六番やぐらで樹間に動く影を目で追って、とまった先を双眼鏡でのぞくと、ホトトギス幼鳥。頭はかなり黒、胸が真っ白で薄い横斑がわずかに見える。今夏どこの林でウグイス母さんに育てられてこんなに大きくなったのだろう。
マキノセンニュウは今日も居る。たくさんのカメラに囲まれて、ツツジの茂みから出たり入ったり。
●今日の観察種、情報含む。
エゾビタキ、コゲラ、シジュウカラ、メボソムシクイ、エゾムシクイ、イカル、キビタキ、カワラヒワ、メジロ、ジョウビタキ、ホトトギス、モズ、ムギマキ、コサメビタキ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
ヒドリガモ、キセキレイ、アオサギ、コサギ、コガモ、ヒドリガモ、カワウ、ササゴイ、ゴイサギ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、ハクセキレイ。
マキノセンニュウは今日も居る。たくさんのカメラに囲まれて、ツツジの茂みから出たり入ったり。
●今日の観察種、情報含む。
エゾビタキ、コゲラ、シジュウカラ、メボソムシクイ、エゾムシクイ、イカル、キビタキ、カワラヒワ、メジロ、ジョウビタキ、ホトトギス、モズ、ムギマキ、コサメビタキ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
ヒドリガモ、キセキレイ、アオサギ、コサギ、コガモ、ヒドリガモ、カワウ、ササゴイ、ゴイサギ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、ハクセキレイ。