長崎は今日も暑かった。
ネットの奥は
目を剥いて熱り立つ
その気性の激しさから
ネットを装着する
そんなキースが大好きで
愛犬ピースの名前は
好きなニホンピロキースの
キースの予定だった
ニホンピロキース
父 タマモクロス
母 ニホンピロポリーナ
生年月日 / 2001年5月6日
調教師 / 服部利之 (栗東)
馬主 / 小林百太郎
生産者 / 福岡清
産地 / 静内町
中央獲得賞金 / 20,928.0万円
通算成績 / 49戦6勝 [ 6-10-9-24 ]
主な勝鞍 / 07,メルボルンT ( 1600万下 )
灯台番号 / 5257
ふりがな / たろういわしょうしゃとう
標識明 / 太郎岩照射灯
所在地 / 大分県国東市 ( 琵琶崎灯台の東方約1.6キロ )
北緯 / 33-41-12
東経 / 131-34-45
塗色 / 白色
構造 / 塔形
構造材質 / コンクリート造
灯質 / 不動白光
実効光度 / 2,500,000カンデラ
頂部までの高さ / 6.7m
平均水面から灯火まの高さ / 45.25m
現用灯器 / LE-60型
電球 / MT-150
設置、点灯および業務開始年月日 / 昭和46年2月5日
豊後高田港流動堤に行くのも困難だったが、
この太郎岩照射灯へ行くのも困難だった。
国東半島の竹田津港と伊美港の中間にある種田漁港へ行かねばならない。
その種田漁港へ行くまでのルートも人に聞いて行かねばならないくらい
解かりづらい場所だった。
さらに種田漁港に着いても太郎岩照射灯の場所は解かりづらく、
探し出すのも大変だった。
種田漁港へは、伊美港がある国見の町中を涛音寮の方に入り、
国見病院の前の道を山に向かって進み、
二股になった場所から(種田)と書かれた小さな看板から左へ入り、
道なりに2キロほど行くと種田漁港に到着する。
その種田集落の入り口に山に向かって右手に坂道があるので、
その坂道を200mほど登ると、ヘアピンのように左に入る道(ガタ道)がある。
そこを150mほど歩いて行けば、照射灯に行き着く。
車はガタ道の入口の空き地に駐車スペースがあるので、
そこに停められる。
沖縄以外では見かけることがないと思われる
琉球コーラとさんぴん茶だが、
沖縄じゃ当たり前に自販機で見かける光景である。
コーラは内地とあまり変わり映えはしないけど、
さんぴん茶はジャスミン茶だが、
あのお香のような独特な味が忘れられずに、
たまに飲みたくなる時がある。