9/18にタックル整理を行ったところ,1/8ozのダウンショットシンカーが不足気味だった。
大雨なので,迷いなくネット注文。いや,近隣(といっても,片道30分はかかる)釣具店在庫が基本的に怪しく,電車代・往復時間を考えると,検索している方がマシな場合が多くなってしまったというのもある。運賃の方が高いという都市部ならではの問題もある。
そこで出てきたのが,このシンカー。アマゾンで「激安 シンカー」と検索すると出てきたことが何度かある。
ジャッカルやダイワのように,1/16ozからのラインナップはないが,タングステンで1/8ozが20個で2180円,もちろん税込みだ。
ということは,2180/20=109円(税込み)だ。
対して,ダイワだと1513/14=108円で,アレレ,ダイワより1個あたり1円高い
となると,次は品質だが,触ってみた感触は大丈夫。スイベルも普通に回るし。
ちなみに,安価だけを求めるなら,YZDブランド(ほぼ中華製で間違ってもFECO認定はされていない)での「ブラス」「鉛」もあり得る選択。ただ,個人的にどちらも「もう使わなくなって10年以上」だ。ブラスはちょっと大きいし,鉛はいうまでもなくいろいろ環境面で気になることが多いし。
というわけで,安価な買い物をしたつもりが,実はそんなに安くなかったという話です(ネット在庫なので価格はしばしば変わるけどね)。
でもね,アマゾンで当日の朝注文して当日夜配達されるのってありがたいですよ。
ホント,ドライバーさんには感謝です。
懲りずに追加注文したので,しばらくはこのシンカーでの釣りが続きます。もう40個買ってしまったという,ベイトフィネス縛りですね...。
冷静に単価比較はした方がいいっすね。