法隆寺食堂です。
大宝蔵院のまん前にあります。ここも公開されていないので、横と裏側を見るしかありません。写真は大宝蔵院の入り口から撮った、裏側です。
奈良時代の建築で、文字通り僧侶が食事をするのに使った建物です。よく不思議に思うのは食堂にも本尊があって、仏像があるのですが、なんのためでしょう・・・新薬師寺なんかも、元は食堂だったそうですし、興福寺の国宝館にある千手観音なんか食堂の本尊らしいですが、食堂に入れるには大きすぎでしょう・・・
大宝蔵院のまん前にあります。ここも公開されていないので、横と裏側を見るしかありません。写真は大宝蔵院の入り口から撮った、裏側です。
奈良時代の建築で、文字通り僧侶が食事をするのに使った建物です。よく不思議に思うのは食堂にも本尊があって、仏像があるのですが、なんのためでしょう・・・新薬師寺なんかも、元は食堂だったそうですし、興福寺の国宝館にある千手観音なんか食堂の本尊らしいですが、食堂に入れるには大きすぎでしょう・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます