横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

今年最後の友達ランチと・・

2023-12-30 | 居酒屋&グルメ
今年も明日の大みそかを残すのみとなりました。

大したことはしてないのになんだか慌ただしくて・・

そんな中、昨日ですが、横浜に買い物に行ってきました。

茅乃舎の出汁を買うことと、お節料理の買い足し、それにM子ちゃんとランチ
今年もよくご一緒しましたね。
来年もよろしくのランチタイムです。

思えばこの時期の横浜には来たことがない
混んでいるに決まっているし、わかってはいたけど、だしがないのは困る。

M子ちゃんとはユーミンライブ以来です。

さてどこで食べましょう。
高島屋のレストラン街は混んでいるだろうし、ジョイナスの地下に

そうにゃんがお出迎え


するとどこもかしこも行列、まだ12時前なのに・・

残念なことがありました。

お気に入りだった”日比谷松本樓ジョイナス店”が閉店になってました。

最近この辺りに来なかったから知らなかったわ

またあのオムライスを食べたい、日比谷の本店に行かないと食べられないのかな。

B2のフロアに来ました。

並んでいる店とそうでもない店がはっきりしてます。

二人ともしつこいものは食べたくないねと、数人だけお待ちのこちらに

”大かまど飯 寅福 横浜ジョイナス店”

店名の通り御飯がおいしい和食の店です。

メニューを見て、こんなに食べられるかしら?と言いながら注文したこちら



正式名は忘れましたけど、マグロカツの定食



いろいろな料理が少しずつで、楽しく食べることができました。

天ぷらはイマイチだったな、手前の豚汁は絶品でした。

その後地下の食品売り場に向かったのですが、こちらも並んでます。

もうこりごり、来年からはもう少し早く来ようと反省しました。

明日は久々に雨が降るらしい、寒くなるそうです。
煮物やその他、おせちの準備に1日費やされそう

無事に新年を迎えられることを願って明日1日、穏やかに過ごせたらと思ってます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日祝い

2023-12-28 | 出来事
毎年のことで、すでに知っている方は「またか」ってきっと言われていることでしょうが
今年も又しつこく書きます。

年に2回ある誕生日、今日12月28日は・・
1948年の今日、本当に生まれた日

今朝、さっそくうれしいプレゼントが届きました。

うれしいのでドーンと大きく載せます



静岡の実家の義姉から、毎年贈ってくれる大好物のメロン
それも”静岡クラウンメロン” 高級品です。
東京の千疋屋あたりで買ったら最低でも15000円はするブランドメロン

ありがとうございます。

熟しすぎないうちにいただきましょう。

そして、こちらも毎年恒例の夫からの花束です。

なんと、今年は「後で払うから自分で買ってきて」ですって

毎日、夕方になると1時間から1時間半ほどウォーキングに出掛けるのですが
花屋に行っている時間がないと・・
ええ~って思ったけど、しかたがない、そのかわり自分の好きな花を選んじゃうからね

駅構内にある花屋さん、忙しそう、この時期と3月の卒業式シーズンだけは忙しくなる花屋さん

普段なら普通の花束が飾ってあるのに、この時期だからお正月用ばかり

その上、花の価格も上がるので、いつだったか、これ?
ちょっと豪華な仏壇用じゃない?って思ったことがありました。

花の種類はお任せして作ってもらうことに、色だけは指定しました。

黄色とオレンジ系で・・と

そして出来上がったのが



ついでにお正月用も買ってきました。

これもついでにクリスマスイブの時も買ったケーキ屋さんで



へんてこりんな年齢ろうそくですが、たまたまあったので刺しました。

孫が、「バックはこの箱にするといいよ」って、白い箱がレフ板の代わりですって

この1週間で2個目のケーキ、ケーキが苦手なのに食べてしまいました。

今回はベイクドチーズケーキ、もちろん乗っているホイップクリームは除去しました。
こんな物乗せないでシンプルにすればいいのにねって思うけど
こういうスタイルなのでしょう。
若くてかわいらしいパティシエさん、頑張ってね

戸籍上の誕生日は4日後の元旦です。
我々の年代にはよくあることで、いつも言いますが、公文書偽造がまかり通っていたのです。

若い方には理解できないかもですが、数え年、年が明けると1歳になる、という
昔の年の数え方、私の場合、生後四日で1歳になってしまうという
母の話によると、祖母から言われて偽造したそうです。
いや、繰り下げたそうです。
繰り下げるって言い方もいかがなものでしょう・ですが・・

いよいよ後期高齢者、自分でも信じられないのですが立派な老人です。
しっかり自覚しつつ、老いを楽しみたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6000日

2023-12-27 | ひとりごと
 

2007年7月24日に開始した当ブログ、本日6000日目を迎えました。

16年と5か月・・開始当初はまだぎりぎり50代でしたから今思えば元気でしたね。

その後、夫の勧めもあって始めたサイクリング、毎週のように湘南の海沿いを
西へ東へ、東京、神奈川の川沿いもよく走りました。

サイクリングは股関節の為にもいいとの医師のお墨付きももらい
普通に100kmを走ってました。

そんな日々も2013年ころになると、股関節の悪化とともに乗ることがつらくなり断念

翌年、両股関節人工置換手術につながっていくのですが、
今ではすっかり過去の武勇伝になってしまいました。

もっともっと”カテゴリー自転車”の記事を増やしたかったけど
転倒・・骨折というリスクを考えるともう無理だなと、ようやくあきらめることができました。

ロードバイクを下りたということは、ブログ紹介文も変えなければいけませんね。

明日は6001日目、気持ちを新たにこれからもマイペースでつづっていきたいと思ってます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TULIP Someday Somewhere

2023-12-26 | 
 TULIP Someday Somewhere


クリスマスの日

「サンタさんからのプレゼントは?」6年生の孫に聞きました。

すると「手紙出すのが遅くなっちゃって、間に合わなかったのよ」

はは~~ん 
さてなんと返そうか・・
すると
「サンタさんってほんとにいるのかなあ?」

おいおい、君はもう12歳、まさか本気で言ってないよね、と思いながら
黙っていると

「だっておかしいんだよ、Amazonの履歴見たら私がお願いしたものと同じものを
ママが買っているんだよね。実は親が買って置いてくれてるんじゃないの」

夫は一生懸命否定してましたけど、いつまでも嘘をついていてはいけません。

でもまだ半信半疑?ほんと?

私まで半信半疑になってきた・・サンタさんの存在じゃなくて
そんなことを言う孫をです。

夫はまだ反対してるけど、冒頭のチューリップの曲を歌いました。

この曲を聞くたびに、これはサンタさんを信じてる子供には
聞かせちゃいけないって、ずっと思っていたのです。

そしてとうとう歌ってしまいました。

Hちゃん、ごめんね、でもいつかは通る道、
年が明ければ中学生になる準備をしなくちゃいけないし
いい機会だったのよ

クリスマスソングはいっぱいいい曲があるけど、ばーばの中ではベスト3に入る曲
これからは堂々と聞くことができますね(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌づくりは奥が深い

2023-12-24 | お家ごはん
クリスマスイブです。
今日は晴れのはずだったのに、雲が多くて、その分寒さが厳しい

日本海側の地域に比べたら問題にはなりませんけど、それなりに寒いのです。

なんでこうなるの?と、毎年思いながら今頃になってしまう味噌づくり

ようやく出来上がりました。

が、今年は例年の1/3くらいしかできなかった。

材料は去年探し当てた瀬谷区にある”糀屋川口”



去年、いざ作ろうとしたら糀が全滅してしまった。
焦りました。そして見つけた店がこちらだったのです。

こんな記事がありました。

私自身、味噌を作り始めて4半世紀、もう年中行事のようになっているし
よほどのことがないかぎり味噌を買ったことはありません。

もうすっかり我が家の味になってしまいました。

長い間同じ糀屋さんから仕入れていましたがご主人がリタイアしてしまい、
一時的にネット注文してましたけど去年の腐った糀騒ぎからこちらの店にたどり着いたわけです。
それがなんと、リタイヤ糀屋のおやじさんと一緒に糀の勉強をしたことがあると・・
なんという縁だろうと、本当に驚きました。

こちらの店主はまだ40代、リタイアするくらいの年齢差があるにもかかわらず
とても気が合って・・と言われてました。

糀に対する情熱がつなげたのかもしれません。

材料をお願いしました。

国産大豆と、自慢の糀です。(大豆は一晩ふやかし済み)





糀は常温でも冷蔵でも日持ちしませんから、今回は明日作るぞ、の、前日に買うことにしました。

ところが、大豆の量と糀の量が?

ずっとお任せで送ってもらっていたのですが、
その頃はできあがりが10Kg以上あったはず

かなりの量でしたからほぼ一日がかりの作業でした。

もうそんなに作れないし、と、お店の方の言う通り
一般的な分量の材料を買ってきました。

ところが、あら〜これは少ない
これではいくら毎日味噌汁を作らないとしても
一年持ちません。

今作ると、出来上がりは来年初夏
なんなら続けて作ればと、そうするとあの恐ろしい猛暑を
通ることになります。

今まで夏を通りたくなくて冬仕込んで、
夏前に出来上がるようにしてきたのに、あの暑さ、大丈夫?

大丈夫だそうです。

なにかと不満げな私に、店主から「味噌は甘やかしてはいけない」
ですって
でも風通しのいいところが保管に向いてるって書いてあるでしょう

今までやってきたことがことごとく否定されてるみたいで
すっかり自信がなくなってしまいました。

「味噌づくりって奥が深いんですね」

落ち込んでいると
「いや、今までそれで気に入ったものがてきていたんならそれはそれでいいのでは」

実際はもっと細かい話をしましたが、ざっとこんな感じ

結局、今まで通りの作り方でやりました。

しかし、出来上がり量があまりに少ない

今回だけ二期作にしてみようか、また相談に行こうと思いました。

それと、どうしても表面にカビが出てしまうので
かなりの量を捨てていました。
これも、白いカビなら食べても大丈夫なのだそうです。
でもやっぱり気持ちが悪い

ただ、今までは徹底的に取り除いていたけど
その辺りは適当にしておこうと思いました。

仕込みは終わりました。

来年の初夏、出来上がったら報告します。

クリスマスといっても特別なことはしませんが
最近近所にできた可愛いケーキ屋さんで買ってきてもらいました。
娘たちが小さい頃はさんざん手作りしましたけど、もうやりません。



ケーキは苦手なのですが、このガトーショコラはおいしかった
上に乗っているホイップクリームは余計ですから
全部取り除いて孫に食べてもらいました。

若いお嬢さんがパティシエだとか、おいしかったこと友人たちに
話しましょう。

ご近所の皆さ〜ん  どうぞご贔屓に!

Merry Christmas

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獺祭二割三分

2023-12-22 | いただきもの
またまたエビで鯛を釣ってしまいました。

義姉にお歳暮を贈ったら帰ってきました、鯛の日本酒



山口県の銘酒”獺祭”それも二割三分です。

日本酒に詳しい方なら説明するまでもありませんが、この二割三分というのは
原料である米の磨き割合のこと

元が十割、その米を削って削って二割三分まで、現在の日本酒の中では
最高の割合だそうです。

大吟醸酒は50%以下を言いますから、これも大吟醸、つまり大吟醸中の大吟醸ですね。

日本酒を買うとき、必ず見ます、裏ラベル
すると、原材料の米の銘柄、磨き割合(〇〇%)辛口(+)甘口(-)
そして、純米か醸造アルコールが入っていないか・・などを確かめます。
あとはその銘柄の味ですが、これは飲んでみなければわかりません。

磨き割合が50%以下のものを大吟醸と書きましたが、だからと言って
すべてがおいしいとは限らない

我が家は大体60%から65%のものを買うことが多いです。
そしてできるだけ純米酒を選びます。

最終的には好みの問題になりますね。

獺祭から離れてしまいました。

獺祭はご存じの通り、故安倍総理が、当時のアメリカ大統領オバマ氏にプレゼントしたことで
すっかり有名になりましたが、
そのずっと前からおいしいと評判で、我が家でも飲んでいました。

もっとも二割三分などという高級なものではなかったけど
それでもそれなりの価格でしたね。

安倍総理のおかげ?すっかり高級酒として扱われるようになった気がします。

この冬も日本酒の贈り物が多かった。
酒飲みにはありがたいことです。

獺祭はお正月用、そうです。私の後期高齢者祝いにいただくことにしましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一の忘年会はイタリアンランチ

2023-12-20 | 居酒屋&グルメ
今月の刺し子教室は忘年会に差し替えです。

唯一の忘年会、若いころはあんなにいっぱいあったのに・・
寂しいけどいいんです。
後悔のないほどやってきましたし、疲れることはしない(笑)

先日、先生であるOさんと事前調査した相鉄線二俣川にある”GROTTA PICCOL”
イタリアンの店です。

とにかく人気店で予約は必須、ランチだから取れたようなもので
ディナーはすでにいっぱいでした。

開店前、店の前は人だかり、全員女性です。
そして開店と同時に店内は満席に、初めて来た友人たちはびっくり

最初に入店したので空席をパチリ



ランチタイムはコース料理だけなので、自由に選べるパスタとビザ以外はみな同じ
ワイン飲もうと思ったけど、7人もいるのに飲めるのは私だけという状況では
全く飲む気にはなれず・・
お隣の若い女性たち、全員で泡ワインをおいしそうに飲んでいるのを恨めしげに見るだけ

皆さんから「飲めば」って言われたけど、一人で飲んだってねえ

料理が来ました


アミューズ  白菜と玉ねぎのスープ



前菜盛り合わせ



パスタ2種類





ピザも2種類





パスタとピザは一人1種類ずつ来るので、全部で7つ
とても食べきれず、ちょうどピザ1枚分、テイクアウトできました。
こんなところがうれしいですね。

最後はデザート、ドルチェですね。オレンジかな?温州ミカンぽい味でした。



ソフトドリンクは飲み放題、ファミレスのドリンクとは一味違います。

7人中6人が後期高齢者、残る一人、私ですがあと10日余りでお仲間に入ります。

それでも皆さん元気に集まることができてよかったし、とにかく楽しかった。
 
2012年2月に開始された刺し子教室、ということは来年2月には12年目に入ります。
普通のお稽古事だったら、相当腕が上がっているはずですが、そこは・・
上達したいより楽しんで続けたい(言い訳(笑))だけなので
ずっと現状維持です。

それでもコロナ真っ最中の時も、欠かさず続けてきましたから
ひとえに先生Oさんとお仲間たちのおかげと感謝しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮ケ瀬イルミネーション2023

2023-12-19 | 出来事
今年も行ってきました。

宮ケ瀬イルミネーション

宮ケ瀬は神奈川県唯一の村、愛甲郡清川村にあるダムのある湖です。

普段は比較的地味な印象ですが、毎年この時期(コロナ真っただ中の時は中止)
湖のほとりにある高さ30mのもみの木が巨大ツリーとなり、
周辺がイルミネーションで飾られます。













今年が初めてではないでしょうか。大きな気球が・・・

もちろん有料です。5分浮き上がって3800円が高いか相応かは個人の価値観です。

見ているだけで十分です。





こちらもいつも気になっていたので、今回は挑戦
反対側の駐車場からツリー方面にかかっているつり橋です。





歩きましょう

トンネルになっています。







噴水もライトアップ



この日は昼間も暖かく、夜になっても気温が下がらなかったので小さな子供さん連れの家族や
かなりの数のワンちゃん家族が楽しんでいました。

そんなことで毎回楽しみにしていたホットワインも飲む気にならず
厚木のお肉屋さんが出している店で、娘たちはもつの煮込みを、私は豚汁をいただきました。

目的の半分はこれを食べたいがためだそうです。

沖縄料理の店あり、夜店定番の店もありでそれもまた楽しみです。

今年も2週間切ってしまいました。

お正月の準備も、大掃除も何もやってません、人様に言うことではないけど

やらなければならないことはたくさんありますが、通常通りスポクラには通ってます。

明日から気温もようやく師走らしくなりそうです。
もうさすがに夏日近い気温はないと思うけど、いや、ないでしょう

体調管理が難しいです。なんとか乗り切りましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関内ランチと横浜ひとり歩き

2023-12-15 | 居酒屋&グルメ
12時を回りました。

ランチはあちこち考えたけど、思えばもう半年食べてないなと
やっぱり安心の”利久庵”にしましょう。



ちょうどお昼時、相席になりました。

間にはコロナ予防のためにつけてあったアクリル板が、確かにこれなら隔離感はあります。

もちろんあとから着席の私はご挨拶を・・

毎回、今度は違うものを食べようと入店するのに、結局はいつものこれ



上利久蕎麦です。

蕎麦はどんなに寒くても冷たいほうがおいしいと決めてます。

お隣から面白いお話が聞こえてきました。

「ここの利久って千利休の利休よね?ほら、一休さんも休むっていう字だし」

お相手の方が訂正してましたけど、利久庵は休ではなく久です。

わかりづらいですよね。そういう発想もあるのかと楽しく聞かせてもらいました。

今回もおいしくいただきました。

さて、時間があるし、せっかく都会の横浜なんだからどこかに行きましょう。

山手はもういいですし、そうだ、この前行ったけど見逃してしまったツリーを見に行こう

桜木町に行きます。

地下鉄で一駅だからそのほうが早いけど、せっかくだから街並みを見ながらバスに乗りましょう

地下鉄駅から地上に出るとすぐ目の前に”尾上町”のバス停があります。
時刻表を見ると、一番早く来るのが”急行横浜行き”
バスで急行って、高速バスじゃないのにあるんですね。

尾上町から桜木町までノンストップです。

途中のバス停で待っている人、ごめんなさいね。お先に・・

道路が比較的すいていたこともあってあっという間に桜木町駅前到着

地下鉄だと階段上ったり下りたりでめんどくさいけどバスなら平面移動ですから

でも、バスを降りたら階段上ります。

目の前には横浜市役所



2回目です。

さくらみらい橋を歩くと市役所入口です。

何度見てもご立派な、まあ、376万人の市民のためのお役所ですからこれくらいは、ね

下の階には飲食店がありますね。



高層でも上階には行かれません。用事があって届け出があれば許可されるみたいですが
市民としては少し残念ですね。

そもそも我々市民の用事なんて地元区役所で大概のことは間に合ってしまいますから
こちらにも、県庁にも行くことはありません。

中に入りました。

キャシー中島さんのお店、カラフルで可愛い~





お弁当屋さんも充実しています。



時間が時間だったからほとんど空っぽになってますが、いろんな種類があって
お値段も役所価格というか、一般より安いような気がします。

ここでお弁当を買って、広々したロビーでいただくのもいいかもしれません。

朝の雨が嘘のように晴れてきました。暑い!



さあ歩きますよ

ぐるっと回ってランドマークからクイーンズスクエアに向かいます。



入り口近くの小さなツリー



まっすぐ進みます。今年のツリーはどんなかな?ワクワクします。



今年のテーマは映画<屋根裏のラジャー>

戻ります。途中を右折して表に出ると、目の前には”マークイズみなとみらい”

こんなものがありました。





ベイスターズ神社だそうです。

ファンの皆さんが絵馬に必勝祈願の一言を書いて奉納してありました。

来年こそ優勝を、そして横浜、みんなで盛り上がりたいものです。

神社の目の前には大きなツリーが





今年も見ることができました。
勝手に名付けた”横浜三大ツリー”

なぜかこの3か所を見ないと年が明けない気がして
今年も元気に歩けたことに感謝です。

ここに来たらもう一つ気になっているところがあります。

反対側に出ると目の前は横浜美術館



遊歩道になっているここには



メタセコイア並木があります。大好きな景色です。

今年も勝手につけた横浜三大ツリーが見れたし、メタセコイアも見れたし
めでたしめでたし

桜木町駅まで歩きます。

急げ急げ! 動く歩道も歩きながら進みます。

最後にこのところ盛んにテレビで紹介されている店を紹介します。



立ち食いそば屋の”川村屋”

なんと創業123年というこの店ですが、今年3月いっぱいで閉店しました。
が、利用者からの期待と、先代の娘さんの熱意で9月再開

まだ入ったことはないけど、リピーターが多いそうです。
チャンスがあったらいただきましょう。

都会の横浜は市民でも魅力的です。

こんな都会と我が家の地域のような田舎が同居の横浜が大好きです。

万歩計は11170歩を計測してました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の歯科検診

2023-12-13 | 歯科治療
雨上がりの関内です。イチョウがまだきれい



今年最後の歯科検診です。

関内行きは雨と相性がいいようで、今回もまた雨か・・
と、思っていたら出掛けるころには上がってくれてやれやれでした。

なんと、カルテに私のボヤキが記されているようで、初めての衛生士さんから
「雨が多かったそうですね」と・・変な歯医者(笑)

以前はどうせきれいにしてもらえるのだから適当でいいや、と
事前の歯磨き、いい加減でしたけど
ある時から、歯磨き指数?どれだけきれいに磨かれているかの検査があって
パーセンテージで評価されることになったので
いい加減ではいられなくなったのです。

今回も必死で磨いていった結果、汚れ残20%とのこと、これはかなりの好成績だそうです。
ほめてもらいました。

前回のインプラントのことは何もなかったなあ
骨が沈んでいることは確かなようだけど、どうにもなりません
成り行き次第・・なるようになるさ・・ケセラセラ・・

っていうことで、会計時院長が出てきて一言

「今年は一度も治療がなかったですね。大変結構なことでした」

そういえばそうです。
3か月に一度だから、4回通院しただけということになります。

<先生、儲からない患者でごめんなさいね>と心の中で一応つぶやいておきました。

次回は3月、早ければ桜を見ることができるでしょう。

それにしてもほんとに12月かと思うほど暖かな日が続いています。
気温に左右される商売がたくさんありますが、戦々恐々の日々ですね。

昼頃終わる時間に予約したので、歯科医院を出たのはちょうど12時

さて、ランチは?その後の予定は決まっていませんでしたけど
コートを脱いで歩いてきました。

今日は夫の誕生日、なんと後期高齢者になりました。

相変わらず頑固で外面だけはいいようですけど、現役時代には考えられないほど
薬のお世話になっています。

これからですね。友人たちの話を聞いてもこれからだなと実感してます。

大事にしなくちゃと思うんですけど・・どっちもどっちの夫婦ですから
いや、いたわりましょう、ボケにつながらない程度に・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする