『機動戦士ガンダム』シリーズのダメな人ランキング - gooランキング
マクベ大佐が3位に。
マクベといえば,壺。その昔,スネークマンショーで流行した「痰壺小僧」でなく,キシリア様から頂いた壺を溺愛
する可哀想
な男。
そしてモビルスーツ・ギャンに乗って,テキサスコロニーでガンダムにやられた男。ソロモンを見捨てた男
。
なんだ。何も取り柄がないじゃないか,と指摘されるだろう。
でも,男って,こういう「みっともなさ・小心者さ」加減も重要だと思うわけである 誰もがシャアのように生きられるわけじゃないしね。
なにより,塩沢兼人さんの声がよかったな。オズマの自分がマネすると似ているとよくいわれるんだ。「いい音色だろ...
」というとね。
仕事柄,市ヶ谷に行くことが多い。そこで見るのは当然お堀である。
このお堀を見ているだけでワクワクしてしまう。ああ,コイが泳いでいる。小さな魚も見えるぞ,と。
僕は基本「釣り人」なので,「水を見るだけでワクワクする」のである。海でも川でも水路でも溜池でも。困った性格だ。
このワクワク感が続くのは,つくづく自分が釣り人なのだと実感する瞬間でもある。
この偉大な生きがいを与えてくれた父,そして亡き祖父に感謝したい。やはり,親子での体験がものをいうのだと思う。反抗期の頃も釣りだけは一緒にやっていたものなあ...。
ってな話を下野プロがよく書いているが,最近ホントに共感します。
釣りはバスだけじゃないよと。
でも,「ワクワク」が「ドキドキ」になるのは,やはり自分はバスなんだよなあ。水郷なんだよなあ。水郷の風景なんですよね。