横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

7月の総括

2009-07-31 | ひとりごと
7月も、もう終わり

それにしてもいろんなことがあった1か月でしたね
なんて他人事のように言ってますが・・・

後半、というか、この1週間が特にすさまじかった

まあ 気の持ち方ひとつなんですが

コメントをくれたAKIさんには感謝です。

そうそう、もう過ぎてしまったこと、こうして今も元気に
今まで通りの生活が送れている、これ以上の幸せはありません

幸、不幸は紙一重、背中あわせ、なんてよく聞く言葉ですが
ほんのちょっとの差でもっと悲惨なことになってしまったかもしれないと
考えると・・・

さあ、明日から8月、お天気はなかなか真夏にならないけど
気分は切り替えて、はりきって行きましょう

今月の最後にとてもうれしいお知らせが

孫の吹奏楽部の先輩たち、A編成ですが、断トツの成績で金賞
県大会に進みました

明日から3泊4日の合宿だそうです。  がんばってね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初出場おめでとう!

2009-07-30 | スポーツ
神奈川県の甲子園出場校が昨日決まりました

初出場の私立横浜隼人高校



学校の所在地は瀬谷区ですが、セントラルに通うとき
いつも横を通るので、気になってました。

そこそこ強そうだとは聞いてましたが、ご存知の通り
神奈川は強豪、伝統校だらけ

少子化からここ数年、学校の統廃合が進んで、参加校も
いっときの200校超の時代に比べたらだいぶ減少しましたが、
それでも189校という、気が遠くなるような戦いを強いられます。

なんと決勝まで最多8回勝たないと甲子園には行けません

隼人高校は春の大会でベスト8に残ったため、今大会では第二シードでエントリ

1回戦、2回戦のころは、娘たちの母校や、近所の県立高校の
結果くらいしか気にしてなかったのですが

準々決勝で、あの強豪横浜高校に延長10回サヨナラ勝ちしたことで
<隼人 やるじゃない>と、<こうなったら甲子園に行ってもらおうじゃない>と
なぜか、にわかサポーターに

そして、昨日、2回に3点差をつけられた時は、もう無理、桐蔭強いし
セントラルに行っていたので、皆さんからの情報で7回5-4で負けていると
せっかく追いついたのにまた、勝ち越されたって、今度こそほんとに無理ね

もう見ていられなくて、結果を聞くのも怖くて、本当の結果を知ったのは
今朝の朝刊で、でした

延長11回サヨナラ勝ち

ああ もったいなかったな  こんないい場面を見逃すなんて
もうダメと、決めつけたことがすべてです。

今日、セントラルのおばさまたちに聞いたら、口をそろえて
「隼人の応援はしてたけど、まさかねえ」なんて失礼なこと言ってました

それでも、期待はしているようで、「甲子園に行ったらなんとか1試合でも多く
勝ってほしいわね

朝刊の記事によると、監督が熱烈なトラキチらしい
そこで、ユニフォームが、胸の校名の文字が、それに、帽子のマークまでが
阪神タイガースのユニフォームとそっくり

関西地方の方が見たらびっくりかも

その上、昨日打たれながらも最後まで力投した背番号11番のピッチャーは
その名も”今岡君” なかなかのイケメンです


祝  初出場     横浜隼人高校 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代償は・・・う~ん

2009-07-29 | ひとりごと
朝一でディーラーに持ち込みました。

保険証券もしっかり持って

「今回は修理の金額にかかわらず、10万円のご負担になりますね」

保険の有効年度内に2度目の修理になると、一律10万負担
という保険でした。
これが一般的だそうです。

じゃ、3度目はどうなの?ですが

無償だと思ってのんきに構えていたのでびっくり

<10万かあ 10万あったら何が買えるんだろう どこに行けるんだろう
しかたないのに、内心はうだうだと煮え切りません

午後からセントラルに行ったのですが、親しくしている人から

「あきらめなさい これがもし、人身事故だったらどう?こんなことしてられないでしょ」なんて言われてしまいました。

そうです。 ほんとにこのくらいのお金で済んだと、もしももっとたいへんなことになっていたら・・・潔く、思い切りませんと、と、言ってる割に・・ですが

高い月謝ですが、油断は禁物、それに長い人生、こういうこともあるさ~


さてさて、気持を切り替えたところで

今日はうれしいいただきものがいっぱい

先ずはご近所のSさんから



京都の村上重のお漬物、懐かしいです。
去年、京都に行ったとき木屋町通りの本店に寄ってきました。

そして、Oさんからは

 

”しまえび”というそうです。北海道の常呂町で1年に1か月だけ
漁が行われるという貴重なえび  おいしかった


そして




山形みやげの”うまいだし”だし入り醤油です

山形では、直接冷ややっこにかけたり、煮物に使ったり
広く愛用されているようです。

ぶつ切りきゅうりに振りかけ、密封容器に入れて数時間置くと
おいしい漬物になります。

残念なこともあり、こんなうれしいこともあり、
人生捨てたもんじゃないな

さあ明日からまた、元気なさくらえび復活します


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃的な日でした

2009-07-28 | 出来事
昨日のコンクールの時、帰ろうと思ったら
客席でばったり孫に会いました

ひとしきり話して、「明日の予定は?」と聞くと
12時半には練習が終わるとのこと

母親は仕事だし、「それじゃ久しぶりにお昼一緒に食べようか」
という話になり、予定よりずいぶん遅くなったけどファミレスでランチ
そして、彼女を送った帰り、またまた擬音の登場ですが

ズドン!!

方向転換をしようとしてバックしたとたん、電柱に、テールランプとそのまわりが
ぐしゃっとなってしまいました

<ああ やっちゃった

車から降りたばかりの孫がびっくりしてかけてきます。

「どうしたの? あああやっちゃったね

車はもう何十年も乗ってるけど、おっちょこちょいの割に
慎重なので私にとってはほんとに珍しいこと

<まあ いい気分ではないけどやってしまったことはしかたない
それよりなにより、ぶつかった相手が、人じゃなくてよかった

さっそくディーラーに寄りましたが、今日は定休日
明日からしばらく入院です

このところたまにセントラルに行く時に乗るくらいで、ほとんど使ってないので
まったく心配はありません。
休日といったら自転車三昧ですし

まあとにかく夫が帰ってきたら報告はしなければ、
実は、先のGWのさなか、やはりバックしてポールにぶつけて修理に出したばかりです。
その時の運転手は夫でした。

その時の私は実に寛大でした

「しかたないよ、とにかく人に危害がなくてよかった、車は修理すれば
元に戻るんだから」などと言ったはず

あの時、きっと今日の出来事を予感していたのかも

そういうことって大事ですよね。  夫婦も駆け引きが大事です

しかしこの1週間の間に、自転車で擦り傷、バイクで転倒、
そして、今日の出来事

すべて大事には至らなかったけど、どれもなにが起こっても不思議では
ないことばかりです

悪運が強いのか、単なる注意力散漫なのか、本気で注意しませんと

そして夜は夜で明日の朝刊に載りそうな出来事が

7時半ころ、いつもならそろそろ帰宅のはずの夫からメールが
<電車が途中駅で止まってしまったので遅くなります

そのうちこの静かな町が、サイレンの音で染まっていきます

最寄駅で何か事故があったらしい

たまたま(ほんとうですよ)用事があって友人宅に届け物があったのですが
気になって、足が自然に駅のほうに向かってしまいまして
事故の現場を見てしまいました

下り車両がまもなくホームに入ろうとしたときに、男性が、落ちてしまったのか
自ら命を断とうとしたのか、とにかく、男性の命は・・・のようでした

こんな衝撃的な1日はめったにあるものではないし、またあってはこまるのです。

何も知らずに途中駅で下車した後、いっぱいやってきてしまったと
機嫌よく帰宅した夫に一部始終話したら、かなり驚いていました

私はと言えば、電車の事故があまりに大きく悲惨だったことを引き合いに出し
これに比べたら車を電柱にぶつけたくらいなによと、ひらきなおって、
平然と夫に報告し、話を一方的に終わらせてしまったのです  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクールデビュー

2009-07-27 | M中吹奏楽部


雨にけむる神奈川県民ホール

孫の吹奏楽部コンクールがいよいよ始まりました



こんなシステムになっているとは知らなかったのですが、
中学A 中学Bというグループ分けになっています。

レベルの差があるらしいのです。

Aグループのみにエントリーする学校、Bグループのみにエントリーする学校
そして、その両方にエントリー、つまり2グループができるほど
部員の数がいて、ある程度演奏技術がなければ両方は無理です。

孫の中学校では、毎年A、B両方にエントリー

各パートの人数的に2,3年生だけでは当然足らないので、
1年生からも選抜されてメンバーに入ります。

あののんびりやさんも今回はさすがに、戦々恐々、決まるまでは
落ち着かない日々のようでした。

2,3日前、母親である長女からメールが

「B編(B編成の略)に選ばれたので、7/27に行われるコンサートに
出場します。見に行きますか?」と

さあいよいよコンクールデビューです。

久々に追っかけバーバの復活    

今日から3日間、横浜市の中学校だけで106校の参加です。

はっきりした数字は分かりませんが、その中から金賞、銀賞が選出され
金賞の中から県大会への出場校が決まります。

結果を聞かずに帰ってきたので心配でしたが、夜本人からメールが

「残念ながら銀賞だった、県大会にはいかれない」と

よかったと思います。これで・・・2年生には悪いけど、
4月に入学して、本格的に始めたのは5月のGW明け
こんなわずかの練習でいきなり金賞では、変に驕りが出てしまう

<この悔しさをバネに明日から頑張ろうね>と返事を送りました。

<Mちゃん、よく頑張ったね  前みたいに会えなくなってすごくさびしかったけど
今日のステージを見て、バーバは涙が止まらなかったよ

今日は楽しませてくれてありがとう、この次は先輩たちのAグループの番
先輩たちは必ずいい成績をもらうはず、しっかり応援しようね

来年がますます楽しみになってきました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度あることは?

2009-07-26 | 出来事
日本全国、天候不良、ゲリラ豪雨の今日

こちら関東地方だけはピーカン

当然、このギラギラ太陽に負けず、湘南方面に走らせているはずですが
はずでしたが・・・




休日でくつろいでいらっしゃるみなさんが、目を覆うか、のけぞるような
失礼な映像ですが

左足がこんなことになっており、慣れないバイクでおぼつかない妻の面倒を
みなくて済んだとばかり、楽しそうにひとり、夫は出かけて行きました

昨日の午前中でした。
ぱらぱらと降り出した雨でしたが、時折やんだりするので、その合間を縫って
セントラルに向かいました

50CCバイクで、「ガソリンが入ってない!」
スタンドで給油、そのころまた、雨が降りだして

「ああ、もうだめだ、いつものレッスンも間に合わないし、帰ろ

そして、小雨の降る中家に向かったのですが、途中、一旦停止で停まり
右折しようとアクセルを回した瞬間

すって~ん!

<ええ~っ どうしたの なんで~

むりやり曲がったわけでもありません。 普通にゆっくりアクセルを回して
ウインカーを右に出して、普通に曲がろうとしただけなのに

雨の日は滑りやすいです。 特にマンホールのふたの上とか、どぶ板?の
金属性のものの上は、何度も怖い目に遭ってるから、かなり慎重に
走ってます。

ところが今回滑った原因は、横断歩道の塗料、あの白い線です。

大きな団地の中の道でした。

横断歩道の脇におじさんが立っていました。

しかし、一番にとんできてくれたのは、車から降りてきたヤンキー風のお兄さん
そして別のところからギャル風のお姉さん

「大丈夫ですか? どこか怪我してませんか?」

こういうときって、少々痛くても、笑顔になって「ありがとう、大丈夫よ
なんて強がりを言ってしまうものです。

バイクのエンジンもかかったのでもう一度お礼を言って何事もなかったように発進

<見かけはいまどきの若い子だけど、二人ともなんて良い子たちなの>と、
感動でウルウルです

さて、とりあえず患部を冷やして、色も変わってないようだから大したことなさそう、よかった

なんて、昼ころまではそんな感じで、掃除をしたり、洗い物をしたり
ブログの更新をしたりしてましたが・・・

夕方になるにつれ”ズキッ ズキッ”かなりの痛みが出てきました
そのうち立っていることもつらくなってきました

これはまずい

こんな時考えることは・・・来週以降の予定  やだあ、あれもできない、あそこにも行けない

主婦ならまず、家事ができないことを、夫に迷惑がかかることを一番に
考えなくてはいけないはずなのに

そんなことより予定が最優先

<これはもうだめだ 病院に行かなくちゃ>

かかりつけの外科、土曜日の午後もやってました。
ここの病院、初診でなければパソコンや携帯からWeb予約ができるので
とても助かります

携帯で予約すれば、どこにいても5人位前になるとメールが入るので
とても便利です。

こんな重大事に夫は出かけいていません。
車だと病院のから歩かなくてはいけないので、結局
懲りもせず、また原チャリで

ようやく受付にたどり着いた、という感じでした
名前を呼ばれても診察室に入ることもたいへんだったし
「レントゲン撮りましょう」と言われて、またそこまで行くのか
そのくらい痛かった

あまり痛がるので、隣に来る方に「どうされたの?」とその都度聞かれ
その都度、説明

再び診察室へ「骨は大丈夫そうだね、強い打撲だと思うから一週間から10日
くらいで治るでしょう」

<ああ、よかった でもこの痛さは何?>

シップと痛くて眠れないと困るので鎮痛剤を処方してもらいました。

とにかく歩けないので、移動は四つん這いで、椅子に座っても
足が下向きになっているだけで痛いので、工夫したり

なんとか昨夜が過ぎました

そして、今朝、おそるおそるベッドから立ち上がる。

「あれ どうしたの 昨日のあの痛みは

信じられませんが、すっかりとはいかないけど普通に歩けます

今朝は地域の清掃の日、当然出られないと思っていたのに
なんとか草むしりだけやってきました。

「そうだったの、さすがねえ、やっぱり筋肉が違うのね」

「でもこの間は自転車で転んだんでしょ 二度あることは三度あるって言うから
気を付けてね

いつも私のブログを見てくださっているご近所さんのお二人からのあたたかい
言葉です。

いや、ほんとにそうかもしれません。

雨が全部悪いんだ、雨の日は原チャリ禁止

たった今、夫からメールがきました

今度来たとき寄ってみようと言っていた大磯の讃岐うどんやさんの
おいしそうな画像、

<まったく、デリカシーのない人だわ 帰ってきたらまた痛み出したから
何もできないって、芝居を打ってやろうかしら>

いやいや、きっと一緒に行って食べたかったに違いない
そうでも思わないと、家にこもっているのがむなしくなります。

さあて、おいしい冷やし中華でも作ろうかな
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し早く言ってよ~ でも眼から鱗

2009-07-25 | ニュース
昨日の朝のフジTV、『とくダネ!』をご覧になった方は
いらっしゃるでしょうか

最新医療、過去の常識を覆す医療の特集をやっていました。

【湿潤療法】読んで字のごとく、湿らせて、潤して、要するに

怪我や、火傷などの外科治療の際に患部をぜったい乾かさない
”モイストヒーリング療法”なのだそうです。

番組内でも、地方の総合病院の外科に治療してもらいに来る人々の
完治して行く様子が流れていましたが

まさに眼から鱗

例えば、炎天の屋外に置いてあった鉄板に、はだしのまま乗ってしまった幼児
当然、柔らかい幼い皮膚は、見るも無残なことになっています
普通なら痛さで泣き叫ぶはずなのですが

この治療では、子供の泣き声など、いっさい聞こえません

たった一週間くらいで、新しい皮膚ができあがり、意気揚揚と
診察室を出て行くあたりはあっけにとられるほどです。

まず最初に流水で傷口を洗います、その時点で痛そうなのですが
消毒液もつけません。

”消毒はしない””乾かさない“ これがこの治療の根本のようです。

その後、『+モイスト』という特殊なシートを巻き付けます。
これは、その用途によっていくつか種類があるそうですが

それを毎日繰り返すことで、今までの治療の3倍の速さで完治するとか

消毒は皮膚の細胞にダメージを与える、傷口は空気に触れることで余計に痛む

人間にもともと備わっている自然治癒力を引き出すことで治りが早いのだそうです。
擦りむいたり、火傷したときに傷口から出る、ジュクジュクの液体、
あれこそが傷を治す最強の液体なのだそうです。

いやはや、1週間前に聞いてたら・・・もう遅いよ

サイクリングロードでころんでできた擦り傷、もうかさぶたになってます。
すご~く痛かったけど、とにかく乾かすのが一番と信じてたから
ひたすら乾燥、乾燥と、心がけたのに、

だって、私の腕を見た人の100%が、「何もつけないほうがいいんですって、
でも消毒だけはしたほうがいいわよ」そう言いました。

もちろん私もそれが当然だと思ったし、痛いのに、がまんがまんの毎日でした。

かさぶたは、その下にできている新しい皮膚を覆ってしまうので
余計に皮膚の出来が悪くなるって
だからっていまさら、かさぶたをめくりとるわけにもいかないし
ほんとに「早く言ってよ~」な番組でした。

久しぶりにプールに入りましたが、いつものセントラル仲間に
その話をしたら、皆さんも見ていたようで、一様に驚いていましたね

この企画はシリーズになっているようで、これからどんな「知らなかったわ~
が出てくるのでしょうか。

楽しみになってきました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年目に

2009-07-24 | ひとりごと
暑中 お見舞い申し上げます


おかげさまで本日、当ブログ2周年の記念日を迎えました

この1年も充実した日々を送ることができました

沖縄でダイビング、しまなみ海道縦走、還暦、孫との記念旅行
多摩川CR100㎞超え、 横浜開港祭、そしてロードバイクデビュー

訪問してくださった見知らぬ方々のあたたかい、嬉しいコメントの数々
そして、「コメントはしないけど、いつも読ませてもらってるわよ」
と、メールをくれる友、もちろん直接激励してくれる友


大勢の皆さんに見ていただいているということは、無責任なことは書けませんが
あまり意識しても私らしさがなくなるようなので、これからも常に前向きに、
「ああ、あの元気な人ね」という私にとって最高の褒め言葉を
いただけるよう続けていけたらと思っています。

しかしながら、やはり歳は歳、気持と体がアンバランスになる日も
増えていくことでしょう

そんなときはちょっとおやすみという日もあるかもしれませんが
ご理解のほどを

さあ、3年目に突入です

また新しい1年、何が待っているのでしょうか

そう書いている自分が一番わくわくしています
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビタミンEとポリフェノール

2009-07-23 | 食べ物



パソコン教室でお取り寄せのブルーベリーと、もう1点は
スーパーでみつけたプルーン

ビタミンE、葉酸とポリフェノール、アントシアニン

どちらも生のサプリメントのよう

プルーンは一般的に鉄分が多いとされていますが
案外、それほどではないそうです。ちょっと驚き  

この季節ならではの大好物です

ブルーベリーは半分ジャムにしようかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既日食

2009-07-22 | ニュース
46年ぶりの皆既日食

何日か前から大騒ぎしてましたけどいよいよ当日
TV各局は朝から中継で賑やかでしたね。

一番長く見られるトカラ列島の悪石島はすっかり有名になりましたが
残念ながら、小雨が降り、でした
奄美大島でははっきりと見えたと放映されてました。

わざわざこれのためにあんなところまで行くの?なんて思ってましたけど
TVの画面がだんだん暗くなるにつれて、こちらまでどきどきして
太陽と月が完全に重なったとき、その場にいるわけではないのに
なぜか感動で画面にくぎ付けになりました

TVで見てたってこれなのに、現地に行ったみなさんはどれほどだったでしょうか。
中継キャスターが「鳥肌がたった」と言ってましたが、ぜったいうそではないと確信しました。

次は26年後ですって?
約束はできないけど、今度は屋久島でも奄美でも行こうじゃありませんか。

今回はこんな画像で

直接見たら目が炎症起こすと言われてますけど、レンズ越しも同じですか?
でも、もう写してしまいましたから

こんな程度ですけど我が家のベランダから







お見苦しいのでプロのカメラマンから拝借




皆既日食が終わり、再び太陽の光が輝く瞬間に現れた
「ダイヤモンドリング」=鹿児島県喜界島で
2009年7月22日午前10時59分、野田武撮影(毎日新聞)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする