ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

真名井神社

2010-05-23 18:38:15 | 神社
籠神社からさらに奥に歩いていった場所に真名井神社があります。

真名井神社は真名井原の語源と想像される重要な場所ですので、行かねばなりません!

人も居らず、案内板も少ないので、道を間違ったか?と思いましたが鳥居が出てきました!



鳥居から小川沿いの道を真っ直ぐ進んでいきます。

おそらく横を流れる小川の水が真名井からの神聖な水だと思うのですが、細くて寂しい限り・・・一抹の不安がまたも・・・



真名井神社!籠神社とは別名になっていますが、籠神社の奥宮ということらしい・・・



何故か地蔵様が祭られていた・・・案内板には、昔、津波が押し寄せてきたときにこの地蔵様がこの場所で跳ね返したとありました・・・

籠神社の由緒を読む限りで土地の名前の由来ともなっていて一番重要だと思っていた真名井は入り口すぐ横にありました!



ん!これ明らかにポンプかなんかで水を吸い上げているだけ・・・想像していたのと全く違う・・・よくある手水と変わらないし、重要視されていそうな雰囲気がないww



ここから少し登った所に社殿がありそうです・・・



籠神社では狛犬の代わりに龍が置かれている位なので水がキーワードだと思うのですが・・・



拝殿が一棟・・・何故かここにだけ狛犬・・・?



ここの御神体はすべて磐座のようで・・・





真名井神社に豊受大神が祀られていて、縁あって籠神社に天照大神が奈良から遷り、後に伊勢に遷ったとされている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする