オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

XP大活躍の軌跡。それは,個人的にはDVDオーサリングのおかげ。

2014年04月09日 22時01分21秒 | オズマのPC・WEB関係

 ついに終わったXP。XPでインターネットにつないでいる危険なユーザーはまだ居るんだろうか。僕はもちろん7ですが...。

 それにしても,僕が最初にXPを購入したのはたしか2005年頃。はっきり記憶にないが,すでに会社でハードもソフトもリセットできるようになっていたので,DELLで購入した。

 そして最初は「ペンティアム4-ハイパースレッジ」のCPU。これに1.5ギガメモリを積んだ。

 噂のDVDオーサリングをしてみた。当時は違法ではなかったしね。

 感動した。ツタヤにかよいこんで,100枚以上のアニメやらエロやら,とにかくDVDだった。DVD-Rを買いためたら,まだ残ってるし....。

 その後,DELLはHDD交換を2回行い,ソフマップで最終XPを購入したのはいつだっけ。感動はなかったが安定があった。

 自身,併行して2台めのXPも買っていた。中古でペンティアムD。でもそれはHDDも疲弊していて,結局1年でHDD交換。もちろん全部自分でやりましたが。GWが潰れた記憶がある。

 そんな改造の楽しみをしたのはXP。脅威の融通性で,自宅でも会社でもストレスなく,あるときは有料ソフト,またあるときはフリーソフトで,どんどん使い込んだ。

 そんなXPと最期のお別れをしたのが2014年2月。2014/2/15,大雪のアキバで7マシンを決めてきたっけ。いまでは,筆王などもガンガン動いている。高齢の家族にも支障なし。

 WIN95,WIN98SE時代,まだまだ常時接続は料金も高く,速度も出なかった。スマホもなかったので,とにかくPCがネットの基本だった。

 XP以降,ネット環境はぐるぐる変わり,いまやPCでネットをやる方が少数派? でも,スマホじゃアカンノヨ,自分の不器用な腕が破壊されてまうのよ,あのタッチパネルにはね...。

 ありがとうXP。そしてこれから2020年まで,7,再度よろしくネ。


【見てはイケナイ・小保方問題】理研も理研。しかし,小保方も,である。

2014年04月09日 21時36分18秒 | オズマの考える教育問題

小保方氏「STAPは真実」=「迷惑掛けた」と謝罪―「画像捏造」に反論会見(時事通信) - goo ニュース

 アホクサイ会見だろうと思っていたら案の定だった

 科学者なら,その端くれなら「すべてを再度実証します」「第三者に委ねて評価いただきたい」ぐらいの根性も理性もなく,「オンナの武器(涙)」をこの期に及んで使うとは,まったく「幼い」

 この問題,実は数学の入試などにそっくりである。

 つまり「答はあっている,しかし過程が違っていただけ」と受験生が主張したって,入試を実施した側からすれば「アホいうな! 逆じゃろ! 過程が重要なんじゃ,数学はと反論されるということ。

 こんな基本的な,18歳の生徒がわかる問題を「認識が甘かった」などなど,どれも見苦しい。おまけに「ヒミツ実験がある」などとこれまた科学を愚弄する態度。「秘密の前に公正さじゃろうが,ボケとツッコミどころ多数である。

 理研は,こんな女子とわかれたくて・実は独立行政法人が役人の天下り部署であることの発覚を恐れて「とかげの尻尾切り」をしたいのだろうが,これまた中途半端な「契約更新」をしたという

 理研も理研なら,小保方も小保方である。

 アホクサイこの問題,根源はやはりAO入試・実学重視の「教育もどき」にある。僕は,大学で「実学」「就職」をやたらと掲げるところを好まない。その理由は大学の本分を忘れていると考えているから。

 かつて,少なくとも僕ら世代まで「入試」は機能していたが,少子化で事実上全員入学できるようになった大学。そこにきた就職難。しかし,それはすべて「甘やかした」ツケである。そして「あまえんボ」大量生産

 小保方が「あまえんボ代表格」であることが,まったく質疑応答の練習をしていなかった・この一ヶ月あまり何も対策を講じなかった,稚拙な記者会見で露呈した。

 僕が記者なら「あんたの実験ノートも操作も,全部WEBで公開して,世界中で再現してもらうなりしてもらったらエエヤンケと言ってしまうだろう。

 見るんじゃなかった,くだらない会見を

 見せるんじゃなかった,オズマの愚痴を


FRカリーナに4AG搭載。時代だ。

2014年04月09日 00時01分34秒 | オズマのクルマよもやま話

 この時代のカリーナは「スポーツカー」だった。

 写真をみれば歴然,いやさセダンの活躍がすごくて,当時のラリーなどで勝っていた。

 このカリーナは4AG搭載の後期モデル。ハチロクよりも「通」に感じる。

 この後10数年経過して,AT210,AE111時代に,「カローラ・スプリンター・カリーナ」にブラックヘッド4AGがフルラインナップされるわけだが,意外や現存数は昔のカリーナの方が多いのではと思う。

 それにしても中古車の写真を見ていると,エンジンルームがサビサビになっていて,さすがに購入するには相応の覚悟が,と実感する。

 それでも,現代に蘇ればよいのに,とつくづく思うのである。