「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

「 ラ・フランス と 肉 と 下仁田ネギ 」 が届いた。

2015-12-07 11:12:11 | 日記 ・ イベント






































もっと早くに掲載したかったのだが、
溜まりに溜まった画像が山ほどあって、
掲載していないブログ記事が200本を超える。
その中から探し出しての掲載である。

沖縄へ行く前に、杷木から 「 志波柿 」 を東京に送ったお礼に、
ラ・フランスが送られて来た。
普段、買ってまで自分の家で食べることはないが、
毎年、こうして高級な果物が送ってくれる。
それで、沖縄から海ぶどうやアグー豚を送ったら、
今度は下仁田ネギや高級和牛肉がどっさり送って来た。

お母さんと娘さんが来た時の接待のお返しの気持ちだろうが、
江戸っ子の気さくな性格が長続きの秘訣かもしれない。


沖縄県名護市 「 宮里そば 」

2015-12-07 01:57:41 | ラーメン・うどん・そば




































この日は、屋部にある 「 レストラン吉元 」 にしようか、
それとも城十字路にある 「 大城そば 」 にしようか迷ったが、
結局、どちらにも行かず、10時から開いている 「 宮里そば 」 にした。

沖縄市の馬場跡を探訪したいと思っていたから、
早めに食べたけれど・・・
結局、沖縄市を飛び越えて、南城市佐敷の新里まで行き、
馬天ノロなどの墓を巡ったが、墓どころか墓への道も探し出せず。
与那原まで行き、 「 かねひで 」 で焼き鳥と刺し身と
オリオンビールや泡盛などを買って 「 アガイ浜 」 に行った。

そうそう、 ” そば ” の話だった。
本末転倒になったが、宮里そばの 「 三枚肉 」 は美味しかったが、
個人的には、大城さんや玉家さんのそばの方が好みである。


福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 F-15着陸時のエアブレーキ」

2015-12-07 00:41:38 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係



福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 F-15着陸時のエアブレーキ」
















    もの凄いスピードで着陸して来た機体を
    減速するためにドラッグシュートや
    背中のフイゴを立てて
    その風圧で減速する

    一時期 「 逆噴射 」 というコトバが話題になったが
    そうではなくて自然の力を利用して
    風を受けてスピードを殺す
    そんな原理だ



沖縄県那覇市 ・ 那覇風景 「 北明治橋 ( 歩行者専用橋 ) 」

2015-12-07 00:26:41 | 沖縄






    国場川にかかる北明治橋
    この橋は
    奥武山公園へ通じる
    歩行者専用の橋だ

    青空の向こうで開かれる
    「 離島フェア 」 に行くために
    沖縄セルラースタジアム那覇に行くために
    人は 橋を渡る