いよいよ明日は善光寺だ!何時から参拝できるのかな?と、ホテルで休みながらネットで調べていると・・・
えェ~~~!
なんと!善光寺では毎朝、お朝事といって朝のお勤めがあって、その一時間前から本堂は参拝できるらしい!
そして、そのお朝時の始まる時間は日の出の時刻で変わるそうで、GWの時期は六時!
ということは朝五時から参拝できるのです!
お朝事の時間に行けばお勤めにも参加できるし、お数珠頂戴といって住職が参拝客の頭を数珠で撫でるといった行事にも参加できる!
予定一杯の今回の国宝ツアー!
出来るだけ時間は早いほうがありがたいし、めったに来れないお寺の行事に参加できるのは願ってもないこと!
宗派が違うとかの細かいことはこの際おいといてww早起きして参拝することにしました!
朝、起きれるかが心配だったんですが、気が高ぶっていたのか一発で起床!
ホテルを出て参道をテクテク!
仁王門です!
迫力の仁王像は意外と新しく、高村光雲の作!
仁王の裏側は同じく高村光雲作で彩色の鮮やかな三面大黒天と三宝荒神像がありました!
それにしても、この時はまだ五時半頃なんですよ!
それなのにチラホラと人が歩いておられます!
繁華街なら朝帰りの酔っ払いもチラホラいるでしょうが、ここは信州長野なんです!
朝、早くから参拝する人の多さに恐れ入りました・・・
↑重文の山門です!
山門をくぐると
↑国宝!善光寺本堂!
さすがにデカイ!
まぁ、外観は何度も写真やテレビで見ているので感動はありません!ww
ここで一番観たいのは内部なんですよねぇ~
ここで、一度中に入って、拝観券を買うのですが、はやる気持ちを抑えながら、一旦、本堂を後にします。
向かったのは
大勧進↑と呼ばれる本坊!
もう皆さん並んでおられますが、ここから住職がお朝事に向かわれるので、ここに並んでお数珠を頂戴するのです。
まぁ、こんなに朝早くから並んでいるのは相当な物好き、否、信者の方々wwでして私以外の人のほとんどは善光寺の宿坊にお泊りの方だったみたいです。
まぁ、そのおかげで、それぞれの宿坊から案内の人が来ているので、その人の指示に従っていれば作法も間違いなくすませられるので安心ですww
時間になると住職が出てこられるのでひざまずいて頭を下げているとナンマイダブと唱えつつ数珠で頭をバチン!
イテッ!
ん~~~っと、撫でるだけではなかったのですか?!
ちょっと痛かったのですけど・・・
信者じゃないのがばれたかなww
まぁ、とにかくお数珠を頂戴したら今度は本堂へ向かって一目散です!
で、本堂のご本尊前に陣取るのです。
やがて、先ほどの住職が本堂に上がってきて、本尊の前でお朝事が始まるので、特等席から拝めるといった次第です!
お朝事が終わったあとはゆっくり拝観!
もちろん戒壇巡りもやりましたよ・・・
初めて錠前もみつけることが出来ました!
こちら↑はお朝事を終えて戻る住職にお数珠を頂戴するために並んでいる人たちです!
山門も特別拝観中だったので上らせてもらいました!
例の如く、内部の写真はNGなので内から外の写真・・・
宝冠釈迦と十六羅漢かと思っていたらここは違いました・・・
おられたのは文殊菩薩と四天王そして十一面観音でした。
いろんなパターンがあるんですねぇ・・・
聞くところによると資料館にある羅漢像はもともとこの山門に置かれていたものなのだそうです。