オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【10/19-10/23は入院】腰痛の正体は,椎間板ヘルニアでした。

2022年10月11日 16時01分01秒 | オズマの独り言

 今日,こちらの病院に行きました。

 結論は,MRIではっきり視認できる椎間板ヘルニアです。

 現状,座るのも立つのも,さらには寝るのにも痛いので,すぐに手術予約しました。

 社会人になって3度めの手術。それも,最近保険を書き換えたばかりだったので,安心です。

 気がつけば,以前の上司も2回手術していた人がいました。

 そんなわけで,ブログネタは仕込まれたものはUPされますが,しばらく休止します。

 釣りも,リュックだと問題あるかもしれませんので,当分控えます。

 くれぐれも,みなさんお体お大事に。


【とよちゃんガレージ】大学生のYouTuber。自力でレストア。楽しそうだね。

2022年10月11日 00時00分00秒 | オズマのクルマよもやま話

ガラスまで外す!外装バラバラにしてみた【#05 AE86】



 この動画主,何がいいかって「大学生の素人」だということです。

 まあ,ホントのど素人が専門工具使ったりできないでしょうが,やはり天性はあるし。

 見ていて,この学生というか”とよちゃん”が格段「イケメン」ではないところや,素直なところが若者らしくて気持ちいいです。

 ガレージがあったらこんなことができるんだろうな,って,妄想を抱けます。

 自分は,記憶がしっかりしているのは1990年の春休みに,書店で『ノスタルジックヒーロー』を購入してからほぼ定期購読して,当時20年落ちの1970年代車のことが猛烈に好きになった記憶があります。というか,全部暗記しちゃって数年で雑誌購読しなくなりましたが

 レストアというか修理,自分はリールでかなり挑戦しましたが,やはり「現代のリール」にはならなかったです。たしか,2017年に近所のベリーが閉店するので在庫処分セールしており,そこで中古リールを2台購入。

 初代スコーピオンDCと00メタマグでした。どちらもベアリングは生きていて,単にグリス切れだったので復活しましたが,当時のダイワ・SS-SVに性能的にまったく敵わないということに愕然としたものです。いやはや,いまでもSV最高です

 クルマは,修理していけば愛着も湧くだろうし,塗装からなにから自分でやってしまう姿勢は,本当に素晴らしい姿勢です

 ああ,あといつだったかご紹介した整備士と違って「偉ぶらない」のも好感度。

 オススメ,です。