横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

今月(1月)のエノテカワイン

2023-01-29 | お気に入り
今年初めてのエノテカワインは



誕生日割引があると書きましたが、それはオンラインでの買い物の方で
元町店からのDMから買うと、適用されないとの事

同じ会社なのになぜ?

そもそも元町店でIDとパスワード登録したほうがいいって言うからやったのに

双方の紐づけがされてないようです。

オンラインのほうがめんどくさくないのですが、元町店直だと
なにかにつけて相談することができるのです。

おすすめワインの話とか、選び方なども

誕生日割はないけど、元町店で買ってもポイントはつきます。

ワインのこと、好きだけどわからないことだらけ、教えてもらえる講習料だと思えば
誕生日割などどうってことないし
何と言っても、オンラインではできない売り手と買い手が直接話せる
ここがいいところです。

今回はお好み10本で11000円(税込み、送料込み)
平均1500円はするものばかりなのでかなりお得です。

関心のある方にはお薦めしたいですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちのやの海苔弁

2023-01-27 | 居酒屋&グルメ
自分がおいしいものを食べた日は晩ごはんづくりのテンションが激落ち

そこで、前もって夫には「今日は高島屋で何か買ってくるから」と伝えておくことにします。

さて、今夜は何にしましょう。

尾島や勝烈庵の肉系弁当が多いのですが・・行列ができてますよ

時々キンパを買うキムチの店の隣辺り、顔の小さな背の高い男性が呼び込んでいます。

つい近寄ってしまったのが運のつき、海苔弁?
靖国通りの店ですって

後で知ったのですが、今度横浜に進出するとか、ある意味デモンストレーション?

いくら?えっ!海苔弁が1080円?!

海苔弁のイメージが・・コンビニでもスーパーでも500円しないでしょ

だからこそ余計に気になってしまって、結局買うことに





ふたの内側に材料が書いてありますね。

魚のフライにはタルタルソースをかけて、って
中に入っているのかと思ったら、別売りで50円ですって

前に並んでいた若い奥様達は何も言わずに買ってたけど、後ろの奥様と私は
「ケチねえ、そんなの無料で付けなさいよ」ってブチブチ

結局、お互いに一つずつ買うことになってしまったけど

呼び込みのお兄さんがうまいんだ、イヤミなく、営業向きだね、って
後ろの奥様と話す。

夜になってもお腹が空かないから、夫の分を少し分けてもらったけど
いい海苔使ってるし、ご飯ももち麦入りでぷちぷちしてるし
なかなかおいしいじゃありませんか

こんな広告が入ってました。



山下公園の近くに開店?

いいかもね、海苔弁買って、山下公園のベンチで海を見ながら食べるっていいかもしれない

山下公園も、最近はきな臭い話が出てるけど、どうなってしまうのかなあ

まさか横須賀港みたいにはならないでしょうね。

ま、あまりネガティブに考えないで、バラの季節に海苔弁を・・
近くまで行ったら覗いてみましょう

あの呼び込み君いるかしら?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜レストランさいとう

2023-01-26 | 居酒屋&グルメ
日本中が冷凍庫の中にいるような昨日今日ですが
皆さんの地方は如何でしょうか?

そんな寒さの中、昨日は以前から気になっていた初めての店に行ってきました。

同行してくれたのは、ブログ友、というより、すでに普通に友人としてお付き合いしている
yukikoさん、つい先だって、愛猫みかんちゃんをお空に送ったばかりなので
元気付の意味もあって

予約を入れたら13:30しか空いていないとの事

横浜から東横線特急で1駅、菊名下車です。
歩くこと7分・・



予約は席だけで、注文は当日ですが、前日の夜、店から電話があり
アレルギーの有無、苦手な食材の有無等を聞かれました。

予約確認も兼ねているのでしょうけど、ありがたい電話でした。

店内は



座席のゆとりもあり、落ち着けました。

ランチメニューは2種類で、メインが肉か魚の違い
いつものことながら両方は食べ切れないので今回は魚料理に

まずはサービスドリンク



富士山溶岩釜で焼いたパン



お代わり如何ですか?って言ってくれたけど、残念ながら食べられませんでした。
すごくおいしかったのに残念でした。
食べられる方は絶対お代わりしましょう。

まず前菜から



スタッフが料理をテーブルに置いたとたん、一気に説明してくれます。
珍しい野菜や、食べたことのない野菜等、とても覚えられないほどの早口なので
録音しておけばよかったと(笑)

できればその日使った野菜の種類や名称を印刷してほしいと思いました。

この早口言葉は、最後まで続きました。

そういえば思い出したわ・・自宅でレストランをやっている店でした。
女性オーナーが、料理名と材料名を機関銃のような速さで言っていたことを

一時、はまって、何度通ったことか<カシェ相生>さん、ご無沙汰してるけど
まだやってるのかなあ
半年以上待ちの隠れ家レストランでしたね。

横道にそれました。

続いてスープはブロッコリー



当然だけどブロッコリー苦手には無理かも・・まんまブロッコリーです。
おいしかった

メインです。



これも魚のローストより、野菜が主役

そしてコーヒーとデザートです。



13:30予約、ほとんど女性でした。
唯一男性おひとりさまもいましたが・・

これは女性が喜ぶでしょう。

菜食主義まで行かなくても、野菜大好き女性の多いこと
全部で何十種類の野菜を使っているのか
シェフのこだわりが伝わってきます。

ほとんど野菜なのに、もうお腹いっぱい

3月初めに、大阪から可愛い妹のような友人が上京します。
実はその下見でもあったのですが、喜んでもらえるかな?

決まったら早めの予約が必要なようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなく閉店

2023-01-22 | 居酒屋&グルメ
珍しく夫とランチ、って言うのも、この店間もなく閉店ですって

”ど根性キッチン”

開店当時は結構気に入って、夜も一杯飲みに行ってたのですが

地産地消を地で行く店だから、地元野菜がおいしかったし
ランチは特に、珍しい野菜が食べ放題、それに卵(生、温泉)も食べ放題
結構人気があって、満席の日が多かったのに・・

やっぱりコロナのせいよ

ずっと閉店してたし、開いたと思ったら野菜食べ放題は無くなってしまったし
それが売りだったのに、客足が遠のいてしまった。

収支的にも大変だったのでしょうけど、いつの間にか横浜市庁舎内に系列のレストランが
そちらに力を入れたのかも

こんな田舎の沿線より、なんたって超豪華な横浜市庁舎内ですものね。
機会があったら行ってみましょう。

注文したのは

Sプレートランチ  Sってなんだ?
分からないけどおいしければいいか



サラダと食べ放題の温泉卵、食べ放題って言っても1個で十分

これがプレート



コロッケは里芋です。

夫はステーキ丼、私のほうが100円高いのをぶちぶち言ってた。
小さいなあ(笑)

コロナも春ころには第五類に移行する、という話も出て
じわじわと友達ランチが復活です。

皆さん、この期間ずっと我慢してましたから、一気に開放的になってます。
それでも、感染には十分注意ですけど

十分注意していても移る時は移る・・これが定着しましたね。

でも、マスクは外せません。

外してもいいと言われてもそう簡単には外せません。
外したらちゃんとお化粧しなくてはいけないし・・ってのは冗談ですけど

冬から春、もともと日本人はマスク着用でした。

風邪予防、インフル予防、防寒のため、そして花粉のためにも・・

夏になったら、その時の状況で決めましょう。

もう外しても大丈夫!って心から言える夏であってほしいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で満月屋

2023-01-19 | 居酒屋&グルメ
去年、一生懸命貯めたかながわペイ、残高は今月いっぱいに
使わなくては無効になってしまう。

そこで、暮れに予約したかったけど振られた”満月屋”に行ってきました。



一応予約入れたけど、思ったより空いていた。

蕎麦屋でおいしい日本酒が飲めます。

寒かったけど、まずはビール



だし巻き卵



薄味でおいしい、フワフワです。

海鮮サラダは孫の注文で





揚げ大根の白子のせ?っていう名称だったか定かではない

たらこもいくらも嫌いなくせに、白子は好き・・自分でもよくわからないのです。

お酒のメニュー



その中からロ万(ロマン)会津産米100%の純米吟醸酒



初めての銘柄だったけど美味しかったです。

上天ぷらそばは、わがままを言って天ぷらを先に出してもらいました。



最後はざるそば、これが看板、やっぱりおいしい



もうお腹いっぱいでこれ以上飲めません。食べられません。

美味しいものが出てくると、つい食べ過ぎてしまって
本当の酒のみにはなれそうもないわ

ところで・・

満月屋に行くためには最寄駅から電車に乗るのですが、
すぐ隣の駅から乗ってきたお二人さん

それぞれが大きなスーツケースを引っ張っています。

多分20代前半くらいなお二人だと思うけど、とても可愛らしく、
ほほえましいカップルで、娘と「どこかの帰りかしら?それともこれから出発かな?」

若い人ですから、海外に行くと言っても特別気取った格好するわけじゃないと思うし
だからといって砕けた服を着ているわけでもないし・・

そういえばあなた、昔、イギリスに行くときビーサンみたいな履物だったものね
って、娘に言ってやりました。

また脱線しました

その二人、なんと私たちと同じ駅で下車、改札を出たところで偶然お友達にあったようで

その会話が「どこ行ってきたの、そんなの持って」

「コインランドリー、洗濯物貯まっちゃったから」

これには呆気に取られて、その後は大笑い

スーツケース=海外旅行としか思わなかった自分たちに、です。

それにしても、コインランドリーに行くにしてはおしゃれだし、まさか!でしたね。

落ちが面白すぎる、と娘と大盛り上がり、そんな話を聞いていても
なんの感情もない夫、内心、くだらん、人のことで、って思ってるんでしょう

ことごとく価値観が合わない、満月屋に行くことだけは意見が合いましたけど(笑)

これでも50年以上続いたのです。きっとお互いに我慢強かったのでしょう。
決して妻が我慢強かったなんて言いません。
娘曰く、どっちもどっちの夫婦だそうですから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原田ひ香”東京ロンダリング”

2023-01-18 | お気に入り
今回の原田ひ香作品は”東京ロンダリング”



2010年の初版なのでもう13年前のものです。

内容を全く知らずに読み始めたので、次から次へ信じられない展開に
どんどん引き込まれていきます。

ロンダリングと言ったら、マネーロンダリングくらいしか浮かんできませんが
其れとは全く関係ない話

賃貸物件は稀に殺人事件があったり、自殺があったり、いわゆる事故物件と言う
できればやめてほしい案件が発生します。

そんな部屋を喜んで借りる人はいるわけもなく、そもそも不動産屋は
賃借人には契約時にその旨を告知する義務があります。

それでも家賃下げたり、他の条件をよくして入居してくれる人を
探すのですが・・

事故物件については、事故後、最初に入る人には通知義務はあるものの
その後に契約する人にはないのだそうです。

この本の主題は、訳アリの女性が、事故物件に一時的に住んで
次の契約者につなげる、というアルバイトをする話

実際こんな仕事があるのか分かりませんが、だとしたらすごい発想だなあと
感心しました。

実は、私、不動産屋に勤めていたことがあります。

事務の仕事が主でしたが、時にはお客様を案内して物件の内見に行くこともありました。

仕事柄、事故物件のことは知ってましたし、事前告知のことももちろん知っていました。

でも、この本に出てくるようなロンダリングと言う仕事があることは知らなかった
まあ、実在するかどうかは定かではありませんが・・

だとしても、その発想が半端なく面白い

なんか自分の元仕事とリンクして、その分、より入り込んでしまった感じ

<3千円の使いかた>も第2話が終わりましたが、中尾ミエさん、素敵です。
自然に年を取られているのに、センスの良さは若い時と同じ

見習うところいっぱい、家計簿かあ・・ちょっとつけては無駄遣いばかりで嫌になって
止めてしまったこと、回数知れず

お金を稼ぐ喜び・・もうすっかり過去のことです。

ミエさん、ドラマ上ですけど、77歳で表参道のブティックで働き始めたんですよね。
ドラマとはいえ、いかにもベテラン、みたいなスタッフ、実際にいそうです。

ミエさんとは関係ないけど、私も今年はなにかやらなくてはと
スポクラで初めてのスタジオプログラムに挑戦しました。

何をやるのか全く分からない名称に不安はあったけど
とりあえず挑戦、ヨガの一種のようでした。

メンバーはどう見ても私より若い人たちばかり

インストラクターの「ご自分のペースでやってください、無理は絶対しないように」
という優しい言葉に、なんとか45分間やり通すことができました。

セントラルの頃から、スタジオは無理と、逃げ回っていましたが
これからもやれそうなプログラムがあったら挑戦しようかと

去年始めたバレトンは、予約が取りにくいのと体力的に厳しいので頓挫
これも言い訳ですが、無理なものはさっさとあきらめて次に進む
何事も挑戦かと・・

新年が明けて20日近く経って気づきました。

今年のテーマは ”やれそうなことに挑戦”

なんか逃げ腰っぽいけど、年のせいにしておきましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師の交代劇で・・

2023-01-16 | 通院
長年・・ブログ開設前からですからすでに20年以上
かかりつけ医だったY医師がこの度引退し、新しい若い医師に譲渡することになりました。

これは去年の最後の診察の折、医院をお手伝いしている先生の奥様から

「長年お世話になりましたが、今年いっぱいを持って引退することになりました」と

びっくりしましたが、先生は私と同い年、無理も言えないので仕方なく納得したのですが
(って、ここまで言えるほどの何様?ですよね)

引き続き、若い医師が来て開院すると言うことです。
カルテなどもそのままなのでしょうし、それはそれでなのですが

先週の金曜日、常用薬が切れるので、スポクラが終わって午後一番
医院に向かいました。

すると、扉が閉まってる、そして「本日午後休診」の文字が
翌日の土曜日も休診ですって

どうしましょう、薬はあと1日分しかない

いつもはもう少し余裕を持って来院してたのに、何かと忙しくて後回しに
でもこの日に診察受けてたら間に合ったんですよ

<もう!開院そうそうなんて無責任な>

医院とLINEでもつながってたらお知らせが届いたかもしれないけど
午後しか来れない患者さんだっているでしょうに・・

新しい医師に不信感しかありません。

それでも薬はないと困る

新しい医院、(今度から診療所になった)朝の受付は8時半からとなってます。
何人か待っている人がいるかもしれないと思いながら、ぎりぎり8時半ころ到着

すると、決して広くはない待合室に一体何人の人が・・
それも奥のトイレのほうまでずら~っと並んでいます。

順番を取りたいのに、わかりにくいところに番号札が置いてあるし

取った番号札は30番でした。

診察前だと言うのに30番・・また並んで受付を済ませると

「お掛けになってお待ちください」

30番てことは何時になるのか分からないし、第一座るところなんてありません。

「待ちませんよ、いったん帰ります」これではまるで捨て台詞

10時半からスポクラのスタジオレッスン予約してたのに、急いでキャンセル
これではその後のプールプログラムも間に合いそうにありません。
今日はあきらめよう
こうなったらこの診療所騒ぎに付き合うしかない

そもそもなぜこんなに混雑してしまったかと言うと・・

今までのY医師が引退したと言っても当分の間
月曜日の午前中だけ診察をすることになっていた

その上、しばらくの間午後は休診と言う

私も含めて、Y医師がいるなら診てほしい、実際今日の診察は二人体制だったけど
受付で「Y先生でお願いします」という患者さんが圧倒的で
余計に待ち時間が長くなる

再度来院したのは10時45分頃

11時45分まで受付なので、まだまだ続々と患者さんが来ます。

その都度、「午後は休診になってますけど、おそらく診察は午後2時ころになるかと」

受付の見かけたことのない女性が答えています。

11時半過ぎ、ようやく順番が来ました。

忙しいんだから余計な話はしなければいいのに、つい、
先生の方からスポクラの話を振ってきたので、話してしまう。

「料金が意外と高いからびっくりしたよ、8000円もするんだね」って言われたから

「普通ですよ、むしろ安い方かも、先生に取ったら私がそのへんのお菓子でも
買うくらいの金額でしょう」って冗談でなく言いました。

そんなことより、気になったこと、なぜ午後休診に?

理由は、受付にあるようです。

以前から医療費計算しているベテランさんがいない午後は開院が難しいらしい
狭い受付ブースに4,5人のスタッフがいるのですが、慣れていない人のほうが多いらしく
以前からいたスタッフがいなくなるとたいへんなことになるらしい

それが証拠に、診察が終わって支払いに呼ばれるまで45分以上待ちました。

ああ、疲れた、でも先生はもっと疲れるよね
おそらく昼ご飯抜きで午後までかかるでしょう。

これも、月曜日しかやらないY医師のせい(笑)

いつまで月曜診察が続くのかと聞いたら「新しいシステムに移行するまで」ですって

先生、パソコンが使えないから付いていけないって

今時は患者の顔見ないでパソコン画面ばかり見ている医師が多いって言うのに
奇特な方なんですよ。

チラッと拝見した新しい医師は、普通の方みたいだけど話してみなくちゃわかりません。

次回も月曜日に来るとこんな風になるなら、いよいよY医師とはお別れして
比較的空いてそうな違う日に来てみましょう。

待って待って待たされての1日でしたけど、薬だけは
今迄ならこれも待たされた薬局も、診療所を出る前に、処方箋をスマホで撮影、送信
しておいたおかげで、スーパーで買い物をしているたった10分くらいの間に
「お薬の用意ができました」というメールを受け取り、すんなり帰ってこれました。

血圧は正常でした。

恐れていた体重測定がなかったこと、やれやれでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都内に2軒の・・

2023-01-15 | いただきもの
 

先日蒲田の義姉から、姪から預かったと素敵なお菓子をいただきました。

なんと都内に2店舗しかないと言う

新宿高島屋と、グランデュオ 蒲田店、新宿はわかるけど蒲田?

いや、蒲田を馬鹿にしてるわけじゃないです。
だって一応しばらくの間は蒲田の住民だったわけだし、住みやすいいいところです。

でもねえ、都内で2軒といったら、例えば新宿と銀座とか、表参道とか白金とか
もっと立地のいいところたくさんあるでしょうに・・

いやいや、最近の蒲田は違うらしいですよ。

なんといっても羽田の玄関口だし、東京のはずれだけど交通の便は抜群だし

あらら、蒲田の話じゃなかった、おいしいお菓子の話でした。

オンラインショップもありますけど、覗いてみたらほとんどが売り切れ状態

確かに姪も並んで買ってくれたらしい

貴重な品物をありがとう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムに会ってきました。

2023-01-14 | お気に入り
続きます。

今日は未だ時間がたっぷり、しかも行先は未定
さあ、これからどうしましょう。

「では、あそこに行きましょう」

多分普通のおばさん二人では考えないだろう場所なのでしょうが

M子ちゃんは、今までも私の提案するところに異議を申し立てことはありません。

それをいいことに、ライブでもケツメイシだったり、リトグリだったり
私が見たい、聴きたいにいつも付き合ってくれるのです。

赤レンガ倉庫から山下公園沿いの遊歩道をひたすら歩きます。

途中、こんなものに出会いました。
山下公園には何十回も来ているのに知らなかったわ



作品名は<ザンギリ>

<ザンギリ頭を叩いて見れば文明開化の音がする>

横浜には文明開化以来多くの初めてがありますが、これは”西洋理髪発祥の地”
細郷市長の名前があります。

懐かしいお名前なので、Wikipediaで調べたところ1978年~1990年まで
横浜市長をやられていました。

懐かしいはずです。1978年と言えば、我が家が横浜市民になった年
45年前です。そのころ設置されたのですね。

彼方に見える氷川丸を目指して歩き続けます。

見えてきました、目的の場所



ガンダムファクトリー横浜

2020年12月からこの場所に立って、待っていてくれました。
と言うのは勝手な解釈です、もちろん

いつか行こう、行ってみたい、とずっと思っていたことが実現しました。

入り口で入場料1650円を支払います。
あら?ランチと同じ金額?(笑)

これは会場に入ってガンダムに会えるだけのチケットで
タワーに上って、ガンダムの横顔を間近で見ることができるチケットは3300円

本当のファンは上るでしょうね。
迫力が絶対違うはず、でもおばあさんたちはここで十分です。



ジャ~~ン、まさにこんな感じで目の前に

ちょうどショー?が始まったばかり







動き自体はそれほどでもないけど、これだけのものを動かす、その技術には驚かされました。

ガンダムの向かって右側に小さく見えるのがドックタワーに上った皆さんです。
高所恐怖症にはちょっと無理かな?

大きなガンダムは2回目です。

1回目は、静岡駅近くの広場で開催されていた時、娘と孫と行きました。

娘たちはガンダム世代でもあるので、アニメは毎週見てましたから
一緒に見ることに、親世代もはまるほどの傑作でした。

思いがけなかったのは、ガンダムは名前くらいしか知らなかったというM子が
感激していたことです。
良かったね、ほら、私と一緒だと絶対自分だけでは行かない所に行けるでしょ

広場の脇の塀には





来場者の感想が書かれたメモ?がぎっしり貼られていたので
一部だけですが読ませてもらいました。

外国の方、全国遠方からみえた方、親世代の影響でしょうか、
小さな子供たちからのメッセージには思わず笑顔が出ました。

期間はこの3月31日まで、最後のチャンスだったかも、満足でした。

入場と同時にお土産をいただきました。



不器用な私でも作れるでしょうか?
やっぱり小学生の孫に頼んだ方がよさそうです。

静岡出身の者にとって模型と言ったらTAMIYAですが、これはおもちゃメーカーのバンダイでした。

よく歩きました。15000歩超えてました。

と、書いている間に、ほんの30分もかからないで作ってきました。



製作費少し払わなくちゃね、大変よくできました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤レンガのフードコート

2023-01-13 | 居酒屋&グルメ
赤レンガ倉庫はリニューアル後、フードコートができました。

以前からレストランはあったけど、フードコートは初めて

とはいえ、場所が場所なので普通のショッピングモールのような開放感はないけど

周りに店があって、まん中にテーブルと椅子が多めに置かれているところは
やっぱりフードコートっぽい

パエリアの専門店、韓国料理、オムライス専門店、サラダ、ハンバーガー・・等々

魅力的な店ばかりだけど、結局選んだのは



崎陽軒!ここで崎陽軒、安全パイですよね。

ホカホカのシウマイ定食 1650円





M子と「なんでここまできてシウマイ?」って言いながら、
「こんなに食べられる?」って言いながら、ご飯少なめにって言ったのに
忘れられたみたいなので、半分以上残しちゃったけど、その他は完食

デザートの杏仁豆腐もおいしかった。

見回したところ、やはり崎陽軒が一番人気みたいでした。

でも、次回はパエリアにしようと思いながら次の目的地に向かいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする