横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

免許更新、最後かも?

2016-01-29 | 出来事
もう1週間前になりますが、運転免許の更新に行ってきました。

行先は”神奈川県運転免許試験場”

今時にしては古臭い名称だけど、それはそれ、何をやってるのかわからないものに比べたら
非常にわかりやすく、明快な名称だと思います。

なんと、はっきり覚えていないくらい何十年ぶりの場所です。

ここ何回も近所の警察署で更新してましたから、それがなぜって・・・

ブログで恥話はしたくなかったけど、この際なので・・・

結論から言いますと、優良運転手剥奪されました。はい、見事に普通運転手に降格しました。

もちろん最寄りの警察署でも更新手続きできますが、降格した今回は1時間の講習を受けなければなりません。
それが警察だと、指定された日時に所定の場所まで出向いて受けなければならないのです。

ご近所さんに聞いたら、試験場ならその日のうちに全部終わって、免許証ももらえるとのこと
だったら、遠いところでもないし行きましょう、と言うことになったのです。

以前こんな記事を偉そうに書きましたが

それは、更新まであと半年もない時でした。

田舎道をスーパーに向かって走っていました。
いつも通っている道、いつものように一旦停止、止まったのです。

ところが・・・「前のバイク止まりなさい」とスピーカーの声

一瞬自分のことだとは思わなかった、パトカーがずっと後を付けてきたみたいで
バックミラーを確認しなかった私のミスですけど、

例のごとく、自分では止まったつもりだから「なんでしょう?」

「一旦停止しませんでしたね」「はあ? しましたけど」
「いや、ちゃんと足を付けて止まらなかったでしょう」

う~んそれを言われたらそうかも・・・でも「足つかなくたって止まれますよ、やってみましょうか」

自分でだんだんむなしくなってきた。

だってパトカーの若い警察官、二人で睨んでる

あああ、とうとうやっちゃった、のです。

それでも全然悪いことしたって思ってないから、単に運が悪かったと思っているだけだから
警察官におとなしく従ってはいない

この際だから常日頃たまっていた、警察に言いたかったことを立て板に水のようにしゃべる・・

警察官、はいはいって感じで事務処理中、

「で、罰金はおいくら?」「5000円です」

やれやれこんなところで無駄遣いを・・と思いつつ、思ったより少なかったとほっとしたけど
そんなことより来年早々更新の免許がどうなるのか、そっちの方が気がかり

「優良は無理ですね」さらっと言ってくれた

その間通る人からじろじろ見られるし、早くしてよ~

という、何かのコントのような場面があって、今回の更新となりました。

この件は娘には話したけど夫には言ってません。
何を言われるか想像がつくからです。

従って、更新したことも言ってません。これも何を言われるか想像がつくから・・
但し、このブログを読んだらわかってしまうけど、今さらです。

さて、こちらの運転免許試験場ですが、我が家から原チャリで20分くらい
近くて助かります。

県内全域から訪れますから遠い方は大変です。

本当に久しぶりなので、前もって電話で確認しました。

大体2時間半くらいで終わるとのこと、ただし、8時半から受け付けますが
早い人は7時くらいから待ってとのことです。

早めに行こうと思ったけど、逆に最初の混雑が終わったころ行ったほうがいいかなと思い
9時くらいに家を出ました。

バイクの駐輪場の場所も確認しておきました。
到着すると、まずID番号を登録、書類をもらって、印紙を買い、次は視力検査、ちょっと危なかったけど何とか通過
続いて、魔の写真撮影、これも簡単に終了
確認もできないまま、新しい免許証に貼られてしまいます。(実際は印刷ですが)
だから免許証もらう時チラッと確認しただけでその後怖くて見られない

手続きはどんどん進みます。

続いて1時間の講習・・・

二人掛けの机と椅子が並んでます。

二人掛けが空いているうちは当然その片方に、全員もれなく座ります。
しかし、時間ぎりぎりに来た人はすでに誰かが座っている横に座らなければならない

係の方、一人入って来る度に「空いているお好きな席に座ってください」と伝える

さて、ここで、待っている間暇なので入ってくる人を見ながら思うことは

<この人はどんな人の横に座るのかしら?いったい何を基準に選ぶのかしら?>

友人に言ったら、「普通の人はそんなこと考えもしないわよ」って言われてしまったけど、変かなあ?

私は比較的前に座っていたので、最後まで後を追うことはできなかったけど
もっと後ろの方に座れば選ぶ場面も見れたのに・・と少し後悔

やはり女性は女性の、男性は男性の隣に座ります、これは当然
後は前か後ろか、右か左か、そして最終的には直感なのでしょうか?


けっこう待たされたのでこんな思考回路が働いてしまいました。
皆さんなら何を基準にしますか?

ようやく講義が始まりました。

「皆さんは講義を受けなければいけない義務があります。従って居眠りをしたり、携帯でゲームをやったりは
ぜったいしてははならないことですので、しっかり受講してください」

「この部屋に来た方は、何らかの事情で優良にはなれませんでしたけど、次回まで無事故、無違反であれば
優良になれますから、そのつもりで十分注意して運転してください」

そうなんですか・・・

VTRを見たり、適正検査にチェックを入れたりして1時間は意外と速く過ぎました。

その後、階下の窓口で出来上がったばかりの免許証を受け取ります。

写真を写してから1時間半くらい、あっけにとられるほど簡単な更新、
警察だと後日取りに行くことになりますから
これはいいわ、次回もここに来よう・・・って思ったけど

今回は3年で更新時期が来ます。
その時の私は70歳、さて悩むところです。

現状通りなら、横浜市からバスと地下鉄の無料パスがもらえます。
もちろん年会費と言うか手数料は支払いますけど

バス停は家からすぐ、1分もかかるかどうかのころにあります。

そのバスに乗れば地下鉄の駅に連れて行ってもらえます。
私鉄の最寄駅までは数分あれば行けますし

そんなことを考えると、免許証はもういらないのではと、思ってしまうのです。

まあ、その時にならなければわかりませんが、リスクを背負ってまで運転する気もないので
その時になったら考えましょう。

それでも敢えて違反することは避けたいので(いまだに不運だったとしか思ってませんが)
まじめに運転して、3年後にはゴールド復活を狙います。
ってことはやっぱり更新? こんなことで揺れ動く年になってしまったんだなあって、なんだか寂しいですね。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーハの歓喜?

2016-01-27 | サッカー
やってくれました、サッカーU-23日本代表

昨夜のアジア選手権準決勝イラク戦で勝ち、今年のリオオリンピック出場を決めました

報告しなかっただけで、もちろん一回戦から観てましたよ。

昨夜も、早めに入浴して準備万端、夫からは「点が入ったからって大騒ぎしないでよ」彼は起きていられませんから

この年代の選手、正直言って二人しか知りません、南野拓実選手と、GKの櫛引君
そのくらい今まで目立つ世代ではなかった。

今朝の報道にもありましたが、彼らのほとんどは1993年生まれ、
奇しくも、日本が初めてW杯に出られる1歩手前まで行って、あの悔し涙に震えた”ドーハの悲劇”の年です。

そのドーハで、相手もまったく同じイラクに勝ってオリンピック出場を決めました。

その上、後半のアディショナルタイムで勝ち越して・・彼らにとったら必然だったのでしょうが
この世代はイラクに勝ったことがなかったそうで、それがまた劇的勝利の感動に結びつくのです。

”ドーハの悲劇”から”ドーハの喜劇”に?喜劇ってのもおかしいなあ
、ってことで、”ドーハの歓喜”としました。

彼らの実力からして奇跡ではないと思うし、今時なら”ドーハのリベンジ”でもいいかな?

いずれにしても、大先輩たちが悔し涙を流した場所で、彼らは歓喜の涙を流したのです。

この試合はGKがすごかった。

櫛引政敏、ついこの前まで清水エスパルスの正キーパーでした。

そのエスパルスですが、昨年、とうとうJ2に降格しました。
悔しいし、情けないしで記事にする気にもならなかった、のですが
その櫛引君、J2にいたくなかったのか、真意はよく分かりませんが鹿島アントラーズに期限付き移籍中

個人的にはなぜ鹿島?なのですが
それはともかく、素晴らしい活躍をしました。

もちろん彼だけでなく、このチームのディフェンス、どこかのJ2降格チーム↑に真似してほしい
素晴らしかったです。

勝ち越し点のミドルシュートもすごかった
あの思い切りが勝利を呼んだのです。

このブログは私が管理者なので勝手なこと書きますが・・と前置きして

毎度オリンピック出場決定になったとたん出てくる”オーバーエイジ枠”

オリンピックは基本23歳以下ですが、特別枠として、それ以上の年齢の選手を3人まで出していいことになっています。
それがオーバーエイジ枠

プロだし、勝負にこだわらなければいけないから、そこで”情”など挟んではならないことはわかりますが
ここまで頑張ってきた選手をはじいて、何もしてこなかった選手を入れるって・・・
心情的に許せないのです。

国際試合の経験も先輩たちのほうが多いでしょう、実力的に上なのかもしれない
でも、オリンピック出場を決めるために一丸となって頑張ってきた選手の結束はどうなってしまうのか?

思い起こせば1996年アトランタオリンピック、あの”マイアミの奇跡”と語り継がれている
強豪ブラジルに歴史的勝利をした大会です。

Jリーグが発足(1993年)して初めてのオリンピックでした。

西野朗監督率いるU23の代表選手たち、なんと28年ぶり(前回は1968年メキシコ大会・・3位になりました)の出場決定

前園、中田英、川口能活、伊東輝、城・・その後A代表で活躍する選手が揃った、すごいメンバーでした。

その時もご多分にもれずオーバーエイジ枠の話がありました。
しかし、結局、西野監督は誰も入れ替えることなくそのメンバーで本選に臨みました。
その結果がマイアミの奇跡を呼び寄せたのです。

確かに戦術的にも、ここは補強したほうがいいことはわかります。
でもねえ  今の選手ってあの当時と比べたら上手いし、このところの試合見ていてもフィジカル面でも強いです。
なにも敢えて強いきずなの中に割り込まなくてもいいのでは?って思うのですが・・

手倉森監督、どうするのかしら? 注目したいと思います。

<キーパー入れるらしいけど、櫛引君で十分だと思うけどなあ

アジア大会も決勝戦を残すのみとなりました。

まだ1度も見ていないという方、相手は韓国です。
お互いにオリンピック出場が決まって、だからって気を抜くことはないと思いますので

ぜひ観て、応援してほしいと思います。  1月30日、23:45キックオフ
今までより遅い時間帯ですけど、なんとか起きていたい・・起きてられるかなあ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すご~く嬉しかったこと

2016-01-26 | ともだち
セントラルの先輩でもあり、人生の先輩でもあるMさん

御年80歳になられましたが、数年前まではとてもそのお年を感じさせない
この私以上にアクティブで、好奇心満々のあこがれの先輩でした。

そのMさんが病魔に侵されたのは、1年半前、大阪に入院中の私を見舞ってくださった翌日
背中の異常な痛みと、食べても吐き出してしまう、そんなことで体重はどんどん落ち
ようやく原因が分かったのは1か月後、
その後内蔵系の癌が見つかり、手術しないまま抗がん剤治療を続けてきました。

その間の私は自分のことで精いっぱいで、あれほど大好きだったセントラルを辞められたと聞いて
そんなに悪いのかとようやく気付く始末

<私のところに来てくれた時はあんなにお元気だったのに>と信じられないというのが正直な気持ちでした。

年齢も年齢だし、辛い抗がん剤との闘いで体力も落ち、あれだけ鍛えていた体も筋力が落ち
悪いことばかりを考えてしまいました。
もちろんお元気になってほしい、が一番の思いでしたが

幸い最悪の場所ではなかったのと、この度投与した抗がん剤がぴったりマッチして効果があり
結果、食事会に参加できるようになったと連絡が入ったときは
うれしくてうれしくて、思わずバンザ~イと叫んでしまいました

駒込からくるEちゃんに配慮して、横浜に出ましょうと言うことになり、
音頭取りをしてくれたUさんを含めて4人でランチしてきました、

こんなに待ち遠しかったランチ会は久しぶりです。

前日Mさんから「明日はよろしく、楽しみにしています」というメールが入りました。

「いっぱい話して、いっぱい笑いましょうね」と返事しました。

和食がいいだろうと、ジョイナスのグランダイニングにある”わん”にしました。
居酒屋のチェーン店ですが、場所柄、落ち着いていてランチが人気です。



左は本日のお魚定食、右は肉定食です。
これにお惣菜が4品、ご飯、味噌汁、漬物がついて1080円
ご飯とみそ汁はお替わり自由です。
もちろん誰もお替わりできませんでしたけど

久しぶりにばか笑いしました

笑いは病気を吹き飛ばす、Mさんのすごい回復力のおかげで心の底から笑うことができました。

笑いながらも、「いろんな悩みはあるけど、病気に比べたらすべて何とかなるわね」って

一時は最悪のことまで考えていた人の話は十分すぎるほど説得力があります。

「セントラルに戻りたいんだけど、娘たちに反対されてね」

う~~ん、素人がなんともですが(お嬢さんは医療の専門職)この前向きな強い生命力があれば
徐々に復活できるのではと思ってしまいます。

今朝のテレビでも10年前に比べたら癌を克服できる人がずいぶん増えたとか
巣鴨のEちゃんのお姉さんも、新薬の治験に参加して、その薬が効いてお元気になられたとか
うれしいですね。

それでも病魔との戦いは半端ではなかったはず、それを打ち破る強い精神力があってこその効果だと思いました。

Mさん、無理されないで、セントラルに復帰したらすぐ無理しちゃうから、お嬢さんはそれがわかっているんです。
やりたいことができない苦しみは経験者だけによく分かりますが、
今はとにかく体力を付けてもっと元気になっていただきたい、それだけです。

ついこの間まで暖冬だと、雪が少なくてスキー場が困っていると言っていたはずなのに
ここへきて同じ国か?と思うほどの寒波と大雪が日本列島を襲って来ています。

沖縄ではなんと観測史上初の雪が降ったとか、子供も大人も戸惑いながらも喜んでいました。
大雪地方の方からしたら、なんで?って思うかもしれないけど
生まれてからずっと雪の降るのを見たことなく育った静岡っ子には、その気持ちよく分かります。

今でこそ雪なんてけっこうって思いますけど、結婚当初はうれしくて朝起きて雪が積もっていると
飛び上がって喜んだものです。

横浜地方は幸い、連日洗濯日和が続いています。
夜はキーンと空気が澄み渡っているせいか、素晴らしい満月を見ることができました。

暦では一昨日が満月でしたが、昨夜帰宅した夫が「すごいぞ、金色の月が出てるぞ」って言うから
慌てて外に飛び出し写してきました。



なんだか今の私の気持ちのようなハッピーなお月様

Mさんを祝福しているみたいです。  きれいでした。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての刺し子教室でした。

2016-01-22 | 趣味
今日は今年初めての刺し子教室でした。

相変わらず持ち帰ってやる人ではないので、なかなか進みませんが
今日も楽しく、手よりお口のほうがよく動くこと・・・

途中ではありますが、ただ今こんなものを刺しています。





まったく同じものなのですが、オートで写すと白っぽくなってしまうので
いろいろ試してみた結果、これでも実物とはちょっと色が違うのです。

ピンクの糸はもっと鮮やかだし・・

なぜなんだろう?

この糸ですが白だったり、ピンクの濃淡だったりで一色ではありません。
その分面白いし、刺していて楽しいですね。

これもランチョンマットの予定ですが、全部出来上がるのはいつの事やら
マイペースでやって行きます。

地域の集会所を借りてやっているのですが、終わって出てきたら
向こうから知っている人が歩いてきました。
娘の同級生のお母さん、同じ地域の方ですが、めったに会うことはありません。

メンバーと私を不思議そうな顔で見ています。

刺し子をやっていると言ったらびっくりされて、昔を知ってる人ですから
私と刺し子が納得できなかったようです。

仕方ないです、いつも飛び回っていてスポーツしか趣味はないだろうと思われていますから

どんなの作ってるの?と聞かれたので、恥ずかしながら見せたら、すごく褒めてくれました。
少しは見直してくれたかな?

今年も1年、ぼちぼちとやっていきましょう。
早いもので始めてからまもなく丸4年になります。

全然上達する気配も、見込みもないけど、飽きずに続ける、それだけです。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳田君

2016-01-19 | スポーツ
過日の土曜日、何年振りか、生バレーボールの試合観戦しました。

実業団(古ッ)今はVリーグと言うのですね。

サントリーJT 男子です。

蒲田の義姉が、知人からチケットもらったから来ない?と誘ってくれて

何年ぶりでしょう、いや何十年ぶり?大田体育館、いまは大田区総合体育館というらしい

京急蒲田から徒歩10分くらいの所にあります。

娘を自転車の前に乗せて東邦医大に通った若かりし頃を思い出しました。

チケットがまだあるからと地元のM子ちゃんを誘いました。
ついでに?サントリーと言ったら急に食いついてきた次女も一緒に
なぜって・・後程

義姉が耳栓を持ってます。応援がうるさくて頭が痛くなるって

その点私たちは平気よねえ、いつもガンガンのライブに行ってるもの

試合が始まりました



どちらかというと女子が見たかった
男子はラリーが続かないから面白くない、ってのが理由です。

M子ちゃんに、にわか解説です。

選手の名前も日本代表くらいしか知らないので・・行くことわかってたらちゃんと調べなくちゃね
そのためのインターネットです。

チケットを下さった方がJT勤務の方で、当然その応援席に座ることになりました。
サントリー贔屓の娘は知らん顔

応援グッズを渡され、これもにわかサポーターに

この2チーム、昨年は1位、2位、つまり優勝を争っていたらしい
それが今年は6位、7位と低迷、いったい何があったのかしら?
分からないものですね。

結果3-1でサントリーが勝ちました。

さて、私の後を追うようにバレーボールをやってきた次女ですが
サントリーに大、大お気に入りの選手がいるのです。

その名は 柳田将洋選手



名前は知ってましたよ、代表の試合だけは見てますから顔も見ていたはずですが・・・

う~~んなかなかのイケメン、今時いうところの”塩顔”ですね。

ある意味、中島美嘉さんの夫君、清水選手とは真逆な・・

娘が見初めたのは、彼が春高バレーに出ていた時だそうで、初めてテレビで見たとき
その容姿もさることながら、あまりに美しいプレイスタイルにほれぼれしたそうです。
そして、どうしても生が見たいと、友人誘って代々木だったか、東京体育館だったか・・行ったとか

この2年生エースアタッカーを擁した、東京代表の東洋高校が、決勝戦で鎮西高校を破り優勝しました。

彼はその後慶応大学に進み、昨年サントリーサンバースに加入、現在に至っています。

その才能は大学時代も輝き、3年の時全日本に選ばれ活躍中です。

全日本では現在大学生の石川祐希選手も注目され若い女性に大人気ですけど
なんとなく二人、似てますね

しょうゆ顔でもない、塩顔って、男らしい顔ではないけど、羽生君も同系列?
顔と中身が真逆なのでしょう

かっこよかったです。こんな息子がいたらいいな・・いやもう孫と言うべきでしょうか

ファンクラブもあるようです。

けっこう好みのタイプだから、若い時だったら入って追っかけしてたかも・・・

これを機会に注目しましょう。

そういえばリオデジャネイロオリンピック出場、まだ決まってないのよね。
男女ともぜひ出場してもらいたいですね。

試合後、目の前でインタビュー、シャイな感じがまたいいわ



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬の年は

2016-01-18 | ニュース
昨夜から気にしていたけど、天気予報では雨
ところが、今朝カーテンを開けて見たら



この冬初めての積雪です

積雪5cm?6cm?

この雪のおかげで最寄駅の電車、止まってしまいました
今は途中まで行けるようになったらしいけど、その先、横浜までは出られないので
週明け、どうしても休めない夫は、運行状況を気にしながら家の中をウロウロ

結局、最寄駅から遠回りだけど地下鉄で戸塚に出て、東海道線に乗り換えるようです

ところが、乗ったものの、各駅で10分くらいずつ停車しているとか、予定より一つ手前の駅で降りて
少し離れた地下鉄の駅に向かうと連絡がありました。

テレビは予定番組差し替えて雪情報、交通情報を流しっぱなし
確かに必要なんだけど、毎度のことながら雪国の皆さん、笑ってやってください

そちらの方でこんなこと毎日やってたら生活できませんよね。

そろそろ雪が雨に変わったところもあるそうで、まもなく問題も解消するのでしょうが
なんとも情けない話です。

先日夫が「暖冬の後には大雪が降るぞ」と、車通勤の娘に、早く雪対応するよう提言してましたけど
多分のんきな娘の事、まだ普通タイヤを履いてるのでしょう。

それでも山沿いに比べたら積雪量も少なく、午後には晴れるとの予報なので、
夕方になれば、今朝の騒ぎはなんだったんだ?と言うことになるのでしょう。

今日は別の記事を書くつもりだったけど、ブログも差し替え、
やっぱり笑えますね。

すでに雪で滑って怪我した方がいると、ニュースが流れてました。

今年は覚悟しなければいけないかも、

テレビでお天気おねえさんが、
「今日は滑りにくい長靴か、底にくぼみがたくさんあるような靴を履いて出かけましょう」
と言っているのを聞いて、渋々雨用シューズで出掛けた夫

「帰り晴れても今日は大丈夫、みんな長靴履いてるから」と送り出しましたが・・・

その前に、60代後半のおやじの靴なんて誰も気にしてないって・・・


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮華池公園にて

2016-01-14 | 静岡関連
お墓参りの後、すぐ近くにある、藤枝市民憩いの場所”蓮華寺池公園”を散策しました。

公園の隣には最近、市内で初めてスタバができたそうで、開店当初はすごい行列だったらしいです。

春、夏、秋と、花や紅葉で華やかになるこちらの公園も、この時期は何もない
この子たちだけが救い?でした。









珍しい野鳥は発見できなかったけど、可愛い鳥たちに癒されました。

海から離れているのに、海にいそうな鳥がなぜかこんなところに???

1,5Kmの池の外周を散策しました。

「大丈夫?」って心配してくれたけど、全然平気、もう2年前の私じゃないからね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸9年の今年は

2016-01-12 | ともだち
東京、横浜ではこの冬の初雪を確認しました。

寒いですね。こんな日はこたつが恋しい~けど、ない
エアコンは入れてますけど、こたつのあの暖かさにはかないません。
しかたないのでいっぱい着込みました。

さて、昨日、一昨日と、毎年恒例の(恒例が多いのです)墓参のための仲間旅行に行ってきました。

一昨日は、暖冬の継続で歩いているとコートがいらないくらいいいお天気

新幹線から見る富士山が楽しみでした



富士川鉄橋からの富士山、予想はしていたものの、あまりの雪の少なさに唖然
この時期にこんな富士山を見るのは初めてです。

新横浜から静岡まで、ひかりならたった43分、近いですね。
静岡から東海道本線で焼津に向かい、そこで地元の(実際は藤枝ですが)
友人Tちゃんが車で皆を待っていてくれました。

ランチ後、本日のお宿に向かいました。

”ヤマハリゾートつま恋 ”

ヤマハが作った滞在型リゾート施設です。
”ヤマハポプコン”はあまりにも有名、こちらが本選開催地です。

宿泊先はいつもおまかせなので、たぶんあそこだろう、くらいでなにも下調べせず到着

 

そこで初めてすごいイルミネーションが開催されていることを知りました。

部屋は5階で、イルミネーション側だったので暗くなるころ、部屋からは




明るいころは何も見えなかったので、まさかここまですごいとは

友人たちは部屋で見れば十分なんて言ってましたけど、そこは譲れない
どんなに寒かろうと、一人でも見物に行く気持ち満々でした。

その前にお楽しみの食事です。
一般的にはブッフェなのですが、和食コースに変更してくれてました。




おいしいお料理に地酒も進みます。

1年ぶりの集合で話が弾みます。

彼女たちに会えることを思うと前日から落ち着きませんでした。

「私たちって兄弟みたいよね」と言ったら「いや、兄弟以上でしょう」って
大人になったら兄弟でもいろいろありますから、それよりずっと気が楽なんですって

それもこれも9年前に先に旅立ってしまった友のおかげ、彼女の死がこうして一層の団結を強め
毎年欠かさず集まるきっかけになったのです。

お酒が進むとつい、話もしんみり

さ、イルミネーションに行きましょう。









最後の1枚がお気に入りです。

ちょうどこの場所にカップルが一組、いい感じでした。
見ている方も幸せ~

初めは部屋からでいいと言っていた友人たちも、目の前に繰り広げられる光の演出に
「降りてきてよかった」と
ほらね、みんな口々に「孫に見せたい」思うことは同じです。

ちなみに、ご主人に見せたいという人はいませんでした。ざんね~ん

部屋に戻ってビールを飲みながらまた話す。気付けばとっくに翌日になっていました。

翌日はさっそくお墓参り、去年はお寺の事情で今まであったところに墓石がありませんでした。
まだ移動の途中だったらしく、結局墓地参りで終わってしまった。

今回は事前に聞いてあったのでお寺に直接行きました。

ありました、よかった

皆、それぞれに話しかけます。まるで彼女がそこにいるかのように
もう丸9年、本当に早い、
その間にご主人が後を追うように亡くなり、子供たちも独立して実家にはいませんので
思い出話をする遺族に会うこともできませんが、こうして毎年会いに来るようになったのです。

来年は丸10年、一区切りです。

彼女は58歳のまま、私たちは全員68歳になります。

誰が最初に彼女に会うのでしょう、そしたらきっと言うね「どうしたの?ずいぶん年取っちゃって」って

まだ死にたくはないけど、なんだか最後になるのもちょっと嫌だな、なんて真剣に考えてしまいました。

何十年後には向こうで全員集合、そしてバレーボールをまたみんなでやりましょう。

来年もまた来るからね。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所用があって横浜駅へ

2016-01-08 | 出来事
昨日7日は前日の6日、寒の入りだったにもかかわらず
相変わらずの暖冬で、本当の冬は来るのだろうかと思うほどでした。

新春バーゲンもそろそろ落ち着いた頃だろうと、所用があって横浜に出ました。

分かってはいるけど相変わらずどこから人がわいてくる?と思うほど、平日でもお祭り騒ぎの横浜

知ってますか?「横浜駅はサグラダファミリアだ」と言った人がいるって

いつになったら工事が終わるんだ、というくらいもう何年も何年もずっとずっと工事中

その間になじみの店はなくなるし、移動するし、新しい店がどんどんできるし、
この前まで通れたところが突然壁になっていたり、逆に壁だったところに店ができたり通路ができたり

ほんの2,3年この場所に来てないだけで浦島太郎並に訳が分からなくなるでしょう。

もっとも首都圏では横浜だけでなく、新宿も渋谷も同様みたいですけどね。

出掛ける前から<今日はお一人様ランチでおいしいものを食べよう>と決めてましたのでおなかをすかせて

っと、その前にみどりの窓口です。

お正月明けたし、それほどの混雑はないだろうと読んで・・案の定二人ほど並んでいただけで5分も待たずに呼ばれました。

しかしこういうものはタイミングなんですね。
少しして振り向くと、少なくとも10人は並んでいます。

あらら~ 

この3連休に静岡に行きます。恒例の親友のお墓参り、今年で丸9年、毎年欠かさず墓参りをして
その後友人たちと旧交を深めます。

さて、そろそろどこかでランチを・・と言いながら残り物のバーゲン品をあさってみたり時間はどんどん過ぎて行く

いつも通らない通路に入り込んでしまった、するとそこにはdocomoshopが

このところスマホのアプリで???って言うのがあったので混み具合をみて、空いていたら聞いてみようと
どちらの携帯ショップも同じでしょうけど、待たされるのは予約なしで行った大学病院並み
ある程度の覚悟を持って行くことになります。

ところが45分待ちですって  横浜駅隣接ですよ、いくら平日とはいえもうびっくりです。

そうだ今のうちに何か食べて来よう

レストラン街を歩き回って結局食べなれたというか、安心できる店に”日比谷松本楼”
時間が時間だったのですぐに座れて、すぐに注文



松本楼の本店では年に1度、10円カレーというイベントがあります。(ユニセフに募金)
それだけに店の売りはぜったいカレーなのですが、もう何十回も入っているのに1度も食べたことがない
いつもこのメニューなのです。
<次回はカレーにしようかな>毎回思うことです。

そろそろ待ち期間終了近くになってきました。

今回聞きたかったのは



これは・・・ラインです。 誰とつながっているのか・・

現在ドイツブンデスリーガ、ドルトムントに所属する、サムライブルーのエースナンバー10番を背負う

香川真司君です。

19歳の初々しくも他の選手とは明らかに違うそのプレーに魅了されて以来、ずっと彼を応援し続けています。

ブログの更新があったとき、いち早く何かを伝えたいとき、ラインメールが届きます。

そこで問題発生、ブログのアドレスをクリックすると、こんなものが出てきてしまいます。



これはだめです。

しかし、docomoのお姉さん、いろいろやってくれたけどどうしても治らない。
ブログを見たければ、右上のホームのマークをクリックすれば出てくるのでいいのですが、
何もしてないのに、ここですよね、自分じゃ何もしてないって思ってる、でも途中からこうなったということは
なんらかの力が加わったから、何かをしてしまったから?

結局何も解決しないまま、お姉さんも恐縮しながらひたすらお詫びの言葉でした。

しかたない、もしかしたらそのうち知らない間に元に戻っているかも・・

ということで、再びバーゲンめぐりをして、何も買わず、高島屋の地下で食料品を買って帰ってきました。

相変わらずショップのお姉さんの口癖?「いらっしゃいませ~どうぞごらんくださいまっせ~
私、真似が上手なんですよ(笑)

だらだらでしたけど7500歩、歩いてました。

怪我の方は、右手親指の腫れはだいぶ引いて家事は普通にできるようになりました。
最初は包丁も握れなかったけど

膝はまだまだですね、曲げ伸ばしする場所なので治りが遅いかもしれません。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初、初、初、そして

2016-01-05 | 出来事
今朝は67歳になった夫の初出勤でした。
今年もまた1年、健康で働けますよう、後姿を見送る健気な妻・・絵に描いたような、
なんてそれどころではありません。

1週間ぶりの燃えるごみの日、物置に入れてあったごみも出して、ごみオヤジ今年の初仕事です。
自分で”ごみオヤジ”と言ってます。どうせ収集所の前通るんだし、ですけど、一応感謝の言葉はかけておきます。

お正月はお天気に恵まれて本当によかったですね。(地域限定かな?)

特に3日は4月上旬並みの気温、ちょっと歩いただけで汗ばんでくるのでコートは必要ないくらいでした。

そんな上天気の日、やっぱり箱根駅伝生観戦してきました。

今回は初めて電車で、コースと駅が一番近い相鉄線西横浜駅、横浜駅から2つ目、
普通電車しか止まらない小さな駅に、この日は大勢の人が下車しました。

コースの国道1号線まで徒歩2,3分、よくテレビに映る横浜駅前は、電車降りてからかなり歩きますから
こんなに近い駅はこの辺りではここだけでしょう。
皆さんよくご存知なんですね。

通過予定は午前11時44分頃、30分ほど待つことになりました。





最前列に入れたのでそこで待たなければなりません。ところが、夫は腰が痛いと後方の縁石にしゃがんでしまった。
座らなきゃいけないのは私なのよ、なあんてもう全然平気ですけど

選手が来る前に、前兆というか必ず見られるのが、まずはヘリコプター、そして白バイ(先導車ではありません)

続いて神奈川県警のパトカー、しばらくすると日テレの中継車が来ます。
いよいよです。

トップの青学がダントツの勢いそのままに走ってきました。

ところが映像がない・・おバカな私はコンデジとスマホの両方を両手に持って同時シャッターのつもりでした。
どう考えたって、これは無理でしょう

青学は無理だったけど、今度は写すぞ・・・

ところがなかなか次が来ない

やっと来ましたよ~



このころの気温は、わからないけどかなり上がっていたはず、選手も汗かいてます。
寒さ対策はしてあるはずだけど、これは想定外?コンディション悪いですね

東洋の選手、なんだか危うい走りです。次の中継所、鶴見までまだ10km位あります。ガンバレ~

またしばらく間があって、3位の駒澤大学が通過、続いて早稲田が・・



しかしその後が・・・

普通は一般車を通さないはずなのに入って来てます、ってことはまだ当分間があるのか?

7番目に日体大が来ましたよ。



シャムさんの母校なので、あっ、それに姪の母校でもありますが
つい応援に力が入ります。

結局全校通過までに30分かかりました。

後で知ったのですが、地元神大があと3,4秒で襷が繋げなかったとか
何も見えなくても繋ぐ相手がそこにいなければショックなのに、もうすぐそこに見えているのに、繋げなかったって
テレビ局的にはおいしい映像でしょうけど、あまりにも残酷ですね。

どうか下級生にはこの悔しさを胸に来年も頑張ってほしいです。

さて、駅伝も終わって夫の正月休みもあと1日と言う昨日は、突然「遊行寺までなら行ってもいいよ
なんですって・・遊行寺に行かなきゃいけなかったのは2日か3日だったでしょう

3年前までは初乗りと称して毎年駅伝を見に、遊行寺まで行っていたのですから

なんだか腑に落ちないままほんとに久しぶりにロードバイクに乗りました。

どうせなら江の島まで行こうよ、と言ってみたのですが、出かけたのが午後からだったし
明日から仕事と思うとその気にならなかったらしい

遊行寺ではフリーマーケットが開催されてました。

趣味と言うか、マニアックな品物が多くて、その道の人にはたまらないのでしょうね。



遊行寺と言うのは通称で本名?は藤沢山 無量光院清浄光寺という長い名称、いわれはありますが
長いほうは覚えられないので遊行寺でいいですね。



↑この門は<中雀門(ちゅうじゃくもん)>と言い、安政年間(1854年~1860年)に建立された歴史ある門です。

側面の大棟に菊の御紋、屋根の下には徳川家の葵の御紋が刻まれています。
普段は閉められていますが、年に3回ほど開けるようです。お正月はもちろんなのでしょう。

さあ帰りますが・・そこでそこでやってしまいました

そうです。初乗りなのに、初ごけ、思いっきり膝を打って、ズキズキ
ところが、一番心配な股関節はびくともしません。<よかったあ
股関節さえ無事なら、あとは少々傷んだっていいのよ。

家までまだ3kmくらいありましたが、なんとか帰ってきました。

自転車用のタイツを脱いで、膝を見たら、ぱっくりとまでは行かないけどけっこう深く傷が・・・

急いでバンドエイド傷パワーパッドをと思ったけど、小さなサイズしかない
しかたなく薬局に、久しぶりに絆創膏の売り場を覗いたらびっくり

以前はバンドエイドとニチバンくらいしかなかったのに、いろんなメーカーのが出ている。
それだけ湿潤療法が浸透してきた証拠です。

以前はS、M、Lサイズの3種類しかなかったのですが、膝用、ひじ用、指先用、それにひび割れようまで
久しぶりにまあびっくりするほど種類が豊富

悩みましたが(だってバンドエイドは他メーカーよりぐんとお高い)これ買いました。



高かったけど、安いものはやはりそれなりです。

あああ、これでしばらくセントラルにも行けないわ
初泳ぎはいつになるんだろう

「もう自転車はやめなさいよ」夫は当然そう言いました。

でも私、また言ってしまいました「ほら、こんなに怪我したのに、股関節はなんともなかったでしょ
これだけこけても大丈夫って保証されたも同然よ」

転んだとき、右手の親指を突いたらしく、内出血して今朝は曲がりませんでした。
しわが延びるほど腫れてしまった。

今朝、起き上がれるかどうか心配でしたが、全く問題ありませんでした。

正直、今後のことは少々迷っていますが、こんなことでビビっているわけにはいかないのです。
自己責任です。が、乗りたい、乗り続けたい

どこかでピリオドを打つつもりですが、それがいつになるか、多分、もう一度の夢が叶ったら・・
そしたら潔くあきらめようと思案中です。

yukikoさんに話したら「明日になったら痛みが出てくるわよ」ですって
確かに、年寄りはすぐに痛みが出ませんから・・・

「明日結果を連絡するね」と言っておきました。

さあほんとに明日はどうなることでしょう。

皆さんのあきれ顔が目に浮かびます。いい年をして無鉄砲で、わかっていますけどやめられない

温かい目でスルーしてくださるとありがたいです。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする