
今帰仁村仲原馬場
Nkahara - Baba at Nkijin - son
( 県指定史跡 )
Prefectural Historical Monument
指定年月日 : 昭和 34 ( 1959 ) 年6月1日
Designaed Date : June 1,1959
所在地 : 沖縄県国頭郡今帰仁村字越地
Location : Koechi,Nakijin-son,Kunigami-gun,Okinawa-ken
仲原馬場は、今帰仁小学校の南隣にあり、幅約30m、長さ250mの長方形の馬場である。
その周りは高さ約1m、幅5~10mに土を盛り上げてつくられた観覧席があり、
大きな琉球松が植えられている。
馬場は古くから民俗行事を行う場として、また畜産奨励のための競馬場として設けられた場所である。
村の産業・教育の振興をはかる集会や大衆の娯楽の場としても利用されてきた。
戦前は、各村に二、三の馬場が存在したが、戦争で壊されたり、
あるいは耕地や宅地になったりして姿かたちを変えてしまった。
この仲原馬場は沖縄の馬場の形式を残した貴重な遺跡である。
This 30×250 meters rectangular riding ground is on the south side of Nakijin elementary school.
Baba is a place where folk events were conducted, and where was a racing track for encouraging
stock raising. It was also for educational promotion meeting and the public recreation.
Nakaharad-baba is a precious remain because it is the only existent
that has a characteristic of Okinawan baba