横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

ザ・ヨコハマフロントタワー

2024-07-31 | 出来事
7月も31日、最後の日です。

毎日暑い暑いと言っていてはどこにも出かけられないと、思い切って・・か?

電車に揺られて横浜に行ってきました。

特別用事があったわけじゃないけど、M子ちゃんにしばらく会ってないし
それでは暑気払いをしましょう、と

その前に、最近できたばかりの気になっていたビルに行ってみよう

”ザ・ヨコハマフロントタワー” 

横浜駅西口にそびえたっていました。

写真お借りしました。



西口のビル群にひときわ目立っています。



高島屋のほうから眺めましたけど、はて?
姿は見えるが道がない?

方向的にニュウマン横浜とつながっていそう、ということで
ニュウマンのインフォメーションに行って聞きました。

インフォメーション前のエスカレーターを上がり、そのまままっすぐ進むと出口が
そのままひたすらまっすぐ進むと・・



右は電車が通り、左は



こんなんだったり



味のある古き良き横浜西口、若いころこの辺りでよく飲みました。

懐かしい思い出に浸りながら歩くと



ありました。



1階~4階はクリニックを含む商業店舗、面白そうな店がありました。
そんな中に喫茶店のルノアールもありほっと!

あまりの暑さに、めずらしくアイスコーヒーを注文



若いお嬢さん方でいっぱいの店もあり、ますます人気が上がりそうです。

5階からの上階は賃貸マンション、分譲マンション、ホテルなどがありますが
なんと、分譲マンションの価格は1億5千万から4億8千万円という価格帯
場所が場所ですし、それくらいになるのでしょうね。

庶民には関係がないので、驚きもしないし、あきれもしないし、そんなものです(笑)

そんな高級マンションがあるビルに、これまたなんと庶民の味方、
回転ずしの”スシロー”が入っていることに驚きました。

他の店は店内が丸見えなのに、ここだけは目隠しが・・何か意味があるのでしょうか
考えすぎですね、多分・・

移動しておいしいランチを食べてきました。
また引っ張ります。

男子バレー、最後までヒヤヒヤでしたけど、何とか勝つことができました。

体操団体、堀米君、奇跡の金メダルでした。おめでとう!

オリンピックはまだこれからです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい街に・・ゆめが丘ソラトス

2024-07-28 | 出来事
相鉄線、正式には相模鉄道線ですが、
本線は横浜~海老名、その中間にある二俣川駅から、まさに二股に分かれているのが
1976年にできた相鉄いずみ野線です。

いずみ野線はその名の通り、終点はいずみ野でしたが、1999年、さらに延長して
小田急と横浜市営地下鉄ブルーラインの湘南台駅につながりました。

将来的には、その先、慶応大学湘南校舎近くまで延長の予定もあるそうですが
我々が生きているうちはどうかな?という微妙なところです。

延長したいずみ野線はここも横浜?っていうくらい正直丘陵や田んぼ、畑くらいしかないような
寂しい地域でした。

中でも、いずみ野~湘南台の中間にある、ゆめが丘ですが、駅名は公募で決定
最初に聞いたときは、どこをどうしたらゆめが丘になるのか、
申し訳ないけど多くの人が嘲笑するありさまでした。

開業したばかりの頃、たまたま下車したので駅員さんに聞きました。
改札出たのは私と主人だけでしたから

「一日の乗降客は何人くらいですか?」

「500人くらいでしょうか」とのことでした。

近くには地下鉄の駅もありますが、乗り換えも不便で
道がないからそこに駅が見えているのに遠回りしなければならない

それから5,6年経った頃、そのゆめが丘駅が大変身するという噂が耳に入りました。

確かに、あのままではせっかく駅ができたのに作った意味がない
周りに家がないのですから・・

時は過ぎ、噂は噂ではなくなり、なんと、なんと・・

基幹駅二俣川もびっくりの大きな商業施設ができたのです。



ホームです。
このフォルムからCMやドラマの舞台にもなりました。   

今では住宅地が整備され徐々に戸建てが増え、賃貸マンションもでき
分譲マンションの建設も

相模鉄道もかなりの力の入れ方で、まるで会社の命運をかけているかのよう

建設が始まったころ頃から、駅を通過するたび出来上がっていくのが楽しみでした。

先々週くらいだったか、ポストにプレオープンの招待状が入っていました。

これは行かなくては、そうだ、yukikoさんを誘おう
二つ返事でOKでした。

プレオープン初日ということで、いったいどのくらいの人が来店するのか
心配でしたが案の定、かなりの人でした。

商業施設の名称は”ソラトス” ゆめが丘の大きな空をイメージした名称だそうです。

飲食店も充実、初めて聞く店名もあってこれから順番に利用しようかと

この日はチェーン店ですが、がってん寿司に、回転ずしですが少し高級?
なかなかおいしかったです。
これはリピートしそう

我々のような年寄りが多い沿線ですが、こちらは街が新しければ住民も若いのか?
若い家族を対象にしている施設も多く見られました。
大事なことです。

最初の日は食料品の買い物を控えましたが、開店特売を目当てに
その後、2度も行ってしまいました。

カルディも入っているのですが、なんとコーヒーが開店特価で半額セール
行くたびに買いましたから、コーヒーはしばらく安泰です。

一階の中央には新しい街のジオラマが

全体は写せませんでしたけど、ソラトスの屋上には子供広場が



猛暑でいまはまだ遊べませんが、季節が変わったら大勢の親子連れでにぎあうことでしょう。

駅のジオラマには駅員さんとそうにゃんが



問題は、開業協奏曲が終わった後です。

勝手な予想では、休日はそれなりに混むでしょうけど、平日はどうかな?

せっかくできた商業施設、店によってはそのうち撤退なんてこともありそうだけど
せいぜい贔屓して楽しみたいと思います。

yukikoさん、また行きましょうね。
お互いにちょうどいい距離にできてくれたことラッキーでしたね。

<今日のオリンピック>

詩ちゃん、悔しいよね。東京では実現できなかった、ご両親とお兄さんの観戦
その中で、兄弟そろって2連覇、国民も願ってましたよ。

でもこれが勝負、厳しいけど、悔しいけど、もらい泣きしちゃったけど
どうしようもない、あなたはまだ若い、次も、そのまた次もあるじゃない
応援してます。気持ちが落ち着いたら前を見て・・頑張れ!

バレーは男女とも健闘したけど負けた、サッカーなんかバレーほど期待されてなかったのか
素晴らしい結果を出してます。

まだ始まったばかり、しばらくの間落ち着きません。

角田選手、永山選手、おめでとう 
次は誰かな?楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ五輪開幕

2024-07-28 | スポーツ
パリ五輪が始まりました。

開会式、若い時なら起きて見ていたでしょう。さすがにもう無理
再放送を見ました。

セーヌ川を船で入場パレードが行われました。
こんな演出があったなんて、驚きです。

レジェンドアスリートにも感動しました。

ジダンも元気でした。

一番の感動は・・セリーヌディオンでしたね。

夫が早朝、目が覚めたからテレビつけたら、声量のあるきれいな声の女性が歌ってた
なんていうから、いったい誰?と思ったら・・やっぱりね。
病気をされたと聞きましたが、55歳という年齢であの歌声は・・さすがでした。

夕刻に始まった今回一番注目の男子バレー、フルセットの末負けちゃいました。
初戦でもあるし、何としても勝ってほしかったけど、かみ合ってない部分も多かった。

これから厳しい戦いが続きますが、何とか踏ん張ってもらいたい。
前を向きましょう。

バスケ、水泳、体操、柔道・・見たい競技が目白押しです。

当分寝不足が続くでしょう。昼寝ってしたことないけど、しなくちゃだめかな
寝不足は免疫力低下の大きな要因ですから、コロナも熱中症も心配ですし。

さて、静岡最終章です。

高校時代の部活仲間、HちゃんとNちゃんが暑い中出てきてくれました。

どこでもいいよね、飲んで話ができればということで、駅構内の飲食店街にある

”まるごと静岡酒場駿府 八丁蔵”

まずはビールだったけど写し忘れました。

私にとっては珍しくサワーを注文、ほんとは日本酒、それも地酒がたくさんあったので
飲みたかったけど、横浜ならねえ、これから新幹線に乗るのに少々不安だったので
残念だけどやめておきました。



ライムサワー、友人はレモンサワーを頼みましたけど、ライムもレモンも氷替わりなのか
凍っていて、このままお替りができるようです。



料理は、初めて食べた富士宮焼きそば



黒はんぺんのフライ



昼も食べたけど、また餃子



そしてサラダ



3人でこれだけ、十分でした。

暑い中ありがとう、秋ごろ又来るからね。

今はまだそれほどじゃないけど、そのうち、会って別れるたび最後かもしれないって思うのかな?

新幹線は順調だし、新横から最寄り駅まで乗り換えなしだったし楽になりました。

翌日の事故による不通には驚きました。

昨日の今日でしたからね。
乗客の一人一人に目的があったはずで不運だったの一言では済まされないです。

JRのほうも不本意な事故だったのでしょうけど、十分に注意していただきたいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡ではこんなもの食べてきました。

2024-07-26 | 居酒屋&グルメ
お待たせしました。いや、待っていなかったかもですが
引っ張りすぎたので・・

まずは初日のランチです。

実家に着いて、待っていてくれた義姉と行ってきました。
行ってきましたって距離でもないのですが・・徒歩30秒(笑)

<みなみのマグロ> です。

マグロがメインの店です。

以前はおいしい蕎麦屋さんだったけど、何らかの理由で撤退
その後にできたマグロ専門店です。

何人かお待ちでしたけど、直にはいれました。

注文したのは前回と同じく”みなみまぐろ三昧丼”



これで1500円って安くないですか?

おいしいです。これぞまぐろっていう味です。

この日の夜は花火でしたから、テイクアウトで・・といっても
これもご近所からなので

姪がごちそうしてくれた、ちょっと高級なフレンチ店
”SUMIBI FRENCH SINQ(スミビフレンチシンク)”
の料理詰め合わせ・・とは言わないでしょうけど
とても手の込んだ素晴らしい詰め合わせでした。



まだ店に行ったことはないけど、一度食べてみたいです。

実家のこれも近所の店にお弁当をお願いしました。



”宇田川ベース”

ランチタイムのみ営業という店です。
小さな子供さん連れのお客さんに人気があるようです。

翌日のランチです。

麺類が食べたくて、結局毎度の”ヒトヤドのクジラ”へ



普段はラーメン屋さんに行くことはないのですが、こちらは別格

そんなつもりではないのでしょうが、年寄りにも優しいラーメン屋さんです。

11時半開店に行ったのですが、一巡目は無理でした。

それでも店の対応が良く、最低限の従業員なのに非常に手際良い
待っている間に注文を聞いてくれるので、座ったら即、食べられます。

暑かったので冷たい麺を

檸檬のきもち



豆乳仕立てのスープにレモンの輪切り、おいしかった

こちらは姪が注文した付け麺セット
ご飯がありますが、最後にたれをご飯にかけていただきます。

 

アイディアですね。



餃子もシェアしました。満足満足

何度行っても裏切らない味、お薦めです。

こちらも実家の近所ですが



コーヒーショップです。
目の前で豆を挽き、おいしいコーヒーを入れてくれます。

なんと4度目の正直でやっと飲むことができました。

最初は体調が悪かった、2度目、3度目は店が休みだった
そして今回・・テイクアウトしました。



待った甲斐があった、まろやかでおいしいかったです。

半年来なかったら入れ替わっている店も、厳しいですね。



よく遊んだふとん屋さんの渋谷さん、建物はそのままでいろんな店が入りました。

今回はクラフトビールの店が、今度行ってみようかな

こちらの中華屋さん



暖簾からしておいしそうです。機会があったら行ってみましょう。

紹介した店ですが、全部私が生まれ育った場所にあります。

一時は地上げ屋がはびこって、当然実家もその対象になりましたが
当時はまだ商売をやっていたこともあり、何とかしつこい勧誘から逃れたようです。

まだまだきりがないほど新旧取り混ぜた店が連なる町内

次回はどこにしましょう。贅沢な悩みです。

帰路に就く前、静岡駅で高校時代の部活仲間と会いました。

ここからはまた後程・・

間もなくパリ五輪が開会されます。

開会式に先立って、男女サッカーの初戦が行われました。

男子は南米の強豪パラグアイに5-0で大勝、 

女子なでしこは、初戦でいきなり、前回優勝、世界ランキング1位のスペインと対戦

藤野選手のフリーキックが決まって1点先取したのに、同点にされてもねばっていたのに
あとわずかの時間に逆転され、負けました。

ボール支配率、スペインはなでしこの2倍、
その他もほぼスペインが上回りました。
まだ始まったばかりですが、なでしこのC組はブラジル、ナイジェリア
という、強豪国が待っています。

非常に厳しいけど、なんとか予選突破を

がんばれ!なでしこJapan!
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年目

2024-07-24 | ひとりごと
静岡グルメはまだ引っ張ります。

というのも、本日は当ブログの開設日、つまり誕生日だから

毎年この日の思いを綴ってきましたが、今年は特別ありません。

17年ということは、生まれた子がそろそろ大学受験を考えるころ
良く続きました。

それもこれも訪問してくださる方、その上でリアクションを下さる方
そんな皆様のおかげです。感謝でいっぱいです。

明日から18年、すっかり年を取りましたが、これからもミーハーアンテナを磨きながら
少しずつ進んでいきたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

百合が満開です。

鹿の子百合



おにゆり





これは?みそはぎというらしい



この暑さの中、健気に咲いています。

そろそろ一雨欲しいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のエノテカワイン・・7月

2024-07-23 | お気に入り
昨日の続きのつもりでしたが、時間がなく、本日はワインでお茶を濁します。

毎年のことですが、この時期は猛暑になるため保管に苦労します。

ワインセラーを買う気はさらさらないので、冷蔵庫の野菜室を片付けてなんとか入れることができました。
これで安心・・ご存じの通りワインは高温発酵しますから保管は大事です。

今月も白ばかり10本、価格ですがエノテカさんも頑張っていると聞きましたが
それでも多少の値上げはやむをえない。

10000円以上は送料無料ですが、夏場だけクール便代がかかります。





市場価格よりかなりお得です。

ワイン好きの方には絶対おすすめ・・今回はエノテカの回し者になってみました。

ENOTECA





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりに実家へ

2024-07-22 | 静岡関連
いっても仕方ないけど、暑い 暑い

梅雨明け以来連日の暑さ、それでも今日は原チャリ飛ばしてスポクラに行ってきました。

信号待ちが辛い、重たいヘルメットの中はサウナ状態、せっかくスポクラのスパで
さっぱりしてきたのに・・・

こんなに暑くても、年配の皆さん、負けずに通ってきます。

テレビでは「こう暑くてはフレイルの方が増えそうです」と言ってますが
スポクラに来る年配者には無縁のようです。

さて、この週末は半年ぶりに静岡の実家でした。

先日、最高気温40℃と聞いたときは、とても無理とあきらめかけたのですが
実家の義姉が待っていてくれると、思い切って行ってきました。

出がけに、ご飯を炊いたまま、お稲荷さんを作ることすっかり忘れていて
慌てて家に入りなおした、というハプニングもありました。

新横浜では、10分もあればチケット買えるだろうと高をくくっていたら
30分以上並んで買えたという見当違いもあったりで
予定の列車には乗れず、結局こだまの自由席に乗ることに

今まで何度みどりの窓口にお世話になったかわからないほどですが
今回の係の方、とても親切で、こだまなら指定を取らなくても
一番前の1号車に乗ればほぼ座れるだろうと

最悪立ったとしても1時間強ですから・・
係の方の言われた通り、3人掛けのほうはほぼ空席でした。

やっと外を見る余裕が



猛暑なのに秋の雲みたい

この日は、静岡市を流れる安倍川の花火大会が行われるのです。

安倍川は徳川家康と深いかかわりのある一級河川です。

実に何十年ぶりの安倍川花火
静岡在住の頃はたびたび見に行ったのでしょうが記憶にない

たった一つの記憶は、昭和何年だったか、自分が何歳の時だったか覚えていないくらい
古い話なのですが

おそらく、5,6歳の頃だったかと、母と母の妹である叔母とその娘、いとこですが
兄もいたかもしれないけど記憶にない

浴衣を着せてもらって、ワクワクしながら出かけたのでしょう。

河川敷に着き、花火を見ていたその時、突然雷が鳴り、大粒の雨が降り出した。
母に手を引かれて必死でその場から離れました。
浴衣はずぶぬれ、っていうより、全身ずぶぬれ状態で駆け込んだのは
安倍川橋の手前に住んでいた、叔母の縁者の家

その後どうやって家に帰ってきたのかはこれも記憶にないのですが
たしか、なにか着るものを借りた?濡れたままではなかったはず

怖かったです。生まれて初めての経験で、会場は大混乱でけが人も出たらしい

母たちも着替えを借りたのでしょう、なんとか帰宅したのでしょうね。

ということで、安倍川花火と言えばそんな思い出しかない

今回はその嫌な思い出を払しょくできたらとの思いもあって行ってきましたよ。

今年は例年と違う場所で上げるというので、歩いて行けるだろうかと心配でしたが
子供の頃はすごく遠いところと思っていた場所なのに、案外歩けてしまうものです。
人の流れにひかれて・・

間もなく河川敷というところで皆さんの足が止まりました。

皆さんが見上げているほうを見たら、花火の下方に文字が



一緒に行った姪がこれを見たいと言ってた

ディズニードローンショー

ちょうど始まったところ













素晴らしかったです。

河川敷に降りました。打ち上げ直前に行ったのに、まだ座るところがありました。

始まりました。





放送がないので、最後がどれなのか、花火に名前があるはずなのにそれも言わない

途中はとにかく、最後くらいは言ってほしい

前のより大きかったから最後かもね・・って感じでした。

ドローンの企画が良かっただけに、花火の方ももう少し演出が欲しかったかな?

まあ、あれはあれでうるさくなくてよかったのかもしれないです。

今朝のニュースで、足立区の花火、荒川河川敷で打ち上げるという
ところが、突然の雷、稲妻で打ち上げ20分前に中止になったとか

70万人もの人が一瞬にして楽しみを奪われました。

不満も出ていましたが、すぐに降り出した雨に観客もあきらめたようで
一斉に最寄り駅に向かっていく映像が流れてました。
それを見てまた、昔のことを思い出してました。

こればかりは誰を恨むことはできないからどうしようもないです。

帰りももちろん歩きましたが、実家から安西橋往復、約8000歩くらいでした。

今回も、静岡のおいしいもの、堪能してきました。
その報告はまた後日・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺し子仲間と暑気払い

2024-07-20 | 居酒屋&グルメ
刺し子教室のメンバーと暑気払いをしました。

場所は沿線の駅前、和食の”蒼 (aoi)”



店サイトからの画像なので小さくなってしまいました。

ランチメニューもありますが、今回は少し奮発してコース料理を

7名なので個室をお願いして

まずはビールで乾杯と行きたかったけど、このメンバーだれも飲まない

気にしないで飲んで、と、いつも言ってくれるのですが
大勢いて一人で飲むのは悲しすぎて・・・

今回もあきらめがいいように、みんなは電車だけど、一人原チャリで

ウーロン茶でむなしく乾杯



本日のメニュー



まずは自家製豆腐の生姜餡



前菜は  水茄子のお造り



磯つぶ貝の旨煮



それに、中央の枝豆炭火焼き



この枝豆、持ってきたときは、なんてしょぼい枝豆なの、って思ったけど
食べてみたら、これは驚き、甘いこと、炭火で焼いてあるからですね。

それからつぶ貝ですが、驚いたことに7人中食べたことがあるのは二人だけ
先生のOさんと私です。

Oさんは茨城の海沿い育ち、私は静岡のど真ん中ですが、子供の時から
おやつのように食べていましたから、逆にこの年まで食べたことはない
事にびっくりでした。

だれか食べられなかったらもらおうと思ってたけど、全員食べてしまった(笑)

お造りです。これは普通



アユの塩焼きが来ました。頭から食べられるけど食べません。
魚の顔を見ると食べられない



続いて強肴 朴葉にまかれた豚ロースの西京焼き



強肴とは”しいざかな”と読みます。
伝統的な和食である、懐石料理の一つ、強いてもう一品すすめる肴というのが語源だそうです。



朴葉を見て、また例の話を思い出してしまいました。
岐阜高山に行った時の話です。・・

またまたこの話で盛り上がってしまいました。

〆は 鮎の土鍋ご飯



鮎をご飯に混ぜるのですが、混ぜる前に見せてくれました。
おいしそう!!

味噌汁は別料金、ほぐしたご飯とともに頂きました・



最後はデザート、日向夏のシャーベット



団体利用は初めてでした。個室が取れて、思い切りおしゃべりができたし楽しかった

多少の入れ替わりはありましたが、このグループで還暦祝いを順番にやったのです。

あれから20年、全員20歳年を取りましたが、全員とりあえず健康で集えたことに感謝です。

これまた全員、ご主人も健在で何よりです。

最年長のTさん、すでに80歳になりましたので、それではあの頃のように
順番に傘寿祝いをやりましょうよ、という私に
全員から拒否の返事、やれやれ残念

あの時も最後は私でした。これから5年、最後まで辿り着いたら
何人か欠けてたなんてことにならないとも限らない。

おいしいご飯を頂いて、また明日から頑張りましょう。

では、来月の刺し子教室まで  See You !!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい保険証に思うこと

2024-07-17 | 出来事
今年初めに後期高齢者になった私
それに伴って、後期高齢者用の新しい保険証が届きました。

しばらく使っていましたが、政府の言う、マイナカードで保険証をとのことで
よく行く整形と内科では受付においてある機械で登録を済ませました。

ところがこれが面倒で、保険証ですから毎月受付に提出していたのですが
今度は自分で機械と格闘しなければならない

登録には本人確認の方法が必要です。方法はいくつかあり
受付に聞くと、顔認証が一番簡単だという

マスクのままでも認証されるというのでやってみたら、確かに・・

そして1か月後、また本人確認、どうもこの作業を毎月やらなくてはならないらしい
顔認証がうまくいかないので、別の方法、4桁のマイナカード暗証番号を
と、言うのもあって、なんだそっちのほうが早いわとやったら、あら簡単

ところが「暗証番号は危険だから顔のほうがいいですよ」って受付さん、別の患者さんに言ってる

ここで黙っていない私は「なぜ暗証番号だと危険なの?」当然聞きます。

結局、根拠はないらしい、なんとなくみたいな返事だったからもう一言と思ったけど
そこはね、毎週通院してるのにこれ以上クレーマーだと思われたくない感情のほうが前に出て
外に出てから、ぶつぶつ言いながら、はい、この話はおしまい(笑)

次は内科でした。

面倒なことに、病院変わるごとに登録しなけれなならない
このご時世に、なぜ一度で済ませるようなシステムにしなかったのか

その上、いろいろ聞かれるのですが(機械に)ぜ~~んぶYesにしなかったら
先に進まないから登録できない

気が進まない項目があったからNoにしたら最初からやり直せって
もうなんなのよ

いやなら登録しなければいいけど、国が決めてしまったこと拒否はできないことになってる

登録するほうも大変だけど、当分の間受付業務が大変なことになりそうです。

よく理解できる人ばかりではない

スーパーなどのセルフレジ、少しずつ慣れつつあるのが現状です。

本番の12月になったらどうなることやら

しばらく係を増員しないと対処できないでしょうね。

そう、12月なんですよね。

その日から紙保険証、一切使えなくなるって、わかってますとも
なのに、今日、こんなお手紙がお役所から届きました。



保険証は7月末が使用期限、したがって8月1日からは新しい保険証に切り替えられます。
年齢とか、納税額によって負担金の割合が変わりますから仕方がないのですが

我が家のように、後期高齢者になりました、変わります。
期限が来ました、変わります・・は特別なことではないのか?

そしてもう一枚



今回来た保険証は12/2で廃止されます。ですって

最初は、どうせ今年中に使えなくなるのになんて無駄な、って思ったのですが
よく考えたら、役所の人は決められたとおりにやってくれているんです。

やたらに多い団塊世代、また若い人たちに負担をかけたのではないかと
簡易書留でしたし、その費用たるや大変な額になるのでは?

心苦しいと思いつつも、国が勝手に決めたことよ、なぜ我々がこんなこと思わなくちゃいけないの?とも

もう半年を切りました。まだ友人たちと話してないけど皆さんどうしてるのかな

グダグダと書きましたが、マイナ保険証に移行は決まったことだからあきらめるとして
一度登録したら、次回からはカードをかざすだけで確認OKで、そこを何とかしてほしい

マイナカードは作ったものの、実際どの程度の情報が入っているのか
よくわかっていないのです。

あと半年切りました。どんな混乱が待ち受けているのでしょう

医療関係者のみなさま、どうかよろしくお願いいたします。

こんなことでもやもやしてましたけど、大谷君のホームランですっきり

レッドカーペットでのお二人、素敵でしたね

真美子さんのドレスもよかったけど、私が一番注目してしまったのは
彼女の二の腕、素晴らしいです。
もちろんだけど、ほんとにアスリートだったんだなとほれぼれしました。
それを堂々と出す、もう最高です。

大谷君、本当に素敵な方と結婚しましたね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の店閉め

2024-07-14 | お家ごはん
春から開店していたママさんバレー後輩の直売所

秋までしばらくお休みです。

最後だった昨日は加工用のトマトをまたまた大量に買ってきました。

2キロ+おまけで400円、かなりあります。



ほんの少しひび割れしてしまっただけでも売り物にはならないので
まだ十分普通に食べられるものも

そのまま食べる用と、ソース用に分けました。





ソース用は皮を湯むきして、種ごとぐつぐつ煮ます。

前回はトマトだけで煮込みましたが、どうせならと、
玉ねぎとニンニクのみじん切りをオリーブオイルで炒めて、
そこに刻んだトマトを入れて煮込みました。



15分~20分くらい煮込んだら完成



これをIKEAの袋に小分けして入れて冷凍しておきます。

昨日、店で会った奥さん、彼女も加工用トマトをたくさん買っていきましたが
冷凍保存を知らなかったようで、びっくりしてました。
早速やってみるって、よかったね

冷凍と言えば、これもテレビ情報ですが、トマトを丸ごと冷凍して
そのままをすりおろし、麺つゆに入れてそうめんを食べる
おいしいらしいです。

今度やってみよう、いきなりだと怖いから別の器で試してみましょう。
多分、おいしいと思います。
これだとトマト嫌いでも食べられるらしい
いかがでしょう

まだ梅雨も明けてないのに、夏野菜はそろそろ終わりを迎える
これからしばらくは秋野菜に向けて、畑の手入れなどで忙しくなるそうです。

とれたて野菜が年中食べられるのはこうした農家さんのおかげです。

静岡の実家や、昔住んでいた東京大田区では考えられなかった
何度も言いましたが、横浜の田舎万歳です。

夕方から雨だと言ってたのに、青空が見えてきました。

今週末には梅雨明け宣言ありかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする