同じようで少しずつ違う毎日。早くも6月1日。
アカショウビンはどうかと、音楽堂西側上に着くと数人が待っていた。しかし今朝はまだ1度も見ていないとのこと。
まだ居るのか?、とうとう行ってしまったのか?。「いるでぇー」と誰かから連絡をもらってあわてたい。
コゲラ、メジロ、カワラヒワ。繁殖真っ最中だろう。シジュウカラはファミリー幼鳥によく出会う。
天守閣東配水池でコメボソムシクイ2羽さえずり。
●今日の観察種。情報含む。
シジュウカラ、カワウ、カワラヒワ、ササゴイ、コゲラ、メジロ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コメボソムシクイ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
アカショウビンはどうかと、音楽堂西側上に着くと数人が待っていた。しかし今朝はまだ1度も見ていないとのこと。
まだ居るのか?、とうとう行ってしまったのか?。「いるでぇー」と誰かから連絡をもらってあわてたい。
コゲラ、メジロ、カワラヒワ。繁殖真っ最中だろう。シジュウカラはファミリー幼鳥によく出会う。
天守閣東配水池でコメボソムシクイ2羽さえずり。
●今日の観察種。情報含む。
シジュウカラ、カワウ、カワラヒワ、ササゴイ、コゲラ、メジロ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コメボソムシクイ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。