静岡の姪からお歳暮でこんないいものをもらいました。
石川県、和倉温泉加賀屋の天然ブリのしゃぶしゃぶセット
お正月に食べようって思ってたけど、冷凍庫がいっぱいで
”うまい” 単純ですがそれが感想
さすが北陸の天然ブリ、昔、冬の金沢で食べた厚切りのぶり刺しを思い出しました。
セットの中には薄いお餅が入っていて、これもとろけるおいしさでした。
今年も後2日となった今日は、簡単な掃除と買い物
コロナさえなければ、電車で松原商店街に行きたいところでしたけど
横浜のアメ横と言われている商店街、その混雑ぶりは行かなくてもわかりますから
しかし、スーパーも混んでました、当たり前ですけど
珍しく夫も一緒だったのですが、「なぜ正月に蟹を食べなければいけないんだ?」と
ずっと言ってたくせに、蟹売り場の前でじっと目を凝らしています。
「やっぱりタラバだな」
日本海側の蟹産地の皆さんからしたら、こちらで売っているズワイもタラバも
本物の蟹じゃないって思うかもしれません。
そんなことで私は買う気などサラサラなかったのに
「一人脚1本だな・・」ぶちぶち言ってます。
そして、お金を出すから買ったら、とまで言い出しました。
脚の本数や大きさ、もちろん重さでお値段が違いますが
一番安いものでも6000円くらい、それでは少し寂しいからと
もう少し重たいものにしましょう。
これが8000円くらいでした。
それくらいならなんとか形になりそうね、と、かごに入れて会計
おせち料理のほとんどは近所のスーパーで買ったので
今日はそれほど買うものはないなと思っていたのに
会計は21000円余り・・
お正月だ、仕方がない、蟹も買ったしね
そして、帰りの車の中、「1万チャージしたんだけど足りなくて結局2万チャージしたんだよね」
そんなに何を買ったの?と聞かれたから、レシートを確認しました。
すると、蟹の金額が12960円ですって
はあ??なんで~~
もう二人で大笑い、たくさん入ってたもんね、重たいし・・
ケチな夫が最初、じゃ1万出すよ、と言ったくせに、やっぱり8000円だ
最初から8000円って言ったんだから
もういいよ、売り言葉に買い言葉で、じゃ、私も自分のお金から2000円出すわ
自分のお金ったって、家計費のようなもので、成り行きで言ってみただけですけどね。
越前ガニや松葉ガニに比べたら安いものです。
これなら一人脚2本はあるね、ってまたけち臭い話になってしまいましたが
外食もしてないし(はい、個人では度々やっております)贅沢もしてないし
これくらいいいじゃないの、という結論になりました。
さあ、あと1日、明日は朝から台所です。
おせちはほとんど市販のものですけど、お煮しめ、紅白なます、きんぴら
栗きんとんなどは作ろうと思ってます。
そして平穏な元旦を迎えたい・・なぜかって?
ご存知のない方のために・・このようなことが過去にあったのですよ。
元旦は、誕生日なのに、めでたい日なのに、長年のトラウマになってしまって
無事に過ぎることを祈るのみです。
石川県、和倉温泉加賀屋の天然ブリのしゃぶしゃぶセット
お正月に食べようって思ってたけど、冷凍庫がいっぱいで
”うまい” 単純ですがそれが感想
さすが北陸の天然ブリ、昔、冬の金沢で食べた厚切りのぶり刺しを思い出しました。
セットの中には薄いお餅が入っていて、これもとろけるおいしさでした。
今年も後2日となった今日は、簡単な掃除と買い物
コロナさえなければ、電車で松原商店街に行きたいところでしたけど
横浜のアメ横と言われている商店街、その混雑ぶりは行かなくてもわかりますから
しかし、スーパーも混んでました、当たり前ですけど
珍しく夫も一緒だったのですが、「なぜ正月に蟹を食べなければいけないんだ?」と
ずっと言ってたくせに、蟹売り場の前でじっと目を凝らしています。
「やっぱりタラバだな」
日本海側の蟹産地の皆さんからしたら、こちらで売っているズワイもタラバも
本物の蟹じゃないって思うかもしれません。
そんなことで私は買う気などサラサラなかったのに
「一人脚1本だな・・」ぶちぶち言ってます。
そして、お金を出すから買ったら、とまで言い出しました。
脚の本数や大きさ、もちろん重さでお値段が違いますが
一番安いものでも6000円くらい、それでは少し寂しいからと
もう少し重たいものにしましょう。
これが8000円くらいでした。
それくらいならなんとか形になりそうね、と、かごに入れて会計
おせち料理のほとんどは近所のスーパーで買ったので
今日はそれほど買うものはないなと思っていたのに
会計は21000円余り・・
お正月だ、仕方がない、蟹も買ったしね
そして、帰りの車の中、「1万チャージしたんだけど足りなくて結局2万チャージしたんだよね」
そんなに何を買ったの?と聞かれたから、レシートを確認しました。
すると、蟹の金額が12960円ですって
はあ??なんで~~
もう二人で大笑い、たくさん入ってたもんね、重たいし・・
ケチな夫が最初、じゃ1万出すよ、と言ったくせに、やっぱり8000円だ
最初から8000円って言ったんだから
もういいよ、売り言葉に買い言葉で、じゃ、私も自分のお金から2000円出すわ
自分のお金ったって、家計費のようなもので、成り行きで言ってみただけですけどね。
越前ガニや松葉ガニに比べたら安いものです。
これなら一人脚2本はあるね、ってまたけち臭い話になってしまいましたが
外食もしてないし(はい、個人では度々やっております)贅沢もしてないし
これくらいいいじゃないの、という結論になりました。
さあ、あと1日、明日は朝から台所です。
おせちはほとんど市販のものですけど、お煮しめ、紅白なます、きんぴら
栗きんとんなどは作ろうと思ってます。
そして平穏な元旦を迎えたい・・なぜかって?
ご存知のない方のために・・このようなことが過去にあったのですよ。
元旦は、誕生日なのに、めでたい日なのに、長年のトラウマになってしまって
無事に過ぎることを祈るのみです。