横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

6年ぶりのライブツアーとNewアルバム

2024-11-14 | サザンオールスターズ




サザンオールスターズが6年ぶりの全国ツアー開催
こんなうれしいニュースが届きました。

ツアータイトルは「THANK YOU SO MUCH」

今までは割とふざけた訳の分からないタイトルが多かったけど
今回はずいぶんまともです。

全国26公演、皮切りは石川県、震災復興のために最初の地として選んだようです。

思えば2011年9月、桑田自身が病気を克服して初めて行ったライブも
仙台が皮きりでした。
まさかの当選で参加しましたが、大震災からわずか半年
あのライブほど心に残ったものはありません。

数か月前まで遺体安置所として使われていた宮城セキスイスーパーアリーナ
開始前、全員で黙とうしたことは言うまでもありません。
オープニング曲は青葉城恋歌でした。

石川ではどんな曲が選ばれるのでしょうか。

近場では、東京ドーム、さいたまスーパーアリーナ、そして、我が横浜アリーナ

この3か所は日帰りできますが、旅行を兼ねて地方もエントリーしようかと思案中です。

すでにエントリーが始まりました。

昔は運が良くて怖いくらいでしたが、最近全く当選無し
それだけファンクラブ会員も増えたのでしょう。

どこでもいいから、1か所でいいから当たりますように・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ROCK IN JAPAN 2024 in HITACHINAKA」大トリで

2024-09-23 | サザンオールスターズ
まるで現地に行ったかのように興奮冷めやらぬ今です。

今夜は「ROCK IN JAPAN 2024 in HITACHINAKA」で大トリを務めたサザンオールスターズの
ライブビューイングを見てきました。

会場は横浜駅西口のムービル、横浜市ではかなり以前にできたまさに
シネコンのはしりのような会場です。

ROCK IN JAPAN 2024は9/14から23日までの土、日、祭日の5日間にわたって
日本の名だたるアーティストたちが日替わりで出演

その最終日の最後をサザンが飾ることになったのです。

ニュースでも盛んに言ってましたが、サザンは今回をもって卒業、ということで
日本中のファンに向けてライブビューイングが行われました。

座席は・・なんと最前列、これがほんとのライブだったらどんなにうれしかったことか

映画館の最前列というのはある意味最悪であります。
首疲れるし・・

ところがその最前列だったことでうれしいことが、最後に待ってました。

オープニングは女呼んでブギ・・出だしは・・字にするとちょっと~
なんですけど、桑田さんんが歌うと自然なんですよねえ

「♪女呼んでもんで抱いていい気持ち~♡」ですからね(笑)

オープニングにふさわしい、盛り上がります。

思わず立ち上がりそうになったけど、そこはね、現地じゃないですから

5万人の観客だそうですが、後ろのほうの方は全く見えないのでは?
ライブビューイングのほうがよく見えるのに・・って
やはり雰囲気が、臨場感が違います。


☆ セットリスト

1. 女呼んでブギ
2. ジャンヌ・ダルクによろしく
3. My Foreplay Music
4. 海
5. 神の島遥か国
6. 栄光の男
7. 愛の言霊(ことだま) ~Spiritual Message~
8. いとしのエリー
9. 思い過ごしも恋のうち
10. 東京VICTORY
11. 真夏の果実
12. 恋のブギウギナイト
13. LOVE AFFAIR~秘密のデート~
14. マチルダBABY
15. ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)
16. みんなのうた
17. マンピーのG★SPOT

☆アンコール
1. 希望の轍
2. 勝手にシンドバッド

ラストに近づくにつれ、サイドに若いグループがスタンディング

最終の勝手にシンドバッドでは、私も立ちたかったけど・・

すると、最前列に一人の若い男性が「皆さん、立ちましょう!!」と叫びました。
同時にほとんどの観客が立ち上がった、もちろん私たちも(M子と私)
思いっきり盛り上がりました。

昨年の茅ヶ崎ライブのライブビューイングの時は、最後まで立ち上がることはなかった
やはり先導者がいないとだめなんですね。

楽しかったあ~~ お兄さんにお礼を言いたいくらいでした。

今年もサザン単独ライブは開かれるのでしょうか?

昔、さんざん当たってしまったせいか、運が枯れてしまったのか・・

いや、そんなことを言うと余計に運が悪くなりそうだから気を付けましょう。

終了後、余韻に浸りながら食事タイムを満喫してきました。

ラストに観客をバックに記念写真を



ネット記事からお借りしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBS系スポーツ2024テーマ曲 【ジャンヌ・ダルクによろしく/サザンオールスターズ】

2024-07-12 | サザンオールスターズ
TBS系スポーツ2024テーマ曲 【ジャンヌ・ダルクによろしく/サザンオールスターズ】


各放送局のテーマ曲が出揃ったころです。

個人的にはまずこの曲から

パリ五輪まであと2週間

日本選手の健闘を祈ります。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪SAS茅ヶ崎ライブビューイング♪

2023-10-01 | サザンオールスターズ
サザンオールスターズ、45周年茅ヶ崎ライブのライブビューイング



今回は全国47都道府県、230か所ほどで現地と同時開催です。

この土、日の観客動員数は約10万人

茅ヶ崎野球場での現地参戦が外れ、絶望感でいっぱいでしたが
映画館のほうも抽選とのことで、M子とそれぞれ、川崎、横浜で申し込みましたら
なんてこと、両日当たってしまった。

もう2日間行くしかないと覚悟していたところ、救世主現るで
知人が友人と行ってくれることに

実際のライブでは絶対許されない他人に譲渡、でも映画館ですから
本人確認もないし、譲っても全く問題はありません。

知人には横浜のチケットを譲ったので、M子と私は川崎へ
前回のライブビューイング(2018.6.26)もこの映画館でした。

入館してまずはグッズ売り場に・・ところがお目当てのTシャツ、サイズ切れ
タオルとかはもういらないし、今回はTシャツのみでと思ってたのに残念!
ネット検索しましょう

5時です。

茅ヶ崎球場が映し出されました。

悔しいなあ って、全国の外れ組は誰しも思ったことでしょう。

もう愚痴っても始まらない、ライブは始まります。

いきなり茅ヶ崎の大先輩、加山雄三氏の曲からスタートです。

そしてオープニングソングは”C調言葉にご用心”
やっぱり最初乗っていきませんと・・

その後懐かしいサザンメドレーが続きます

間にMC、すると球場外からマイク放送が・・
一同静寂 どうもお年寄りの徘徊があったらしく、そのお知らせでした。

横浜と違って、茅ヶ崎はおっとりとした田舎町ですから(決して悪い意味ではありません)
こんな有線放送があるんですね。

何曲目だったかしら?

”真夏の果実”

私の中ではこの曲こそ、サザンの数多くの楽曲の最上位だと思ってます。
あの頃の桑田さんは次から次へとアイディアが湧いて湧いて
本当に素晴らしい曲が続々と発表されました。

そして・・久々に聴いた”いとしのエリー”
あまりにも有名なこの曲ですが、エリーという名前は、
桑田氏の実姉えり子さんがモデルだといわれています。

残念ながら2008年10月、56歳という若さでこの世を去りました。

歌詞の中に
<あなたがもしもどこかの遠くに行きうせても 今までしてくれたことを忘れずにいたいよ>
というフレーズがあります。
毎回ここの部分になると目頭が熱くなります。

たった一人の姉を亡くした悲しみはいかばかりか
五人もいた兄弟全員を見送ってしまった私には、今はそれがよくわかります。

と、少ししんみりしてしまいましたが、ノリノリの曲になればそれなりに楽しんで
アンコール最後はやっぱりこの曲

<勝手にシンドバッド>茅ヶ崎ときたらこれは絶対外せません。

45年前、彼らを始めて見た、聴いたこの驚きの曲
なんて言ってるの?何なのこの声!
あまりの衝撃に、それ以来虜になってしまった

一番の名曲は真夏の果実だけど、最初の衝撃できいたこの勝手にシンドバッド
お気に入り一番はこの曲以外考えられません。
はい、今ではあの早口の部分もしっかり歌えますとも

映画館では基本スタンディングする人はいません。
しかし、最後、イントロが始まったとたん、それまでおとなし目だった
お隣の女性二人が立ち上がった

周りも何人か立った・・それまでずっと我慢してましたから
後ろは見なかったけど、かなりの人がスタンディングした、はず
もうすっかり現地にいる気分です。

M子ちゃんは、私と違って常識人ですから、後ろの人に悪いからって
偉いです。でもねえ、あそこでやらなくていつやれる
とても間もなく後期高齢者のやることではないと普通は思うでしょうけど
サザンのことになると年なんて忘れてしまうんですよね。

大きな節目の50周年まであと5年、80歳かあ
元気ならそりゃ行きますとも、そのためにも元気でいなくちゃ

サザンはどんな薬より、サプリより私にとって健康の源なのです。

メンバーもそのころには70歳前後、一人でも欠けることのないよう
健康にだけは気を付けて

後期高齢者を対象にしたライブなんて、夢だけど・・あったらいいなあ



おまけです。

なんと今回も太っ腹なユニクロから参加者にプレゼントが・・
サザンの曲がCMで流れていますから

去年のライブはマスクでしたが、今回はヒートテックの引換券
何枚あってもいいヒートテック、助かります。
ユニクロさんありがとう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンオールスターズ - 盆ギリ恋歌 [Official Music Video]

2023-07-19 | サザンオールスターズ
サザンオールスターズ - 盆ギリ恋歌 [Official Music Video]


サザンの新曲 「盆ギリ恋歌」のMVです。

時代の流れなんでしょうね。昔の彼らは配信など一切やらなかった。

なかなか面白い作りです。
画像だけでも楽しめます。

その上、一部の撮影場所が藤沢市の遊行寺ですって

わかってたら行ったのに・・自転車でも30分で行ける距離です。

暗いけどバックに大きな木が見えます。
と言うことは、あの大イチョウの前の広場ですね。

自転車を乗り回していた頃必ず寄った場所です。

当時の写真がありました。





藤沢市の指定天然記念物の大イチョウの木です。  2010年11月撮影

やっぱりMVじゃなくて実物見たいなあ・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビュー45周年!サザンオールスターズ 2023開幕!!

2023-06-25 | サザンオールスターズ
おかげさまでデビュー45周年!サザンオールスターズ 2023開幕!! [Teaser]


昨夜の”桑田佳祐 優しい夜遊び”で発表されました。

朝刊にも2面使いの大広告が!

茅ケ崎ライブ・・絶対行くぞ!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山通信と明日発売桑田DVD同時到着

2023-05-02 | サザンオールスターズ
代官山通信というのは、サザンオールスターズのファンクラブ
サザンオールスターズ応援団、と言いますが、そちらの会員向け会報の表題です。

今回の表紙は奥方の原由子さん



鎌倉でソロライブがあったのですよ・・もちろん応募しましたとも
でも外れた・・2次募集も外れた

行く気満々だったのに残念でした。

サザンがなぜ代官山?茅ケ崎や青山(桑田さんの出生地と大学名)ならわかるけど・・

正解は<(株)アミューズの所在地>

サザンがアミューズのアーティストだってことは知ってましたが
改めてその歴史を辿ったら知らなかったことだらけ・・
ウィキペディアを見てそうだったのか・・そうなんだ・・う~~む、の連続で

応援団に入会して20年以上経つと言うのにここまでは知らなかったわ
勉強になりました。

そして、明日発売の桑田佳祐ソロ35周年ドームツアーのDVD
昨年、全国の5大ドームツアーが行われましたが、なんとその中で
私たちが参戦した東京ドーム公演が収録されていると言う・・



これは非常に楽しみですね

今年はサザンデビュー45周年、今のところ記念ライブの知らせは来てませんけど
きっとあるはず・・当たるかな?
電子チケットになってからどうも運が悪い方に向いてるみたい

今迄散々当たり過ぎていたのか・・

電子チケットってほんと、年寄りには不親切なシステム
去年のライブは紙チケットもあったけど、これからはほぼ電子になることでしょう。

出来ない人は来なくていいよって言われてるみたいで・・
でもこれじゃダメなのね。

秋に行われる大物アーティストの電子チケットはなんとかゲットできました。
まだ自信はないんですけどね。ぼちぼち頑張りましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一の年賀状はサザンから

2023-01-01 | サザンオールスターズ
昨夏、次兄が亡くなって喪中ですのでお年賀は遠慮させていただきますが
今年もよろしくお願いします。

年賀状の交換はすでに親しい友人間では廃止にしましたが
しばらく会っていない人からはいまだに頂きますので、早めに欠礼はがきを出しました。

一応戸籍上の誕生日でもあるので、LINEでは何人かの方からお祝いの言葉をいただきました。

そんな中、1枚だけ来ましたよ、年賀状



サザンオールスターズのファンクラブからです。

年末ライブには行かれませんでしたけど、東京ドームには行くことができました。

3月には奥様の原坊単独ライブが鎌倉芸術館で開かれます。
遠くからいらっしゃるファンには申し訳ないほど近くですからぜひ行きたいと思っていますが

抽選ですから当たればの話ですけど、なんとか当たりますよう
っと、その前に、まだ彼女のアルバムを買ってないのですよ。

行きたいならやはりね、早速申し込みましょう。

<婦人の肖像>いい曲ばかりです。

新しい年が明けました。

今朝は夫と二人で新年の食卓を



お雑煮は静岡バージョン、かまぼこは訳あって、我が家ではぜったい小田原籠清です。

そして、先日高島屋で見つけた静岡は野桜のわさび漬けです。

こちらも実家の近くにあったのですが、2019年に161年の歴史に幕が下りたようです。

調べましたら、現在は6代目の方が一人で味を伝承し、再出発
ネットや、こうして遠方のデパートなどで定期販売しているようです。

おいしいんですよ。上品な味で、辛さもいろいろですが、ちょうどいい辛さでした。

おせち料理は、今回高島屋に注文、現在解凍中ですので、又紹介したいと思います。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑田佳祐ライブ 2022 at 東京ドーム

2022-12-11 | サザンオールスターズ
愛しの彼に会うのはなんと3年7か月ぶりのこと

前回はメットライフドームでのサザンオールスターズライブでした。
(2022年3月1日からベルーナドームに改称)

コロナ禍でもあり、勇気がなくてなかなか参戦できなかった。

でも、今回は・・いつまでもそんなこと言ってても、と思い切って応募しました。

昔はファンクラブに入っていればかなりの確率で当選したのですが
会員数も増えたのでしょう、当たる確率がかなり低下してきたような

今回も私が応募した分は外れて、M子のほうが当たった

ハナちゃんの母さんは確率的によいだろうと九州に応募して実際参戦してきたのですが
本当にフットワークが軽い方だと、感心しています。

今回のメンバーもいつもと一諸、姪の言葉を借りると”イツメン”というのだそうですが
静岡の姪と、M子と私

水道橋14時半集合、東京ドームに向かいます。



最寄駅から4回の乗り換えですが、電車を待つことは全くない
これが都会なんですね。

開演は17時半ですが、なぜこんなに早く来るのかと言えば
そうです。並んでライブグッズを買うため

今回のライブTシャツは



洗濯したのでヨレヨレはご容赦を
定番のライブタオルと、色が可愛かったのでエコバッグも買いました。

そして



ライブ中に天井からばらまかれるテープです。
ハナちゃんの母さん情報では、金色もあったようですが
残念ながら銀色だけ手に入りました。
まったく落ちてこない場所だったので諦めていたら、係の女性が配りに来てくれたのです。

こんなものでもオークションに出ていたこともありますから、大事な記念品なのです。

そもそも座席が・・ジャイアンツファンの方ならお分かりかと思いますが
エキサイトシートという、グランドに突き出ているような座席だそうで
野球を見るためなら最高だったかも
調べたら、座ったらヘルメットをかぶるそうですね。
近すぎて危険なのかしら?

アリーナの後方より比較的いい席だったのではと、まずまずでした。

前置きが長すぎましたが、ライブです。



先日発売されたNewアルバムから、曲番は覚えきれませんが
他の方がセトリを公開してくれているのでそれを見て思い出しています。

オープニングからアンコールまで全28曲、途中ご当地曲として”東京音頭”が・・
思わず踊ってしまいました(笑)
そして昭和の歌謡曲女王、ひばりさんの”真赤な太陽”が、と大いに楽しませてもらいました。

おそらく50歳以下の人にはわからないだろうMCの内容も、年寄りにはうれしいサービス

声は出せなかったけど、手拍子と拍手で盛り上がり・・って思ってたら
中には大声で歌ってた人もいたみたい

気持ちはわかるけど、だめよねえ

これはコロナだからじゃなくても、特にバラードの時なんか後ろで歌われたら
文句の一つも言いたくなるわ

17時半から始まり、8時15分頃終了

メンバー全員がステージを去っても桑田さんは一人残りMCは続きました。
お疲れでしょうに、どこまでもファンあってのご自分だということがわかっているんですね。

残念ながら、暮れの横浜アリーナ落選でしたけど、最後まで頑張ってくださいね。

来年はサザン結成45周年、きっとまた全国ツアーになるでしょう。

年々当たりにくくなって厳しいけど、少し遠くても行こうと思います。

だって、それが本当のファンっていうものですから
そのためにまずは元気でいませんと

早めに終わったので、水道橋で一杯って思ったけど、今回はやめておきました。
知らない店に入ってどんな状況になるかわからないのが不安だったから

今回はライブに行けただけで満足でした。

それでもせっかくここまで来たので、帰宅前にちょっと寄り道をしました。
続きは次回また


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑田新アルバム届きました。

2022-11-25 | サザンオールスターズ
Amazonでポチっとした桑田佳祐のNewアルバムが届きました。

【メーカー特典あり】いつも何処かで [完全生産限定盤B] [2CD +Special T-Shirt(M size)]
(メーカー特典 :ポストカードセット 付)

おまけにTシャツが付いてました。



夫が欲しいと言ってます。どうしようかな?

ライブ会場で当日、ライブTシャツを買いますからあげてもいいんですけどね。

午後から買い物があって、高島屋に行ってきました。

平日なのに、特に地下の食品街は大賑わい

人気の店は行列だし、皆さんもう第8波のことなんて気にしていないのでしょう。
そんな自分も一時のような危機感は薄れてきたような気がします。

あの中で毎日働いている従業員もいるわけだし、
ただ、地方によっては未だに東京方面からの人間を拒否しているところがあるようです。
先日、友人が嘆いていました。

人口10万人あたりにしたら、地方のほうが圧倒的に多いのに
それでも確かに、1万人などと言われたら驚きますけどね。

今日は一人だったので、お茶もしないで3時間ほどで帰宅しました。

最寄り駅に着いたらホッとして深呼吸

人混みは疲れます。

晩ごはん用に崎陽軒のお弁当を買ってきました。

崎陽軒ですが、どこの店もかなり売れ行きがいいようで、いつも買いたいものが買えない
今日はタイミングよく、ちょうど配達に来た方が、お弁当各種を並べていたので
孫には大好きな横浜チャーハンを、これは自分用の季節のお弁当



残念なことに、タケノコ煮が入っていなかった
孫が分けてくれました。優しい子です。



皇帝ダリアが咲き誇っています。

紅葉もそろそろ終わりかな?近所の公園です。







いよいよ冬の準備ですね。

明日はまた悪天候のようです。暖かくして過ごしましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする