
ちょっと前に市の会報を眺めていると
きんこ塾というきんこ芋なるものを栽培収穫する塾生を募集している!
老後は農業でもやろう!と密かに企んでいる私はさっそく申し込むことに・・・
自営業なので平日に講習があることは問題はないのですが、
私の場合は出張があるので出席できないことがあるかもしれないと伝えましたが、
特に問題にされることなく、入塾が許されました!(笑)
ついでに野菜の講習会もあるとのことなので、そちらの方にも入塾!
ちなみにきんこ塾の方は有料で一人一万円!野菜の方は無料!
収穫物はみんなで分け分けするとのこと・・・
やさい塾の方は一回目にさっそく出張が入っていて欠席しましたが、
きんこ塾の一回目の講習に参加してきました。
まずはトラクターに乗って耕す作業!
トラクターに乗せてもらえる機会なんて無いので
体験させていただきましたが、スイッチやレバーが多すぎて
難しすぎる!(笑)
そして畝造り!
こっちも慣れないと真っすぐ走ってくれなくて難しい・・・
畝造りの後は苗採りをして、きんこ塾はひとまず終了!
野菜の苗に虫がついているというので薬の散布!
どの作業も今は映像や資料で見ることはできるけれど、
実際にやってみないと本当に解らないことが多いですよね・・・
野菜も芋も元気に育て!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます