オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【カーセンサーがMTを勧めるが】ムリだろう,実際は。

2014年04月15日 00時01分24秒 | オズマのクルマよもやま話

 カーセンサーから毎週お知らせがくる。しょうがない,カーセンサーで探してクルマを購入したからだ。まあ,たまにはネタ提供になるが。

 それはいいとして,写真のお知らせが来た。

 僕にはわかりきっている話だが,若者にはムリな話だろう。

 実際,4/5釣行の際,龍ケ崎周辺のコンビニでたむろする若者を見たが,全員が軽自動車であった。僕の時代なら「シビック」「レビン・トレノ」「ミラージュ」だったのに...。ATに乗ると「この軟弱者,およしなさい」とセイラさんに言われたものだ

 とにかく若者,いや,最近のほとんどの人にとって「クルマは移動手段」。田舎では間違いなくそうだし,都会においては公共交通機関の発達のため不要ですらある。

 だからこそ,カーセンサーとしてはこういう特集を組んだのだろう。MT車も売りたいしね。

 僕は,いまの6速に150%以上満足である。なにより乗りやすい。低速走行も回転の伸びも,もはや5速の比ではない。ゆえに渋滞もラクだし,市街地走行もラク。高速はなおさらである。

 それにしても,勧められていたクルマにAE111系は仲間はずれだったな。まあ,予算50万円ではまともなAE111系は買えないからねえ...