ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

新屋坐天照御魂神社

2008-02-27 22:45:23 | 神社
疣水神社のあと、新屋坐天照御魂神社(西河原)に行きました。

新屋坐天照御魂神社は疣水神社の西北、R171沿いにあります。R171沿いなので前から神社の存在は知っていたのですが、参拝するのは初めてです。式内社なんですが、参拝する人は少ないみたいで、人も居らず、寂れた感じがします。



場所が移っているせいなのか、それほど歴史を感じる神社には見えません・・・



拝殿から奥は塀で囲まれていて本殿の様子は良く見えません・・・コンクリート製のものみたいなので、見えた所でしょうがないかもしれませんがねぇ・・・

ココだけを見ると、とても式内社には思えないのですが、新屋坐天照御魂神社のメインは福井地区らしいので、そちらに行けば雰囲気が違うのかもしれません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする