楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

クマゼミかな

2020-07-22 09:38:46 | 調理
日照不足なのか 朝までに蝉の羽が乾かないようです。
あまりに 蝉の声がうるさいので 見てみると ちいさな棗の木に
なんと 五羽も登って お盛んに鳴いていました。
蝉が育つ木も 少なくなっているせいかもしれません。
田に蛙の声が聞けなくなったように 街路樹も蝉の声が聞けなくなってきてるような気もします。そうそう人間ばかり都合よくしてると 地球の運営があぶないのかもしれませんぞ。
そうそう蝉の殻には アレルギーの調整機能があったような気がしたけど どうなのかしら。

naniバッタ

2020-07-22 09:23:02 | 調理
今日の役者は ばったくん。
いやはや 毎年将領バッタや カマキリは出くわすんですけど 二センチほどのちいさな トノサマバッタでしょうか 苔むしたお姿がすごみがあって 面白いことに 写真を撮ってくれといわぬばかり。カメラを取りに行って 持ち運ぶまで動きませんでした。これ 何ばったでしょう。
庭の 白いモッコウバラに 今年はおこぜが 大量発生しました。
御気の毒ですが 通るたびにいたくなっては大変です。
眼鏡をかけ マスクして 長袖着て準備し
掃除用に古い酢が残してあったので 50匹ほど 箸で酢入りの瓶に投入ました。オコゼの 酢漬けに。南無阿弥陀仏。