横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

カテゴリーは『自転車』です

2015-03-29 | 自転車
とうとうこの日がやってきました。

カテゴリー 自転車

最後に書いたのは平成13年11月25日のこの記事でした

もう何度もあきらめました。絶対無理と思ってました。



もう2度と被ることはないと思っていたメットと、色あせてしまったグローブ

医師の許可が出て、セントラルでは行くたびにジムのバイクを最低でも30分は漕いで
着々と準備してきました。
問題は反対している夫でしたが、その夫が今日は自転車の整備をしてくれて、付き合ってもくれました。

自転車は、脚を上げるのが厳しいのでロードバイクはとりあえず封印して、ロードの前に乗っていたルイガノのクロスバイク

普段乗りに使っていた体に馴染んだバイクです。

サドルを少しだけ下げてもらって、あまり下げ過ぎても不安定になるので加減を見ながらでしたが
止まったときはお尻をサドルから外せば  いちいち両脚そろえて降りることはしません。

今日のところは近場まで、ということで境川CRの最初の桜の名所まで









いつも海方面に向かう時通る場所、去年は自転車には乗れなくて原チャリで来ました。
これでもまだ3分咲きくらいですね。

まさか、まさか、たった1年後に自転車で来れるなんて・・本当に夢のようです

誰が見たって、たった8か月前に両脚股関節の手術をしたなんて思わないでしょう。

かっこいいローディーさんたちがどんどん追い越していきますが、どうぞどうぞ
私はマイペースでゆっくり進みます。

初めはウルウルしてましたが、そのうちニヤニヤ、変な人って思われたかもしれません。
何と思われたっていいわ  自転車でここまで来れたんだもの

今日のところは無理しなかったけど、少しずつ距離を伸ばして・・・
まずは江の島が目標です。
もう江の島はトレーニングなんて言いません。今は目標・・
そしたら鎌倉にだって、茅ヶ崎にだってきっと行けるはず

さすがに三崎や小田原はあきらめますけど、100kmはだめって言われたからね

できるだけ50km以内に抑えましょう

脚の可動域が広がればロードにも乗れるような気がします。

今日のことはこの先も一生忘れないと思います。

手術して本当によかった 大きな前進ができた3月最後の日曜日でした。


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春本番

2015-03-28 | 草・花・木
暖かいですねえ

花粉症も一段落したようで快適な日々です。

確か3日前には冬のコートを着ていたような気がしますが、今日は日中、上着はいらないくらい
家の中のほうが寒いくらいの陽気です。



最寄駅に続くバス通り、3年くらい前に30年以上育ったソメイヨシノの並木をすべて伐採して
その後に植えたヒガン桜、少しずつ大きくなってきました。

今は昔の風景です。



自宅のすぐ横のバス通り、桜の散るころには窓を開けておくと花びらが家の中まで入ってきたものです。

残念ながら病気にかかってしまい、すべて伐採・・悲しかったです

その後植えたヒガン桜、形が違うので少し地味ですが、可憐な花を咲かせてくれました









先日紹介したムスカリもますます大きくなって





目の前には



馬酔木です。

いよいよお花見シーズンですね

今年はどこに行こうかな? 自転車も原チャリもまだ乗ってないけど、電車に乗って歩いて行けます。
歩ける、歩く・・なんていい響きなんでしょう

歩くのが嫌だ?めんどくさい?
そんな人は1度痛い目にあってほしい  普通に歩けることの素晴らしさが、
当たり前に歩けることがどれだけすごいことかがきっとわかるはず

そろそろ次のステップに進もうかとひそかに企んでいる、間もなく術後8カ月の今日この頃です。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽんちゃん、初めまして

2015-03-24 | ともだち

大阪のブログ友、もとさんが所用で東京に来ることになりました。

ついでにぷうぽんママさんちのぽんちゃんに会いに来る、と言うことで
yukikoさんと初めてぷうぽんママさん宅にお邪魔しました。

もとさんと私は7カ月ぶりの再会、yukikoさんは2年前の大阪オフ会ぶりと言ってました。

昨年1月12日、虹の橋を渡って旅立ってしまったぷうちん君
ブログを通して心配をし、応援をし、1日でも長くとエールを送っていたのですが・・・

ママさんの悲しみがこちらまで伝わってきて、1度もあったことがなかったぷうちん君の冥福を陰ながら祈っておりました。

それから約半年、可愛い可愛い子猫ちゃんがぷうちん家の家族になりました。

ブログ友の皆さんもきっとホッとしたことでしょう。

私もなんだかわくわくしたことを覚えています。

マンチカンのぽんちゃん 男の子です。

生後3か月でぷうちん家にやってきたまさにアイドルぽんちゃん
その成長を皆さんも楽しみにしていたことでしょう。

そのぽんちゃんに会える・・すごく楽しみでした。

ぽんちゃんこんにちは





最初はおばさん軍団に驚いて別のお部屋に逃げて行ってしまったけど
いつの間にかすぐ横に・・

ううう~~~可愛い~~ 猫を飼ってない私だってこんなに可愛いのだから
もとさんもyukikoさんもそれはそれは・・・
もとさん、大阪に置いてきた栗鈴ちゃんが気になったのでは?

小さい時の写真が印象的だったせいか思ったより大きくなっていて、その成長の速さに驚きました。



このユニフォーム、100均で買ったんですって、yukikoさんがびっくりして「私も探してみるわ」なんて言ってました。

何をされてもおとなしく、抱っこもさせてもらいましたが私が抱くと嫌がって
抱き方が悪いんですって、もとさんはさすがでした、寝ちゃいそうに落ち着いて抱っこされてましたから

ぷうぽんママのお手製ランチとおいしいシャンパン、ビール、写真はないけど
yukikoさんの特製ぶり大根にウイングスティックの煮もの、おいしかったです。これです・・





ごちそうさまでした。

気付けば5時過ぎ、もっともっと話していたかったけど、もとさんは東京へ、yukikoさんと私はそれぞれ家路に

ぷうぽんママさんありがとう  「ずいぶんしっかり歩いていてびっくりしました」って言ってもらえました。
大阪オフ会の時は心配かけましたものね。
さそってくださってうれしかったです。

またなにか企画しましょうね。

もとさん、7カ月ぶりなんだけどそんなに会ってなかった気がしないのは、入院時に何度も来てくれて会ってたせいね。
元気そうで安心しました。
また次の道を見つけてますます充実した人生を送ってくださいね。

yukikoさん、改めて言うのも照れるけど、いつもほんとにお世話になってます。
あなたから学ぶ多くのこと、少しでも残り少ないこれからの人生に役立てることができるよう努力します。

別れ際に「もしかしたらうちの夫帰ってきてるかも」って言ったでしょう
案の定電気がついてました。

もちろん文句は言いませんでしたし、お風呂も洗ってました。 いつもこれならいい人なんだけどね(笑)

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴のサイズのお話

2015-03-21 | 
先日高校を卒業した孫、長い春休み中ですがなかなかバーバに顔を見せてくれない

「入学式に着る服や靴は買ってあげるからね」と言って釣ろうと思ったのはお正月のことでした。

卒業式にも来てくれるな(親も行かなかったようです)

そんな冷たいことを言われてうじうじしていると次女からは「いい加減で孫離れしなさい」と言われる

子離れだって大変だったのに、孫離れなんて・・・まるで”トイレの神様”のおばあちゃん状態だわ

なんて思いながら日々を過ごしていましたが、ようやくその気になったようで一緒に買い物、何カ月ぶりかしら?

本当はバーバとなんて行きたくないよね、お金だけもらって自分で選びたいのかな?
私があなたの立場だったらそうだもの、バーバと行けば「それは違うんじゃない?こっちのほうがよくない?」なんて
絶対言うものね。そりゃ行きたくないわ

ところが、どうもそれとは違うようで、真相を聞いたら、何でもいい、興味ない、なのだそうです。

卒業したって全く化粧っ気もなく、ここまで構わないと少し心配になってきますけど

「オーソドックスだけどリクルートスーツとはちょっと違う、って言うのがいいわね」っていうおせっかいバーバ
本人は相変わらず「何でもいい」

スーツだから当然スカートと思いきや、ここだけはこだわっていたらしくパンツじゃなきゃ嫌だという

濃紺のなかなか素敵なスーツを買いました。

さて次は靴です。
当たり前のことなんだけど、靴は、靴だけはぜったい安物です。

その上、足の指がおかしな子で、親指より人差し指が長いという”ギリシャ型”日本人の25%がこれだそうですが

日本人の一般的なのが親指が1番長い”エジプト型”それ以外に”スクエア型”といって親指から薬指までが同じくらいの長さの形

人差し指が長い、抜き出ているってことは邪魔なんですね。つま先が引っ掛かる

これはやっぱりちゃんとしたところで買わなくちゃだめだ

と言うことで再び出直し、昨日は高島屋に行ってきました。

最近は手が出なくて洋服は買わなくなってしまったけど、靴と水着だけは高島屋御用達の私
幅広、甲高のこの足になんとか問題なく履けるメーカーがあるから

高島屋に行けばきっとベストチョイスができるはずと・・

初めてのパンプスはシンプルで、何事にも使える冠婚葬祭用?

早速店員さんに相談しました。ここがデパートのいいところ、一口に黒のパンプスといっても
メーカー、形、材料などによってかなりの違いがあります。

「サイズ診断しましょうか?」店員さんに促されて計測のコーナーに

箱に布がかぶせてあるみたいな入れ物?に足を入れると、情報がパソコンに届きます。

靴のサイズ、もちろん23とか23.5とかつま先からかかとまでの長さと、E,2Eなどの幅の表示もあります。

わたしなんか靴によっては3Eじゃなとダメな時がありますけど

さて孫ですが・・Aって知ってました?

そもそもEの意味すら知らないで、幅に関してはすべてEが付くのだと思ってました。

E,2Eというのが日本人には一番多いサイズだそうで、それより細いとD,C,Bそして一番細いのがAだそうです。

本人もびっくりしたらしく、店員さんも聞きなおしてたみたい

先日テレビで見たんですって、すごく細いモデルさんが計測してたら”A”と出たそうで
<Aなんてあるんだあ>って驚いてたら自分もそうだったとは

日本のものではめったにないサイズだから難しいらしいです。

それでも形にこだわって探してくれたものに決定、取り外しがきくマットを入れてもらって収まりました。

待っている間何度も<この子私の孫よね、確かに血がつながってるはずなんだけど???>反復でした。

これから苦労するんだろうな、通販なんかで絶対買っちゃだめよ
データをもらってきたので、これからはちゃんとした店でそれを見せれば探してくれるでしょう。
あとはできるだけバーバと高島屋に行くことね
ってことは買わされちゃうけどそのくらいは任せなさい。

ということでどこまでも孫には甘い祖母の話です。

そして久しぶりに二人でランチ
なんでもいいって言うから(ほんとに何にでも何でもいいって言う)妻家房へ



私はいつものメニューでしたが、彼女は冷麺を食べました。



4月からいよいよ大学生、遊んでいる暇などない学部を自ら選んだのだからしっかり頑張らないとね

<もう余計なことは言うまい>誓ったばーばです。

これからもたまには二人でランチしようね。 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムスカリが咲いた

2015-03-16 | 変形性股関節症
3月も半ばです。

まだ肌寒い毎日ですが、冬の間ほったらかしにしてあったベランダのムスカリが咲き始めました。



何を買ってきてもろくな世話をしないので夫から禁止令が出ておりましたが
これだけはどうしても咲いたところを見たくて、制止を無視して去年の春
苗をいくつか買ってきて植えました。

可憐な花の割に寒さにも強いし、自立心が旺盛なのか、世話人が適当でも咲いてくれます。
って、思っているのは私だけで、知らないうちに夫が肥料とかやってくれてるみたい

私ってほんといい加減、咲いたところさえ見ればいい?

これだもの、とてもじゃないけどワンちゃんや猫ちゃんのお世話なんてできません。

せいぜい皆さんの所の可愛い映像を見せてもらって満足しなければ・・

さて、一昨日のことですが、友人のOさんのお嬢さんNちゃんと会ってきました。

Nちゃんは家の娘たちの間の学年、今年40歳ちょうどになります。

小学校低学年の一人息子さんを育てながらお仕事も頑張っています。

N子ちゃん、赤ちゃんの時から股関節が悪く、お母さんのOさん、ありとあらゆる方法で治療を受けさせました。

その成果が出て、順調に大きくなり、高校時代はなでしこの先駆けか?女子サッカーに明け暮れていたようです。
旦那様ともそれがご縁で結婚され、幸せに暮らしています。

あれは私が大阪に入院するころだったか、お母さんからどうも股関節の具合がよくないみたいだと相談がありました。

早速専門医に行くよう説得、結果、すでに末期ではあるけど手術は先でもいいのでは、というお話

痛みさえ我慢できれば、生活に支障が及ばなければ、手術なんて受ける必要はないのです。
ましてまだ30代、筋肉を付けて大事にしていけばなんとか持つのでは、その時は意見が一致していたのですが

膝も腰もそうですが、軟骨というのは1度減ってしまったら、サプリメントを飲もうと、筋肉を付けようと
増えるものではありません。

そのうち私も入院、手術になり退院後、お母さんである友人が見舞いがてら来てくれました。
そこで聞いたのが、仕事中に腰をひねり歩けなくなってしまった。
救急車を呼んだりしてたいへんなことになったそうです。

早速、入院中に出会った40代50代の患者さんたちの話をしました。
皆さんが手術を受けて前むきになっていること、当然来るであろう再置換術の不安などどこ吹く風
1日も早く元気になって普通の生活をしたい
まだ子育て中の方、お仕事を持っている方ばかりですから当然です。

皆さんから聞いたこと、私自身が感じたことすべて話しました。

その話をお母さんから聞いたのでしょう。
その後の検診結果ではやはり手術を受けたほうがいいのではと言われたそうで
かなり現実味を帯びてきました。

先日も彼女とお嬢さんの話になって、週末に実家に来るという
それでは1度会って話しましょうか?ただ、おばさんのおせっかいだからあくまでも彼女の都合でね
と、伝えてもらうようにしました。

で、会うことになったのです。

話には聞いてたけど、まだ若いお嬢さんが杖を突いてます。
美人ちゃんでスタイルもいい人なのに・・可哀想でなりません。

それでもしっかりした人で、手術に関しては恐怖心はないこと、あとは子供のこともあるので時期だということ
周りの人たちからセカンドオピニオンを勧められているのでそれが迷うところだとか

何度も言いますが、この病気は生死にかかわるわけではありません。
極端なことを言えば、手術しないで痛みに耐えて、いずれ歩けなくなっても死ぬことはないのです。
ですからほとんどの医師は「手術するかどうかは自分で決めること」と言って無理には勧めません。
あとはその人のライフスタイルで決めることです。

N子ちゃん、大変だけどぜったいやってよかったって思う日が来ます。
もう覚悟はできてるみたいだし、大丈夫

おばさんでよかったらいつでも、何でも聞いてね。

いい時期に手術日が決まるよう願ってます。

夕方から雨が降ってきました。さっきお天気お兄さん?が言ってましたけど
この時期の雨って催花雨と言うのだそうです。

花を促す、桜が咲くように催促する雨、と言うことらしいです。

日本語ってほんとに素敵、いいわあ 催花雨

明日は今日よりもっと気温が上がるそうです。今年の桜開花早まるのかな

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も高島屋で

2015-03-12 | ニュース
前の記事に対して皆さんからの温かい言葉、感謝です。
ありがとうございました。

早速結果が出ていました。 こちらをどうぞ・・

去年は2500万って聞いたので、もう少し多いかと思ったけど、やはり宣伝が足りませんね。

来年もやるようならもう少し早めに手を打ちましょう。

それでもこういう企画を打ち出してくれたYahoo!には感謝です。

さて、皆さんは昨日どちらで黙とうをされましたか?

私は高島屋にいました。

その前日、蒲田のM子ちゃんに「明日用事があって高島屋に行くけど出てこない、息抜きしようよ」と

お父さんのお世話に明け暮れている彼女をたまには連れ出して気分転換させるのが私の役目とばかり誘いました。

翌日、昨日ですが、あったとたん二人同時くらいに「やだ、今日3月11日よ」

実は4年前のあの日、私たちはここにいました。

その日のことはこんなふうに書きましたが、長いのでスルーしてくださってけっこうです。

去年も一昨年も違う場所にいたのに、今年はたまたま

M子ちゃん旦那さんに、ちゃんと連絡取れるようにしておいてねって言って来たんだって
確かにあの時、なかなか連絡がとれなくて苦労してました。

8階のレストラン街で食事をして、ゆっくりしていたらその時刻が迫ってきました。

「高島屋も店内放送してくれたらいいのにね」なんて言ってたら2:46
突然ピンポンポンポポ~ン「只今2:46になりました。東日本大震災で犠牲になられた方々にために黙とうをお願いします」

まるで私たちの会話が届いたかのようにそれは流れました。

「黙とう」・・・手を合わせ、目をつぶり、犠牲者のご冥福を祈りました。
ところが、不謹慎なことに、店内の店員さん大きな声でおしゃべり
内容は・・どうでもいいような話、なにも今この時に話さなくたってって思ったけど

そんなことより高島屋がこんな店内放送してくれたことがうれしかったです。

夜のニュース見たら銀座4丁目の交差点でもみなさん、立ち止まって黙とうされてました。

日本中が絶対忘れてはいけない日、喪に服す日

こんな時、どこかのおばか元総理大臣がとんでもないことしでかしてくれました。
弟君が「どうしようもないですね、宇宙人ですから」なんて言ってましたけど
私に言わせれば宇宙人に失礼です。

テレビからニュースキャスターの怒鳴り声(ほんとに怒鳴ってました)が聞こえて
なんとか気持ちは収まりましたが、まったく困った人です。

どこかに縛り付けておく方法はないものかしら?




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11.検索は応援になる

2015-03-10 | ニュース
明日はあの大震災から丸4年になります。

テレビや新聞などマスコミは連日特番を組んでいますが、

今日はみなさんにお願いがあります。

Yahoo!検索で3.11と検索してください。

するとYahoo!が一人当たり10円を寄付してくれるというシステムです。

昨年もやってたんですね。 当初の予定は500万円だったのが結果2500万円以上が寄付されたようです。

詳細はこちらで・・・・

☆注意☆

3月11日限定の企画であり、寄付の集計対象は2015年3月11日0時00分から23時59分までに行われた検索に限る。検索キーワードは「3.11」にする必要があり、「3月11日」「3,11」などではカウントされない。


早とちりの私は慌てて検索しましたが、今日いくら検索してもカウントされませんので・・

明日です。よろしくお願いします

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東伊豆にプチ旅行

2015-03-09 | 旅行
花粉症報告が先になってしまいましたが、症状の出た前日
ご近所の友人Mさんと東伊豆に出かけてきました。
最寄駅からすべて鈍行で2時間半、案外近いんですね。

そろそろ始まる春の花見、今年は歩けるぞ~ということで、まずは早咲きの河津桜 

わざわざ本場に行かなくたって最近はあちこちに河津桜の名所と呼ばれるところができました。

1番近場で、京浜急行に乗って三浦海岸に行ってみようかと思っていた矢先
ご近所のMさんからお誘いが・・

天気予報と相談して5日(木)に決定

8時半に自宅を出発、小田急で藤沢に出て東海道線言乗り換え、熱海で伊東線に乗り換えまずは伊豆稲取へ

稲取は日本三大吊るし雛の一つで有名な温泉観光地(吊るし雛発祥の地だとか)
平日だというのにこの季節だからでしょう、電車が到着するとほとんどの人が下車しました。

実は稲取は四回目、吊るし雛も過去二回見ています。

でも前回来たのは15年くらい前、そのもっと以前に来てますからけっこう歴史があるんですね。

当然お雛様も変わっていたし、展示場もきれいになって年月の経過を感じました。

まずは去年から始めたという階段雛”素盞嗚神社(スサノオ)”へ
駅から徒歩15分くらいだったと思いますが、なんとなく歩いてしまいました。





この角度から写したということはそうです。頑張って登ってしまったのです。

毎日出したりしまったりの大変な作業が行われるそうです。
それを聞いただけで高さにじゃなくてめまいがしそうでした。

狭い町の中、商店街のどのお店にも吊るし飾りがありますが、大きなイベント会場は2か所

まずは漁港の目の前にある《むかい庵》へ

女の子の健やかな成長を願って作られるお雛様、その一つ一つに意味があるのです。







弥生の節句の次は端午の節句

町をますます盛り上げようと、男の子用の吊るし雛も登場です。







次の会場に行く前にランチタイムです。

事前に調べて行った店は大行列、少なくとも1時間は待つという・・とてもそんなには待てません。

途中にお寿司屋さんがあったよね、戻りました。

ありました。《魚八寿し》店主曰く、地元産の金目を食べさせる唯一の店なのだそうです。

金目だけの握りが売りだけど、お隣さんに召し上がっているものを聞いたら”おまかせにぎりの上”十分です。


ま、お値段もそれなりですけど・・・

しゃりが小さい割にネタの大きさは半端なかったです。
これに生ガキと、たっぷりのアラ汁が付きます。

カウンターにはこんな子が



カウンターと言えば、実はここに座って初めて、<あら?前にもここに座ったような気がする>
気付いたのです。15年くらい前、ママさんバレー部のみなさんと1泊旅行の途中立ち寄ったこと

平日なのにお客さんはひっきりなし、長居は無用、次の会場に移動です。

途中で出会ったこの子は



ラブラドールのヤマト君、4歳の人懐っこい子でした。
帰ろうとすると吠えるのでびっくりしたら、飼い主さんから「もっと遊んでって言ってるんですよ」って
ごめんね、おばちゃんたち時間がないんだ、
こんな温暖で空気が良くて、可愛がられて、ほらびっくりするほど育ってるでしょう。



《文化公園》会場です。

ここは初めて、いつ頃できたのかしら?

いかにも観光客用にきれいに整備されてました。

最初に来たのは何年前だったか、全く覚えてないくらい昔でしたから
まだ素朴な感じでした。
吊るし雛と言う存在を知ったのもこちらを見てからでした。





冒頭で日本三大吊るし雛と書きましたが、展示されてました。

一昨年、酒田に行ったとき傘福を見ました。
後は柳川です。行きたいな、行かなくっちゃ、福岡も通り過ぎただけの街、ゆっくり訪れたいです。

タクシーで稲取駅に戻り、下田方面に、河津下車です。



ブログを始めてから1度、自転車を積んできたことがあります。
早朝に到着して、まだ人がまばらな川沿いを走りました。

でも今回は歩きです。さてどこまでこの脚が持つでしょうか?

駅前から続く桜並木、満開のピークをほんの少し過ぎたかな、くらいでした。






















なんか面白みのない写真ばかりですが、新しいカメラはまだ使いこなせていません。

パソコン教室のマーサ先生に教わった、後ろをぼかすためのズーム機能が機能しない
何かにつけて、前のカメラのほうがきれいに撮れた、もっとうまく撮れたとぶちぶち独り言
もう少し勉強しなくちゃいけませんね。

河津川の両側には足湯場があります。

よく歩いたので休憩がてら足湯に浸かってみました。

そこで初めて万歩計を確認すると・・なんと15000歩超、驚いたなんてものではありません
結局帰宅までに17000歩超  翌日が心配でしたが全く問題はありませんでした。

実は出かける前右脚に痛みがありました。久しぶりに湿布を貼って出たのですが
歩いてるうちにいつの間にか痛みは消え、あれはなんだったんだと不思議でした。

こんな私を誘ってくれて丸1日付き合ってくれたMさんにも感謝
ずっと心配してくれて、迷惑かけました。

楽しかったね。  またこんなふうにふらっと出かけましょう。

たくさん歩いた話友人たちに言ったら「無理はだめよ」とくぎを刺されましたが、
こうして少しずつ一般人に近づいていくのですよ。

さて、花粉症の方はこのところのお天気のおかげで?薬のおかげで?小康状態を保っています。
問題はまた雨上がりの晴天、明日の午後がまさにその時のようですが、
はたしてどんな結果が出るのでしょうか










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして~???

2015-03-06 | 出来事
花粉症の季節です
そもそも花粉症なんて言葉が一般的でない頃、”アレルギー性鼻炎”とは言ってたような気がするけど

東京の下町からこの地に越してきたとたん、空気はおいしい、自然がいっぱい
子育てには最高~って思って1年が過ぎたころそれは始まった

くしゃみ10回20回、そのうち鼻がつまる、そのうち前触れもなく鼻水がつーっと垂れる

目がかゆい、口を開けて寝るから喉も痛い・・・

どれだけ病院を転々としたことか、あそこの医院は漢方出すみたいよ、と聞けば電車に乗ってまで行く

もう毎年2月からGW開けくらいまでは地獄の日々でした。

今でこそ花粉情報なんてあるけどまだ一般には広まってなかったあの頃

ところが60歳の、還暦の声を聞いたとたんぴたっと収まった

会う人会う人、皆驚いている「どうしたら治ったの?いい薬あるの?」

「今は辛いだろうけど30年も苦しんだ私でさえこうなったんだから希望持って」なんて励ました。

ところがところが、一昨日の雨上がりの青空、風強し
「こんな日はよく飛ぶのよね」なんて他人事のように言ってたら

昨日の朝から何かおかしい・・・わああ~~なんで~どうして~
懐かしい感触が戻ってきました。

あっという間にティッシュの山の出来上がり

苦しくて苦しくて・・・誰よ~年取ると鈍感になるから治るのよって言った人

もう最悪、病院に行くのも面倒だったので、近所のドラッグストアへ
チラシが入っていたから読むと、薬剤師の許可がないと買えない薬があるらしい

まず浮かんだのは嵐の大野君が紫の衣装を着て「アレ~グラ~」って叫んでるあの薬
もう一つは松島菜々子の写真があったけど、テレビでは武井咲が出ている「アレジオ~~ン」

薬剤師の説明を受けて結局選んだのは



この2つ以外の薬は血圧を上げてしまうそうです。怖い怖い

薬剤師許可のこの2種類は即効性はないものの、そういった心配はなさそう

お薬手帳を見せました。問題ないそうです。
これで安心して飲めますね。
寝る前に1錠飲む、1日中効くって書いてあるけどどうなのかしら?
今、飲みました。ゆうべは苦しくて何度も起きてしまった。
今夜はこれでゆっくり眠れるでしょうか?

来週は内科に行く予定なので医師に相談してみましょう。

しかしまだ理解できないし、受け入れられません。
1度楽な春を味わってしまいましたから・・薬効きますように・・寝ます




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の最初は雨の日曜日

2015-03-01 | お気に入り
雨の日曜日、確か先週も雨だったような・・

このところ積極的にブログを書こうという気分になれず、さぼってばかり
なにかの周波に操られているような・・・こんな時もありますよね。

前の記事でyukikoさんからレイコップの使用感想を聞かれたので正直に書いてみます。



汚い画像で申し訳ないけど、この綿埃は、私の敷き毛布の上を5分くらい行ったり来たり
吸い上げた結果、綿毛布ですからそんなに出ないと思ってましたが、
綿埃は目に見えますけど、UVランプ機能で死滅するというダニの死骸などはよく分かりません。

でも掃除した後はさらっとした感じで、今日みたいな雨の日には助かりますね。

最近グレードアップした新製品が出たようで、これには乾燥機能も付いているようです。

「だから安かったのね、ジャパネット、新製品の前に安く買い取ったんじゃないの?」とは一緒に買った娘

そうかもしれません。

でも電化製品はどんどん進化しますからこれは仕方ないでしょう。

それでも1番よかったと思ったのは、ベッドバッドをはずしてマットレスだけになったとき掃除できたことです。
これはさすがにお日様に当てられませんから

だからといってきれいになったことが目に見えるわけじゃないから取れた埃で判断するしかないですね。

レイコップはジャパネットたかたの通販で買いましたが

最近ネットで買ったものをご紹介

まずは



お雛様ですけど、これは40年前のもう年季の入ったものですが、下に敷いた緋毛氈です。

オルゴール付きの台があるのですが、大きすぎて置く場所がない、台を出したり出さなかったりが続いてきましたけど
今年は手芸屋さんに行って赤いフェルト生地を買ってこようかと
でもその前に、もしかしたら・・・とネット検索
ありましたよ、サイズも様々揃っています。

結構安価だったけど送料が高かった(笑)
とてもよくできているし、赤が華やかなのでなんだかお雛様も若返ったような・・
これはいい買い物でした。

そして、年末に行われたサザンのライブTシャツ、元旦に注文したものが今頃届きました。
もう次のライブの申し込みをしたというのに・・

お正月だったのでポチ袋まで注文してしまった、2,3日で届くと思ったのです。
羊柄です。12年後じゃないと使えないわ
そのころお年玉をあげる子いるかしら?第一こちらが生きてるかどうかも分からない
こういうのを間が悪い、いや間抜けって言うのでしょう。



そして、これはまったくどうでもいいのですが、テレビでやっていてほしくなってしまって買ってしまったもの

”大人の鉛筆”シャープペンみたいですけど、芯が鉛筆の太さなのです。

確かテレビでは、鉛筆のお尻部分がスマホのタッチペンになってるって聞いたような気がしたけど
それもあって買ったはずなんだけど、いくらスマホにタッチしてもそんな機能にはなっていませんでした。

いったい何を見て、何を聞いていたのでしょう ああ勘違い・・情けないわ

でも強がりを言うと、非常に持ちやすいです。手にしっくりくるというか、いい感じです。

東京は葛飾区にある”北星鉛筆”という中堅企業が作ったヒット作品

中小企業が頑張っているとうれしくなってしまいます。やっぱりいいお買い物だったのかな

さて、そろそろレイコップタイムです。

寝る直前にやるのが効果的なようです。音がちょっとうるさいけどほんのわずかな時間(普段は1分間)ですから・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする