大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

8/23。★★★★イソシギ2羽。

2010年08月23日 | Weblog
 昨日のコルリ・・・・やっぱりなー!
 朝一番に1羽を観察したが、昼から複数羽見られるんじゃないか? とブログに書いた通り出た。話を総合すると、梅林南側上桜広場、太陽の広場東の森、弓道場、飛騨の森で計4羽。
 どうも、今期のコルリは午後からの方がよく出る。
 
 コルリが見たいと、春頃から問い合わせがあった宝塚の方からメールがあった。状況を説明しておいたら、飛騨の森で見られたとお礼のメール。
 見たかった、初見の鳥との出合いに喜んでおられる様子。私も無事に見てもらえてうれしい気分。

 今日は太陽の広場東の森で知人が、コルリらしき鳥が飛び込んだと植え込みの観察していた。下枝にとまって動かないと難しい。
 一般的に、天敵が来るとヒナはじっと動かなくなるのはよく分かる。動かないと見つけるのは難しくなる。

 ★★★★! 北外堀でイソシギ2羽が一緒に飛ぶ。石垣にしばらくとまる。イソシギは★★★★4つですー!。しかも2羽が・・・大阪城公園ではなかなかのもの。

 ちなみに先のコルリは★★2つ。大阪城公園でコルリを見た事がある人、と聞けば1,000人以上だろう。しかし大阪城公園でイソシギを見た事のある人と聞けば5人もいないのでは。
 長年定点観測を続けている者の、密かな楽しみはこんなところにもある。
 石垣から飛び出したのを双眼鏡で追うと第二寝屋川方向へ飛び去った。心の中で 「ありがとう」

 ブログを書いている最中にコルリ観察の情報。どうも今期はコルリと相性が悪いみたい。コルリの飛来はもうしばらく続くと思う。見たい方は、昼からの方がいいかも。

●今日の観察種。情報含む。
 シジュウカラ、メジロ、カワウ、コサギ、カルガモ、アオサギ、ササゴイ、カワセミ、センダイムシクイ、イソシギ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、コルリ。

★今日の内容で問合せがあったので追記。
 イソシギは、水辺で普通に見られる鳥。一方コルリはどこでも見られる鳥ではない。
 どちらが普通に見られるかと言えば、圧倒的にイソシギ。 このブログは、大阪城公園に限定したものです。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする