横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

期限切れ直前ポイントで・・

2024-08-30 | 居酒屋&グルメ
ほんとにいら立つ台風ですね。

朝から何度も緊急災害メールが入るし、台風は瀬戸内海方面だというのに、なぜ神奈川に・・

昼食後、一時的に雨が上がったので急いで買い物してきました。

今日はスポクラの予定だったけど、ちょうど出かける時間帯が大雨だったので挫折

8月も明日で終わりです。

スマホでポイ活してますけど、月末までに期限切れになるポイントがあったので
使わなくちゃと、珍しくスポクラ帰りに寄りました。

庶民の中華、日高屋

今までずっとタンメンばかり食べてきたけど、野菜が少なくなったような・・
蒸し暑かったから冷やし中華に決定

黒酢しょうゆ冷やし麺、メニューでは冷し麺になってたけどどちらが正しい?

どうでもいいことにこだわる性格です。孫、似ちゃったかな?(笑)

来ました。看板に偽りなし、かな?



なかなかおいしかったです。

値段が値段だから具はしょぼいけど、その上これです。



飾り切り?まさか・・

いやあ、外食でこの切り方は始めて見ました

で、どうしたかって?文句なんか言いませんよ。
食べられないわけじゃないから食べました。

ただ、1切れだけ残しました。それで十分わかってもらえればと期待して

主婦の経験上、これ、包丁というよりまな板の問題でしょうね。
まな板が平らじゃないとこんなふうになるのではと思います。

まあ、こうしてブログネタにさせてもらったし、おもしろかったから良しとしましょう
って言ってる割に、わざわざ1枚残してくるなんて・・
仕方がないのです。自称いじわるババァなので・・

パラリンピック、金メダル第一号が出ました。

競泳の鈴木孝幸選手、37歳の競泳界のレジェンドと言われています。

目標はもちろん金メダルですけど、自己記録の更新

そして達成されました。

名言を残しました。「21歳の自分を、37歳の自分が超えた

感動で震えました。

鈴木選手、おめでとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日はがきが来てたので・・藍屋

2024-08-29 | 居酒屋&グルメ
夕刻まで冷蔵庫に振り回されていたので、とてもじゃないけど晩御飯の用意は無理

タイミングよく娘が早く帰宅、それでは行きましょう

夫が唯一仕方なく同行する藍屋へ(全く何様!!)

店に登録してあるので家族それぞれに誕生日月にはお祝いはがきが
それ以外でもお土産をもらえるはがきが届きます。

ハッピーアワーに間に合うよう出ました。
ハッピーアワーはビール半額、ラッキーです。



おつまみに水なすの漬物、大好きです。おいしいですよね。
大阪に通った頃は売っていたら必ず買ってきたものです。



サラダは、はがきサービス



そしてメインと・・





利き酒セット



名前のないお薦めは富山県の”満寿泉” 等級がわかりませんけどそれほど高級ではなさそう

真ん中の菊水は本醸造酒、昔で言えば2級酒かな?

右のはやっぱり違う、三重県”作(ざく)” です。
純米大吟醸ですが、だからって必ずおいしいわけじゃないけどこれはおいしい
”ざく”と言ってもガンダムのモビルスーツとは関係ありません(笑)

誕生日の話です。

中一の孫が13歳になりました。10日ほど過ぎましたが・・

身長は優に越され、すでに160cmを超えました。

高いところのものを取ってもらうのに便利です(笑)

優しい子に育ってくれました。
健康で優しい子にと願ってましたからそれで充分、と言いたいところですが

なかなか頑固なんですよ。納得するまでが大変

でも中学校の担任から「いつの間にか何人ものクラスメイトが彼女の周りに集まっているんですよ」
と言ってもらったとのこと、謙虚に受け取ってこれからも友達を大事にね。

そしてその中でコミュニケーション能力を身につけてもらいたいと願ってます。

パラリンピックが始まりました。

開会式、NHKプラスで見ましたけど、素晴らしかったですね。

さっそく日本選手の活躍が・・これからが楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New冷蔵庫に振り回された1日

2024-08-28 | 出来事
前夜配送センターから連絡があり、11時から14時の間に届けます、と

氷は相変わらずできてないし、特に冷凍庫が最悪で、完全に溶けてしまったものもある。

9時半くらいから一気に中の物を出す。

あらら、アイスクリームが溶けて液体になってます。

11時過ぎ、来ましたよ~

配送のお兄さんたち、息をぴったり合わせて運び入れます。

今までの冷蔵庫にお別れをして、よいしょよいしょとやってきました。

そしてジャジャーン!



最近のは前面がガラス板が張り付けてあるとかで、何かと便利に利用してきた
前面貼り付けができません。サイドはOK
これに関しては、夫がずっと何もなくて寂しいとか、味気ないとか
訳のわからないことを言ってましたけど、無理なものは無理

風水的に貼るのはよくないと聞きましたけど、便利なんですよね。

大きい孫の時もやりましたけど、孫の成長のあかし、身長を計るとき利用しました。

これではもうそれも無理です。もっともこの先はそれほど伸びることもないから
必要なかったです。

設置されてから冷えるまで、3時間は最低かかるそうです。

夕方までだめかな?

メーカーも機種もほぼ同じですが、今までのは後ろに放熱器が付いていたけど
新しいのは頭の上、つまりてっぺんにあります。
ですから今までのように。上に物を置くことはできません。

今のうちにピカピカ真っ新を残しておきましょう





そして夕方までにはすべての物を収納しました。

製氷機の氷が5時間くらいでようやくできました。
これで完璧、始動です。

疲れました。食品のお引越しのようなものですから

炊飯器を買った時も言いましたが、冷蔵庫、おそらく最後になるでしょうね。
前のと同じくらい持ったとしたら、88歳、米寿です。

そのころどうなっているのか、娘から「全く関係のないもの入れちゃったりして」
なんて冗談とも思えないようなこと言われましたけど、私ならあり得る、うん、きっと・・

だって、確か30歳代の頃、財布がなくなって大騒ぎしてたら
なぜか冷蔵庫に入ってたという、愚行を演じた主人公ですから・・

せいぜいボケないように、冷蔵庫覗いてあるもので創作料理?作りますわ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の米事情と梨と

2024-08-27 | 食べ物
週一のリハビリの日でした。

お天気はまだ大丈夫そう、原チャリ飛ばして

帰り道、ガソリンを入れ、すぐ向かいにあるドラッグストアへ
目的の物を買って外に出ると・・なんてこと土砂降りの雨

一応レインコートはあるけど、とてもそんなものでは間に合いそうもない雨量になってきた。

そのうち上がるだろうとしばらく雨宿り

やれやれ、整形からまっすぐ帰ってたらこんな目に合わなかったのに

テレビでは実家の静岡とか四国方面とかすごいことになってるけど
横浜の田舎ではたまに一雨来るくらいで、前が見えないとか
マンホールのふたが跳ね上がるなんてこともなく

そんな感じだったから今日の雨には本当にびっくり

少々濡れたけどなんとか帰宅、やれやれでした。

話は変わりますが、お米、どこに行ってもないですね。

いったいいつ入荷して誰が買っていくんだろう?
買った人を見たことがないから、どうなっているのかもわからない。

我が家は・・以前から山形の米農家から直接取り寄せています。
それも玄米で





今回もそろそろ在庫がなくなるからって娘に頼んでおいたものが
届いていました。

5キロ入りを2袋、つまり10キロ

基本、麦の水や米の水が優先なので、食べないこともあるし
食べても夫と二人で茶碗一杯分
だから減らない

10キロあったらかなり持ちます。

そんなだから精米済みは買えないのです。

古くなってしまうから、玄米なら日持ちするし、何と言っても精米したては味が違います。

その上、精米歩合も設定できるので、理想の7分づきでいただきます。

炊いたとき真っ白ではないけど、それが7分づきの特徴

米不足は新米が出れば解消すると言われています。

食べ盛りの子供さんを抱えたご家庭はどうされているのか、気になりますが
あと少しの辛抱ですよと、エールを送りたいと思います。

山形と言えばサクランボに代表される果物の産地です。

このところ毎年娘が注文して送ってくれるので楽しみにしています。



さて浜なしとの勝負はいかに・・どちらも違ってみんないい(笑)

ところで・・実は大変なことが、梨で冗談言ってる場合じゃないのです。

冷蔵庫が突然壊れました。

数ある家電の中で、一時でも使えないのが困る№1家電だと思います。

夫は設定ボタンを何度も何度も触って何とかしようとしていますけど
無理です。

2011年、東日本大震災の年に買ったからもう13年
寿命なのでしょう
昨日までなんともなかった、というのは?で

氷が全くできなくなってしまった。

冬ならあまり使うことことはないけど、この暑さに氷は絶対の必需品

その上、前日に冷凍したはずの肉が固まってない

もう限界です。

冷蔵庫の買い替えはスピード勝負、さっそく電気屋に行って即決
メーカーも使い勝手も全く同じものがありました。

その上、明日配送できるって・・安心しました。

さあ、明日は忙しいぞ、配送屋さんが来る前に中身を全部出して
娘が持ってきてくれた大きめのクーラーボックスに入れ替えなければ

新しいのが来てもすぐには使えないらしいから、冷凍したものがどうなってしまうのか
一番心配ですが、だめになったらそれは仕方がないです。

孫は自分と同い年の冷蔵庫だからと、ねぎらいとお礼の言葉を言ってました。
どんなのが来るのかな、その報告はまた明日・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤがいっぱい

2024-08-26 | お家ごはん
ゴーヤをいただきました。

それも大量に



知人のKさんから、畑にいるから取りに来てって・・

今年は出来が良くないって、スポクラのおばさま方が言ってたから驚きです。

ご近所さんに分けて、って言われたけど、結構難しい
パクチー同様、好き嫌いがはっきりしてるから

大好きだという友人を思い出したので届けました。

我が家は夫が食べません。

好きな人は生でも食べるらしいけど、さすがにそれは無理

苦みを少なくすれば中1の孫は食べてくれます。

栄養価が落ちるのを承知で調理前にさっと茹でてから使います。

まずは基本のゴーヤチャンプルー



豆腐の代わりに厚揚げを使います。
これだと豆腐を焼く手間が省けるうえに、しっかりしているから煮崩れない。

昔、沖縄に行ったとき入った沖縄料理店が使っていたので、これだ!と

チャンプルーはせいぜい1本なので、大量消費にはやっぱりこれしかない

佃煮ですね。

過去記事に何度か載せましたけど、改めて材料を

ゴーヤ 500g (中くらいので3本)
ちりめん 40g
三温糖  70g
醤油 60cc
穀物酢 30cc
鰹節、白ゴマ 適宜

調味料を鍋に入れたら煮立たせて、そこに刻んだゴーヤとちりめんじゃこを入れて
全体に味を絡ませます。
鰹節は余分な水分を吸収させるため、適当です。



食べきれないのでチャック袋に入れて冷凍しました。

ゴーヤを初めて食べたのは・・覚えているんですよ。
だって、あまりに衝撃的な味じゃないですか

娘が小学校低学年の頃だったからもう40年くらい前
スーパーでも出始めの頃でしょうね。

当時パートで働いていたのですが、同僚に沖縄出身の人がいて
もらったのです。
もらったと言っても一切れだけですけど
彼女は普通に生で食べてましたね。「おいしい~~」って

まさかあの苦さが来ようとは・・想像もできなかったから

もちろんすぐ吐き出しました。無理です。

もしかしたら今よりもっと苦かったかも、まだこの辺りでは作っていなかったのではと
品種改良で苦みの少ない種類ができてきたのかもしれません。

衝撃的なゴーヤデビューでした。

それ以来しばらく敬遠してました。当然でしょ

食べられるようになったのがいつだったか覚えてませんけど
もしかしたら沖縄で食べたゴーヤチャンプルーがおいしいと感じたからかも

本場に行くと郷に従えと言われているようで、なぜか食べられるようになる。

キムチもそうでした。やはり韓国でしたね。

この方式だとタイに行ったらパクチーが好きになる?
いや、これだけは絶対無理でしょう

原産地は地中海沿岸地域だそうですけど・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと完成

2024-08-25 | 趣味
月1の刺し子教室は続いています。

このところ、刺し子は一休みで、O先生の提案で作っていました。
そしてようやく完成しました。



蓮の花托って言うんですね。花が咲き終わって、種ができる、その種が落ちた後
乾燥させたものです。

正式名称を知ったのは初めて、勉強になりました。

布の中に綿を詰めた玉だけが入った物は見たことがあったけど
それにお雛様とは・・

考えた方尊敬です。

花托によって穴の数が違うので、多い人はそれだけ大変

材料のすべてを用意してくれたOさん、刺し子だけでなく
皆さんが楽しめそうなものをいつも考えてくれています。

細かいところは先生頼みだったけど、なんとか完成

「お雛様だから来年3月までに間に合えばいいのよ」と言われてたけど
思いのほか早くできました。

不器用な私みたいな生徒にも嫌な顔一つせず、だからこそ10年以上続けてこられたのです。

さあ次は・・また刺し子に戻るのかな?
楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜なしゲット!

2024-08-23 | 食べ物
横浜市のブランド浜なし
スーパーでは手に入らず、市内の直売所やJAの直売所などでしか買えないという貴重な梨です。

以前は評判のいい店舗に並んでまで買いに行きましたが、この暑さ
そんな元気はとてもありません。

JAの直売所とLINEでつながっているので、毎週のように入荷の知らせが来ます。
すると、<浜なしが大量に入荷>の知らせが

さっそく行ってきました。

ありました。



いつもなら20袋くらいの入荷が、今日は50袋入ったそうです。

並んで買う店のほうが少しは安いかもだけど、時間と労力には代えられません。

浜なしゲットだぜ!って思わずつぶやいてしまいました(笑)



店内を一回りしたら、野菜で籠がいっぱいに



枝に付いたままの枝豆、かぼちゃ、長ナス、しろうり、ジャガイモ
オクラ、曲がりキュウリ、そして米ナス



さっそくソテーしていただきました。

柔らかくておいしい これもスーパーでは手に入りづらいものです。

野菜ばかりの(肉少々)の晩御飯になってしまいました。

明日はおいしい魚買いに行って来よう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sさんの誕生日祝いで・・せんざん山手台店

2024-08-21 | 居酒屋&グルメ
3人で会うのは約3か月ぶり

5月に平塚の花菜ガーデンに行って以来です。

今月末になんと79歳の誕生日を迎えるSさん、とてもとてもその年齢には見えない

年上の友人ですが目標でもあります。

彼女が会員になっていて、誕生日特典があるので決めました。

せんざん山手台店

席に着くなり、店長と思われる男性から本日のお薦めと熱心に訴えられたので決定



こんなに食べられるかしら?

いきなり鳥かご?



上物を取ると



お造りと茶碗蒸し





おこわではなく、赤魚の笹焼き



焼き野菜のテリーヌ



穴子天とトウモロコシ天



〆のご飯は鶏親子飯とお吸い物





最後にデザートが出たのですが、↓のせいで写真撮り忘れ



Sさんのプレートなのに3人で寄ってたかって食べちゃいました。

場所変えてコーヒーでもと思ったけどもうお腹いっぱい

よく食べました。

ビール飲まなかったし、二人共飲まないから、っていうか私の友達
飲めない人ばかり

しかたがない、飲まなくても大切な友人たちですから

Sさんからとても元気の出る話を聞きました。

彼女の実家のお兄様、長兄の方ですが、御年92歳
以前手術をした大腿骨の具合が悪くなり車いす生活になりそうに

病院ではお年がお年だから再手術は無理だろうと
そこでセカンドオピニオン
その病院でも難しいと言われたものの、本人の絶対自分の足で歩きたいという
強い希望で、医師もならばと再手術が・・

詳しい経過はわかりませんが、1週間の間に2度も全身麻酔をやったそうです。

若い人でも短期間に2度というのはかなりのリスクがあるのに
ご本人の気持ちを優先してくれたことで、手術は成功
今はリハビリに励んでいるそうです。

確かに個人差はあります。

でも何としても・・という強い気持ちが病魔に勝つことはよくあるかと

病は気から・・不治の病と言われていても、気力で治ることがある。

なかなかできないことです。
病気と聞いたら誰だって絶望的になる、問題ははそこからですね

勇気をもらいました。

気象庁の3か月予報を聞いて、がっかりした方も多かったでしょう。

案の定10月に入っても真夏日はあるだろうと

”暑さ寒さも彼岸まで”という慣用句が今年も遠のいていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開業あれから3週間・・ゆめが丘ソラトス

2024-08-18 | 出来事
スポクラが夏休み中なので体がなまってしまって・・

家でも軽い筋トレやったり、ストレッチやったりしてるけど
スポクラのそれとは比較にならず、休み明けが恐ろしい

新幹線まで止めて大騒ぎだった台風7号も思いのほか影響なく通過してくれてほっとしましたね。

先月開業した商業施設”ゆめが丘ソラトス”

朝刊にチラシが入っていて食料品の特売があったので行ってきました。

夏休み期間中で駐車場待ちの車が大行列、その間をバイクが入っていくのですが
初めてのことで通路がわからない

それでも何とか駐輪場に、この施設、自転車駐輪は数えきれないほどあるのに
バイク駐輪場は極端に少なく、はたして停められるのか不安なまま行きましたが
案の定、最後の1台、なんとか停められたけど、帰りは出口がわからなくて
駐車場の中を行ったり来たり、慣れればどうってことないのでしょうけど
不親切だなあって思ってしまった。

今日は特に牛肉が安かったからまとめ買い、肉、苦手だけど食べないわけじゃないです。
野菜も普段より安いものだけを買ってきました。

開業から約3週間、休日のせいかかなりの人出だったけど
夏休みが終わった平日が勝負のような気がします。

駐車場には都内ナンバーがあったりして、わざわざ来ているのかな

イベントがあったり、遊ぶスペースをしっかり取ってあったりで
小さな子供さんがいる家族には好評のようです。

地元ケーブルテレビを見てたら、空から撮影した沿線をやっていたので
思わず写真撮りました。

何年前頃かわからないのですが、まったく造成が始まっていないので
一日の乗降客が500人の頃だったかも





駅ができても数えるほどの住宅しかなかった頃です。

それが年月を経て





こんなになりました。

住宅地のほうはこれから分譲マンションができ、戸建ても増えますから
もっと街らしくなっていくことでしょう。

沿線も老人の街が増えているようなので、こちらは若い方々に期待したいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ通院、今日でよかった!

2024-08-15 | リハビリ
天気予報ではゆっくりじわじわと近づきつつある情報を流しています。

しかし、本当に来るのかと思うほど、今日も外は猛烈な暑さ

そんな中、予約してあった整形外科に行ってきました。

最近早朝になると脚、特にふくらはぎがけいれんを起こします。

もう痛くて痛くて、のたうち回るほど痛い、経験のある方はお分かりかと
足首を延ばすといくらか楽になるけど、しばらくするとまた痛みが

ふくらはぎがかちんかちんに固くなる、もう激痛です。

早速理学療法士に話すと、最近そう訴える患者さんが多いそうです。

エアコンのせいなのか、汗で体に必要な成分が体外に出てしまうせいなのか
要因はいくつかあるようですが・・

エアコンは一晩中つけっぱなしだし、普段から塩分控えめを心がけているので
余計な塩分は摂らないようにしているけど
塩分だけではなく、カリウムやマグネシウムなどの栄養素が必要だとか

食物では即効性がないので、寝る前の飲み物などで摂取するとか
サプリメントの話も出ましたが、例の紅麹事件以来、怖くて・・

漢方薬もあるようなので早急に検討しましょう。

台風に備えてというわけでもないけど、普段より多めに買い物してきました。

シニアデーで10%OFFだったし・・

入り口に水が置いてありました。

1ケースだけ買ってきました。

シニアデーなのでお年寄りが多い、ご夫婦連れで来てる方も多いです。

ちょうどすれ違ったご夫婦、お米を買いたかったみたい
でも棚には何もない

店員さんに聞いてました、するとその店員、冷たく言い放ったのです。

「ありませんよ!いつ頃入荷するかって?わかりませんねえ」

全く取り付く島もないとはこのこと、丁寧に聞いているおばあさまにそんな言い方はないでしょ
って、以前の私なら言ってたかも・・最近そういうことに反論する元気がなくなったのです。

確かに、米がないのはあなたのせいではないけど、お客様あっての小売業なんだから
そこはきちんと対応しなければね。

20時過ぎに地震がありました。

神奈川県西部震度4、我が家のほうはほんの少し揺れたくらいでしたが
先日に引き続きで怖いです。
なのに、南海トラフ臨時情報終了とか

この騒ぎで旅行中止、宿泊施設は相次ぐキャンセルでかなりの損失が出たって
そうでしょうね、あんな風に言われたら誰だって怖いもの

ただ、だれも責められません、本当に来たかもしれないし、来なかったかもしれない

自然のことです。予測が予測でなくなることだってある。
確率が本当だとしたら、そういうことなのでしょう。

終戦記念日でした。

天災と比較するのも、ですが、戦争はあくまでも人間が起こすもの
まさに人災です。

終戦から79年、国民の90%以上が戦後生まれとか

戦争を知らない子供たち、という歌がありましたが、子供たちどころか
われわれ年寄りも全く知らずに平和を当たり前として謳歌してきました。

それでも、ウクライナや中東での惨禍を見聞きすることで
戦争がいかに悲惨なことかはわかるはず

命は何よりも大切なはず、国や宗教や指導者の思惑なんて命に比べたら
いや、それすら比べられないほど命は大事です。

一人一人は小さな声かもしれないけど、せめて自分の周りには伝えていかなくてはと思います。

戦争体験者だった親や祖父母の話を直接聞いているのですから・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする