
お次は青岸渡寺のお隣の熊野那智大社へ!
明治の廃仏毀釈の時に青岸渡寺と別れたということなので
もともとは青岸渡寺と熊野那智大社は一つ!
でも青岸渡寺は廃仏毀釈の時に残った一つのお堂を母体としているので
熊野三山というと本宮大社、速玉大社とこちらということになるのですね
熊野那智大社も「007は二度死ぬ」のロケ地でして
青岸渡寺からショーン・コネリー一行が
この門を通り、式を挙げたのは
↑この拝殿
壁代の模様が替わっていましたが、柱はそのまま!
今回、行ったときは拝殿から本殿にかけて
修理中で足場と遮音ネットで覆われていたのが残念でした!
宝物館があったので300円払って観てみました。
展示は奉納された刀や鏡が主体
あとは那智の滝への参道付近にある経塚からの出土品
まぁ、一度、観たら十分かな・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます