか遠出をのトレーニングも儘ならないこの頃

花は季節、時期を逃したら枯れてしまう・・今日こそはと自分を励まして行ってきました。
ほんと情けないわ、往復たった23km、トレーニングにもならない距離です。

あげくボーっと走っていたら、追い越しざまに「もっと左!」と、体格のいいローディーさんに叱られるし
いつも自分がぶつぶつ言ってることなのにね

ようやくたどり着いたときは、なんだかかなり疲れた、こんなことでもっと長距離走れるだろうかと心配になったくらいです。

それでも









まだつぼみの多い木もありましたが、そこそこ咲いていました。

今年は鎌倉に気持ちが行きません、あの人混みを想像しただけで具合が悪くなりそうで
シーズン終わりに、チャンスがあったら行ってもいいとは思っていますけど

その参道から海の見える極楽寺の成就院、しばらく参道の補修工事を行っていましたが
今年春には完了、では今年こそあの紫陽花を・・

と、思っていましたら、以前から植えてあった紫陽花は、工事前に、宮城県南三陸町に贈られたそうです。
きっと今頃は被災地復興のお役にたっていることでしょう。

残念ですが、またいつか”紫陽花越しの由比ガ浜”を楽しみに待ちたいと思います。



<2010 6.20の記事より>

行きの疲れの原因がわかりました。
かなり向い風だったみたい、みたいって、おかしな話ですよね。
自分で走っていながら、だって帰り、すごく楽だったのです。
追い風ですから当然です。

こんなことも気付かないくらい乗ってなかった、ほんと、だめだなあ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再建された旧吉田茂邸へ

2017-04-24 | 自転車
自転車カテゴリー久々です。

昨日の日曜日は絶好の自転車日和



「転んだらどうするつもりだ、危険だからやめたほうがいい」まだ言ってます。
分からないわけじゃないけど、乗れないストレスのほうがもっと大きい

毎日のように乗り回している原チャリのほうがずっと危険です

しぶしぶでしたけど、ようやく腰が上がって、出発です。

行先は・・一去年、術後初めてロードバイクに乗って出かけた大磯
100kmは禁止と言われている身には程よい距離の場所なのです。

珍しく湘南大橋で休憩



吉田邸の近くには何度も来てますが、やはり邸宅完成のせいでしょう
いつになく大勢の人でにぎわっていました。

お庭にはこんな楽しいオブジェが







一昨年、来春には完成、一般公開と書きましたが、結局1年遅れの今年4/1にオープンしたばかり

焼失前の家を見てないので比較のしようもないけど、まだ新しい建具や調度品など
とてもすばらしい造りでした。

玄関から入ります(当然です)





2階からの眺めと和室







ヒノキのお風呂、気持ちいいでしょうね





食堂です。

愛飲されていたお酒を展示



高知の司牡丹、純米酒で精米歩合65%、ってことは普通ですね。
でも、本当の酒好きは精米され過ぎた大吟醸よりこれくらいの方がこくがあっておいしいと感じるようです。

3階はプライベートなフロアでした。

ここへきて初めて、本当に海の真ん前なんだとわかります。



「せっかく建て直したのに、津波が来たら終わりだね」などと不謹慎なことを思ってしまいました。

そのくらいきれいな水平線が見られたということです。

全景



お庭の藤棚もきれいでした。



間もなくバラ園が見事になることでしょう
そのころには観光客がもっと増えるのでは?

帰路です。

珍しく夫が「ちょっと寄って行く」と言うので



サザンビーチです。

砂浜の工事中、"C"のオブジェにブルドーザー、めったに見られる光景ではありません。
鎌倉もそうですけど、海岸浸食の補修でしょうか。

サザンビーチ信号角のコンビニが無くなってました。
真夏にはここでアイスを買ったり、ドリンクの補充をしました。

しばらく見ないうちに変化がありました。

でも変わらないものも





烏帽子岩と江の島、大好きな景色です。

走行距離 66.16km

やはり約1年のブランクは、若い時ならいざ知らず、この年齢になると大きい
今朝は筋肉痛でした。
でも翌日に出るなんて、若い証拠?んなことないですよね

今日はセントラルに行きましたけど、30分のプログラム1本に出ただけで、
20分くらいジャグジーに浸かってメンテナンスをしてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝復路と初乗り

2017-01-04 | 自転車
今年も恒例の箱根駅伝が行われ、もうすでに結果が出ていますが
青学が3連覇・・・全く面白くないんですけど

それより、なんと5年ぶりに自転車で観戦に行ってきました。

去年も生を見ましたけど、電車だったので・・・

過去ログを探したのですが、5年前だったとは・・時の速さに改めて愕然

そうです、明けましておめでとうございますから今日はもう4日、こうして1ヶ月、2ヶ月・・
1年は一瞬のごとく過ぎて行くのです。

さて、両股関節置換手術を受けて3度目のお正月、今年こそ初乗りは箱根駅伝、と張り切っていた私

なぜかいつも復路になるのですが、つまり3日の午前中は絶対乗るのだ、「だからロード整備して

ところが、頼りの夫は混むところには行きたくない、去年みたいに電車なら行くという

冗談じゃないわ、去年は結局数えるほどしか乗らなかった、今年はもっと乗りたい
そのための初乗りなのに・・・

時間は迫ってくる、遅くとも平塚中継所の手前あたりで出発しないと間に合わない

もういいわ、頼まない、結局一人で行くことにしました。

一人ロードは不安なので、重たいクロスバイクで・・っていっても、これで多摩川100km走ったのよねえ

元気だったな、あのころの私、

風は追い風、絶好調、寒くもなかったから順調に遊行寺に到着、しかし、すでに最前列の空きはありません。

高いところに登ってみたり、なんとか見えるところをと探したのですが、
ようやく10cm位の隙間を見つけて、図々しくも入れてもらいました。

すぐ横には中央学院の関係者、学生でしたが・・

何年前だったかしら、やはり復路の観戦に行ったとき「中央学院大学と言います、応援よろしくお願いします」と
礼儀正しい学生さんから応援旗を渡されて、にわか応援団になった覚えがあります。

まだそれほど世間に知られてない頃でした。

それが、今回は最終的に6位に入り、シード権も獲得できました。

何の関係もかかわりもないけど、なんだかうれしい

その彼らは、走者が通過すると次の仕事があるらしく、その場を立ち去りました。
おかげで最前列に出ることができて何枚か写真を撮ることができました。

連写にすればよかったのですが、とにかく早いです。
あっという間に通り過ぎる、まさにその通りで意外と難しい



なによりうれしいのは、全校が無事、襷を繋ぐことができたこと

青学の黄金時代はまだ続きそうですね。
仕方がないです、本当に強いんだもの

遊行寺の門前に、昨年の4月開館した”ふじさわ宿交流館
こちらには





懐かしい駅伝の写真が展示され、テレビ中継を放映していたので、
たった今、沿道での応援を終えたばかりの皆さんが立ち寄っていました。

帰りは思いっきりの向かい風、久しぶりの自転車で少しきつかったけど「トレーニング、トレーニング」と
呟きながら頑張りました。

去年はあまりに乗らな過ぎた、こんなことでは”もう一度しまなみ”が遠ざかってしまいます。
プールも大事だけど、たまには乗りませんと

しばらく走らないうちに、ずっと工事していた道路が出来上がり、以前とは違った道になっていました。

さて、この先どうしたものかと、ちょうどウォーキングで通りかかったおばさまに聞きました。

とても気さくな方で、自転車の話からつい、股関節の話に・・・

お友達が1昨年やはり手術で人工を入れたとのこと、その方、全く運動もせず、大事に大事にしているとか
私を見てそれはびっくりされてました。

年齢もそれほど違うわけでもなさそうだったけど、ただね、人それぞれなんですよ
私がここまでやってるからってその方に勧めるわけにもいきません。

気持ちの問題もありますし、

私のように、何が何でも治して飛び回るんだ、という意思があれば、ですね。

「今度電話であなたの話をするわ」って言われましたけど、いやいや、あまり強く言わないで
本当に個人差がありますから、念を押しました。

ただ、両脚が人工になってもこんな運動バカがいたことだけ伝えてくれたら、それで十分ですから

久々に走って疲れたけど、満足でした。

夜にはこんな月が見られました。



”上弦の月”です。

夫のお正月休みも今日まで、明日からまた早起きしなければ、毎日1時間余計に寝ていられるって幸せだったなあ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天に誘われて江の島まで

2016-05-13 | 自転車
今週は、月、水、木とまじめにセントラルに行きました。

基本週3回と決めてますので、さて今日の金曜日は・・そうだ映画に行こう~話題の”64”を観に行こう

ところが、起きて、ああなんていいお天気、こんな日にわざわざ暗がりに行かなくったって、
そうだ、”生シラスを買いに行こう”

思えば江の島はちょうど1年ぶり、練習コースだったのに・・ってもう言わないんだった

数日来の強風も止み、絶好の自転車日和です

一人ですからロードバイクには乗りません、クロスバイクのルイガノで
ロードに比べて重たいこと、でもおかげで筋トレにはなりました。

南風がちょっとあるかな、これは帰りが楽ですよ。

50分くらいで到着、

駅前の地下道をくぐって、地上に出ると、平日だというのに大勢の人、
外国人も結構いますね。

富士山がちらっと見えました  いろいろ写してみました。









江の島大橋を渡り、いつも行っていた釣り場に向かいます。





前の建物とは違う?

東京オリンピックでは再びヨット競技が行われるここ、江の島です。

なんだかおしゃれな店ができてました。

シラス丼のとびっちょは相変わらずの行列で・・私は入ったことないけど

海を見ながら食べようと、おにぎりに、残り物のおかずを詰めて持参しました。
ところが・・・やっぱりとんびが・・

まるで学生時代の早弁?授業中弁?のようにこそこそと、食べた気がしなかったけど
ここでは仕方がないです。

ここと言うのはここ



立派な釣り場がこれもしばらくぶりに来たらできていました。

江の島を後にして、腰越に、江の島は藤沢市ですが、腰越は鎌倉市腰越だから、
この辺りが市の境界線なんですね。

生シラス、残念ながら、いつも行く店売り切れてました。
しかたがなく、釜揚げだけ買いましたが、途中、魚屋は何軒かあるので寄ってみたら
「今、来たばかりだよ」っておじさん

ほんとかどうか知らないけど、少々お高いかなと思ったけど
今日の目的は生シラスを買うことだったのだからと、仕方なく買いました。

今夜はお酒がいつも以上においしいぞ・・楽しみです。

生シラス買うだけなら往復2時間あればいいのです。
また機会を見つけて行きましょう。

ルイガノのサイコンが動かないので走行距離がはっきりわかりませんが
過去のデータから、37kmくらいだと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいつくばりんりんロードへ

2016-05-04 | 自転車
今年のGW、長い方は10日間だとか
我が家の夫は6日が出勤日ですが、その他は休み

そんなことで、5/2,3日で本当に久しぶり、走りに行ってきました

行先は茨城県土浦市、土浦と言えば、霞ヶ浦が定番でしたが、あちらは100km超え
100kmはドクターストップですから

そこで、夫が選んだのが、つくばりんりんロード

JR常磐線土浦駅からJR水戸線岩瀬駅まで往復80kmです。

こんなコースです・・・

6年半前に1度往復したことがあり、ここなら一般車両もなく、歩行者も少ない安全なコースと、選んだらしい

その時の様子はコチラで・・・

ほとんど傾斜がないので無理をせず走れそうです。

午前8時24分、宿泊するホテルの駐車場を出発、

つくばりんりんロード、(正式には<茨城県道501号桜川土浦自転車道線>という絶対覚えられない名称ですが)

1987年、筑波鉄道が廃線となり、その後1993年にできたサイクリングロードで
この愛称つくばりんりんロードは、地元の小学生が命名したそうです。

土浦から岩瀬まで、当時は20くらい駅があったようです。

その名残が、何か所か今は休憩所として残っています。
所どころにホームの後があるのは、なんともノスタルジックな感じで、そこがまたいいのです。

土浦市街をまずは走ります。



最初にあった駅跡、藤棚になってますね



両サイドに田んぼやレンコン畑が見えてきます。

田植えが終わっているところもありましたが、レンコンはこれから、耕運機で耕したところには





おいしい餌が見つかったのかな?

しばらくはどこまでも直線なので、見通しはいいし、実に気持ちがいいです。

 

突然のれんげ畑、横浜の田舎でも最近は見かけないので感動





出発前から気になっていた場所に寄ってみました。

桜川市北条地区・・2012年5月6日、この地が竜巻に襲われ、建物の被害はもとより
残念なことに亡くなられた方も出たという
地震もそうですが、何の前触れもなく突然災害はやってきます。

ニュースで街並みを見たとき、もしかしてあそこでは?と
たいへん穏やかで静かな街並みを思い出していました。

りんりんロードを外れて行ってみました。

たまたま表にいらした老婦人にお話を伺いました。

そちらのお宅も目の前の通りを竜巻が通り抜けたということで、ガラスは全部割れ、屋根も吹き飛ばされたとか
お向かいも、同じくで、4年が経って、今はどちらも修復されて傷跡らしきものはわかりませんでしたけど
言われてみれば、部分部分が新しくなっている

ほんとうに怖かったと・・そうでしょうとも、お話を伺って、テレビで見た悲惨な現場を思い出していました。

「そこの信号の角を曲がって行ったんですよ」

この話にはびっくり、なぜって、曲がったという道は、筑波山に上る山道だったからです。

「筑波山のたたり?まさかね、筑波山はこの地域の人たちの守り神のはずだもの」そんな話をしながら
街を一周して、りんりんロードに戻りました。

6日で4周年、地区では、教訓としてイベントが開かれるそうです。
しかし、どんなにしても防ぎようのない自然災害、運としか言えないのでしょうか
明日は我が身です。

さて片道コース30kmくらい進むと、真壁駅跡に真壁休憩所があります。



この桜の木は樹齢100年以上経っているとか、ここだけでなく、りんりんロードを別名チェリーロードにしては?
というくらい、ほとんどが桜、桜、これはぜったい桜の季節に来なければと強く思いました。

真壁休憩所を外れると、古い街並みがある真壁町

先日、ブログ友のYukikoさんがお雛様を見に行った街です。

6年半前に初めて発見した時はちょっと感動しましたが、
今回は、街並みが全く変わっていなかったことに驚きがありました。

真壁の街も一周して、またりんりんロードです。

あと10kmですからすぐだと思ったけど、そろそろお昼、おなかが空いて元気が出ません(笑)
いやいや笑っている場合ではない、ハンガーノックと言って極度の低血糖状態になり体が動かなくなる
怖~い症状が出てしまうのです。

でも大丈夫、そのためにちゃんとキャラメルで糖分補給してますから

なんとか岩瀬に到着しました。

股関節は・・全く問題なし、それより久々に走ったので、緊張から腕が痛い

岩瀬駅です・・変わってない



駅前も変わってない、人がいない、車も少ない

「6年半も経ってるんだから、きっと駅前辺りに新しい店ができてるよ、丸亀製麺なんかあるといいね」期待してました
ところが、まったく変わってない、ってことは何もできてない

仕方なく、前回行った店に向かう、その間に何かできたかな?
何も変わってない・・変わらないことはいいことだけど、別の意味もある

「休みだったらどうしよう・・・あったあ!やってるよ」

やっとランチに、写真はありませんが、お蕎麦屋さんです。
手打ちそばでなかなかおいしい、この日は平日だったので、限定ランチにありつけました。

やっとお腹が満たされて、さあゆっくり帰りましょう

行きにも寄ったのですが、ちょうど中間点くらいにある旧つくば駅





ホームから筑波山がよく見えます。

マイバイクと記念撮影しました。



終点まであと15kmくらいの辺りで、夫がかなり失速、ゆっくりマイペースはいいのですが
それが却って疲れの原因になることも

我慢ができなくて「お先に~」

少し向かい風でしたが、今夜のおいしいビールを思い浮かべたら走る走る



到着しました。

夫は遅れること10分、「どうなってるの?」呆れてました。

時刻はまだ4時台、朝、車から見た土浦の中心部、こちらにお城があります。

土浦城ではなく”亀城”?

本来は土浦城だったのですが、お堀に映る城の形が亀に似ていることから通称”亀城”になったようです。

こじんまりしたお城ですが、市民の憩いの場所として活用されているようです。











お堀にはこんな可愛いこいのぼりが



走行距離は



93.51km

以前の私にはどうってことない距離、まさかまさか1年9か月でこんな距離を走ることができるなんて

飯田先生、100kmではありません、あとたった7km、でも大丈夫、
両脚人工股関節でも、アラ古稀でもこんな患者がいるんだと呆れてください。

この夜のビールとお酒のおいしかったこと、まさに至福の時間でした。

翌日、さて筋肉痛は・・・昨夜お酒の前に、ホテル近くのスーパー銭湯に行ってきました。
ここは前にも行ったお風呂屋さん、老体のメンテナンスには最適です。

部分部分のジャグジーにしっかり浸かってきました。おかげでどこも痛くない
改めて、しっかりした手術をしてくださった医師団に感謝しました。

翌朝、ホテルをチェックアウトして向かった先は

筑波山です。

朝のうち曇っていたので悩みましたが、徐々に晴れてきて、暑いくらいでした。

前回はケーブルカーで男体山に行きましたが、今回はお隣の女体山へロープウェイに乗って







残念ながら霞ヶ浦はその名の通り霞んでました。

これも前回はあんなおおきな湖の周りをよく走ったなあと眺めたものですが・・・

今年のGWもあとわずか、あまり暑くならないうちにまた走りたい

一般道を通るのは危ないからと、このコースを選んで、連れてきてくれた夫に感謝しつつ
こんなことで、股関節痛で悩んでいる人たちに少しでも勇気を持ってもらえたらと願っています。

手術前の全く乗れなかった苦しい時期のことを思うと、信じられないのですが事実です。

太ももはまだ以前には戻りませんが、いずれしっかり盛り上がってくれるのではと期待してます。

みんな細くなりたいって思ってるでしょうけど、私は太くなりたい、というより元のように筋肉を付けたい
そしてこれからもしっかり歩きたい

それでこそ、手術をやった意味があるのではと思うからです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする