横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

パソコン復活!

2016-09-30 | 出来事
9月最終日です。

今月中になんとか、と思っていたパソコンの復活、間に合いました。

原因はハードディスク、修理をお願いしたOさん曰く、
調子が悪くなってから比較的短期間に修理できたので、思ったより短時間で復活できた、とのこと

昨日の夕方、2時間近くいろいろやってくださって(少し説明受けたけど、覚えていない?わからない)

ようやく復活しました。

今年の11月で丸4年、早いものであれば交換時期が来ますが、
新しくするということは=Windows10に変わるということ

いずれその日は来るけど、なるべく長い期間、今のまま(Windows7)でいたい

そんな思いをOさんが叶えてくれました。

Oさんには、今のパソコンを買う前からお世話になってますので、安心して任せられる
身近にこんな方がいてくれる、・・安心です。

さて、この10日あまり、いろいろありましたが、まずは、
以前、記事の最後にぼやいた掃除機の破壊の件から

悩みに悩んで、これ買いました↓↓



電動工具の老舗、マキタのハンディコードレス掃除機です。

宅急便が届いて、受け取った瞬間<軽~~い>ほんとに入っているの?って思いました。

ハンディタイプはダイソンのが有名だし、もちろん性能も抜群なのでしょうが
お値段もそれなり

<そういえば、ちょっと前に、yukikoさんが買ったような?>早速メールで聞いてみました。

我が家の事情も知っているので、絶対お薦めだとのこと
お値段もダイソンに比べたら5台は買えるくらいお買い得、

送料も無料だとのことで注文したら、すぐに届きました。

我が家は鳥以外の動物はいないし、ほとんど床だし、その床にはキッチンマット以外何も敷いてないし
吸引力なんてそれほど重要ではない

それよりコードなしと言うのがなによりありがたいのです。

充電さえしておけば、いつでも、どこにでも簡単に持ち運べます。

おかげで掃除機をかけることが苦ではなくなりました(どこまでも家事嫌い

ただねぇ スイッチがねぇ ずっと押さえてなくちゃならないのですよ

そこだけですね、ゴミ捨ても簡単ですし、替えのフィルターを買おうと思ったら
yukikoさんから「いっぱいあるからあげるわよ」って送ってもらったし(ありがとう

機種は違うけど、《通販生活》でも同じマキタの製品が広告にありました。

戸建ての方は上階用にいいかも、ちなみにお値段は1万円しませんでした。

前の掃除機は8年持ちました。
掃除機もいろいろ変遷があって、一時流行ったターボ付き、とか
買ったこともありましたが、値段が高かった割には長持ちしませんでした。

今までのも、モーターには全く問題はなく、ホースから先があればまだ使えたのですが
なにせちょっと古くなると部品はありません・・というお国柄ですから
8年はすでに耐用年数は過ぎているのでしょう。

日本製品は質がいいのだから壊れにくい、ならば、部品も置いてほしいですね。

女性は知らない人が多い?マキタの製品、夫にマキタの掃除を買ったと話したら
「マキタって電動工具の?」と驚いていました。

ちなみについ最近知ったのですが、マキタがコーヒーメーカーを販売したとか
それがどうみても工具にしか見えないのだそうです。

工具好きには楽しいかもしれませんね。

さて、今日はこれからランチして、午後は刺し子教室です。
がんばって刺してきます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの故障

2016-09-22 | 出来事
このところパソコンの調子が悪くて、
だましだまし使っていましたが、とうとう完全フリーズ
素人にはお手上げ、そこで、いざという時頼りにしている
コンサポートのOさんに助けを求めました。

祭日、雨降りの中、一日も早い方がいいだろうと、来てくださいました。

素人にはまったくわからない画面が出てきて、あれこれしているうちに原因判明、
ハードディスクの故障でした。

パソコンをひっくり返してハードディスクを取り出し、
持ち帰ってバックアップを取り、やってみましょう、とのこと、
もしかして、症状がひどければできないかもしれないけどって、

良かった!

Oさんみたいな方がいてくれると心強いし、安心して相談ができます。

1週間位で戻る予定ですが、そんなことで、
スマホでのアップが不得意なので、しばらく休憩します。

コメントも差し上げられませんがご了承ください。

多分この間もじっとしている私ではありませんので
パソコンが戻ったら報告できることはしましょう。

以上、スマホから、ああ目が疲れた(*_*)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手の写真展

2016-09-18 | 趣味
今回の写真展は山手の西洋館

敢えて平日にしなかったのは事情があって・・・

この時期の山手は初めてかもしれません。



こちら、いつも利用している、みなとみらい線元町中華街駅につながる、エレベーター

アメリカ山公園の中にあります。

公園を出ると、右側は外人墓地、ゆるやかな坂を上って、バス通りに出ます。



途中すれ違った小学生女子2名、楽しそうに会話しながら歩いています。

それが、日本語と英語がごちゃまぜ

日本人でしょう、日本語は普通に話してますが、英語力が・・ネイティブの英語って言うんですか
いわゆる日本語英語ではない、

山手にはインターナショナルスクールが2校ありますが、おそらく、そこの生徒かと思われます。

こういうところが横浜なんですね、本当の、田舎じゃない横浜



山手資料館

そして、写真展会場になった山手234番館







刺し子仲間Yさんのご主人と、そのお仲間の写真展です。





先日、藤沢で見た写真展とは題材が全く違って、こちらは絵画でいうと静物画

撮影者それぞれの個性が光っていて、勉強になりました。

そして再び、アメリカ山の駅に、電車には乗りません。

なぜわざわざこの日にしたのかというと・・・



元町です。

年に2度の恒例、”元町チャーミングセール”の初日です。

しかし、わかっちゃいたけど、人人人、遠くは埼玉?もっと先から直通で来れますからね。

昔からある店がだんだん少なくなって、新しくできた店もいつの間にか無くなって

すでに時刻は1時半、お腹がすくわけだわ

コーヒーも飲みたいし、と、入った店は”キャラバンコーヒー”

昭和47年に元町店開業とありますから、そこそこ歴史のある店ですね。

なんといってもコーヒー専門店、おいしいです。

元町に来てお茶、といったら必ず寄ります。



店員さんお薦めの<ゴールデンキャメル>を注文、サンドイッチとセットです。

こちらではコーヒーがメインで、ケーキなどは付け合せと言う感じ、確かにおいしい~

今から25年ほど前、パートで働いていた飲食店が、キャラバンコーヒーの出店でした。
当時の店長は本社からの出向でしたから、当然コーヒーには詳しいし、うるさい

そこでいろいろ教えてもらいました。

中でも一番印象的だったのが”アメリカン”の定義

長い間、アメリカン=薄めのコーヒー、という知識でした。

それを覆してくれた店長の言葉「アメリカンの豆は焙煎時間が短いから薄くなるんだよ、そのかわりカフェインは多いんだ」
というものでした。

正に目からうろこ、それ以来、友人が「胃の調子が良くないからアメリカンにしようかな」なんていうと
知ったかぶりをする私でした。

まあ、これもどこの店までがその通りなのかわかりませんけど、
もしかしたらほんとに同じコーヒーを薄めて出しているだけ、というところもあるかもしれませんし

でも本来のアメリカンコーヒーとはそういうことです。

新しい店の中にはワイン専門店もありました。

チャーミングセール価格になっているというので入ってみると



この10本で10,000円ですって、しかも送料無料
飲んだことがある、価格もわかっているものが数本もあったので、これは安いと早速注文

今週末には届きます。

そして、これから用にタータンチェックのパンツを、ポートランドで見つけました。
サイズが・・小さいかなと思ったら、なんとぴったり
これはお買い得でした。

帰りは石川町駅から、ホームがきれいになって<石川町(元町中華街)>なんて駅名になってました。
これは議論があったようですね。

駅名なんてどうでもいいから、南口(元町口)、エレベーターかエスカレーター付けてくださいよ。
反対側の北口(中華街口)にはできているようですが・・

私は、もう大丈夫なんですよ、でも体が不自由な方やお年寄り、わざわざ反対側まで行くのかしら
それとももう計画に入っているのかな、期待しましょう

家に帰って万歩計を見たら、ちょうど10800歩、人の多さには疲れたけど、足は全く問題ありません。
そういえば、電車、立っていることが多かったわ

並んでましたから初めから座ろうなんて思わなかったし、それだけでも楽しい気分です。

長い間、一緒に出掛けるといつも、「一つだけでも空いているといいね」と言ってくれていた友人たち
ご心配かけました。もう大丈夫、今度は私に誰かの心配をさせてくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華で女子会

2016-09-16 | 居酒屋&グルメ
下は65歳から上は81歳の女子会でした。

いつも登場する蒲田のM子ちゃん、「いつもお世話になっている人たちにご馳走したい」

半年前くらいからそんなことを呟いていました。

何を言ってんのよ、こちらこそ世話になりっぱなし・・なんですけど
本人がどうしてもって言うから・・・

お店選びは私も参加、横浜駅西口のホテルベイシェラトン内、中華料理の”彩龍”に決定

以前横浜近郊オフ会で利用したお店です。

お天気が心配でしたけど、駅に着いてしまえば、ビル内を移動するだけ

彼女と知り合ったのは、結婚当時、同じく蒲田に住む義姉の紹介で
そこで今回は義姉と、M子ちゃんの亡き母上のお友達Iさん、この方が御年81歳
お元気です。

よく世間は狭いと言いますが、驚いたのは、Iさんのご主人(故人)が静岡出身であること
実家が私の実家のすぐ近くだったこと
なんと、実家の甥っ子さんが、私の小学校時代同級生だったこと

「I君のおじさんなんですか?」その時は本当に驚きました。

Iさんにお会いするのは久しぶりでしたが、お元気そうで何よりでした。

そんな関係の4人、年の差はあれど、共通の話題もあるので、
おいしい食事をいただきながら、楽しい時間でした。



たまたまでしたけど、この日は義姉の誕生日、お店の方に話したら
記念写真を写真立てに入れてプレゼントしてくれました。

その写真です。



こういう集まりがあるたびに思うことは”人とのつながり”です。

ブログを通してできた友人たちもですが、たった1度の人生の中で縁があって繋がる
本当にほんの一握りの人とだけなのです。

若いころは気付かなかった、人と繋がることの大切さ

これから年を重ねて行けば行くほど、大きな比重になることは確かです。

M子ちゃんごちそうさま、これからもよろしくね。

そして、今年もまた待ちに待った貴重なものをいただきました



yukikoさんの力作、彼女のブログに作り方がありましたが
これを読んだらもう、栗の一粒一粒が愛おしくて、あらためて襟を正していただきました。

貴重なものを、私ごときに・・・ありがとうございます・・これしか言えませんが
これからもよろしく、です

掃除機が壊れた・・困ったなあ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beatles『ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル』9月9日世界同時発売

2016-09-11 | お気に入り
AMAZONに予約していたCDが届きました。



<9月9日、ザ・ビートルズ『ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル』が発売になった。
1964年と1965年にザ・ビートルズがアメリカ・ロサンゼルスのハリウッド・ボウルで行ったコンサートから
選りすぐられたライヴ音源を収録したもので、ザ・ビートルズ唯一の公式ライヴ音源であり、
"ライヴ・バンド"として瑞々しいエネルギーにあふれていた時代の、音楽史上貴重な記録である。>
                         ローチケHMVニュースより


早速聴いてみました

昔のライブですから音が悪いのは仕方ないけど、それにしてもへたくそねえ

でもそこがライブたるもの、若かったしね。

古くからのファンとしては、変に完成された音より
若かりし頃の彼らを思い出せて、却って感動すら覚えました。

最初のころの曲ばかりなので、ベタですが何度もレコードが擦り切れるほど聴いた
懐かしい時代が蘇ってきます。

CDの中にはおまけの写真が入ってました。





今はもう2人しかこの世にはいないけど、長嶋さんの言葉をお借りして

”Beatlesは永久に不滅です”

ところで、若かりし頃のライブ映像が映画になったらしい
予告を観ましたが、彼らが世界中から一番注目されていたころの映像が流れています。
もう泣きそう~

9/22封切ですって

当然行きますけど、アルバム初回サービスとして、映画の割引券が付いてます。



200円引き、ただし、シニア、学生は除くとあります。

元々割引があるんだから仕方ないけど、彼らのファンって、圧倒的に60歳以上が多いのでは?

59歳以下の方で、学生じゃない方、あげますよ~先着1名、ご一報くださいませ

銀座でもイベントがあるようです。行ってみようかな・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰でした。

2016-09-10 | 居酒屋&グルメ
前回彼女たちに会ったのは一昨年の暮れでした。

退院して間もないころ、私の全快祝いと言って雨のみなとみらいのレストランに集合して以来です。

お互いに「去年はごめんなさい」

仕方ないです。それぞれ忙しい

それでも3人とも元気に集合できてよかったね。

久しぶりの大和『和英』です。

今月のテーマは”実れる恵み”

外はまだ暑いけど、テーブルの上はすっかり秋です。



お互いに近況報告、驚いたり笑ったり、それでもたくましく生きてます。

町田市に住むM子ちゃん、ずっと私のブログを読んでいてくれて、その上
私のブログ友にも訪ねているみたいで

皆さんのブログが日々の糧になっているようです。

「みいやんさんが、yukikoさんが」なんて言われると、オフ会仲間と話しているみたいで不思議な気分

突然、マンハッタナーズの話が出たときはびっくりしました。
もう10年以上前から久下さんのファンで、リトグラフだと思いますが持っているそうです。
その猫ちゃんが、去年17歳でお空に行ってしまった飼い猫にそっくりだったとか

ここにも無類の猫好きがいましたよ

yukikoさんの作品にはいつも感心しているって、まねようと思ったけどとても無理だわと言ってました。

4時近くまでおしゃべりして、またの再会を約束してお別れ

私は小田急で藤沢に移動、写真展に行ってきました。



セントラルのおばさまのご主人が所属しているクラブの写真展

日本の自然風景に心打たれました。

Yさん、ご案内ありがとうございました。

5時過ぎ、帰路につきましたが、電車に乗って発車を待っていると

「只今、○○駅で信号機の故障があり、運行停止となりました」という放送が
でも乗客の皆さん、聞こえたんだかなんだか、全く冷静

いつ動くともわからないのに、文句ひとつ言う人はいない

「お急ぎの所大変申し訳ありません」と言ってますが、いつになったら動くのかな?

そんな時、役に立つのがツイッター

スマホで路線情報をクリックすると、たった今、誰かがつぶやいた、
ほんとの意味でリアルタイム情報を知ることができます。

実際は言えない文句も、ツイッターでつぶやいて我慢してるんだなって
思わず笑えて、こちらも待たされていることに腹が立たなくなります。

<○○線、また止まったよ~ いつ動くんだよ~>とか
<今日は就職試験の面接だったんだよ、それだけでもめげてんのに電車が動いてない!>とか

私はツイッターやってませんけど、見るのは大好き
皆さん本音が出るから面白くて、一人なのにニヤニヤしてしまいます。

電車は思ったより早く(20分遅れで)出発
しかし、私が乗った電車は始発駅で待機だったからいいけど、
中には線路上で止まってしまった車両もあるのでは?

毎日利用してるわけじゃないから、ある意味貴重な体験だったかもしれません。
本当に急いでいる人にとったら大迷惑な話ですけどね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/8(木)雑感です

2016-09-08 | ひとりごと
このところ毎日更新

リオパラリンピックが始まりました。

開会式観てます。

パラリンピックの開会式って今までこんなにちゃんと放映したかしら?

テレビでも言ってたけど、前回のロンドン大会から大きく変わったらしいです。

うれしいことですね。

明日からいよいよ競技が始まり、今まで以上に地上波での放映があります。

楽しみです。

そして今朝、うれしいニュースが、
テニス全米オープンで、錦織君があのマレー選手をフルセットの末破って4強に

絶対王者ジョコビッチは不戦勝とか、準決勝を勝ち上がれば彼と戦うことになるでしょう

前の試合も調子よかったからマレー戦も行けるのではと思っていたので
速報が入ったときは飛び上がってしまいました。

あと2つ、ですが・・・応援しましょう  がんばれ錦織君

今日は雑感なので、話がいろいろ飛びますが、

ズボラ主婦代表の私ですが、去年あたりからなんと、糠漬けを始めたんですよ。

長い主婦生活ですから、その間何度も挑戦しました。
しかし、少し続くと挫折、また始めては挫折・・を繰り返してきました。

ある日、夫の知り合いのおばさまから、プラスチック容器に入った糠床をいただきました。

もう絶体絶命、「漬物は高血圧によくないからやらない」と言い続けてきたのですが
やるしかありません。

定番のきゅうり、なす、かぶ等まじめにやり続けてきましたよ。

しかし、入れ物が小さいので、例えばきゅうり、半分に切らないと入らない
それにプラスチックっていうのが気に入らない。

少し続くとすぐ偉そうになるのが私の悪い習性です

駅前にカインズホームができたので、行ってみたけど探しているようなものはない

そこで、ネット検索、



AMAZONで売り上げ1位なんですって、ほんとかどうか知らないけど
予算大分オーバーだったけど買いました。

ホーローでできてます。

きゅうり、3本くらい入りそう、ですがそんなに漬けても1度に食べられないので1本ずつ

冷蔵庫に入れて、と書いてあるので入れたけど、邪魔だなあ

糠漬けって、かなり気温に左右される生き物だと思うので、冷蔵庫に入れたとたん
漬かりが悪くなった
そこで、翌日の夜食べるものを、前の晩から漬けるようにしました。

容器が大きくなったため、糠やその他の調味料も増やしました。
そのためか、まだ味が落ち着かない

その上、昨夜、きゅうりを漬けたのですが、なんかおかしいと思ったら
塩と砂糖を間違えて、漬けてから気づいたので慌ててやり直し
しかし、砂糖はすでに糠の中に溶け込んでしまった

どんな味になってるんでしょうね、今夜が楽しみです。

さて、先日洗濯機で洗った夫の紬ですが、その日帰宅した夫が

「着物に詳しい人に聞いたけど、洗濯機で洗うとごわごわになっちゃうって」

あら~だからなのね、すでにごわごわです(笑)

「でもアイロン掛ければ何とかなるんじゃない」

「自分でやるからもうこれ以上さわるな」ですって

「どうせ着ることなんかないんだからいいじゃないの、そっか棺桶に入る時上から掛ける?」

なんという会話の夫婦なんでしょう。

ここだけ切り取ったら、悪妻もいいところですね。
たしかに悪妻ですけど・・・

こんな悪態つけるのもお互いに元気だからですね。

また話は変わりますが、マンションの工事、まだ続いているんですよ。

たしか今年の1月末か2月くらいから始まったはず、
8月いっぱいには終了予定だったのに

ここへきて台風の影響で延びる延びる

今日もオプションでドアの内側塗装の予定でしたが、
塗装後、しばらくドアを開けっ放しにしておかなければならない
大雨で吹き込む恐れがあるからと予定変更

9月は秋の長雨があるのだからなんとか夏のうちに終わればよかったのにね。

でも、今日は今の所晴れ間さえ出てますよ。
これから降るのでしょうか?
予報は大雨だったけど・・

まさに平成の大工事です。
今回の工事は皆さんの記憶に残るだろうな、それでも本当にあと少し
現場のみなさん、お疲れ様でした。

お天気が心配ですが、今日も午後からセントラル、チャラ男君のきびし~いアクアビクス頑張ってきます。

以上、雑感 おわり


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか1勝

2016-09-07 | サッカー
W杯アジア最終予選の第2戦、アウェイでは1戦目です。

対タイ戦

結果0―2で何とか勝利しました。

タイは先日の試合で強豪サウジアラビアに負けたものの1点に泣いた
サッカー関係者も、かなり力が付いて来ているので今までのようなわけにはいかないよ
と、危機感をあおっていました。

タイとの対戦成績は6勝1敗1分け

これだけを見たら楽勝な感じですけど、過去は過去
そんなに簡単にいかないのが最終予選というものです。

先日のUAE戦は審判に負けたなんて意見もありましたが、ずいぶんサッカーを見続けてきた私も
サッカー評論家?の中西氏の意見に同感

「判定云々より、その審判の本質を見極めて試合を進めなくてはいけない」

なんとも理不尽な話ですが、サッカーと言う競技は、世界に出て、厳しくなればなるほど
ある意味ずるさも必要と言うことなのか・・

もちろん日本としても前回の判定には黙っているわけもなく、後日
アジアサッカー連盟(AFC)に抗議文を提出したということです。

当然ですね。

だからといって判定が覆ることはないけど、アドバンテージを与えることは大事です。

さて、昨日のタイ戦、日本のシュート数23に対して、タイは3本のみ

GK西川君、暇そうでしたが、最後の最後にイエローとはオチが付きましたね。

何度も惜しいシュートがあって、6点くらい入っていてもおかしくはないと思ったけど
タイのGKが素晴らしかったですね。

それでも、欲しかった、どうしても欲しかった2点目、
UAE戦で無念のノーゴールになってしまった浅野君、今度は堂々と入れてくれました。
気持ちが伝わってきましたね。

最初から守りに入っていたからか、後半、タイのDFが相当疲れてきて、解説者は言いたい放題
ああしろこうしろ言ってますけど、ピッチ上の選手も判断力が鈍るころ
マラソンの35km過ぎではないけど、お互いに厳しい状況です。

それでも、最後まで気持ちを切らせてはいけない、そのための選手交代でもあります。

しかし、私がW杯をちゃんと見始めたころに比べて、選手層の厚いこと
昔なら岡崎、清武、宇佐美クラスをスタメンから外すなんて考えられなかった。

世界中のサッカーレベルも上がっているのでしょう。

あと8戦、選ばれた全選手に出場機会があるでしょう。

その時々のコンディションを見極めてスタメンを選ぶのが監督の仕事

昨日の勝利、一番ほっとしていたのはハリルホジッチ監督だったのでは?
解任とか聞こえてましたからね。

”勝てば官軍”

どんな戦いでも言えることです。

昨日まで本選出場0%か?なんて言っていたマスコミ、今朝は盛り上がってますよ~

次の戦いは10/6ホームでイラクを迎えます。

侮れません、絶対勝って次につなげましょう・・現在3位、3位では出場できないんですよ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後妻業の女

2016-09-06 | 趣味
後妻業の女 - 映画.com

観てきましたよ

映画館はじじばばばかりでしたが・・・

我が家もじじばばで

珍しく、本当に珍しく夫婦で観たい映画が一致しまして

大竹しのぶはもう言葉では言い尽くせないような、これぞ女優
それにトヨエツの渋い演技が加わって、予想通り、期待通りの展開でおもしろかった

現実なのか妄想なのか訳の分からない部分は、やはり映像なのか

やっぱり映画はあっけらかんと笑えるものがいいわ

ところで、今、卓上カレンダーを眺めているのですが、今月後半、毎日のように小さな丸が付いているのです。

付いているというのはちょっと違うかな?付けてあるの方が正しい

それがなんなのか全く思い出せないのです。

自分で書いたことは確かなんだけど、どうしても思い出せない

う~~ん、多分忘れてしまってもそれほど困ることではないと思うけど・・

忘れちゃうからカレンダーに書き込むのに、それを忘れてしまうとは
いよいよ来たのでしょうか・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和服の悩み

2016-09-05 | ひとりごと
家事・・・料理はきらいじゃないけど、なんたって整理整頓が苦手
もっとも汚いのはいやですけどね。

できれば誰かにやってもらいたいと常々思っているのです。

我がぼろマンションを全面リフォームしたのは15年前、間取りまで変えましたからそれは大変でしたけど
古い家具も捨てて、いろんなものをクローゼットにしまって、当時は、なんてすっきり・・

<これからはぜったいちゃんとしよう>と、決意はしたんです。

ところが月日と共にその決意はどんどん薄れて、物は増える、捨てても捨てても増える、なぜだ?

体重と同じで、消費(使用して捨てる)より摂取(買い増やす)方が多ければ当然の結果です。

それでも断捨離とか言ってずいぶん捨てましたけど、1か所全く手を付けない、目をつぶっていた場所がありました。

着物のタンス、結婚した時持ってきた表面はパネル貼りだけど、中はけっこう厚めの桐を使ったお気に入りのタンスでした。

ほとんど和服を入れてましたが、ご多分にもれずめったに着ることはない

リフォームと同時に、段ボールに2箱分、実家に送ってしまった。
まだ母は存命でしたから、仕方がないと思いながらも、きっとがっかりしたのではと少しだけ心が痛みましたが

今思えば、自分で処分すればよかったのですが、着物たちの運命を実家に託して気分が楽になりたかったのかも

リフォーム時に作ったクローゼットは、大工さんに頼んで、希望通りに板で仕切ってもらいました。

そして、タンスの下の部分、引き出し部分ですが、それが入るスペースを
15年ぶりに見えた壁と床、意外ときれいでしたね



タンスがないですね。

もうすでに粗大ごみとして出してしまいましたから

仕舞ってあった着物、もう近付きたくないくらいかび臭い
思い切って全部捨ててしまおうか、なんて思ったのですが、幸い、かびたり虫食いなどがなかったので
頑張ってみようと思ったわけです。

着るはずもないものでも思い入れだけはある、そう、こんまりさん言うところの”ときめく”ものなんです。



亡き母の形見、目利きができないのでどれほどの品物なのかわかりませんが、紬です。

昔だったら、掛け布団にでもしたんでしょうね。きっと

細身の母だったから、私が着た所で合いはしないし、それでもなんとなく捨てられなくて
1週間ほど風を通しました。

その他の着物も何日か干したら、なんとか臭いが消えた

この半月あまり、家の中は荷物が散乱して、うんざりでしたが

新しくこれを買いました。一応総桐なんですけど、薄っぺらの安物、タンスと言うよりケースですね。



たとう紙も新しくして、着物用の除湿剤をたくさん買い込んで入れ、予防線を張りました。







母が生きていたころは、いつもまめに手入れしていたなあ

それが当たり前なんですよね。

今は洋服だって、安物を買っては捨て、捨てては買ってなので

手入れさえよければ何代も着ることができる和服になかなか関心がいかない

この先娘がどう扱うかわかりませんが、自分の目の黒いうちはなんとか管理しなければと
今回は学びました。

汚かったら、臭かったらクリーニングに出せば簡単ですけど、ちゃんとしたところに出すと相当の費用がかかります。

ネットでいろいろ検索してたら、<紬ならおしゃれ洗いすれば洗濯機>と言う文字が

さっそく夫の紬を試してみました。

自分のでやらないところが我が家流(笑)

さてどうなりますことやら、どうせ着るわけがないのだからダメ元ですよ、ダメ元

結果はいかに・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする